【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51
BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)
2021:
通りがかりさん
[2020-03-20 00:50:10]
|
2022:
通りがかりさん
[2020-03-20 00:54:01]
|
2023:
通りがかりさん
[2020-03-20 00:58:57]
配慮なんですか?一方的にやめろ的な感じですよね?2018さんではないのかも知れませんが薪ストーブユーザーを頭がおかしいとか自己中心的とか書かれている方がいたので。2018さんも「貴方に対して不快な思いをしているかも」など攻撃的だし。そういうのが自己中心的かなと。もちろん薪ストーブユーザーも自己中心的な感じはしますよ。
どちらでも無い自分からみたら、どっちもどっちです。 |
2024:
通りがかりさん
[2020-03-20 01:04:29]
|
2025:
通りがかりさん
[2020-03-20 01:06:52]
|
2026:
匿名さん
[2020-03-20 01:42:49]
俺からしたら、普通の家じゃなくて良かったよ。
DIYはしないし、BBQも年に1、2回やるかやらないかくらいだよ。 薪ストーブはあるよ。得意げに使いこなしてるとは言うないね。 10年悩んで手に入れた。 良いとこ、悪いとこ、全部ひっくるめてね。 思ってた以上に快適だよ。 悩んだ分工夫もたくさんしたよ。 構造、間取り、壁の配置、みんならいみがあるんだよね。 耐震等級も良いから、保険料安い。 スペックも年々進化してるね。 特に基礎や断熱性能はかなりね。 もしかしたら、工務店さんなら安くできるかもね。値段はね。でも蓄積したノウハウは真似できないんじゃない。カタチは真似できても想いは真似できんよ。それこそカタチは真似出来てもメンテはBESSより大変かもよ。色々言われてきたけど継続はチカラなりだよ。続いているしね。 住んでない人が文句言いに来るのも勝手だよ。 ヒマなんだね。どんな立派な家に住んでんだか。 ユーザーでも、後悔してる人もいるだろね。 手間かかるからね。でもいっちゃん最初に説明されたはずだよね。だからこれからの人は慎重に考えてください。 自分? 自分は今でも毎朝嬉しいよ。 こんな家ある? 全員に支持されるハウスメーカーなんてないよね でも自分の家を大好きって言える、言い続けられる家ってすごくない? |
2027:
通りがかりさん
[2020-03-20 01:53:35]
自分ちの裏のBESSをここでdisって、普段は笑顔で挨拶してる人ね。
|
2028:
評判気になるさん
[2020-03-20 01:57:10]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
2029:
マサハル
[2020-03-20 05:35:49]
>>1936 ジーログさん
>>1936 ジーログさん 南側は日当たりの関係でしょうね。 私はファインカットに15年住んでいます。もう東西南北に割れはあります。BEESの防水防腐スプレイも当初は使いましたが、定期全塗装と追加塗装での対応で問題はありません。 全塗装も足場だけ組んで貰い、指定塗料で1・2ヶ月かけ納得するまで塗り込みます。勿論、家族にもやって貰っています。 躯体以外のテラスなどは毎年塗装しています。もっとも今はオプションになってしまったテラスの床材はセランガンバツなので、塗装はしないよりしたほうがマシぐらい強固なので、モップかけるだけです。 ちょっと話がずれましたが、ログハウス経年変化(劣化ではない)での割れは無垢材である宿命ですね。気づいた時にメンテナンスガイドに沿ってやればいいと思います。 |
2030:
通りがかりさん
[2020-03-20 12:49:00]
|
|
2032:
通りがかりさん
[2020-03-20 12:56:47]
しかしながら、隣の家のハウスメーカー調べて、その口コミサイトに入り込んで、本人に言えないストレスを書き込んで、ここで反論されるとそれっぽいこと書いて逆ギレするのは意味がわからなくないですか?
