マンションなんでも質問「「オール電化マンション」は、何故消えたのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 「オール電化マンション」は、何故消えたのか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-07 20:00:20
 削除依頼 投稿する

2011年3月11日に起こった東日本大震災で、福島原発が事故を起こし、直後に電力館が無くなってしまい、マンションの看板やパンフレットから「オール電化マンション」の文字が消えてしまいました。
今ではオール電化マンションの着工も見ることが無くなってきています。
SKYSと言う新築タワーマンションもオール電化マンションのはずなのに、以前のように「オール電化マンション」だという文字は何処にも見当たりません。
何故「オール電化マンション」は消えたのでしょう?

[スレ作成日時]2013-10-22 14:10:14

 
注文住宅のオンライン相談

「オール電化マンション」は、何故消えたのか?

229: 匿名さん 
[2013-10-29 21:13:12]
なるほどね。電力会社批判がしたいんだね。ムキになって言い返してくる人間がいるから楽しいのかな?オール電化の話が聞きたいんだけどね
230: 匿名さん 
[2013-10-29 22:07:04]
>228
それ言ったらガス設備のあるマンションのほうが先に終わってるけどね
232: 匿名さん 
[2013-10-29 22:33:19]
ガスコンロに安全装置が付いているのと同様に、IHにだって安全装置はついています。

それでも着衣着火事故を減らせるIHのほうが安全です。
233: 匿名さん 
[2013-10-29 23:44:22]
IHの安全装置はガスと比べるとまだまだ発展途上。

http://www.buyo-gas.co.jp/confront/gas-ih02.html

ガスコンロのセンサーが直接鍋底と接し、感度に優れているのに対し、IHのセンサーはトッププレートの下にあるため直接鍋底の温度を感知できず、実際の油温との間に差が生じてしまう可能性があります。
234: 匿名さん 
[2013-10-29 23:53:12]
>229
>なるほどね。電力会社批判がしたいんだね。ムキになって言い返してくる人間がいるから楽しいのかな?

あなたが言う、ムキになって言い返してくる人間とは、あなたのことです。


>オール電化の話が聞きたいんだけどね

スレ違いです。
ちゃんとスレタイを読まずに、いい加減なことばかりしているから、そんな基本的なことすら気付かないのです。

どこか、他でやって下さい。
235: 匿名さん 
[2013-10-30 00:30:30]
「太陽光発電マンション」の看板は無視ですね(笑)
236: 匿名さん 
[2013-10-30 00:57:09]
天ぷら火災の危険性ではIHの方が危ないんですね。
237: 匿名さん 
[2013-10-30 06:17:55]
油を加熱しすぎて危ないのはどちらも同じ
238: 元業務用厨房器具屋 
[2013-10-30 08:54:16]
ご存知ないようですが、IHとガスコンロ、安全性で比べれば、IHの方が遥かに安全ですよ。

東京消防庁管内で「電磁調理器」を発火源とする火災の統計数値は、2004年に6件あり、2005年、2006年は5件以下、2007年:9件、2008年:10件、2009年:9件となっています(*業務用を含んだ上で、据置式・ポータブル式IHを含んでこの数。家庭用単体での統計はないですが、当然これより少ない。)。その内、死者はゼロ。(NITEの事故報告によると2013年段階でも死者はゼロ)
一方、同時期東京消防庁管内での「住宅火災」に限定したコンロ火災件数は2008年:565件(死者16人)、2009年:539件(死者10人)となっています。

別の視点で見てみましょう。
NITE(独立行政法人製品評価技術基盤機構)によると平成16~20年度の電磁調理器による事故通知件数(突沸など、火災ではないものも含む)は59件、(内、天ぷら油関連は18件)。一方、同期間のガスこんろ(家庭用)による事故通知件数は1,583件(内、天ぷら油関連は788件)となっています。

ビルトインIHの普及率は全国消費実態調査あたりを参考にしてください。およそ20%程度です。
上記どちらをとっても製品シェア比でのガスコンロによる事故率が非常に低く、安全性が際立つものとなっています。

また、消防白書によると2008年全国の火災による死者1300人の9.2%(120人)が着衣着火によるとあります。例えば東京:四谷消防署管内で2005年~2009年の5年間に「住宅火災」により亡くなった人の約4割が着衣着火で、その原因はガスコンロがトップです。
単純に考えてください。IHで着衣着火は起こりません。
一方でガスコンロの着衣着火に対するリスクはハイカロリーバーナーの採用が進んだことで近年むしろ増大しており、その安全装置は未だに存在しません。裸火とはそれほど危険なものなのです。
239: 匿名さん 
[2013-10-30 09:03:48]
IHしか使っていなくて育ったら、日本の料理は変わってしまう。
それに、人類手にした文明が発展した重要な要因でもある炎が身近な存在でなくなると、これまでのような文明の発展ではなくなってしまう。
研究においても、炎の役割は重要であるのは言うまでもない。
しかも、炎の扱いを子供のころから身近に接していることで身に付けたかどうかも大事なこと。
240: 匿名さん 
[2013-10-30 09:07:02]
>油を加熱しすぎて危ないのはどちらも同じ
そういうこと。
どちらも普通に使っていればIHもガスコンロも安全ということ。

事故率だって、旧式のコンロでの事故が多いだろうから比較しても大して意味がないよ。
まぁ、注意力が普通の人より劣っていると自覚してる人にはIHがおすすめかも。
それにしたって、オール電化である必要なんてないけどね。
241: 匿名さん 
[2013-10-30 09:18:59]
>消防白書によると2008年全国の火災による死者1300人の9.2%(120人)が着衣着火によるとあります。
日本では交通事故によって毎年5000人以上の方々が亡くなっています。

>裸火とはそれほど危険なものなのです。
この方にとっては自動車なんて殺人兵器並みに危険なものなんでしょうね。
242: 匿名さん 
[2013-10-30 09:23:41]
火があるか無いか、大きく違うのは無視ですね。
243: 匿名さん 
[2013-10-30 09:36:40]
>火があるか無いか、大きく違うのは無視ですね。
火があっても120人です。
交通事故死者と比較すれば、それが危険とまではいえません。
244: 匿名さん 
[2013-10-30 09:58:54]
>239
心配している割に、電気炊飯器使ってるんでしょ?
245: 匿名さん 
[2013-10-30 10:26:21]
>火があっても120人です。
>交通事故死者と比較すれば、それが危険とまではいえません。

これが「ガスが安全」の本質ですね。
246: 匿名さん 
[2013-10-30 10:34:04]
>これが「ガスが安全」の本質ですね。
あなたも自動車を殺人兵器だと思っているようですね。
でも、平気で乗ってるんだろうなぁ(笑)
248: 匿名さん 
[2013-10-30 12:23:01]
そんな煽りは、エネファーム付きマンションがねらってるよ。
249: 匿名さん 
[2013-10-30 12:24:27]
ガスの利点


IHに対応出来ない嫁が多い故。
ガスストーブが使える。

停電時ガスコンロで明るさ保つ。
オール電化より少しだけ電力使用が少ない。

以上


あとはオール電化が優っているで良い?
250: 匿名さん 
[2013-10-30 12:25:19]
「殺人兵器」って辞書に載ってないし、ウィキペディアにもないね。どういう意味?
まあ、普通の人は使わない言葉だろうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる