所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-11-3他
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩8分
間取り:2LDK+S〜4LDK
面積:75.01m2〜101.66m2
総戸数:66戸
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/p-utsukushigaoka/
売主:野村不動産・中日本高速道路
施工会社:東急建設
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2013-10-22 03:15:12
プラウド美しが丘ってどうですか?
221:
購入検討中さん
[2013-11-30 11:06:13]
中庭があるそうです。「敷地の中心にある中庭は、都市の中でも緑豊かな時間を過ごせる、いわば内と外の結界となる静かな別世界」。ビジネス最前線のエリートがふっと息抜きができるマンションのようです。現地見たいです。
|
||
222:
購入検討中さん
[2013-11-30 12:31:44]
たまプラーザで平均坪単価330って本当に
信じてるのですか(笑) |
||
223:
匿名さん
[2013-11-30 12:43:15]
坪330は、徒歩3分くらいのところですね。
徒歩8分でマンションに囲まれた環境では、250くらいでしょう。 |
||
225:
匿名さん
[2013-11-30 13:14:58]
でも信者は坪330でも買うよ。情報リテラシーは低いひと。
|
||
226:
匿名さん
[2013-11-30 13:15:46]
分かってて書いてるのかも知れませんが徒歩3分の中古のドレたまですね
330前後でマメに100万単位で上がったり下がったりしながらかれこれ何年も売り晒しされたまま 今は見たら1.1億になってますね メゾネットで330なんて誰も買わないけど 私はあれは観測気球と睨んでます |
||
227:
匿名さん
[2013-11-30 15:19:42]
どれタマで330付けるなんて、おのれを知れですよね。
新築、美しが丘、プラウドの三拍子、やっとめぐり逢えた高台、希少性の高い“羨望の丘”の立地、330の意味がわかってきました。 |
||
228:
匿名さん
[2013-11-30 15:34:11]
たまプラはショッピングも便利、緑も多いと生活しやすそうな町ですね。
一つ気になっているのが田園都市線の混雑度です。大体主人がたまプラを7時頃 出ていく予定になると思うのですがその頃の電車はどんな感じですか? たまプラ自体マンションも増えていますし、田園都市線沿線も物件がかなり現在 出ていますよね。 |
||
230:
タマタマン
[2013-12-01 12:07:48]
ちーっす タマタマンでぇーす みなさんの要望にお答えして 再登場しちゃいます コメント削除されたのでー。。 誰とは、言いませんが 反論したいんだったら ちゃんと根拠付けしてねー |
||
231:
タマタマン
[2013-12-01 12:22:03]
二丁目のマンションの坪単価推移 たまプラ再開発計リリース前 概ね200万円前後 計画リリース後 概ね240万円前後 (再開発評価による駅力UP) 二丁目界隈の事業用地 主に、企業の社宅等の処理が一巡し 需給バランスが良好に マンションの供給減少から 中古相場が上昇傾向に (概ね220~240程度で推移) |
||
232:
タマタマン
[2013-12-01 12:42:28]
ドレッセ二丁目が 総戸数123戸 平均価格6000万円前後 平均専有73㎡前後 平均坪単価270万円で 約10ヶ月位?で完売 (1ケ月平均12戸程度) 二丁目のマンション価格としては 270万円は前例がなく かつ、 必ずしも優れた立地条件でもなかったが (自己前建、囲まれ感が拭えない立地、高圧線の敷地内通過等) 値付に対するリスクは少なからず懸念されていたのでは と思う一方で 二丁目の中古相場が220~240程度で推移していることから 270万円は、 まーいいんじゃない というラインだったのかな、と |
||
|
||
233:
タマタマン
[2013-12-01 13:01:18]
話はそれますが
ドレッセ二丁目は そもそもがNTTの社宅であったので NTTグループの不動産会社である NTT都市開発が単独での事業推進も あったかと、考えられましたが 東急電鉄と共同事業を行うことで 事業のリスク軽減&事業利益の追求が 出来たのかと思います おそらく東急電鉄は販売価格を 高めに設定しないと NTTとの共同事業は出来なかった と思います。 と言うのも、 共同事業を展開することで より高い利益が見込める という立て付けが出来ないと グループ内にデベロップメント機能が ある企業を差し置いて 他社と事業を推進していく という理由付けが出来ないので タマタマンも NTTと同程度の企業体と 共同事業を3本進めておりますが より高い利益が望める という提案でないと 相手方のグループ内で 共同事業の決裁が降りない感じでした |
||
234:
匿名さん
[2013-12-01 13:06:18]
ちっす、待ってました、タマタマン!
で、ここだと幾らくらいが妥当な線ですか? オリンピック前後でマーケットがどう変わると見ているのかも教えていただけると助かります。 |
||
235:
タマタマン
[2013-12-01 13:09:59]
なので、 ドレッセ二丁目が 二丁目の坪単価の新しいベンチマークと なってくると思います これから郵政やら 美しが丘東小学校の前やらが マンションとして開発されてくると思いますが、 坪単価270万円が一つの基準として 相場の形成がなされると思います。 |
||
236:
タマタマン
[2013-12-01 13:17:19]
安全ラインで考えれば 270万円が妥当なんでしょうが 野村はタマタマンと同じで 空気を読まない感じでくると 思います |
||
237:
タマタマン
[2013-12-01 13:22:46]
ホームページの写真を見ただけですが 2棟構成にして 棟と棟を結ぶガラス張りの廊下を シンボリックな存在として企画していると 思います。 デコラティブを避け、シンプルに という説明がなされていますが 十分デコラティブだと思いますよ というツッコミを入れておきました |
||
238:
タマタマン
[2013-12-01 13:25:13]
野村のマーケット感覚ですが その地域の相場で単価を考えていなさそうです 周辺相場がいくら というより その地域のアッパーの年収層はどれ位いるのか? で、値付けをしているような気がします |
||
239:
タマタマン
[2013-12-01 13:30:22]
総務省からリリースされている 国勢調査で 地域ごとに、 年収が幾らの人が どれ位の人数いるのか 持ち家か賃貸か 分かるデータがあります そのデータを元に その地域のアッパー層向けの 値付けをしているのが 野村の考え方 なのかなー、と |
||
240:
タマタマン
[2013-12-01 13:33:56]
鷺沼のドレッセは 坪単価200万円程度 (平均専有面積が大きいので 単価をちょっと抑え気味?) ですが、 その近くのプラウド鷺沼は 260万円と3割以上ものっけて完売 しかも条件は高速、お墓、高圧線、電車横 とけっこーなラインアップにも関わらず |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |