【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51
BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)
3174:
名無しさん
[2023-09-06 07:24:14]
|
3175:
くー太郎
[2023-09-14 09:15:30]
高所作業車は普通免許があれば借りられます
公共工事などでは技能講習を受ける必要がありますが 個人のお宅で個人が作業するなら無しでもOK しかし、大変危険な作業になります 特に初めてだとアウトリガーを出したりだのセットすら難しいでしょう 辞めたほうが良いです |
3176:
通りがかりさん
[2023-09-14 11:34:11]
今週ガレージの塗装してまして、塗料が無くなりそうになってきたので塗料を注文しようと思いましたらコロナ前と比べて一斗缶の値段が1.5倍から2倍ほどにΣ(゚д゚lll)
以前は2万ちょっとで買えたのに。今は4万前後。安いところでも3万2千円ほど。 まだ値段上がりそうな気がします( ; ; ) |
3177:
匿名さん
[2023-10-02 17:19:36]
3159さんの<全部頼んでもやれるとこだけ自分でやっても金額の差は微々たるもの>といわれているのが気になりました。であれば、危険な作業を素人がやるよりぜんぶお任せしたほうが安心安全で、仕上がりも綺麗なのではと思ってしまいました。お手入れ方法を動画でレクチャーしてくれている点とかは良いけれど。塗装関係はBESSサポートシステムの中には含まれていないのですか?
|
3178:
名無しさん
[2023-10-03 15:02:32]
BESSについて、「建築がわかってない」とか「腐る」とか「アフターがどうにもならん」とか色々言われていますが、不具合はどのメーカーでも起こりうることです。
有効な対策は事前に「ハウスメーカーの名前」と「トラブル」「欠陥」「不具合」などの組み合わせで検索し、実態を把握した上で検討を進めることです。 対策したところで、ダメな時はダメですが、ハウスメーカー任せにせず、自身も勉強して対策しておくことで、回避できることもありますし、万一不具合が発生しても被害を低減できることでしょう。 私にはこれが足りませんでした。 |
3179:
通りがかりさん
[2023-10-18 22:15:48]
新商品が発表された~
https://manuke.bess.jp/manuke-no-hako/?_gl=1*1fmpfgf*_gcl_au*OTM0OTU0MDM1LjE2OTM5MTMxODE.&_ga=2.9407669.1042708248.1697634789-1105376805.1670082996 |
3180:
通りがかりさん
[2023-10-20 20:59:36]
BESSの塗料、セミオペークは再塗装10年後とうたっています。
実際は5年で再塗装してる方がほとんどみたいです。 我が家も5年点検でそろそろ塗装ですね~って軽く言われました。 実際塗装も剥げてきてとても10年持つとは思えません。 詐欺だろ! |
3181:
名無しさん
[2023-10-23 20:34:06]
うちも5年でそろそろですねと言われたよ。
さわやかに言うんだよ。これが。 約束事とかさ、正直まったく信用ならない人々。 |
3182:
匿名さん
[2023-10-24 13:17:23]
従来のキシラデコールはせいぜい3年ぐらいです。
もう、何回塗装したか忘れました。 (^_^;) 5回ぐらいかなあ。 自分は薪小屋も倉庫もガレージも塗装してますし修理もしますので、正直土日の休みだけでは、間に合わないです。なので夜勤明けも、メンテしてます。薪割りもあるし。 スローライフでは、決してありません。 笑 忙しいです。 |
3183:
口コミ知りたいさん
[2023-10-27 18:15:31]
「マヌケ」?
さすがに訳がわかりません! |
|
3184:
通りがかりさん
[2023-10-28 02:12:21]
マヌケ?かもしれないですね^_^
|
3185:
通りがかりさん
[2023-10-30 22:15:04]
以前、私の担当の方にセミオペークって10年持ちます?って聞きましたら、持たないと思いますよ。って言ってました。
なんか会社(BESS)が、見切り発車して10年持ちますって言ってるような気がします。10年まだ試してないのに。 BESSの社員は会社から言われた通りにやるしかないだろうし。 BESSの社員より、会社側に問題があると思います。 |
3186:
口コミ知りたいさん
[2023-10-31 19:08:45]
|
3187:
名無しさん
[2023-10-31 19:42:33]
社員じゃなく会社が悪いって言っても、何かトラブったら結局社員は会社の言いなりな訳で。損をするのは客。
|
3188:
名無しさん
[2023-11-04 12:15:01]
先月BESS水戸が閉店。
今月盛岡が閉店。 急がないと、BESS建てられなくなるかも。建てたい人が減っちゃって、困ってるのかな。 |
3189:
通りがかりさん
[2023-11-08 13:10:45]
物価高騰で売る側も、買う側も大変じゃないですか?
