【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51
BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)
685:
匿名さん
[2016-10-07 10:01:00]
Fログの外部と内部の段差の問題は解決しないだろうな
|
686:
匿名さん
[2016-10-12 11:53:26]
投げ出したというならBESS青森も同じでしょ?
オーナー仲間で塗料をどうしようかなど、 メンテは自分たちでなんとかしますよ。 担当営業もいつの間にか退職してましたし・・・ |
687:
神奈川ワンデバオーナー
[2016-10-14 16:21:37]
BESS藤沢展示場のフランクフェイスの正面の十字の部分が知らないうちに木から鉄に変わってるね。
何故? 営業に聞いてみたら「木は腐るから鉄に変えました。」 だって。 これが気に入って建てたんだけどなあ。このデザイン的に大事なところが腐るなんてどういうことでしょうかねえ? なんでもベランダの下の梁(十字の横方向の木)が腐って、手摺りがグラグラになって、 住人が手摺りにもたれた時に落下してしまった家があるとのこと。 しかも新築して6年で。 表から見ても腐っているかどうか分からなくて、 十字の縦横接合している部分を解体したら木の内部が腐っていたらしい。金具も錆びてボロボロに。 うちも建てて6年になるので非常に心配です。 表面上は腐っているかどうか分からないのでどうやって調べたら良いのか? できれば、うちも腐て落ちる前に木から鉄に替えてほしい。 そういえば、うちも建てた当初から十字の表面に細かいヒビがたくさん有ったし、 木だからいずれ腐ってくるんだろうなって心配していたんです。 フランクフェイスのオーナーの皆さんのご自宅はどうですか? 腐っていないか見たほうがいいですよ。 皆さんのご自宅も腐っているようだったら、皆でBESSにクレーム付けて保証してもらいましょう。 BESSに言えば調べに来てくれるようです。 |
688:
匿名さん
[2016-10-14 22:02:08]
鉄梁・・・ それも軽量鉄骨w
集成柱を外部に使う時点でアウトですよ みんな笑ってたのに今更対策してもね RCコアしかりBinoしかり、いつかは木製ベランダで死人が出るだろうね |
689:
匿名さん
[2016-10-17 10:50:48]
軽量鉄骨って、強度は大丈夫?
今度は鉄が錆びて腐ってくるんじゃないの? 木は腐るけど、BESSのやることが腐ってるな。 |
690:
名無しさん
[2016-10-17 10:51:53]
|
691:
匿名さん
[2016-10-19 00:10:52]
不具合が見えてきたから変えてきただけでしょ。
こんなので壊れていたら、ログなんか、とっくに崩壊してるよw |
692:
匿名さん
[2016-10-19 22:44:04]
先週、BESSの展示場に行ってきました。フランクの十字は今年の4月?から仕様が変わって鉄になったそうですよ。なので北九州のワンダーも現行の仕様に改装中とのことでした。藤沢も同じような感じなのでは?
|
693:
匿名さん
[2016-10-24 13:21:25]
フランクの十字部分が、鉄に変わったっていうことは、いままでの仕様の木は「腐るから品質上問題が有る。」”ってBESSが認めたっていうことだよな。重要な品質問題で、PL法にも引っ掛かるんじゃないのかな?
