場所は海岸通りとモノレールの線路に挟まれたところで全戸南向きの住棟配置。各種シェアサービスに加えマンション用燃料電池導入予定で環境にも配慮。
公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/katsushima/
参考1:http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20131021-01.html
参考2:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=9649
参考3:http://www.tokyu-land.co.jp/news/2013/pdf/20130625.pdf
<全体概要>
所在地:品川区勝島1-1-54
交通:東京モノレール大井競馬場駅徒歩7分、京浜急行本線鮫洲駅徒歩11分
総戸数:356戸(非分譲21戸含む)
間取り:3LDK~4LDK、71.01m2~87.95m2
入居:2015年9月下旬予定
売主:東急不動産
設計:日建ハウジングシステム
施工会社:大豊建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2013-10-22 12:09:36
ブランズシティ品川勝島
413:
匿名さん
[2014-06-01 19:05:43]
昔、豊洲が同じようなことを言われていた。
|
414:
匿名さん
[2014-06-01 19:10:47]
ターゲットは子育てファミリーじゃないの?
まあどういう子育てしたいかによるけどウィラ大井が近いから小さい子供いても買い物なんかは行きやすいよ。 まあ品川区の中では最も地価が安いエリアだから他の地区に比べると既存の住民層とかアレかもしれんけど大企業の社宅とかも多いから好きで住んでるのとは違うと思うけどまあ普通のサラリーマンもたくさんいるよ。 |
415:
匿名さん
[2014-06-01 21:21:08]
倉庫が周りに多いから新しく商業施設が立つかというと微妙そう、あと大型車とかおおいのかな、事故とかなければいいけど
|
416:
匿名さん
[2014-06-01 21:43:43]
大企業の社宅なんてこの辺にありましたっけ
中小企業の大規模な社宅はありますが 商業施設はないでしょう |
417:
匿名さん
[2014-06-02 07:21:53]
高速道路の廃棄ガスと馬糞の臭いは
高層階であれば問題ないのでしょうか? この辺りの高層階に住んだことが ある方がいたら教えていただけませんか? |
418:
匿名さん
[2014-06-02 08:14:06]
排気ガスは高速が横になくても粉塵がまっています
|
419:
匿名さん
[2014-06-03 17:41:00]
東洋製作所跡地はフットサル場だったのか…
新築タワーマンションかと思ったのに |
420:
匿名さん
[2014-06-03 18:33:59]
フットサル場ってのはテンポラリでは
|
421:
匿名さん
[2014-06-03 18:42:58]
なんの為にテンポラリー
運営元は長くフットサルコートを運営してる会社だ |
422:
匿名さん
[2014-06-03 18:53:30]
だからビルだかマンションだか着工前に貸してるんだろ?
|
|
423:
匿名さん
[2014-06-03 18:56:58]
私企業が82億で買った土地をずっとフットサル場にしとくわけがない。テンポラリ。
|
424:
匿名さん
[2014-06-03 20:02:54]
状況を見るって訳か
楽天は今年ライズに拠点を移す 勝島に2つマンションが建つ 様子見って事か 今の景気だと闇雲に新築建てても採算が合わんだろう 将来的に見ても厳しい 消費税も10%じゃ終わらないからね |
425:
購入検討中さん
[2014-06-04 00:01:30]
公務員住宅建設に人取られるからじゃないですかね。ブランシエラも公務員住宅もオーベルも施工は長谷工さん。勝島は長谷工村と化してます。
東洋製作所跡地にタワーマンション建てるなら、若干勝島のマンションとは購買層が違うので、マーケティングの問題ではない気がします。 |
426:
匿名さん
[2014-06-04 00:39:32]
人では十分いるでしょ
|
427:
購入検討中さん
[2014-06-04 10:30:39]
山手線の新駅の営業は全く関係ないよね。
|
428:
匿名
[2014-06-05 21:35:47]
ここを6千万以上で買う人はいないでしょ
|
429:
匿名さん
[2014-06-05 21:44:18]
もうすぐ販売価格でますよね。
さらに値下げしないかな。 |
430:
匿名
[2014-06-05 22:17:22]
もう下げないでしょ
増税後の資材、建築費等考えるとあり得ないかと |
431:
匿名さん
[2014-06-05 22:29:58]
この金額で買えないようなら品川区では買えません〜
|
432:
匿名さん
[2014-06-05 23:10:30]
どれらい要望書入ってるかな
|