前スレッドが1,000レスを突破したゆえ、新しいスレッドを立てさせて頂いたずら。
皆さん、どしどしご質問下され。なお、わし以外の方が回答される事も大歓迎ずら。
盛り上げて行くずらよ~。
なお、添付した写真はわしの勝負着じゃ。兜は諏訪法性じゃ。旗印は風林火山じゃ。
前々スレッドhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/74344/
前スレッドhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/224596/
[スレ作成日時]2013-10-22 07:50:01
足長坊主の家づくり何でも相談書 その3
450:
匿名さん
[2014-02-14 19:47:54]
素敵なスーツなのでしょうね。小さな会社で着るには勿体ないような気がします(笑)。
|
451:
匿名さん
[2014-02-14 20:04:19]
妄想スーツ
|
452:
匿名さん
[2014-02-14 20:46:16]
|
453:
匿名さん
[2014-02-15 08:43:03]
営業マンの背広は作業着です。ツーパンツ29800円で十分ですから
シャツ・ネクタイ・靴に靴下、笑顔も含めてトータル小奇麗であればOKです。 大切なのは背広は作業着であってもヨレ汚れが無い事 それは作業着、客先では背広であっても汚れを厭わぬ熱心な仕事ぶりを見せる事。 まあでもそんな姿を見せるのは、契約前とクレーム対応だけだけどな・・・ |
454:
足長坊主
[2014-02-15 19:50:21]
考えてみれば、わしは住宅業界の金メダリストじゃのぅ。
|
455:
匿名さん
[2014-02-15 20:10:29]
|
456:
足長坊主
[2014-02-15 21:47:11]
|
457:
匿名さん
[2014-02-15 23:38:25]
>456
腹黒い |
458:
購入検討中さん
[2014-02-16 22:16:35]
足長氏
つい昨日のこと。 HMと契約の最終段階までいったけど、断りを入れてしまった。 理由は、予算オーバー。 HMは大手で、担当も良すぎる人だったので、大変申し訳ない思いでいっぱいです。 その担当の人は、あまりに、残念そうでした。 今度、侘びにもなりませんが、菓子折りでももって行こうかと思ってますが・・・ どう思いますか? 話し合ったのは、1ヶ月、会ったのは5回です。 |
459:
匿名さん
[2014-02-16 22:21:04]
GL鋼板山高1.5ダイライト単板貼で問題ない?
|
|
460:
匿名さん
[2014-02-16 22:37:26]
>458
人生最大の買い物をする時に、掛け持ちして、それぐらい詰めて話をするのは当たり前です。 契約を取れた方の契約金からあなたの菓子折り代も出ますので気にしなくてもいいです。 それが住宅営業の仕事なんだから。 |
461:
足長坊主
[2014-02-16 23:09:57]
>>458
何もせんでもええずら。そもそも予算をオーバーする提案をしたHMが悪いずら。HMの営業は断られる事には慣れておる。もっとも。わしは例外じゃがの。 >>459 見ておる皆さんにもわかるように質問せねば、わしは答えぬ。はい、やり直し。 >>460 そうじゃ。ちなみに、わしの契約率(接客数に対する契約数)は3割7分じゃった。つまり、3回接客すれば、必ず1棟は契約しておった。周囲からは「足長さんていつもラッキーですね。いいお客さんばっかり当たって」と言われておったのぅ。 じゃが、根本的に違うずら。「いいお客さんに当たっている」のではなく「わしがいいお客さんにしておる」のじゃ。 まあ、わしの話しをしても参考にはならぬじゃろぅがの。 |
462:
購入検討中さん
[2014-02-16 23:29:29]
HM側との最終調整で、渋っていると・・・・
「いくらなら契約できますか?」 って、HM側が聞くのはずるいと思う。 逆に、 「今の仕様なら、いくらでできますか」 と聞きたい。 って、いうか聞いたら、 「いくらならまでなら出せますか?」と聞かれた。 なんか、堂々巡り。 腹の探りあいで疲れました。 そんなわけで、交渉のいらない(値引きをしない)一条工務店に、心惹かれています。 |
463:
匿名さん
[2014-02-17 01:15:21]
一条さんも普通に値引きするでしょ。
腹の探り合いって、実は客側にも好きな人が少なくないから営業マンも ついそのやり取りが癖になってんですよね。 貴方のところで「建てたい様なそうでもない様な」謎めかせる客の態度 「何坪位で大まかこんな仕様なら最低幾らで出来ますか?」 ここまでしっかり理想を描いて来る客が、実は一番の営業マン泣かせです。 各部仕様をある程度把握しているということは「当社独自の素晴らしいものですよ~」 これがまず通用しない。 その先は足長氏のように、自分の人間性を買って貰うしかない。 |