いままでの仕様に住んでいるユーザーに対しての保証はどうなるのかな? |
694:
匿名さん
[2016-10-24 21:50:03]
PL法かぁ・・・微妙ですよ。
パクリ商品を平気で売って、似たような集成材でフランクフェイスを作っている工務店やBESS代理店も同罪だと思いますけどw |
|
695:
入居済み
[2016-11-02 23:19:01]
682さんへ
遅くなって申し訳ありませんでした。 傷み具合ですが、ほとんど傷んでいません。隣接家屋も3m以上離れています。床面の節が抜けたところがありますが、そこにはエポキシ樹脂を詰め込んで引っかからないようにしています。また、玄関ドア下部のゴム部品がこすれて千切れました。周囲が比較的乾燥しているようなので、負担が少ないのではないかと思っています。デッキは屋根があるのと、セランガンバツ材なので、傷みは気になりません。 ログ材の割れもあまりありません。屋根はカラーベスト紺色でしたが、白けて来たのでこの際濃いグリーンにしました。断熱塗料は色の種類が少ないです。この先屋根の塗装が劣化して、屋根だけ塗装するのに、足場を組むのも大変な出費となりますので、早めに塗装した次第です。 |
696:
匿名さん
[2016-11-08 10:26:47]
687さん、688さん、689さん、691さん、692さん、693さん、694さん
皆さん呑気なこと言ってますねえ。 実際自分が住んでいる家の床やベランダが腐ってきて、破損して、住人がもたれかかった時に落下して、 自分や家族が怪我をしたり、最悪命を落とすことになった時のことを考えてみろよ! こんな家に実際に住んでいる者にとっては切実な問題だよ。 まだローンも残っているだろうに・・・ 人命に関わる重要な品質問題は、放置すべきではない。 欠陥住宅を売ったBESSに損害賠償を請求すべきだ。 製造者責任は十分に有る。 PL法は無理でも消費者保護法や住宅の品質確保促進法というのが有る。 |
697:
匿名さん
[2016-11-11 08:11:26]
>>696
当事者間で解決する問題です。 あなたが熱く語るのは勝手だが・・・BESSの本社へメールでもしたらどうですか? 外部木部やベランダ、デッキだろうが、住み手が毎年塗装とメンテナンスをしないと駄目なんでですよ。 それは基本的なことです。 法的にどうのと言うなら、大開口の吹き抜けにある、鉄製の手摺りや木製の×手摺りの隙間はどうなの? 子供がすり抜けて落ちますけど? 多くのユーザーが開放的で良いと言うそうですが、私は展示場を見て、直感的に見て「危ない」と思いました。 私は板張りの腰壁に変えてもらいましたが、子供の安全を考えると結果的に良かったです。 担当営業さんや現場監督さんも「自分が建てるなら危ない箇所はふさぐ」と言ってました。 なんにでもリスクが伴うと言うことです。 |
698:
評判気になるさん
[2016-11-17 20:08:26]
>>697 匿名さん
|
699:
ふむふむ
[2016-11-17 20:18:53]
嫌だったらす住むなよ。
タワーマンションの方が管理しっかりしてるよ。 管理頼みたいなら。 僕はて自分の手がかかる方が楽しいと思ってる派だから、多少不手際があっても気にしてないけど。 それがログハウスってもんです。 不器用なひとはいつまでも文句が耐えない物件なんで無理です。 夢のログハウスは。 |
700:
ふむふむ
[2016-11-17 20:35:00]
いい忘れたけど、
うちの家はビッグフットのキットをセルフの建てたんです。 住んでからあれこれ不具合があったけど 一度も連絡はとってないよ。 不満どうであれ。それがログだから。 分からない人はコマーシャルでやってる住友林業 がお勧めよ! |
701:
匿名さん
[2016-11-20 21:56:06]
結局それ
嫌なら住まなきゃ良いし、買わなきゃ良いだけの話。 どこのハウスメーカーも黒い部分はありますよ。 そういうのが一切嫌だというなら、完全注文の在来で建てれば良いんですよ。 もちろんプレカットなしで刻みからねw |
702:
匿名さん
[2016-11-21 06:45:16]
なんか、ずれてる。
だって、そんなこと言って販売してないし 不完全なものを完全のように言って販売する販売店やメーカーの姿勢が問題なんではないの? 「気になる人は買わないで」なんて言ってないし、セールストークで「きっとすてきな暮らしができますよ」なんて言ってるし。 商品カタログや販売の時に言ったことぐらいちゃんと保証してよね!ということですよ。 それに、セルフビルドの場合はもともと施工上の不具合の保証はついてないから文句言えるわけないし。別の話です。 |
703:
名無しさん
[2016-11-22 18:23:57]
不具合とも付き合いながら住むのがログハウスです。
BESS秋田が無くなって、どうなるかと思いましたが、新しい代理店が決まりましたね。 来年には展示場がオープンのようです。 |
704:
匿名さん
[2016-11-24 07:50:42]
セールストークを真に受けて、家、マンション、車などを買う方もどうかしてる。
無知をさらけ出しているに過ぎない。 この情報化社会で何ら検索もせずに高額な買い物をする人が居る方が不思議だ。 住宅に関する瑕疵や実害が出てるなら、RCコアを訴えれば良い。 正義感を気取って、ここで言ってるだけでは何も解決しませんよ。 まして当事者じゃない人が燃料を注いでも、全く意味がないことで、時間の無駄です。 |
705:
匿名さん
[2016-12-02 18:30:38]
703さんのお言葉、その通りではないかと思いました。
ログハウスの不具合と付き合いながら住む、 それは不都合な言葉に思えますが、 好きな人にとっては楽しみの一つでもあるのだろうと思うのです。 自分の手をかけた家って愛着が湧きそうですね。 高気密高断熱が当然のような家づくりが多いように思いますが、 なんとなく違和感を感じていましたので、 自然体で暮らす家っていいなと思いました。 とはいえ、夏の猛暑、冬の寒さに耐えられるかというと、 自信はないのが本音でもあります。 夏や冬の住み心地はいかがですか? |
706:
通りがかりさん
[2016-12-02 20:08:12]
住みたい家に納得して住むのだから何も問題ないね
|
707:
匿名さん
[2016-12-02 21:08:28]
夏はエアコン冷房で快適。冬はエアコン暖房、ただし天井にシーリングファンが必須です。
ログは薪ストーブがあれば暖かい家になります。でも住宅地で近所迷惑になるので入れませんでした。 |
708:
匿名
[2016-12-03 02:58:20]
BESS(ワンダーデバイス)が高気密高断熱だったら鬼に金棒だった。
ログは無理だと承知してます。 |
709:
匿名さん
[2016-12-09 17:33:58]
やはり住宅地でログだとログらしい生活ができなかったりするのかな…と707さんのご意見で思いました。
でも、辺鄙なところに住まなくても、ログに住む夢がかなうのはいいなと思います。 ところで、シーリングファンはいいらしいですね、インテリアにもなるし。 |
710:
マンション検討中さん
[2016-12-13 19:35:03]
|
711:
匿名さん
[2016-12-20 22:42:52]
|
712:
匿名さん
[2016-12-22 22:25:30]
ワンダー、夏は2階のエアコンとシーリングファン
冬は夜だけ薪ストーブ、晴れの日の日中はおひさまだけで充分。 住宅地ですが過密すぎないところだからでしょうか。 快適に暮らしてますよ。 |
713:
名無しさん
[2016-12-22 23:52:14]
久々に来てみたが相変わらずここは不幸な人が多いな
特に煽ってるライバルHMのひと ジャパネスクで二回目の冬を迎えるがほんとに満足している 薪ストーブ一つで家じゅうが20度を超している(脱衣場、トイレ、クローゼット) 朝方は17度になるけど 冬でも裸足で無垢の床を歩く気持ちよさは長生きしたいと思わせる 通りすがりの人が何人も誉めてくれるしこの家は良いんだなと実感している |
714:
匿名さん
[2016-12-27 18:20:02]
712さん、713さんの書き込みを読んで
いいな~と素直に思います。 快適さが伝わってくるようです。 日中はおひさまだけで十分とか 薪ストーブで家じゅう20度を超しているとか それって理想的な環境じゃないでしょうか。 IMAGOでもいいから欲しいな~なんて思いました(笑) やはり街中より少し郊外で住みたい感じの家が多いと思いました。 ジャパネスクは少し高級な感じがしたのですが 程々の家と表現されていて意外に思いました。 |
715:
匿名さん
[2017-01-04 16:18:44]
薪ストーブは良いなと思ったり憧れがある反面、扱いって難しいんじゃないかしらとも思ったりします。良い薪を使えば煙も少ないとは聞きますが、ゼロではないでしょう。となりますと、普通に住宅街で使うのはかなり気が引けてきますもの。
すこしゆったりしたエリアで、あまり隣と接していないような感じの土地があるのであれば薪ストーブもいいと思います。 普通に住宅地だったら、残念ですがそうじゃない感じで…ということになってくることでしょうね。 |
716:
程々の家
[2017-01-05 08:33:25]
このあいだ、立派な煙突がついているのに不自然に
