2011年3月11日に起こった東日本大震災で、福島原発が事故を起こし、直後に電力館が無くなってしまい、マンションの看板やパンフレットから「オール電化マンション」の文字が消えてしまいました。
今ではオール電化マンションの着工も見ることが無くなってきています。
SKYSと言う新築タワーマンションもオール電化マンションのはずなのに、以前のように「オール電化マンション」だという文字は何処にも見当たりません。
何故「オール電化マンション」は消えたのでしょう?
[スレ作成日時]2013-10-22 14:10:14
「オール電化マンション」は、何故消えたのか?
81:
匿名さん
[2013-10-25 11:02:53]
|
82:
匿名さん
[2013-10-25 11:05:57]
ほんと「SKY★」のパンフレットやHPや看板に「オール電化マンション」と言う文字が見当たらないですね。 何故、以前のように「オール電化マンション」と大きな文字で載せないのでしょう? |
83:
匿名さん
[2013-10-25 11:32:20]
>81
いつものように、書かれてもいないことをでっち上げ、言い掛かりをつけて自分は悪くないと思い込む。毎度毎度、実に面倒臭い人間です。 |
84:
匿名さん
[2013-10-25 11:34:34]
載せなくても売れてしまうんですよ。
|
85:
匿名さん
[2013-10-25 12:17:53]
近くで建設中のマンションはオール電化だけど、看板には「太陽光発電マンション」と書かれている。今どきオール電化なんて当たり前すぎて売り文句になるわけないでしょ。
|
86:
匿名さん
[2013-10-25 14:36:17]
|
87:
匿名さん
[2013-10-25 15:14:01]
|
88:
匿名さん
[2013-10-25 15:32:03]
このように、オール電化マンションは仲間割れによって切り落とされたトカゲの尻尾なのです。 |
89:
匿名さん
[2013-10-25 15:33:12]
>86
「太陽光発電マンション」≒「オール電化マンション」なのに、2つを看板に並べるとは酷いセンスだ(笑) |
90:
匿名
[2013-10-25 15:45:01]
86-87-88
***! |
|
91:
匿名さん
[2013-10-25 16:43:25]
>89
太陽光発電とオール電化は、電力会社からみれば、真っ向対立する存在です。 太陽光発電だと、電気が売れないし、発電して余った電気を買い取らなければならないので、電力会社にとっては邪魔な存在です。 しかし、太陽光発電マンションと言うのは、戸建てのように、各部屋別に戸建てのような太陽光発電システムが独立しているマンションですか? それとも、共用部分の一部だけに用いられる太陽光発電システムですか? |
92:
匿名さん
[2013-10-25 17:18:34]
対立しないから
|
93:
匿名さん
[2013-10-25 17:49:48]
>91
また話振り返すの?(笑) |
94:
匿名さん
[2013-10-25 17:55:31]
そもそも電力会社は関係無いし
|
95:
匿名さん
[2013-10-25 18:54:29]
オール電化が売れないのは事実。
|
96:
匿名さん
[2013-10-25 20:46:48]
今なしょうがないよ。
電力供給が一気に絞り込まれたせいで節電ブームになってるんだからさ。 将来的に見たら家庭用ガスなんてどうなるかわからないよ。 だって電気と違って必要ないものだからね。 |
97:
匿名さん
[2013-10-25 21:00:05]
100年後の妄想だね。
現実は1割でしか無い。それも細ってきている。 現実を理解しなくっちゃダメだよ。 解りましたか? |
98:
匿名さん
[2013-10-25 21:24:33]
しかし、オール電化が売れすぎるとガスはヤバイですね。
利用者が減れば減るほどインフラを維持するコストの負担から加速度的にガス料金は高くなっていき、家庭用ガスは一気に成り立たなくなくなるでしょう。 ガス会社の死活問題ですから、必死になるのもわかります。 |
99:
匿名さん
[2013-10-25 21:35:41]
1割だよ。
1割しか無いのに死活問題? 死活問題なのは、オール電化マンションでしょう。 次第に細ってきてますよ。 中古も売れない。新築はオール電化マンションを前面に出せない。 イメージが落ちに落ちましたからね。 透明になりますね。 |
100:
匿名さん
[2013-10-25 21:36:35]
大丈夫ですよ!すべてLPG仕様に替えちゃえば良いんだもん。都市ガスVS LPGの始まりです。
|
101:
匿名さん
[2013-10-25 21:38:36]
|
102:
匿名さん
[2013-10-25 21:38:52]
あははは、ウケる!
|
103:
匿名さん
[2013-10-25 22:08:45]
オール電化普及率が何パーセントになると都市ガス供給は成り立たなくなるでしょうか?