464:
匿名
[2014-02-17 01:30:30]
いや、本当に一条は値引きないよ。ビタ一文まけませんっていう雰囲気だったよ。というか、値引き交渉の余地無しだった。
|
465:
匿名さん
[2014-02-17 03:59:55]
それは競合を匂わせた業者がもっと高い価格帯で商売しているものだったか
貴方一筋ですって顔を見せたか、それとも端から相手にされてなかったかです。 それと値引きの大きさは住宅購入における最高のカタルシスですから 比較的単価の高い業者の営業ほど、クロージングで値引き額を競うもの。 まあ実際、その値引き額に感銘を受けて契約に至る消費者は少なく有りません。 対して端から安価な価格を提示するローコストや地場工務店などでは 値引きなどしたくても出来ない、特に営業力には尽力していない工務店では 値引き幅の猶予は持たずに、そのまま入札同様の見積り提示する業者も少なくない。 販売専業の営業を置くからには、受注に至るかどうかの場面においては 必ず値引きか無償追加の提示があるのは当然です。 |
466:
物件比較中さん
[2014-02-17 07:33:50]
一条工務店って、本部はシンガポール、生産拠点はフィリピンにあります。
本来なら法人税を日本に支払うべきなのだが、税率が17パーセントというシンガポールに 税金を納めて、徹底したコストカットをしている会社です。税金の差額はハンパなく巨大です。 やり方としては、ユニクロ や ニトリと同じでローコストの鏡みたいな会社ですね。 日本住宅会社のローコスト ダントツ1位は 間違いなく一条工務店です。 そのローコストの雄、一条工務店が値引きを渋るのはよく見る光景です。 |
467:
匿名さん
[2014-02-17 08:05:22]
ウチは10回以上話し合いを重ねていますが、いまだに見積もりを出しません。そもそもまだ間取りも気に入らないですが、予算がいくら位なのかも分からないと何だか建てられるのかさえも不安になってきました。やる気があるのか?って聞きたいです。そんなHM止めた方が良いですか?もうかれこれ1年以上です。正直くたびれました。
|
468:
匿名さん
[2014-02-17 08:43:20]
それはやる気は無いんじゃない。少なくとも今の客だとは思ってないな。
あとは金がなさそうだからウチでは無理だけど、今他所で建てられるのも悔しいとか。 |
469:
足長坊主
[2014-02-17 11:30:54]
「住宅業界のレジェンド」ことわしに言わせて頂ければ、「注文住宅に値引きはない」。積算方式ゆえ、かかった分だけの金額は決まっておる。それを値引きできるのは、あらかじめ原価に載せているのじゃ。
これに対し、建売住宅は売れ残り(在庫)になるのを避けるため、本当に値引きがあるずら。 それから、長い事打合せをするお客様も確かにいらっしゃる。それはお客様ご自身の性格にもよるゆえ、気が済むまで打合せされたが良いずら。 |
470:
匿名さん
[2014-02-17 12:25:07]
>気が済むまで打合せされたが良いずら。
足長坊主さま、そうですか。長丁場でゆっくりと行きます。有り難うございました。 |
471:
匿名さん
[2014-02-17 12:53:05]
正直、日本のローコストメーカーは値引き厳しいっす。一条ほどの粗利は無いっす。一条ウハウハっす。日本人顧客から貰ったお金がシンガポールに行くっす。
|
472:
足長坊主
[2014-02-17 19:28:58]
ローコストメーカーは人件費を削減しておるのぅ。営業が設計プランを作ったり、インテリアコーディネーターがいなかったり。
一生に一度の買い物じゃ。アフターも含め、総合展示場に出展しているような大手HMが安心じゃのぅ。 |
473:
匿名さん
[2014-02-17 20:36:02]
昔昭和に居たのに?
|
474:
足長坊主
[2014-02-17 20:42:25]
だからこそ分かるのじゃ。
|
475:
匿名さん
[2014-02-17 21:24:24]
大手HM? ダメでしょ。 お金をどぶに捨てても良いのだったらやっても良いけど、コスパは最低でしょう。
地元工務店で設計段階から一緒に家づくりすることが一番! HMの営業をやってるサラリーマンに騙されないように。 |
476:
by459
[2014-02-17 21:32:34]
見ている皆に足長さんから解説してはいかがですか?
