前スレッドが1,000レスを突破したゆえ、新しいスレッドを立てさせて頂いたずら。
皆さん、どしどしご質問下され。なお、わし以外の方が回答される事も大歓迎ずら。
盛り上げて行くずらよ~。
なお、添付した写真はわしの勝負着じゃ。兜は諏訪法性じゃ。旗印は風林火山じゃ。
前々スレッドhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/74344/
前スレッドhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/224596/
[スレ作成日時]2013-10-22 07:50:01
足長坊主の家づくり何でも相談書 その3
981:
Terry
[2017-08-25 02:04:56]
|
982:
匿名さん
[2017-08-25 08:04:50]
まてまて!カビが生える位、材木の含水率が高いという事ですよね?
工期が決まっているとは思うけど、材木がしっかり乾くまで放置しておく方が 良くないですか? 昔は骨組みのまま、材木が乾ききるまで結構置いていた家も見かけましたよ。 このまま内装工事などしたら、見えないどこかでカビが再発するのでは? こんな天候だから仕方がないのでしょうかね? 職人さんに相談してみたのですか? |
983:
Terry
[2017-08-25 08:21:35]
|
984:
Terry
[2017-08-25 17:04:05]
|
985:
匿名さん
[2017-08-25 20:03:36]
984さん、表面だけで解決すれば良いですね。
ところで基本的な事ですが、引き渡しまではハウスメーカーや工務店などの 施工会社に所有権がありますから、施主が勝手に何かをする事はできませんよね。 何か不具合やおかしいと思ったとしても、勝手に直したりしては駄目です。 それでも少しでも不安に思うなら、今のうちにインスペクターや第三者の方を お願いした方が良いのかもしれません。 |
986:
Terry
[2017-08-25 20:24:06]
|
987:
匿名さん
[2017-08-25 21:13:26]
986さん、現場によって違うし、施工会社によって対応は違うかもしれないですが、
我が家で建てたときには、毎日のようにお茶だしをして棟梁や大工さんと顔を合わせて いましたので、お茶出しついでに色々と話をしていたそうです。 営業さんは契約までの人だったので、頼りは現場監督さんですがお忙しそうで、 実際の細かい現場の事はお茶出しのときに大工さんや棟梁に直接相談して聞いていました。 それこそ、毎日毎日10時、15時とうんざりするほど毎日出かけていたそうで(笑) その成果か全く不具合なく家が出来上がったようです。 現場の雰囲気もそれぞれで、一概にどんなお茶出しや対応が良いのか分かりませんが、 棟梁や職人さんと施主さんがもっと話をしても良いのではないかと感じますが、どうでしょうか? 最近の若い職人さんは休憩中はスマホをながめていたりして、施主とは顔を合わせるのも 迷惑と思うような雰囲気ですと、遠慮した方が良いのかもしれないですが、 例えば暑いときでしたら冷たいお茶やお菓子の差し入れをされてのご挨拶位だったら、 邪魔になることもないのではとは思います。 ただ、986さんやご家族が昼間お仕事で全く現場に行けなくて、職人さんたちと顔を合わす機会も なければ、それはそれで仕方がないとは思います。参考にもならなくてすみません。 |
988:
Terry
[2017-09-09 00:24:15]
>>987 匿名さん
御意見ありがとうございます。 現場には3日に1度は顔出して棟梁さんとも色々話しニッチをサービスで作ってくれると言ってくださりとても感謝です。今どこに作るか検討中です。 ただハウスメーカーの営業さんに完成日が契約書の完成日より2週間以上遅れそうでそれに対して遅延金は発生するのか確認したら故意的に遅れさせてる訳では無いので遅延金は発生しません!と言われました。 別にお金はいらないのですがこちらは契約書の完成日を信じて動いているのに急に2週間以上遅くなる事を直接言われるのではなく工程表を渡されて知った事に不安があり確認したのに少しキレ気味で言われたのはショックでした |
989:
匿名さん
[2017-09-09 01:14:15]
>988
故意的に遅れさせてなければミス等でも責任とらないと言うことかな。 理由を問うことはできると思うよ。 契約書でうたってるのは過失の問題だから理由が施工側にあるのであればそれだけを突っ込めばよいかと。 天災や不可抗力の場合は責任がない形になるだろうけど。 (たぶん契約書にもかかれてると思うが) |
