前スレッドが1,000レスを突破したゆえ、新しいスレッドを立てさせて頂いたずら。
皆さん、どしどしご質問下され。なお、わし以外の方が回答される事も大歓迎ずら。
盛り上げて行くずらよ~。
なお、添付した写真はわしの勝負着じゃ。兜は諏訪法性じゃ。旗印は風林火山じゃ。
前々スレッドhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/74344/
前スレッドhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/224596/
[スレ作成日時]2013-10-22 07:50:01
足長坊主の家づくり何でも相談書 その3
641:
足長坊主
[2014-04-10 12:54:45]
わしに直接コンタクトしたい方がおられたら、Facebookがよろしい。Facebookでの名前は村石喜一じゃ。
|
642:
足長坊主
[2014-04-19 14:26:03]
夕日に消えたあのヒーローが~
朝日を浴びて、帰って来たぞ~ 男だったら~ 帰って来るさ~ 「巨人の星」の輝く限り~ 夢に賭けた血~ 真赤なかぎり~ よみがえれ~ よみがえれ~ 飛雄馬~ よみがえれ~ という訳で、やはり、わしは生命保険の営業ではなく、住宅営業がしたいずら。 方々、待たせたのぅ。 |
643:
深夜の匿名
[2014-04-20 01:44:35]
待ってましたよ。
って俺と足長さんだけになってる? |
644:
深夜の匿名
[2014-04-25 02:48:29]
まあアットホームで見つけた安い土地の図面に間取りシュミレーションでもして気長に待ってるずら。
|
645:
匿名さん
[2014-04-25 07:41:17]
|
646:
足長坊主
[2014-04-25 07:51:05]
わしの年齢をピタリと当てるとは、北部九州の悪名高き昭建設の社員じゃな。
ちなみに、今日は大切な面接の日ゆえ、言うまでもないが、深夜の匿名君とは別人じゃ。 |
647:
躁状態
[2014-04-25 12:54:11]
また躁状態ですか?いやがらせ・悪口・嘘・人として醜い。道徳がなってない。
|
648:
足長坊主
[2014-04-25 19:50:38]
|
649:
匿名さん
[2014-04-26 23:10:05]
>兵は詭道(きどう)なり
お客に偽装物件を売りつける為のマニュアルですか?足長さん。 |
650:
足長坊主
[2014-04-26 23:16:47]
|
|
651:
深夜の匿名
[2014-04-27 04:31:13]
>>645さん
643,644は紛れもなく自分です。 「ずら」とか言ってみたくなって、足長さんにご迷惑おかけしたかもですね。 ぼ く が か ん が え た さ い き ょ う の ま ど り そ の 1 |
652:
足長坊主
[2014-04-27 07:47:04]
なかなかの間取りじゃのぅ。
|
653:
捏造ペテン師
[2014-04-27 08:03:10]
|
654:
朝から
[2014-04-27 08:23:22]
朝から・深夜とか。眠れない病気の自作自演。うそつき病。
|
655:
足長坊主
[2014-04-27 09:22:48]
|
656:
匿名さん
[2014-04-27 14:22:13]
足長坊主さん。
45歳にもなって何言ってんの ? 病気具合が悪いのかな。 |
657:
深夜の匿名
[2014-04-27 17:46:32]
喧嘩はやめましょ
|
658:
匿名
[2014-04-27 18:30:21]
けんかではない。
支離滅裂な人格だと認めない足長坊主本人に アドバイスしているのだ。 早く直って欲しいね。 |
659:
足長坊主
[2014-04-27 21:02:13]
わしの5年日記を読み返すと、昨年の入院時、さらに一昨年の入院時に比べ、今のわしは主治医も驚くほどの回復力じゃ。
予定では8月1日に某住宅メーカーに入社予定じゃ。 星君のプログラムは、絶対にエンキには渡さぬ。 |
660:
匿名さん
[2014-04-29 14:03:05]
あなた何か資格持ってるのですか?
|
661:
匿名さん
[2014-04-29 20:56:20]
何故か答えがないですね。
ひょっとして何一つ資格がないのに 相談所とかやってるんですか? |
662:
足長坊主
[2014-05-05 22:56:45]
|
663:
匿名さん
[2014-05-06 06:45:19]
ツイッターアドレスは?
|
664:
足長坊主
[2014-05-06 08:42:59]
|
665:
足長坊主
[2014-05-14 01:11:56]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
668:
真田信繁
[2014-05-18 07:33:49]
|
670:
真田信繁
[2014-05-18 21:13:21]
>>669
そちらこそ間違えているでありんす。 |
671:
足長坊主
[2014-07-20 22:17:33]
方々、お久しブリーフ。
何か聞きたい事あれば、書き込みすれば良いずら。 差し障りのない質問なら、ずばっと答えるずら。 差し障りあれば、答えないずら。 |
672:
匿名さん
[2014-07-20 23:32:56]
短足ですか?
カツラですか? |
673:
匿名さん
[2014-07-21 03:41:32]
家の定義を教えて下さい。
|
674:
入院
[2014-07-21 16:14:43]
また入院ですか。そして退院したら躁状態で荒しまくるのでしょう。一生治らない性格異常。うそつき病。それが正体です。
妄想と嘘の繰り返し自作自演。 |
677:
たけひろ
[2014-09-27 14:37:22]
|
678:
匿名さん
[2014-09-27 17:35:45]
「民法上」の家の定義を教えてください。
|
679:
足長坊主
[2014-09-27 19:03:48]
|
680:
たけひろ
[2014-09-27 19:24:17]
|
681:
やっぱ無知だな、キイチ
[2014-09-27 20:57:06]
じゃあ、テントでも車でも「民法上」は家なの!?
|
684:
たけひろ
[2014-09-28 10:13:26]
車でも、テントでも、借家でも、ダンボールでも、占有をし、そこに住む人が家と決めた時点からそれは家ですよ。
法の判例なら、トラブルがあり、権利を争う場合に他人が家として客観的に認知しているかどうかは論点になりますが… 持ち主であったり、登記をした建築物でなくても、家の定義に合致するものであれば権利を主張する事が出来ます。 つまり、雨風をしのげる物であれば十分家になりうるという事ですよ。 エグゼクティブ宅建主任者の勉強中に得た知識ですが、何か間違った事を言ってますか? ちなみにですが、それでもわからないなら例を挙げた方がいいですか? |
685:
匿名さん
[2014-09-28 10:22:01]
浮浪者などが公園などでダンボールハウスを作って撤去される場合はどうなりますか?
場所自体は自分のものでもないし,むしろ公共の場になりますが,住居として主張できたりするものなのでしょうか? |
687:
脳ミソただれてるのか?キイチ
[2014-09-28 10:30:10]
じゃあ、雨合羽も家なんだ(笑)
|
688:
たけひろ
[2014-09-28 11:42:08]
>685
浮浪者のテントに他人が侵入し、物を取られた場合は居住した家に侵入されたと権利を主張するとか、人の家に入るなと言う抗弁は出来るでしょう。 強制の撤去は、住む人が勝手に家と決めても、所有者側の権利が勝ります。 何の目的で登記をされているのかですよ。例えば、地目が公園なら公園に所有者側から請求があれば争えませんね。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
689:
匿名さん
[2014-09-28 13:32:04]
カッパが洋服??
あれは雨具でしょ。 あと雨風もしのげるけど、、、。 |
690:
匿名
[2014-09-28 13:52:59]
テントも車も民法上は(刑法上も)「占有離脱物」だよ。
たけひろくん大丈夫? |