|
104:
匿名さん
[2013-10-25 22:41:23]
>98
ガス代あがれば火力発電に使うガスや石油も値上がりします そうしたら現状赤字経営の電力会社は電気代も値上げしますよ ついでにガソリンや石油製品も値上げですよ 3期連続の赤字の電力会社も そろそろオール電化住宅の特別割引なくそうと するんじゃないかな? |
105:
匿名さん
[2013-10-25 23:02:33]
|
106:
匿名さん
[2013-10-26 06:04:20]
>105
1割のオール電化の影響でガス代の値上げと 4兆円を超える3期連続の赤字の電力会社の電気代の値上げと どちらが値上げ率高くなりますかね? 仕入れ価格は別でとか視野を狭くしてると 都合のいいことしか言わないでしょ ガスコンロとIHクッキングヒーター 家庭だけでみると二酸化炭素はガスコンロの方が多く排出しますが 火力発電に頼ってる今発電行程から見ると IHの方が多く排出してるんですよ もっと視野を広くして話すべきじゃないですか? |
107:
匿名さん
[2013-10-26 07:28:39]
>106
勘違いされたままのようです。 「オール電化が売れすぎると」と書かれているように、仮にオール電化のシェアが現状から大きく伸びたときにガスがどうなるかの話をしてるんですよ。 電気代の値上げも二酸化炭素の排出量もこの話には関係ありません。 |
108:
匿名さん
[2013-10-26 07:43:13]
オール電化の割引が無くてもLPよりやすいよね。でも設備に金がかかるから灯油FFストーブにした方が安くなっちゃうね。困るわ
|
109:
入居済み住民さん
[2013-10-26 07:50:58]
うちは、キッチンはガスコンロを撤去してIH(ガス配管はキッチン内ゴムホース接続口で栓止め。(緊急時に備えカセットコンロ常備、長期停電時はゴムホース付けてガスコンロ使用予定)、給湯器は屋外のガスボイラ・・・・っていうパターン。一般的だと思うけど駄目かな?
炎を直接扱わなくてよいのが魅力。うちの家庭(年寄り・子供)の安全性を第一に考え、このパターンに。どちらかと言うとCO2や電気代は蚊帳の外で、家内安全が最優先。電磁波の心配?将来の日本?どうなんでしょう、判りません。 |
110:
匿名さん
[2013-10-26 08:16:55]
室内電磁波の量が多いからオール電化は消えたのでしょう。
|
111:
匿名さん
[2013-10-26 08:39:11]
ガス給湯器だと、水量弱いと水しか出ないんだよね。
その点、エコキュートだとチョロチョロでも、お湯出るよ。 |
112:
匿名さん
[2013-10-26 09:46:28]
>110
電磁波の問題がないことはきちんと調べればわかる。 オール電化は消えていない。 消えたのは「オール電化マンション」という表示であって、オール電化マンションではない。 オール電化マンションは現在も販売されているし、これからも販売される。 例えば、KACHIDOKI THE TOWER。 スレッド名を修正すべき。 |
113:
匿名さん
[2013-10-26 12:35:49]
|
114:
匿名さん
[2013-10-26 13:33:08]
プロパンにすりゃええのに
|
115:
匿名さん
[2013-10-26 14:00:08]
>112
分譲タワーマンションの場合、ガス配管の施工費用が削減できるだけでなく、オール電化マンションにすることで、在庫で溢れているエコキュートやIHクッキングヒーターを安く仕入れることが出来るので、ガスコンロと給湯器を入れるよりも安くなるのです。 ただ、エコキュートの貯湯タンクの重量増と設置スペースのなどで、設計にシワ寄せがくるので、その分も含め、電力関係者などが金銭面を含めた色んな援助をしてくれるようです。 ただ、オール電化マンションと表記すると、見に来る人が激減しますから表記はしないのです。 |
116:
匿名さん
[2013-10-26 19:05:38]
|
119:
匿名さん
[2013-10-26 20:19:58]
|
120:
匿名さん
[2013-10-26 20:32:23]
|
121:
匿名さん
[2013-10-26 20:42:57]
タンク見たことありますか?場所はたいして取ってませんけど。
|
122:
匿名さん
[2013-10-26 20:45:51]
>107
仮の話しですか オール電化住宅が50%になったとしましょう そうなると消費電力が増え赤字の電力会社も 利益を確保しようと電気代も値上げになるんじゃないですか? 電力会社の赤字は4兆円超えてますし これは仮ではなく事実です 電力会社が事実上倒産でもして 一般家庭への電力供給がカットされ 予期せぬ停電心配した方がいいんじゃないですか? オール電化が売れすぎるのと電力会社が事実上倒産 どちらが可能性ありますかね |
123:
匿名さん
[2013-10-26 20:52:14]
|
124:
匿名さん
[2013-10-26 21:04:57]
都市ガスのない地域はオール電化、都市ガスのある地域はガスがいいのではないか。
|
125:
匿名さん
[2013-10-26 21:12:39]
118 は、いつもの根拠の明示できない口から出任せだから、根拠を求めても屁理屈をごねるだけ。
どうせ誰も118の書込みは信じないからスルーするがよろしい。 |
127:
匿名さん
[2013-10-27 00:12:36]
オール電化マンション側の人って、必死にオール電化マンションを守ろうとするのですね。
|
128:
匿名さん
[2013-10-27 04:54:04]
ソースはありませんよ
|
129:
匿名さん
[2013-10-27 05:39:11]
電気値上げの問題はオール電化ばかりじゃないからね。工場や会社、ガスマンションも同じだよ
|
130:
入居済み住民さん
[2013-10-27 07:29:27]
こんな論争している双方が、テレビ、冷蔵庫、ビデオ、照明、掃除機など電気製品は毎日使いたい放題。
マンションの「IH、給湯器」など一部の設備が電気かガスかでガタガタ言い合っても、50歩100歩の話で、ましてや単なる家庭内の話。 一歩外に出れば、個人の意見とは無関係に電気やガスを膨大に使う工場、インフラ設備などが乱立している。 誰もが等しく電気、ガス両方の恩恵を受けて今の生活が成り立っている。 たかがマンションの「オール電化か否か」で論争してどれ程の意味が有る? 私も「好きな方を自由に好きなだけ使える今の贅沢」を十二分に満喫していて、これも暇つぶしの投稿だけど。 |
あなたは、わざと混乱させて楽しんでいるようにしか思えない書き込みしかしていませんね。
他のスレでも同じようなことばかりしているのでしょう。
暇つぶしなら、こちらの掲示板サイト以外の別の何かで行って下さい。