990:
足長坊主
[2017-09-09 19:43:34]
|
|
991:
Terry
[2017-09-09 21:40:24]
|
992:
足長坊主
[2017-09-09 21:48:57]
>>991
大丈夫。そんなの慣れっこな会社じゃ。 が、しかし、ジャブにはなる。良い薬じゃよ。それで対応は変わるはずじゃ。 それに、役所なんて相談してなんぼじゃ。日頃、税金を払っておる故、堂々と相談しなされ。 ただ、これが、いきなり消費者庁に相談したりしたら、飛ばし過ぎじゃ。何事も急いては事を仕損じる。 |
993:
Terry
[2017-09-09 22:29:17]
|
994:
匿名さん
[2017-10-13 20:34:10]
某掲示板の801です。
このたびは冷静なアドバイスと、住宅は…さんへの一言、ありがとうございました。あちらの掲示板で書くと、同じことを何度も繰り返し説明しなければならなくなりそうなので、場違いかもしれませんがこちらでお礼を言わせてください。本当にありがとうございました。 |
995:
足長坊主
[2017-10-13 21:06:15]
おい、>>994匿名さん。
礼には及ばぬばい。どうもあの掲示板は胡散臭い。会社の人間がなりすましで書き込んでるっちゃないかなー。それに、お客さんば訴えるとか脅すとはけしからん会社ばい。土地ば購入できんで良かったかもしれんばい。 |
996:
匿名さん
[2017-10-13 22:20:18]
いつもの足長坊主さんではなく、福岡弁の足長さんっていうのがまた、親身になって怒っていただいてる感じがして、さらに嬉しかったです。
本当に、あの時土地がダメになってよかったです。あのままあの会社で建ててたら、アフターで後悔してたと思います。 |
997:
足長坊主
[2018-01-06 22:10:27]
おまいらに質問。
まだ3回しか行っていないスナック(したがって15,000円しか使っていない)のママさんから5万円くらいする誕生日プレゼント(シャンパン)をもらったとやけど、これってどう解釈すればいいと? いつもただで家づくりのアドバイスしてやってるわしに、たまには逆アドバイスしてくれてもよかろうもん? |
998:
匿名さん
[2018-01-06 22:45:28]
では、日頃お世話に成っておりますので思いつくままに、
1。今後に期待を込めて? 2。気に入らない客からのプレゼント? 3。厄落とし? いずれにせよあまり深く考えないで、折角の誕生日プレゼントですから素直に美味しくいただきましょう。 |
999:
足長坊主
[2018-01-06 23:34:06]
>>998
アドバイス痛み入る。 もちろん感謝の気持ちで頂いた。 あと、言い忘れ取ったのじゃが、シャンパンはその場にいた他のお客さん達にも振る舞われ、一瞬で無くなってしもうた。わしが飲んだのはカクテルグラス1杯半。 という事は、お返しのプレゼントは5千円くらいで良いとやろうか? 一見、家づくりに関係ないと思っておられる方々、実はこの話しは家づくりに通じる話しゆえ、真剣に議論に参加して欲しい。 ちなみに、次のレスが記念すべき1,000番となるずらよ。 |
1000:
匿名さん
[2018-01-07 07:09:48]
足長坊主さん、ご説明になかったのでてっきり一本頂いたのだと思い込んでいました。素直にお店からのご厚意で良いのではと思います。五万円のシャンパンとはさぞかし美味しかったことでしょう。皆様に振るわれたのであれば、お返しは必要ないと思いますが。それではお気持ちが収まらないですか。
|
1001:
足長坊主
[2018-01-07 09:25:54]
>>1000
アドバイス痛み入る。 ここでの答えを待ちきれず、とある匿名サイトでも同じような質問をしたのじゃが、貴殿の書かれた通り、お返しは特に必要は無いだろうとの意見が多数じゃった。 ただ、今後も定期的にお店に行く、できれば友人や知人も誘って、多人数で行くと喜んで頂けるとの事じゃった。 そして、忘れてはならないのは、ママはわしの事を気に入って下さっている、しかし決して下心は出してはならぬという事じゃった。 ママさんクラスになると、お金をたくさん使ってくれる常連の金持ち親爺はカモではあるが、彼氏などにはなりえないそうじゃ。むしろ、やさしさや誠実さを重視していて、案外、貧乏人やひものような彼氏や旦那さんがいる事が多いとの事じゃった。 家づくりもそうじゃが、世の中は不思議なものばかりじゃ。 |
1002:
匿名さん
[2018-01-07 11:06:34]