継ぎ足して高くしてある煙突を見かけました。 ご近所から苦情が来て手直ししたのかなと。 気を使いながらビクビクして薪を焚くのもつらいものがありますね。 |
717:
匿名さん
[2017-01-06 06:10:25]
薪ストーブを使いたいのなら郊外の近隣住宅まで50m以上離れた土地を探しましょう。
新興住宅街で薪ストーブを使うなんてバカの極みです。 |
718:
程々の家
[2017-01-06 10:02:40]
そうですね、50mは必要でしょう
自分の家に薪ストーブがあるひとは 他から薪の燃える匂いがしてきてもさして気にならないというか 良い匂いに感じたりしますが 無い人には絶対苦痛だと思います |
719:
匿名さん
[2017-01-10 08:09:15]
時々、夜に木が燃える臭いがしてくることがあります。
ご近所さんのストーブだろうな、とは思うのですが やはり万が一のため家の周りを点検します。 (火事は怖いですからね。) そこそこにストレスを感じています。 |
720:
匿名さん
[2017-01-11 16:39:45]
ちゃんとした薪ストーブであれば構造上火の粉が煙突から出ることはまず無いですが
ニオイによってそんな心配があったんですね、、、糸魚川の事もあるし、、、 そういった心配をご近所に掛けているってことをよ~く肝に銘じます |
721:
匿名さん
[2017-01-11 17:06:55]
>火の粉が煙突から出ることはまず無いですが
安易な発言。 友人の家が、薪ストーブの煙道火災で、全焼 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1035327150 本当に怖い煙突火災の話し http://www.woodstove2.jp/ct-8.html |
722:
程々の家
[2017-01-12 09:54:15]
720さんはちゃんとした薪ストーブ、と書いているので
毎年煙突掃除をしているストーブであればってことで火の粉は心配ないと。 よく乾燥した薪を使い毎年煙突掃除をして ご近所さんへの迷惑を 少しでも減らしたいものです 業者に頼んだら3万円でした |
723:
匿名さん
[2017-01-13 08:39:47]
お金はかかるだろうけど、薪は3年分ぐらいストックして、ちゃんと乾燥させた方が良い。
場所や費用がない人は、そもそも薪ストーブの設置は無理です。 結局、エアコンとファンヒーターに頼ってる人を何人も見ています。 ※偽物を作ってる販社の青森や秋田が閉店したけど残念でなりません。 なんで偽物を作り続けてきたのか意味が分かりません。 |
724:
住まいに詳しい
[2017-01-14 07:45:06]
住宅街の中の建築でそれも 住み替えの場合は 要注意です 新しくその土地に仲間入りする訳です
近所の注目を浴びる訳で そこで 真っ黒の煙突が屋根から 突出していたら 冬場晴れている日は 向こう3件両隣は日中洗濯ものを干します そこで 薪ストーブのいぶされた臭いが洗濯物に付着したらどうでしょうか・・・? 苦情の嵐です…折角の薪ストーブが 近隣さんからの総攻撃にあう可能性があります 灰が飛び散る事はほとんどないですが 臭いは幾ら高性能のストーブでも 回避するのは困難です 十二分に考慮して の 薪ストーブの設置を 検討下さい |
725:
程々の家
[2017-01-15 21:18:46]
色々と制約の多い薪ストーブですが
導入可能ならば嫁を質に入れてでも(*'▽') 欲しい物No1ですな ベスの無垢の床にほんと相性がよい。 冬、裸足でさらさらして気持ちよく スリッパをはきたくない感じ 今は冬が苦痛でなくなりました |
726:
匿名さん
[2017-01-21 14:48:30]
725さんはこちらで家を建てられた方なのでしょうか。
冬に無垢の床の上を裸足で…ってすごいですね。床暖を入れているのですか? フローリングは材質によっては床暖が出来ないという話は耳にする。 床の断熱をしっかりとやっておけば大丈夫ということなのかしら。 もう今は寒くて寒くてもこもこ靴下が手放せない助教からすると 部屋を裸足でも歩けちゃうってスゴイなって思いますよ。 |
727:
程々の家
[2017-01-23 22:24:14]
信州です
床暖はbessの人に止めたほうが良いといわれ あきらめましたが正解 全く必要なし 薪ストーブを焚いていれば家じゅう裸足でOK、トイレ、脱衣場も いま(22時すぎ)18から19度あります。リビングは23度。2FではTシャツ一枚。 朝トイレでブルブル!なんてことがありません すみません、自慢話になって。 |
728:
匿名さん
[2017-01-29 09:55:00]
十和田市の福萬組がBESSやるそうじゃん!