自分が建て時より、今は2割ほど家の値段も上がってる感じがするし。 |
3190:
名無しさん
[2023-11-14 00:44:57]
目の前の問題は解決しないままに、DIY-YouTuberとコラボしてる事に嫌悪感しかない。
|
3191:
通りがかりさん
[2023-11-14 00:57:42]
>>1835さん。
我が家と同じような雨漏りの仕方です。 うちはこれで、エアコンが故障してしまいました。設置して一年で故障でした。雨漏り、気にするなとコメントされる方もいらっしゃる様ですが、住まいとして販売してるのですから、それはいかがなものか。 |
3192:
名無しさん
[2023-11-14 18:34:06]
雨漏りくらいで「ウダウダ言うやつは客じゃない」くらいの感覚なんですよね。BESSは。
さすがに通用しないでしょ。 こんなことだから、客からはソッポを向かれたみたいです。 公式発表でもあまり上手くいっていないことがわかる。 https://ssl4.eir-parts.net/doc/7837/tdnet/2363557/00.pdf 言うことはデカいが、雨漏りすら防げない。 起こってしまったことに対処が出来ない。 これでどう新たな客と契約するのだろう? |
3193:
通りがかりさん
[2023-11-15 07:01:53]
うちは雨漏りの修繕をお願いしたら修理すると雨水の逃げ場がなくなるから、ログのクラックに塗料を流しこんで様子を見る方が良いって言われた。
やってもらえるのかと思ったら自分でやってね、ってことだったけど。いつBESSがなくなってもいいように自分で対処できるスキルを身に付けさせてくれているんだなと理解した。 |
3194:
匿名さん
[2023-12-20 22:41:22]
|
3195:
戸建て検討中さん
[2024-01-04 20:53:04]
ベスをやる業者は、毎回初めましての職人だから、やり方があってんのかわからない。一回やって辞めるよね。
|
3196:
名無しさん
[2024-01-22 15:06:51]
雨漏れ半端ないってばよ
|
3197:
名無しさん
[2024-01-26 00:07:29]
新築時は裸足で気持ちよかったんですが5年もすると床板のささくれがあちこちに。さっきも足の裏にとげが刺さってしまった。
|
3198:
名無しさん
[2024-01-26 08:11:12]
2、3日前にWBSでアールシーコアが手がける3階建ての住宅が紹介されてた。板を張り合わせた幅40cmの木材でログ工法でSDGsでって言ってた。鉄筋コンクリートよりは安いらしい。外観も内装も可愛くなくてBESSっぽくなかった。需要があるのか疑問?
|
3199:
通りがかりさん
[2024-01-28 15:35:04]
|
3200:
名無しさん
[2024-01-29 21:52:07]
俺の中でBESSの絶頂期はカンブリア宮殿。
|
3201:
通りがかりさん
[2024-01-30 06:33:59]
俺的にはmonoマガジンBESS特集が絶頂期
|
3202:
匿名さん
[2024-01-31 07:38:30]
俺的にはmonoマガジンBESS特集が絶頂期
⇒『憧れの木の家 風の時代のBESS』っていう特集だったんだよ。 残念だけどBESSは風が苦手で、風吹くと逆流する薪ストーブなんて洒落にならない。 ちなにみ雨漏りも起こるらしいく、ログハウス特有のログの隙間からしみ込んでくるものではなく、単にサッシ周りの防水処理が稚拙なのが原因だったりする。 住宅はまず風雨をしのぐが基本だが風も雨も対応が今一つ。設計施工とも疑問あり。 |
3203:
口コミ知りたいさん
[2024-01-31 21:26:40]
「調べれば調べるほど、BESSの闇が見えてしまい悲しくなってます。」
これを客に言わすなよ~。 http://cagivahusqvarna.blog.fc2.com/blog-entry-972.html |
3204:
名無しさん
[2024-02-01 06:44:33]
俺的には山火事カントリー建てられない事件の頃がBESSの絶頂期。
|
3205:
匿名さん
[2024-02-02 21:21:48]
岩手からもBESSが消えましたね・・・
|
3206:
ocyan
[2024-02-03 16:40:25]
風邪で逆流する薪ストーブが設置されているとすれば、BEESの責任ではなくオーナーの責任です。
薪ストーブには性能もタイプもメーカーもさまざまで、どれをチョイスするかは専らオーナー側に権限があります。勿論チョイスする時に予想される不具合などについて必要な質問をBEEAに行い、その内容を契約書に保証も含め入れておくには、今の時代当たり前でしょう。 最も何の知識もなくご自分で見つけて購入したものをBEESに取り付けてもらう場合は、BEESの側から設置やその後の不具合等の責任範囲について別途契約を求められることは当たり前です。 施主・オーナーの責任は余程のことがないならば、一番大きいと肝に命じることが必要でしょう。 |
3207:
口コミ知りたいさん
[2024-02-04 21:38:52]
そうですね。薪ストーブの逆流は客の責任です。BESSもそう言ってます。BESSと付き合っている薪ストーブ業者も逆流しやすい設置と知りながら取り付けます。客の責任だから。
|
3208:
名無しさん
[2024-02-08 07:10:13]
>3206
chat-GPTに求めたような回答やね。BEEAとかBEESとか意味わからんし。 薪ストーブ付きの家を初めて買う人は風圧帯とか知らんよ。BESSの設計担当者が知ってるかも怪しい。 でも最近この話題の動画とかよく見るからBESSを検討している人には周知されてきたのでは?施主の責任にするのはいいけど、メーカーも知っていて教えないのは不親切だね。 |
3209:
口コミ知りたいさん
[2024-02-08 09:59:42]
薪ストーブを検討している方は、下記を読むと良いですよ。
国が発行しており、BESS寄りでも、BESS反対でもなく、純粋に薪ストーブについて書かれてます。 https://www.env.go.jp/content/900399532.pdf 薪ストーブ逆流の原因として設置不良を原因の一つとしています。 https://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1582697317031/files/bio... 正しい設置方法が示されています。 「風圧帯 逆流」で検索するのも有効です。 楽しい薪ストーブライフを! |
3210:
管理担当
[2024-02-23 21:03:28]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3211:
坪単価比較中さん
[2024-02-25 10:21:50]
今時の薪ストーブは大丈夫??