そうでしょうね。多分足長坊主さんの誕生日とのことで皆様でお祝いをとのことだったと思いますが、これから贔屓にして差し上げることで十分だと思います。彼氏がいるかどうかは不明ですが(笑)頼りにされている知人友人や贔屓のお客様も多いはず。足長坊主さんが楽しく過ごせる場所として、これからも大切になさったらいかがでしょうか。
|
1003:
足長坊主
[2018-01-07 11:30:30]
>>1002
そうじゃな。ありがとう。 ところで、家づくりに関してじゃが、プレゼントは大切な要素じゃ。契約の際、これまで世話になった&これからもよろしくという意味で、担当営業にプレゼントをあげても良い。 例えば、5万円の時計とか。工期が遅れた時などに、「私があなたに差し上げた時計は正確な時間を刻んではいないのでしょうか?」と言えたりする。 プレゼント。きっと良い見返りが返ってくるはずじゃ。 |
1004:
匿名さん
[2018-01-07 13:13:04]
うわっ!5万円ですか!?建物の金額からしたら微々たるものかもしれませんが、営業さんに5万円はちょっと疑問に思ってしまいます。だって、契約しただけでも総額の10%とか契約金100万円とかもらえるわけですよね?施主から見れば、そのお金でさあ頑張って我が家のために働いて欲しいなんて思っていましたが、営業さんには契約までの報奨金でしかないのでしょうか。
契約後、態度が豹変したとか、期待したほどには動いてくれなくて思い通りに家造りができなかったとか、いろいろな話を聞きますので不安です。むしろ引き渡し後に営業さんがどんなに自分達にとってやってくれたのか、それでプレゼントなりを決めた方が良くないですか? しかも、ケチで申し訳ないですが、気持ちだけ心ばかりのもので良いと思いますけどね。或いは、つまらないものであればそれこそあげなくても良いと思います。 でも、仰るようにその5万円で契約後の《見返り》が期待できるのであれば出費するしかないのでしょうか。時計が良いのでしょうか。身に付けるものには結構こだわりがある方もいらっしゃいますし、ブランドも色や形も選ぶのは難しいです。ところで、余計なことですが中国では時計を贈るのはタブーらしいです(笑) きっと契約後にプレゼントを頂くような施主さんも少ないでしょうから、営業さんも気をかけてくださるようになるかもと期待したいところですが、全ては金ですね・・・・ 足長坊主様、アドバイス有難うございます。 |
1005:
足長坊主
[2018-01-07 13:29:53]
>>1004
営業マンへのプレゼントは契約時が良い。貴殿も書かれているように、契約後、態度が豹変したとか、期待したほどには動いてくれなくて思い通りに家造りができなかったという話しはよく耳にするからの。引渡し時では手遅れじゃ。もう家は完成してしまっておるわけじゃからの。 時計というのは、まぁ一例じゃ。 じゃが、営業マンは金品が大好きじゃ。5万円くらいはあげておくべきじゃ。 できれば、上棟時にもご祝儀として5万円あげたら良い。こちらは現金じゃ。さすれば、工事中の手抜き工事も減るじゃろう。営業マンが何度も現場に足を運んでくれるからの。 10万円で良い家ができるのなら、安いもんじゃ。欠陥住宅なんかが出来上がってしまったら、数千万円をどぶに捨てる事になるのじゃから。 |
1006:
匿名さん
[2018-01-07 14:29:34]
足長坊主様、
誰しも現金は大好きですが(笑)なるほど契約後にお金は良いのですね。上棟式にも5万円、合わせて営業さんに10万円といったところですか。その分他へ回したいところですが、それで欠陥住宅が減るのであれば、そして気持ち良く建ててもらえるのであれば確かに安いものでしょう。 一つ質問させていただきたいのですが、大工さんたちへのお茶出しはどのようにしたら良いでしょうか? 最近はお茶出しをウザいと感じる職人さんもいらっしゃるそうで、お茶代として現金を先に渡すだけが良いのか、或いはその上に午前と午後にお茶出しで顔を出した方が良いのか、様子見でどうするか決めようと思います。季節によってはクーラーボックスに冷たい飲料を用意した方が良いのかもしれないですね。細かいやり方などは今度教えていただければ助かります。とはいえ、まだまだHMの選定が先でいつになるやらですが。 アドバイス有難うございます。今後もよろしくお願い致します。 |
1007:
足長坊主
[2018-01-07 18:08:45]
>>1006
長く、細かいアドバイスを書いておったが、2度に渡りフリーズしたため、これは簡潔に書くようにという神様のお告げじゃと思い、簡潔に書く事にしよう。 平時のお茶出しは不要。 ただし、上棟時のみ飲食類を出し、最後にご祝儀を渡せば良い。 |
1008:
匿名さん
[2018-01-07 18:20:31]
足長坊主様、アドバイスいただき有難うございます。平時のお茶出しは不要ですか。よく、施主が見回りを兼ねて顔を出すと職人さんたちにもちょっと緊張が走ってむしろ良いと聞いたこともありますが、やはり嫌がられるものでしょうか。
とはいえ、最近の若い職人さんたちはウザいと感じているようで、休憩中はスマホを相手にしていたいとも聞きます。上棟時にご祝儀(お茶代として少し上乗せして)お渡しする方が良いのでしょうね。 |
1009:
足長坊主
[2018-01-07 18:34:14]
>>1008
また途中でフリーズするとショックゆえ、1レスごと比較的短文で行こうと思う。 まず、現場(敷地)には入らぬ方が良い。工事現場は危険じゃからの。 それから、いま建設業は未曽有の人で不足じゃ。施主がお茶を持って来たら、工事の手を休め、挨拶をせねばなるまい。ただでさえ短い工程じゃ。昔のようにのんびりと作業する事はできないのじゃ。作業のきりが良い時に休むゆえ、気にする必要は無い。お茶も缶コーヒーも自分達が好きな銘柄を持参しておるゆえ、大丈夫じゃ。 |
1010:
匿名さん
[2018-01-07 18:40:30]
|
1011:
足長坊主
[2018-01-07 18:45:36]
それから、上棟時だけはお茶や食事を出した方が良い。お祝い事じゃからの。
作業は8時頃から始まるが、その少し前から現場ではお浄めの儀式をしておる。お酒、米、塩、いりこ、昆布、紙コップなどは現場監督や大工さんが用意しておる事が多い(一応、前もって営業に要確認)。よって、お茶(ペットボトルで良い)や缶コーヒーを持って、挨拶に行けば良い。たまに、乾杯のあいさつを促される事があるが、お礼と安全に気を付ける事ぐらいを簡潔に述べれば良い。 次に10時に休憩となるゆえ、その頃また現場に行けば良い(ずーっといる必要はない)。パンと缶コーヒーとお茶を差し入れたら良い。 昼食は中の上くらいの弁当で良い。700円くらいの幕の内的なものを弁当やさんから買ってくれば良い(要予約。昼食を出す旨、あらかじめ営業に伝えておく)。それと、お茶、缶コーヒー。 15時の休憩時は10時と同じ。 |
1012:
足長坊主
[2018-01-07 18:58:06]
17時頃に作業が終わるゆえ、ご祝儀を渡せば良い。お祝い事じゃからの。
大工さんたちには1人、1万円で良いじゃろう。会社にもよるが、上棟時、担当の大工さん以外はボランティアじゃ(無給)。お互い持ちつ、持たれつで、各現場の上棟時に手伝いに行き合っておる。食事のお土産は不要じゃ。大概、打ち上げで飲みに行かれるからの。まぁご祝儀は飲み代の代わりじゃ。あと、意外と忘れやすいのが、クレーン屋さん。終日おられるゆえ、1万円お渡ししとこう。 あと、社員にも1万円ずつくらい渡しておこう。まぁ営業には5万と書いたが、1万でも構わぬ。気持ちじゃ。それと、生産(現場監督)に1万じゃな。めったに来ないが、管理職や設計士の文もそれぞれ1万用意だけはしておこう。特に管理職が来たら、ラッキーじゃ。事あるごとに、営業、生産、設計に対し「おい、○○様邸はどうなってる?」と気にかけてくれるようになるからの。自分の顔に泥は塗りたくないからの。 |
1013:
匿名さん
[2018-01-07 19:40:20]
住宅営業なんてスーツを着た野良犬みたいなもん
エサなんてやるだけ無駄 |
1014:
匿名さん
[2018-01-07 19:42:36]
足長坊主様、詳しくご説明頂きまして有難うございます。上棟まで何とか早くこぎつけたいものです。何かと物入りになりそうですので、その分の出費は覚悟して用意しておかなくてはならないようですね。また、色々と教えていただきたいと思います。よろしくお願い致します。
|
1015:
足長坊主
[2018-01-07 19:52:56]
>>1013
目に見えないから、愛なんて信じないタイプのようじゃな。 |
1016:
匿名さん
[2018-01-07 20:56:30]
野良犬だろうが、使い方によっては立派な番犬にも化けますからね。捨てたもんじゃない。
|
1017:
匿名さん
[2018-01-10 23:42:16]
|
1018:
匿名さん
[2018-01-11 10:05:53]
知り合いの屋根屋もぼったくられそうだったお客が相談に来ていい商売になるらしい。
いつもやってる価格にかなり乗っけても住宅業者の半値以下。 修繕等でなんかやらなくてもいいところも全部総とっかえでかなり高く出してるとか。 本来ちゃんと施工するところなら維持費はそんなにかからないし、屋根材も 客はわからないから。。。高額になるっぽいね。 |