マジで待ってて良かった!!! 展示場は少し遠いけど「道の駅おいらせ」か奥入瀬渓流近くに作ってくれたら最高だね。 |
729:
匿名さん
[2017-02-03 08:40:17]
冬は薪ストーブをメイン暖房として推奨するメーカーさんなのでしょうか。
薪ストーブを焚いていればトイレや脱衣場も暖かいという事ですが、 床下から家中に熱が伝わる構造ですか? それとも薪ストーブで暖められた空気が家中に行き渡る構造ですか? |
730:
通りがかりさん
[2017-02-03 15:02:22]
|
731:
程々の家
[2017-02-04 08:11:16]
メーカではありませんヨ 実際に暮らしている感想を述べています。
730さんの言われる通り空気により全体が温まるようです なので冬はトイレ、脱衣場、浴室までドアを開けっぱなしです(湿気が怖いが) 閉まっていると少し寒くなります また、フローリングやビニールの壁紙ではこうはいかないでしょう。無垢材です ベスの家のようにワンボックス的な間取りがあっている(部屋の仕切りが少ない) しかしこのところの寒さでは靴下をはいたりTシャツ一枚というわけには いかずトレーナーを着たりすることもしばしば。 |
732:
通りがかりさん
[2017-02-06 14:46:34]
WDにお住まいの方、住み心地はいかがですか?
現在、賃貸に住んでいます。素敵なお家を建てて、お洒落に過ごす日々を夢見ています。 私の散歩コースで三年前に見つけたお家が、WDだと知りました。オーシャンビューにガルバリウムの外壁、おもて面は塗り壁に木の扉の玄関、 木製のベランダにテラス。何て、素敵なお家。住んでみたいと思っていました。 まだまだ資金の貯まらない我が家。ずっと散歩しながら、この三年間、外まわりだけだけど、みてきました。 木製のベランダ、ヒビ割れて黄色い小さいキノコ生えてる( ̄∇ ̄)、一年に一回くらいは塗り替えているようだけど。 潮風にやられた?軒下白いカビ?錆び? 駐車場の枕木も劣化して、表面ハゲてます。羽蟻湧かないかなぁ心配。 たぶん、建築年数、4、5年でしょう。 なんか、私の憧れが崩れて行きました。お洒落なだけじゃダメなんですね。 お隣のたぶん有名HMなんだろうお家は建って3、4年。綺麗です。二軒並んで見劣りしはじめました。 はじめはWDがいいと思ったけど、やっぱり長い目でみるとHMなのかなぁと思いはじめました。 WDのデザインカッコよくていいんだけどなぁ。 家の中はどんな使い心地ですか? 屋根に太陽光発電乗ってますが、どうやって設置したのですか?錆びる素材のもの使用してたら、ビスとか釘とか錆びて穴空いて、雨漏りしませんか?今してなくても、10年後、20年後。 今後、我が家建築するのに参考にさせて下さい。 WDのいいとこ、悪いとこ聞かせて。 |
733:
程々の家
[2017-02-07 09:50:32]
bessではワンダーデバイスが一番人気ですね
展示場で見てきたらどうですか 木の家は自分でメンテするのが基本 それがめんどくさい人は絶対やめたほうが良い 海辺や、日光がさんさんと降り注ぐ場所は劣化も早いので 林の中などの別荘地向きでしょう うちはジャパネスクでじき三年目ですが今のとこまったく塗り替えの 心配は無いです(広縁はこの春塗り替え予定) |
734:
匿名さん
[2017-02-13 16:48:26]
本当にそれは思います。
施主がマメに手入れすると全然経年劣化の具合が違いますよね。 お手入れの方法などは教えてもらえるものなんでしょうか。 それとも自分で調べてという感じで? 木の家って手入れは大変かもしれないですが、でもあたたかみというか 感じられるものがあると思うのですよね。 個人の好みかもしれないですけれど…。 |