BESSの「間取り」についての口コミ一覧
検索したキーワード:間取り
画像:なし
画像:なし
27:
匿名はん
[2014-01-12 10:39:27]
|
352:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-01-26 02:41:51]
最近G-ROGというログハウスのラインナップが新しく誕生し、展示場で惚れてしまいました。前向きに購入を検討中なのですがここやミクシィのコミュニティで書かれている工務店の兼ね合いや建築材質のグレード・施工不良等を見ると
高い買い物なので躊躇の念が止まらなくなります。 デザインや吹き抜け・間取り等は理想的で言うこと無しなんですが… 場合によっては、このような間取り・デザインを真似て持ち込みで個人建築設計に依頼することは可能でしょうか? またどのくらいの費用で建築できそうか?お教えください。ご助言をお願いいたします。(室外の外装はログハウスでなくても良いです。ニドと言われるテラスやデッキは欲しい。内装はログ風。耐震構造は3以上で)よろしくお願いいたします。 |
353:
匿名さん
[2015-01-26 09:04:34]
>場合によっては、このような間取り・デザインを真似て持ち込みで個人建築設計に依頼することは可能でしょうか?
全く問題無いです。 しかし、うたい文句ではメンテナンスを軽減と書かれていますが、前後はともかく左右の屋根の出は相変わらず、短いよね 建築費は土地の形状、寒冷地、浄化槽の有無、設備機器、等で大きく違うから一概には云えないのですが多分坪@60万円〜かと 2Fの妻壁の窓が全開になるサッシを使用しているのが特徴ですね ドアなんかも木製から樹脂に変更になっているのではないでしょうか? 以前からこの会社の玄関ドアはベニヤの貼り物で評判悪かったからね こういった面では確かに耐久性が上がったとは云えるのですが.....真儀の程は不明です。 ログ本体の耐久性が上がった訳では無いと思います。 「ちょっと前面の屋根が大きくなり、建具のレベルが上がった程度では?」という感じは否めませんね 所詮は某メーカーのOEM製品でノッチもスクェアーと古いタイプだしね 樹種についての説明がなされていないのもNGですネ |
446:
ワンダー住まい
[2015-08-26 20:48:16]
我が家は夏の最高気温が日本一になることもある県にありますが、ロフトが暑すぎて困ることはなかったですよ?
それこそ人それぞれですね。 ワンダーなのでデッキを中心にそろそろ塗装しないといけないですが楽しみな行事です。 どんな設備を入れるかとか間取りとか、そんなことより自分の暮らしたい暮らし方と、これから建てようとしている家が合うのかどうかの方が大事ですね。 どんな家でもせっかく建てた家なら楽しんで愛して手をかけていきましょうよ |
447:
入居済み住民さん
[2015-08-27 13:31:13]
>>446
自分もbessで建ててるから、基本そっち側だけど、自分の暮らしたい暮らし方って設備や間取りはかなり重要になる。 もし、ワンダーが玄関開けてもリビングや吹き抜けが無かったらどう?エアコンやシーリングファンがロフトに無かったら? ロフトって一階に比べたら気温は必ず暑いよね?それに対して文句を言う住人もいるんだよね。なんで吹き抜けにしたんだ?って言いたいんだけど、その辺が人それぞれって事かな。塗装も446さんみたいに楽しみな行事って人もいるし、自分みたいにお金があるなら業者に頼みたいって人もいる。なんでこんなにお金がかかるんだ!bessが悪い!って人もいる。自分で塗装する事によって愛着が湧くんだけど、嫌気がする人もいる。以上を踏まえてもう一回言うけど、そっち側の人間だからね〜 |
469:
ワンダー住まい
[2015-10-15 19:51:45]
>>467
自分の暮らしぶりとBESSの家との相性は自分にしかわからないですよ。子どもが居たら間接照明置けないかどうか考えるのはBESSじゃないし。 どの地域の販社の営業がひどかったとか住んでいてこうだからということをこれからBESSで建てようか検討してる人の参考になること書くのはいいですよね。 自分の選択の失敗の責任をハウスメーカーに負わせるのはどんな会社に対してもするべきじゃない。 本当に参考になる意見を書いていきましょうよ。 BESSは万人向きの家ではない。デザインだけで決めると後悔するってことです。 どんな家でもメンテナンスはしなければならないし、日々の手入れをしてるかしてないかで差も出ます。 自分は塗り壁とかサイディングの手入れをする気にはならないけど、ワンダーの塗装くらいなら楽しめると思ったから決めたんです。 材料へのこだわりもなく、自分の望む間取りがほぼそのまま実現できたので満足してます。 決める前に自分の生活をよく思い返して、展示場に時間帯や天気の違う日に行って、実際の建物の中を体験してみたら自分に合うか合わないか想像できるんじゃないでしょうか。 |
