所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-11-3他
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩8分
間取り:2LDK+S〜4LDK
面積:75.01m2〜101.66m2
総戸数:66戸
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/p-utsukushigaoka/
売主:野村不動産・中日本高速道路
施工会社:東急建設
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2013-10-22 03:15:12
プラウド美しが丘ってどうですか?
487:
匿名さん
[2013-12-12 23:55:39]
地図を航空写真にして確認すれば周りの雰囲気が分かるけど、みんな見てないの?
|
488:
匿名さん
[2013-12-13 00:06:55]
静かで良いかもしれないが、道が狭く、歩道が分離していない。
|
489:
匿名さん
[2013-12-13 08:09:15]
航空写真見ました。落ち着いた感じの所ですね。近くに郵政官舎ありますね。国の官舎って一等地にあるようですから良い環境であると感じました。
|
490:
匿名
[2013-12-13 09:47:05]
たまプラの一等地って、
地相や駅からの近さや買い物の便利さも考えると 美しが1一丁目の日生住宅から団地一街区にかけてじゃ ないのかな? 団地は建て替えは先なので対象外だが 一街区の1,2号棟あたりは土地としてはよさそうですね。 5丁目モンスーンカフェの裏あたり(南、西向き)もよさそう。 古いマンション、アパートがあるが建て替えしないのかな? ここは高速もあり青葉区の外れっぽい。 車で東京によく出かけるにはインターが近いので 便利かもしれないが...。 |
491:
匿名さん
[2013-12-13 10:19:08]
そうですね。たまプラは良い場所いっぱいありますね。モンスーン辺りも良い所ですが東急線路で土地限られますね。駅から正面、左右など少し上る土地が環境を良くしてます。でもマンション用地ではなかなか出ないのではないでしょうか。右手に上がるこのプラウドの土地もよくぞ残っていた土地だと思います。
|
492:
匿名さん
[2013-12-13 10:41:10]
グーグルのストリートビューでも周りの雰囲気が良く分かる。
|
493:
匿名
[2013-12-13 11:04:28]
よくぞ残ってくれたと取り上げるほどの
土地でもないと思いますよ。 グーグルストリートビユーで 美しが丘全体の雰囲気が読み取れますが このマンションまで 駅から下ってまた上る地形や 囲まれ感は読み取れません。 現地に見に行く事です。 |
494:
匿名さん
[2013-12-13 14:44:05]
> 現地に見に行く事です。
そのとおりです。 きれいごとばかり並べるのやめませんか。 現地見にいけば丘の上の緑の佇まい、よくぞ残ってくれた土地だと自分の目で感じることができます。百聞は一見に如かずとはほんとにそうかもしれません。 |
496:
匿名さん
[2013-12-13 16:02:17]
|
497:
匿名さん
[2013-12-13 19:22:45]
そう思うんでしたら買わなければいいのでは。
違う駅で探したらどうでしょうか。 他はどの辺りの駅でお探しでしょうか。 差し支えなければ教えていただけますでしょうか。 東京神奈川あたりでしたら、多少詳しいのでアドバイスできるかとおもいます。 |
|
498:
マンコミュファンさん
[2013-12-13 19:35:43]
白けるなあ
今までの田園都市線、たまプラスレでは見なかった毛色の違う単発演者が数名 どうぞご自由に トミヒサクロスみたいに話題性で売れるといいね |
499:
匿名さん
[2013-12-13 19:52:38]
確かに白けます。
街並み、閑静な邸宅街、地下駐車場、プラウドという高級ブランド、これだけ持ってるマンションで、330でさへも高いとか、希少の丘の立地が坂がきついとか。白けてるのは498さんと私くらいでしょうか。 |
501:
匿名さん
[2013-12-13 20:24:56]
新手のネガ?
|
502:
購入検討中さん
[2013-12-13 21:48:27]
330って決定ですね。
安い! |
503:
購入検討中さん
[2013-12-13 21:52:02]
330って決定ですね。
安い! |
504:
購入検討中さん
[2013-12-13 21:57:28]
武蔵小杉の住友のシティでさえ320〜なんですよ。
あんな駅前にデッカい工場と、タワマンしかない場所で。 神奈川で一番地価が高いたまプラーザのあの貴重な場所 330からは確実ですよ。 最上階は400以上行くこと間違いなし。 |
505:
匿名さん
[2013-12-13 22:00:16]
神奈川県で一番地価高いのはたまプラーザなの?日吉とかじゃなかった?
|
508:
匿名
[2013-12-13 23:35:46]
>504
駅徒歩9分、横浜市(青葉区)の隅っこ、 マンション群に埋もれ、 高速道路で行き止まり感のある あの場所は、とても個性がある差別化された場所とは思えない。 美しが丘としては並みの場所。 400はとてもとても。 |
509:
匿名
[2013-12-14 10:48:16]
私的には美しが丘5丁目の駐車場Fが
マンションにならないかなって思ってます。 (駐車場にしておくのは勿体ない) 駅から6分坂道もそれほどきつくない、東、南、西が抜けていて、 食事買い物等利便性抜群。 ケーズデンキも来春にくる。 あざみ野も徒歩圏に入る。 高圧線が難だが、2丁目より電圧規模は一回り小さそう。 ここなら間違いなく400? |
510:
匿名さん
[2013-12-14 11:36:25]
しつこいなあほんと 地元民?
自宅を高く売っぱらってもっと便利なところに住み替えたいの? |