|
2033:
通りがかりさん
[2020-03-20 12:57:31]
|
2034:
匿名さん
[2020-03-20 15:17:24]
>>2032 通りがかりさん
逆ギレの意味わかってます? 逆ギレしてるの貴方ですよ? 臭いが迷惑と話してるのを、自分は気にならないと正当化し、直接言えないのか!?とか訴訟すれば良いとか言ってるのは擁護派の貴方達じゃないですか。 スメルハラスメントをご存知ないのですか? |
2035:
通りがかりさん
[2020-03-20 19:44:09]
本来ならスルーすべきなんでしょうが。今度は「気にならない」と言う意見を「自分は気にならないと正当化し」ですか。それに「香水の匂いは一時的なので通用しません」と書きながらスメルハラスメントの話ですか。
薪ストーブユーザーが「申し訳ありません」と書き込んで、貴方の意見に賛同しないと納得はしないんでしょうね。でも、ここで文句を書いて貴方の近くで薪ストーブを使ってる方に届きますかね。本当に「やめろ」ではなく「配慮を」と考えているのなら話し合ってみてはどうですか? |
2036:
匿名さん
[2020-03-20 21:59:45]
>>2035 通りがかりさん
前半部分結局何が言いたいの? 話の流れちゃんと理解できてます? うちはちゃんと話してますよ。 相手側とは最初ぎくしゃくしましたが、 バーベキューなどは事前に隣近所に連絡し合う事にしてます。 何度も書きますが、このスレでBESSの家を検討してる方が居たら、こう思ってる人が居るのでわざわざ敵を作らない為にも候補から外して欲しいと言ってるのです。 憧れだけで生活出来ないんですよ。 隣近所がいると言う事は今後周囲と共生して行くのですから。わざわざトラブルの原因になり得ない事由を作る必要ないでしょう。 |
2037:
通りがかりさん
[2020-03-20 23:09:20]
薪ストーブを考慮してくださいはわかるけどbessの家を候補から外してくださいはただの営業妨害と思うけどなー。
通りがかりのただの感想です。 特に誰の味方でも敵でもないです。 |
2038:
通りがかりさん
[2020-03-20 23:42:58]
薪ストーブがないBESSもあるのに2036さんがすべてのBESSに敵対心を抱いているだけでしょう?2036さんの意見がみんなの意見なんですか?確かに分譲地なら薪ストーブはやめたほうが良いと自分も思いますが。でも話し合いをしているなら解決してるじゃないですか?他の地域でも話し合いをすれば解決しますよ。お互いに折り合いをみつけたのに2036さんが納得できないからここに参加してるとしか思えない。
|
2039:
匿名さん
[2020-03-21 01:03:48]
>>2038 通りがかりさん
隣近所が更地になったので、土地が何軒か空いてる状況です。敵対心では無く、BESSの家を建てるとこう言った考えの人も住んでますよという忠告です。特にBESSの家を建てる人は薪ストーブが欲しいと考えてる人が多いです。 メーカーも売りにしてるくらいなので。 せめて建てるならば隣近所との距離が十分に取れている上で検討してもらいたいです。 ここはBESSの評判を語るスレですよね? こう言った意見を言うのは間違いなんでしょうか? |
2040:
通りがかりさん
[2020-03-21 02:22:04]
>>2035 通りがかりさん
BESSも薪ストーブを売りにしてるなら 薪ストーブのデメリットも伝えるべきだよね、プロとして。 薪ストーブをつけて周りからこう言われるなら、その施主にとっても満足のいく薪ストーブにはなり得ないよね。 薪ストーブを採用する際にそれが分譲地でどのような影響を及ぼすかまで、考えていなかったのか、考えることが出来なかったのかは知らないけど、そういう常識の無い施主ならプロがしっかりと不採用を進言すべきですよね。施主の住んでからの事まで考えて。どうやったって揉めますよ、分譲地で薪ストーブなんて。 スメルハラスメントとありましたが、香水と燃焼煙はそもそも比較できるレベルではないですよ。主観による不快感と根拠のある公害を比べるようなものですから。 ご自身がいいと思う会社を擁護したい気持ちはわかりますが、まぁそう熱くならずに あなたがどんなに浅はかな知識で吠えても、この問題の家は薪ストーブを焚き続け近隣に煙を撒き散らし、結果その近隣の方々は、原因はBESSさんの家と呼ぶ。これも仕方ない、紛れもない事実だから。 悪いのはプロとして適切なアドバイスが出来ない担当か、火を燃やしたら煙が出るということを知らない施主か、どちらにせよ被害は出てる。 BESSを擁護したいならあなたが消火してくれば? 現実にBESSの家から上がる煙の発生源を。 |
こんな風に思われてる家が羨ましいと感じる感性ヤバイな