|
3212:
匿名さん
[2024-02-28 17:21:58]
薪ストーブはなにがよいの?
|
3213:
薪ストーブ愛好家
[2024-02-29 13:59:04]
薪ストーブは視覚効果が大きい。揺らめく炎を眺めながら一杯やったら極楽。もちろん暖かい。エアコンのように音が出ないのも良い。
|
3214:
匿名さん
[2024-03-01 17:09:20]
デメリットは?
|
3215:
薪ストーブ愛好家
[2024-03-02 14:19:20]
あるよ。どうとらえるかによるけど。
①近隣クレーム 万一、近隣から煙、「におい」などにクレームがついたら、一気に焚きにくくなるだろうね。焚き始めは絶対白い煙が出てしまうし、「におい」もあります。住宅密集地に設置しないのは当然としても、クレームが一番のリスクです。※近隣にとっては、なんのメリットもなくただデメリットを受ける可能性があることなので、警戒されて当然だと思ってことにあたりましょう。 ②薪費用の高騰 結構変動する。今買っているところは数年前は軽トラ一杯14,000円だったけど今は18,000円。毎年1杯か2杯買っている。2杯使い切らないので、前年の残り具合で決めてます。薪屋のおやじは同じ地域に住んでいるが、一日ずっと焚いていて、シーズン5杯使うと言っていたよ。自分は基本エアコンで、夕食後の楽しみとして焚いているので、そんなに影響ないですが、メイン暖房として使っている人や、冬が長い地域だと影響も大きいでしょう。※自分は南関東です。基本は夕食後に楽しみとして焚きますが、たまに一日焚くこともあります。シーズンは12月下旬から2月末です。薪の使用量および料金は地域差、個人差が大きいのであくまでご参考ということで。 |
3216:
薪ストーブ愛好家
[2024-03-02 14:32:26]
薪ストーブは、専門性が求められる設備ですので事前にストーブ設置業者に相談しておいて、建物完成後に付けますね。あくまで私ならと言う話ですが。責任の所在が明確になりますし、メンテナンスでお世話になったり、焚き方教わったりを考えるとストーブ屋に直接お金を支払った方が後のち良いように思います。
|
3217:
紅茶
[2024-03-08 22:32:38]
|
3218:
マンション掲示板さん
[2024-03-09 12:20:52]
見たけどなにがえらいこっちゃ?
|
3219:
通りがかりさん
[2024-03-10 13:05:15]
おれもわからん
ブログの広告? |
3220:
紅茶
[2024-03-10 21:40:04]
ブログを書いている人は、薪ストーブの逆流で困っている(設計不良)。
煙突を2m延長したら解決するかはわからないし、 煙突を2m延長して、強度に問題はないか? メンテナンスを行えるか?などの問題がある。 つらいのは、困っている当人以外にそれを理解する人は少なく、 助けられる人もいないってこと。 まずはBESSに確認すべきだと思うけどね。 |
3221:
通りがかりさん
[2024-03-11 20:57:25]
やばい設置をして逆流させてるBESSも褒められたものではないが、
BESSのやってることを理解しながら、取り付けてるストーブ屋とか、 卸してるストーブメーカーもたいがい。 ほとんどはチャンとした業者さんなんだろうけど。一部ヤンチャがすぎる。 |
3222:
評判気になるさん
[2024-03-12 11:00:36]
ストーブ屋はリスクの高い煙突設計には、
「客を困らせるから仕事を受けない」 「商品を卸さない」 と言うべきじゃないか? 根源は薪ストーブ業者 |
3223:
口コミ知りたいさん
[2024-04-02 11:58:55]
|
3169です。
BESSの社員ではなく某販売系社員です。
支店でバイトと社員の間でトラブっており本社から対応に行っているのですが相手がややこしくないことをややこしくしてしまう方で愚痴ってただけです。間際らしい書き方してたらすみません。