所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-11-3他
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩8分
間取り:2LDK+S〜4LDK
面積:75.01m2〜101.66m2
総戸数:66戸
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/p-utsukushigaoka/
売主:野村不動産・中日本高速道路
施工会社:東急建設
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2013-10-22 03:15:12
プラウド美しが丘ってどうですか?
699:
匿名さん
[2013-12-20 10:23:44]
このわざとらしいカタコトっぷりは、蒲田くんじゃなくて青葉台遊水池マンションスレのハーバー君だね。
|
701:
匿名さん
[2013-12-20 10:48:20]
横浜で一番田舎の青葉区でも地方の田舎と違う。
|
702:
匿名
[2013-12-20 10:53:53]
そうだね。地方の田舎なら満員電車にゆられて長い通勤時間に悩まされることはないよね。かえって地方都市のほうが通勤に便利でよい。
|
703:
匿名
[2013-12-20 11:00:33]
デントは田舎まで伸びてるのに、他の路線がないから激込だよね。。マンションに住むなら用賀くらいまでじゃない?それ以降郊外にいくなら一戸建てがよい。超郊外のマンションに住むメリットを教えて先生。教えて営業さん!
|
704:
匿名さん
[2013-12-20 11:03:51]
蒲田君も日本語不自由だったじゃん。
ここに粘着してるのは蒲田君じゃないにしても蒲田君と同じ国籍の人でしょ。 書き込み見ててもわかるとおり、厚かましいというか恥知らずというか、厚顔無恥をそのまま体現してるような国の人。。。 |
705:
匿名さん
[2013-12-20 22:03:00]
> 地方の田舎なら満員電車にゆられて長い通勤時間に悩まされることはないよね。地方都市のほうが通勤に便利でよい。
通勤を楽しむのがエリートです。エリートはビジネス現場ではプレッシャに苦しむため、気分転換に通勤を使います。気晴らし通勤です。到着した場所はふさわしい場所であってほしい。たまプラーザの丘の上の地下駐車場付き高級マンションならふさわしいです。330は高いでしたが買うでしょう。 |
706:
購入検討中さん
[2013-12-21 00:49:24]
|
707:
匿名さん
[2013-12-21 00:59:11]
いえ、ただの釣りです。
|
708:
匿名さん
[2013-12-21 01:04:06]
250~270くらいが、妥当なところです。
|
709:
匿名さん
[2013-12-21 01:05:35]
> 平均坪単価330というのはどこからの情報なんですか
マーケットです。専門家的発言ですみませんがマーケットが坪単価を決めます。駅、立地、デザイン、設備、ブランド、管理人などでマーケットが330を決めたことではないですか。難しく言いますと、買う人がいるから330で売り出せるということです。 |
|
710:
匿名さん
[2013-12-21 02:04:01]
ここが坪330万なら横浜の中心部は坪400万軽く越えるだろうね。
都内なら500万越えも続出だな。 |
711:
匿名さん
[2013-12-21 02:51:54]
|
714:
匿名
[2013-12-21 09:42:19]
ドレッセ2丁目が線路にやたら近い?
土地勘のない人が...何を書いても... |
715:
匿名さん
[2013-12-21 10:44:51]
それと、邸宅地区とも違うと思う。
|
716:
匿名さん
[2013-12-21 10:50:51]
ドレッセヒルズと間違えてるんですかね?
ドレッセ二丁目はすぐ南の敷地です。 ドレッセ二丁目は平均すると坪270〜280です。 74.05m2 6,210万円 72.61m2 6,190万円 72.61m2 6,360万円 この価格で120戸が完売しています。 デベもタマタマンも言っているようにこれが一つのベンチマークになるとなると考えるでしょう。 >708 250〜270という根拠は何でしょうか? |
717:
匿名さん
[2013-12-21 11:01:37]
ドレッセ2丁目坪単価で検索すると250万~270万ですよ。
|
718:
匿名さん
[2013-12-21 11:17:57]
ドレッセ二丁目は平均すると坪270〜280です。
74.05m2 6,210万円 72.61m2 6,190万円 72.61m2 6,360万円 住まいサーフィン情報です 計算してみてください。 |
721:
匿名さん
[2013-12-21 14:33:04]
落とし所として有望な価格帯に近づくと1万円のちょっとした差で熱く反論してきますね。
ちなみに私も260だった気がする派ですが。 |
722:
匿名さん
[2013-12-21 14:35:59]
久しぶりに5丁目の名前が出ましたね。
偶然か各社が協調しているのかはわかりませんが、このスレがいい隠れ蓑になって5丁目はよかったですね。 12月のレス数、実に500対0です。こっちが500であっちがゼロ。すごいね。 |
723:
匿名さん
[2013-12-21 14:43:05]
平均で坪264でしたね。
|