それとも足長さんは図面情報が理解できないのかな(笑) 以前の柱の圧縮荷重同様、少し専門的だと逃げるんですね。 これからも笑わせてくださいね。 |
477:
足長坊主
[2014-02-17 21:40:24]
|
478:
足長坊主
[2014-02-17 21:56:49]
補足じゃ。
北部九州の方は76.1MHzじゃ。 エリア外の方はradiko.jpで聴けるずら。 22時から23時30分じゃ。どこで登場するかはお楽しみじゃ。 では、そろそろ本番じゃ。 ピースアウト。 |
479:
匿名さん
[2014-02-18 01:11:33]
工務店の倒産は建て主の不安もそうなのだが、社員、営業マンも路頭に迷う事になる。ちょっと名の知れた中堅クラスが一番始末が悪い。国のバックアップも無く、被害が大きい。
|
480:
匿名
[2014-02-18 02:31:07]
工務店て良く話題になるけど
そんな極端に安いかねぇ |
481:
匿名さん
[2014-02-18 07:44:12]
安い工務店は見た目はそこそこで、
見えにくい構造体でやっつけ仕事で手抜きする。 |
482:
匿名さん
[2014-02-18 08:28:47]
@東京 工務店の内覧会に興味本位で行ってみた。坪単価を聞きましたら80万円と言われ、大手HMと変わらないと思いました。アフターや将来を考えるとどうなのか、また、工法もちょっと不安に思いました。木曽の材木、無垢の柱やフローリングにはちょっと魅かれましたが、坪80万円もするものでしょうか?見た所は全くの普通の在来で、建て売りと変わらないのですけど。
|
483:
匿名さん
[2014-02-18 08:47:15]
東京・30坪くらいの広さで無垢柱・フローリングだとそのくらいいってもおかしくはないです。もちろんその他の仕様にもよりますが。とはいえ本体だけで坪80万だとしたら相当構造仕様がしっかりしてない限りちと高いなあと感じますね。
|
484:
足長坊主
[2014-02-18 09:43:56]
ぼったくりじゃ。
|
485:
匿名さん
[2014-02-18 09:47:48]
都内は知らんけど、全国の工務店は坪50万前後で作ってるのが一番多い価格帯じゃないな
単純に家そのものは同じだとしたら、日頃の宣伝量と展示場にカタログ 営業マン雇用量に比例してコストアップする。 足長さんから購入したなら、まあ足長さんを自分の建築費で喰わせてやってると思えばいい。 |
486:
おい!豚石!!
[2014-02-18 18:36:05]
質問。
お寺の本堂と僧侶の住居との間にある渡り廊下は お寺なの住居なの? お寺なら免税措置があるし住居なら課税される。 さてどっち。 根拠法令も含めて回答してね。 『足長坊主』さん(笑) |
487:
匿名さん
[2014-02-18 20:53:14]
お邪魔します。おもしろい質問ですね。素人でも知りたいと思って探してみました。
>お寺の敷地と一体になった、庫裏などのお寺の住職さんなどの住まいについて過剰でない限り全てでお寺の施設として建てることが可能です。http://knowledge.realestate.yahoo.co.jp/chiebukuro/detail/1274092827/ だから、お寺!で正解ですか? |
488:
匿名さん
[2014-02-18 20:55:22]
外張り断熱で基礎パッキンって工務店がありますが、実は低気密住宅みたいです。
10年住む分には大丈夫ですか? |
489:
足長坊主
[2014-02-18 21:16:34]
|
490:
購入検討中さん
[2014-02-18 21:28:13]
足長様
1 全館空調及びオール電化にするなら、太陽光発電は多少無理をしてもすべきだと思いますか? 2 外構を少しでも安くする方法を教えてください。 |
491:
おい!糞石!!
[2014-02-18 21:39:12]
「昭和建設じゃ!!」ってなんですか?
答えになってませんよ。 ひょっとして知らないんじゃないですか? 根拠法令も含めて回答してね。 『足長坊主』さん(笑) あー、あと なぜか>>490にはきちんと回答できるんですよね~(爆) |
492:
匿名さん
[2014-02-18 21:43:43]
|
493:
購入検討中さん
[2014-02-18 21:46:22]
|
494:
購入検討中さん
[2014-02-18 21:50:24]
|
495:
足長坊主
[2014-02-18 21:56:32]
|
496:
匿名さん
[2014-02-18 22:04:50]
充填断熱と違い、外張り断熱は柱間が太鼓のような構造になる為、
音が反響しやすくなるって本当ですか? |
497:
足長坊主
[2014-02-18 22:16:39]
>>496
その通りじゃ。したがって、夜の営みには注意せねばならぬ。 |
498:
匿名さん
[2014-02-18 22:23:11]
宗教法人法第3条
(境内建物及び境内地の定義) 第三条 この法律において「境内建物」とは、第一号に掲げるような宗教法人の前条に規定する目的のために必要な当該宗教法人に固有の建物及び工作物をいい、「境内地」とは、第二号から第七号までに掲げるような宗教法人の同条に規定する目的のために必要な当該宗教法人に固有の土地をいう。 |
499:
何でお前昼間っから家に居るんだ?キイチ
[2014-02-18 22:23:31]
|