1019:
匿名さん
[2018-01-11 19:24:30]
家は通常一度しか建てないからハウスメーカーはやりたい放題
現場監督や職人に祝儀はまだ分かる 管理職にお礼も有りかなと思う でも、何で営業にリベート渡す必要があるんだ? 歩合もらってるんだから図々しい発想もたいがいにしな |
1020:
匿名さん
[2018-01-11 19:58:42]
1018さん、ハウスメーカーのメンテ代なんて正にボッタクリです。
新築引渡しから10年後無料点検での見積もりは、全く必要のない外壁や屋根などで数百万円。 経年劣化は見られるけどまだやらなくても大丈夫。でも、やった方が良いでしょうと。 今後15年目にも無料点検があるけど、更に増えて更に高額になるのは目に見えてる。 シャッターの塗装とか、雨樋の塗装、一体どこまで新築同様に綺麗にすれば良いのか。 必要ない、やらなくても良いと思っても、提示されたメンテ一式をHMの言い値でやってもらわなくては保証がなくなりますと。 HMにとっては、新築時に引き渡した家は正に金のなる木。 建物がある限り、施主は保証という文言に脅されてトコトンしゃぶり尽くされるものなのです。 |
1021:
足長坊主
[2018-01-11 20:37:47]
「すべての道はローマに通じる」。
「すべてのリベートは営業マンに通じる」。 例えば、「地鎮祭の初穂料は5万円、神主さんに直接お渡し下さい」と言っておきながら、後で神主さんから2万円もらうのじゃ。 |
1022:
e戸建てファンさん
[2018-01-11 21:30:31]
神主が本当の神主ではないこともある。
祝詞は、最初と最後だけで真ん中は、はしょられるからね。 ハウスメーカーの社員かどうか神主さんの写真を撮っておくべき。 5万なんかじゃなかったなー。 もっと高かった気がする。 |
1023:
匿名さん
[2018-01-12 00:30:50]
リベート禁止にしたらいいのに
|
1024:
戸建て検討中さん
[2018-03-02 23:28:55]
何しろ、どうでもいいから言葉の終わりを「じゃあ」とかやめろ。うざい。ですでしよ。適当なことも。表現の自由?基本的人権?おかしいでしょ。
|
1025:
検討者さん
[2018-03-06 08:17:14]
足長坊主さま
所謂「建築クレーマー」と、そうでない人との線引きを、どう考えるかをお教え下さい。 例えばアメブロの『マイホーム計画中』ジャンルの数あるブログ。確かに施工会社がおかしいと思われるブログはあって参考になるんですが、クレーマーとしか思えないものも。 例えば『とある二十歳の新居目録』。(アメブロ、とある二十歳の新居目録、で検索するとトップに出てきます) 施主は、作業者がラジオで音楽を流しながら働いている、そのラジオの電気代を問題にしています。かつ、HMがその電気代132円を払うと言ったのを、刑法235条と245条を出して食い下がっています。 この件は施主が結局取り下げていますが、いくら他にも気に入らない件があるからといって、HMや現場との関係を悪化させているだけに思われ。こういう事があった後に、現場が気持ちを新たに作業を継続するとは思えず。 あとは『大手ハウスメーカーで家を建てたらこうなった』。(アメブロ、大手ハウスメーカーで家を建てたらこうなった、で検索するとトップに出てきます) 造りは確かに雑ですが、欠陥住宅とは違うかと。一つ一つを問題にして対処を願う気持ちは分かりますが。ちょうどこのブログの内容が、ぎりぎりクレーマーの線引き上に乗っているかと自分は思うんですが。 |
1026:
一人フェイスブック(笑)きいち
[2018-03-07 19:06:50]
答え用意してるんだからサッサと答えれば?
|
1027:
匿名
[2018-04-07 11:00:52]
痛い所突かれて逃走~(笑)
|
1028:
足長坊主
[2018-05-20 23:57:12]
>>1025
家づくりに限らず、目下、日本中がクレーマー。 女子高生とキスして、なにが悪い。 女性記者に「おっぱい触らせて」と言って、なにが悪い。 こんな事だから、少子化になるのじゃ。 家はたてろ。ちんこもたてろ。 |
1029:
匿名さん
[2018-05-21 21:29:37]
デジタルタトゥーで妻子に迷惑が掛からなきゃいいけど。
進学、就職、結婚まで影響が出るんだけどね。 |
1030:
匿名さん
[2018-05-22 19:44:15]
|
カビであれば取り除いていた方が良いですよね?
これ以上カビが増えないようであればこのままでも良いのでしょうか?