場所は海岸通りとモノレールの線路に挟まれたところで全戸南向きの住棟配置。各種シェアサービスに加えマンション用燃料電池導入予定で環境にも配慮。
公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/katsushima/
参考1:http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20131021-01.html
参考2:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=9649
参考3:http://www.tokyu-land.co.jp/news/2013/pdf/20130625.pdf
<全体概要>
所在地:品川区勝島1-1-54
交通:東京モノレール大井競馬場駅徒歩7分、京浜急行本線鮫洲駅徒歩11分
総戸数:356戸(非分譲21戸含む)
間取り:3LDK~4LDK、71.01m2~87.95m2
入居:2015年9月下旬予定
売主:東急不動産
設計:日建ハウジングシステム
施工会社:大豊建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2013-10-22 12:09:36
ブランズシティ品川勝島
675:
匿名さん
[2014-09-18 22:41:37]
当初売り出しよりだいぶ下がってますねー
|
676:
匿名さん
[2014-09-21 00:38:24]
売れてんの ここ
|
677:
匿名さん
[2014-09-21 20:06:27]
徐々にじゃない?
|
678:
匿名さん
[2014-09-21 21:37:13]
湾岸みたいに目立って売れてはいないかもしれませんが、
需要はあるので徐々に売れていきそうですね。 |
679:
匿名さん
[2014-09-21 22:09:00]
需要あるの?
|
680:
匿名
[2014-09-21 22:54:18]
需要はあります。
|
681:
匿名さん
[2014-09-21 23:01:38]
>>680
どんな需要 |
682:
匿名さん
[2014-09-21 23:03:22]
大井町にタワマン出来るみたいだな
|
683:
匿名さん
[2014-09-21 23:40:06]
タワマン買える人はブランズ買わないでしょ
|
684:
匿名さん
[2014-09-22 08:21:25]
新馬場にダイワハウスがつくるよ。大崎までもなんとか徒歩圏内だが遠いのでそんなに高くないと想定。
|
|
685:
匿名さん
[2014-09-22 10:12:34]
新馬場のどこですか?
安いと言ってもそれでも3Lで4,000後半で、60㎡前後ですな。 |
686:
匿名さん
[2014-09-22 11:24:02]
新馬場は賃貸じゃないの
|
687:
匿名さん
[2014-09-22 12:44:45]
>>686
先週広告入ってた。分譲みたいだよ。 |
688:
匿名さん
[2014-09-22 12:49:10]
|
689:
匿名さん
[2014-09-23 21:58:25]
何戸くらい売れてるんでしょうかね。
|
690:
匿名さん
[2014-09-23 22:00:44]
>>689
50戸くらいじゃない |
691:
匿名さん
[2014-09-24 22:15:37]
一次二期販売までで、100戸ぐらいは売れたと思いますが...
|
692:
匿名さん
[2014-09-24 23:58:54]
100戸か…
|
693:
匿名さん
[2014-09-25 00:56:06]
あと250戸!
|
694:
匿名さん
[2014-09-25 11:52:55]
まぁー売り出していない住戸まだ沢山ありますしね。
|