2011年3月11日に起こった東日本大震災で、福島原発が事故を起こし、直後に電力館が無くなってしまい、マンションの看板やパンフレットから「オール電化マンション」の文字が消えてしまいました。
今ではオール電化マンションの着工も見ることが無くなってきています。
SKYSと言う新築タワーマンションもオール電化マンションのはずなのに、以前のように「オール電化マンション」だという文字は何処にも見当たりません。
何故「オール電化マンション」は消えたのでしょう?
[スレ作成日時]2013-10-22 14:10:14
「オール電化マンション」は、何故消えたのか?
487:
匿名さん
[2013-11-05 22:48:26]
|
488:
匿名さん
[2013-11-05 23:05:39]
神戸市の「IHクッキングヒーターにも火災の危険」を見てみた。注意することってこんだけしか無いのね。安心した。
|
489:
匿名さん
[2013-11-06 00:12:11]
IHは家庭の普通の料理が美味しくできないのが致命的でしょう。オール電化マンションが廃れつつあるのも逆風。
ガス併用マンションで稀にキッチンをIHにする人もいますが、ごくごく少数です。みんなIHは嫌なのですよ。 |
493:
匿名さん
[2013-11-06 02:22:31]
東京のお話ですか
|
494:
匿名さん
[2013-11-06 02:38:45]
機能・安全・環境・コストでオール電化の圧勝。
普及率とリセールでガスの圧勝。 リセールは立地の占める割合が高いので一概に言えないが、オール電化は大規模が多い事から、不利であると推測。値下がらない、オール電化マンションもある事から、辛勝くらいにしときます? 大規模のガスマンションや耐震基準の替わる前のガスマンションは論外って事になっちゃう? |
495:
匿名さん
[2013-11-06 03:08:40]
>オール電化は大規模が多い事から、不利であると推測
オール電化が原因じやないのかよwww |
496:
匿名さん
[2013-11-06 08:30:10]
|
497:
匿名さん
[2013-11-06 15:40:11]
圧勝してるはずなのになぜか市場からなくなりつつある。
ガスが見直されてるということでしょう。 |
499:
匿名さん
[2013-11-06 20:06:38]
ガスの危険性はガスコンロ以外にもありますね。「消防庁危険物保安室」から「都市ガス、液化石油ガス及び毒劇物等による事故に関する統計表」が出されていますので、興味のある方は検索してみてください。
|
500:
匿名さん
[2013-11-06 23:28:55]
震災後のオール電化住宅は5万戸減少で大きく後退、富士経済調べ
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20111026_486207.html 震災でオール電化を取り巻く景色は一変した。 震災前はマスコミがオール電化を煽ったから、庶民は騙されてしまうのも仕方ないでしょう。 東電は大広告主だから、オール電化のデメリットなんて報道できるはずがなかった。 |
|
501:
匿名さん
[2013-11-07 00:55:22]
|
502:
匿名さん
[2013-11-07 01:02:23]
ガスコンロはガラストップの普及で掃除が楽になったのもオール電化には逆風だね。
|
504:
匿名さん
[2013-11-07 03:37:10]
>>500
オール電化のデメリットって何ですか? |
505:
匿名さん
[2013-11-07 03:50:09]
>>500
どう読んだら、そう解釈できるの? 富士経済の記事によると 減少理由は オール電化機器不足 節電 心象心理 とある。 また東北の新規着工の45%はオール電化と予測してるよ。 やっぱ電気の復旧の早さを実感したら、ガスは敬遠するだろうね。 |
506:
匿名さん
[2013-11-07 06:01:30]
このスレタイは問題じゃないですか?(今ではオール電化マンションの着工をみない)というコメントは、事実と異なるし、明らかに営業妨害になりますよね。
|
507:
匿名さん
[2013-11-07 06:42:38]
まだまだ、オール電化は、健在といったかんじでしょうか。
|
508:
匿名さん
[2013-11-07 08:55:26]
それでは納得出来ない方が立てたスレなので、この表題。
|
509:
匿名さん
[2013-11-07 08:59:40]
なくならないけど、ガスの方が安くなるのは困る。
|
510:
匿名さん
[2013-11-07 10:50:38]
こんなインチキなスレ立てて営業妨害するなんて、やり方が汚い!
|
511:
匿名さん
[2013-11-07 11:59:15]
営業妨害になるほどのまともなレスがひとつも無いから、それは当てはまらない。
逆に「オール電化健在」とすら見える。 |
512:
匿名さん
[2013-11-07 12:06:27]
今の世の中、家電が普及がすごいしテレビ、エアコン、パソコンといった大型家電以外の家電も多くなってきている。
例えばフォトパネルとか そういったやたらと電気仕掛けにした製品も増え、消費電力も増えているのでガスのように代替えエネルギーがあるならなるべく併用したいな。 |
513:
匿名さん
[2013-11-07 12:14:20]
富士経済の記事で、盗電君の在庫話は嘘だと判明しましたね。
ソースは無いと言ってたから、誰も信用はしていなかったと思うが… |
515:
匿名さん
[2013-11-07 17:45:53]
>512
代替えエネルギーを取る代償に、コスト高・震災時の復旧の遅さ・一酸化中毒と爆発と着衣着火の危険が付いてくるけどね。 どちらを取るかは、人それぞれだね。 マンションの場合はその他の条件の方が優先だが、一戸建てならオール電化を迷わず選ぶね。 |
517:
匿名さん
[2013-11-07 20:11:13]
地方はマンションより一戸建ての方が安かったりする。庶民向けなのでオール電化も普通ですよ。
高所得者向けの23区の戸建てでオール電化はほとんど見ないね。。 |
518:
匿名さん
[2013-11-07 20:43:14]
>515
代替えエネルギーをとらずに全国、全世界がオール電化(全てを電力で賄うという意味)にして電力供給を満たすために原発が増えても構わないとお考えですか? |
519:
匿名さん
[2013-11-07 21:01:39]
オール電化住宅にしたら、高いからね。ガス引いた方が工賃安いし、プロパンなら工事は、ガス会社持ちとか。都会の小さな家なら、都市ガスでいいとみんな思うんじゃない。熱源指定で注文住宅建てる人は、2軒目とか、ツウのひとだよ。北海道は、オール電化マンションが有利だね。
|
520:
匿名さん
[2013-11-08 05:58:29]
|
521:
匿名さん
[2013-11-08 06:15:28]
ところで、「代替え(だいがえ)エネルギー」という言葉はあるのでしょうか。
普通は「代替(だいたい)エネルギー」と言いませんか。 |
522:
匿名さん
[2013-11-08 12:06:21]
アイカワラズ、ヒトノヘンカンミスニハキビシイデスネ。
|
523:
匿名さん
[2013-11-08 18:50:40]
↑変換ミスなら「代替え」とはならない。「だいがえ」と入れるからこうした変換になる。
横から失礼。 |
524:
匿名さん
[2013-11-08 18:54:50]
518ですが「代替え」と入れました。
「だいたいエネルギー」という正式名称があるんですね。 すみませんでした。 |
525:
匿名さん
[2013-11-09 21:30:33]
オール電化は低所得者向け、ガスは高所得者向けという棲み分けができればいいんじゃないかな。
|
526:
匿名さん
[2013-11-09 21:35:44]
↑書き込むスレ間違えてるよ。
|
527:
匿名さん
[2013-11-09 21:55:10]
オール電化の方が設備は高いんですけど
|
528:
匿名さん
[2013-11-10 00:41:04]
原発フリーで環境に優しいガス使いましょう。
|
531:
匿名さん
[2013-11-10 02:45:44]
http://www.u-doctor.com/ecojouzu/gvsd.html
・電気の燃料の75%は石油や石炭、20%が原子力。 ・311以後は、原子力発電の危険性についての問題が叫ばれ、脱原発の動きも見られる。 ・その結果、火力発電の占める割合が増え、環境に大きな影響を与えている。 ・発電所では排熱や送電ロスで、62%ものエネルギーを失っている。 ・IHクッキングヒーターの環境負荷はガスコンロの1.23倍~2.49倍 ・巨大な発電所建設やエコキュート設備生産にかかる環境負荷が大きい。 ・都市ガスを使用した場合のCO2排出量を100とすると、エコキュートは160排出。 この辺がガスが環境に優しい根拠ですね。 |
532:
匿名さん
[2013-11-10 02:55:17]
火力発電の占める割合が増え、環境に大きな影響を与えているのに、ガスが環境にやさしいの?
|
533:
匿名さん
[2013-11-10 03:05:24]
IHってやっぱり効率良いんだね。
オール電化にしたかったんだけど、 立地、その他を優先したので、 ガス併用マンションになってしまいました。 コンロくらいはIHに変えようと思います。 |
534:
匿名さん
[2013-11-10 03:07:47]
>531
原子力動き出したら、ひっくり返りますね。 |
535:
匿名さん
[2013-11-10 06:35:15]
>531
>http://www.u-doctor.com/ecojouzu/gvsd.html 作成者は、「斎木ガス株式会社」ですからね。 ガスに都合が良いように偏ってまとめてあるのは当たり前。 根拠が曖昧だったり、データが旧かったりしている。 たとえば、IHやエコキュートが増えたことによって発電所を追加で建設しなければならなくなったということを示す資料はどこかにあるのか? 現実は夏のピーク消費を賄うために発電量が確保されている。それ以外の時間帯は現状でも発電能力に余裕がある。 エコキュートの生産設備がガスコンロの生産設備に比べて何がどの程度環境負荷が高いかも示されていない。 もう少し説得力のあるものは無いのかね。 |
あなたは、電子レンジも携帯も数十年使わない方が良い気がする。
>483
ガスしか使えない人には確かにデメリットだね。