619:
匿名
[2016-06-04 08:04:42]
No.616さん
>オリジナルもコピーも値段の違いは少ないと思う。 いえいえ10%以上安価に出来ますョ。 >ただし羽目板やフローリングのパイン材およびサイディングなどの価格はBESSより割高です。 価格はそれ程かわりませんョ。 >玄関ドアも既製のアルミドア この会社に使用されている木製ドアは無垢の木ではなく、貼りもんなのです。 何年も紫外線や雪、雨にさらされていると剥離現象が発生して来ます。 ならばリクシル等で販売している金属製ドアの方が長持ちします(木製風の奴) 意匠法について皆さんは多少誤解があるようなので.... 意匠法では、不動産(土地の定着物)に関するデザインは、保護対象から除外されています。 以前この会社のWDがグッドデザイン賞を貰ったと広告に良く出ていましたが、 このグッドデザイン賞はWDに使用されている金物でとったものです 大した金物では無いと感じますが(代用品はいくらでも存在します) しかし、設計図には意匠権が発生しますので、B社の図面を使用して建築すれば訴訟を起こされる恐れはあると思います。 が、同じ間取りでも、B社の図面を使わなかったら問題になる事は無いのです。 >ジャパネスクは古民家がベースだからね。 ジャパネスクには日本古来の伝統的な大工の技術(ホゾ、ホゾ穴他、継ぎ手等)を全く使用せず建築して古民家ってちょっとおこがましいでしょう。 ジャパネスク=なんちゃって古民家風(古民家+風)でしょう |
646:
匿名さん
[2016-08-09 21:19:47]
ほとんど企画商品で間取りも決まってるのにプランニングって・・・
そもそも何でもかんでも営業に頼るのは止めましょうよ BESSおよび他社ログハウスの暮らしは、一般住宅とは違います 生活設計を丸投げして、まして営業や監督の責任にするのも間違いです これだけ展示場が建ち並び、見学会、イベント、ユーザー仲間も居るのに さも自分は初心者でーすと言ってる人は正直言ってログには向きません 入れ物だけ作って貰って、あとは私達でどうにかするからいいよって言うくらいじゃないと 木の家には住めませんよ 現場が不安なら毎日現場を見に行って、その都度、疑問は展示場の責任者に報告すれば良い |
647:
匿名さん
[2016-08-12 15:40:43]
え~っ カタログの家そのまま買うんですか?
我家では契約前に営業さん、設計担当者さんと1ヶ月以上ああだこうだとプランを練りましたけど。 みなさん、違うんですか? 間取りの変更やキッチンをオープンにするかどうか、 トイレ、階段の位置変更、玄関ドアの位置変更、勝手口ドアの追加、洗面台の位置変更、 ベランダ手すりのデザイン変更、等々、結構自由に変更に応じてくれましたよ。 営業さんからはそれまでに担当した経験のなかから色々なアドバイスを聞くことができて大変参考になりました。 |
651:
匿名さん
[2016-08-15 01:56:49]
>自分がこうしたいからこうできないか?って話ならいいと思うけど。
もちろんそうでしょう。 それ以外に何の打ち合わせがあるとうのでしょう。 こちらの希望と営業さんの経験からのアドバイス、時には建築例を見学させてもらって。 間取りや変更箇所等を決定してからの見積もり、契約でしたですよ。 もう15年になりますが、快適に生活していますし当時の営業さんや現場監督さんとも未だによい関係です。エラくなっちゃったりもしてますが。 メンテは外壁の塗装ぐらいです。天気のよい季節に家族で塗ってきました。 むりして一気には塗りません。年に一日、今年は南だけ、とかベランダだけとか。今んとこ業者にお願いしたことはありません。もっと年取ったら頼むかもしれませんが。 色むらもまた味なので奥さんや子供も手伝ってくれます。高いところはトラックの荷台からはしごを掛けてあわてずゆっくり塗ります。 ベランダも塗ってから1時間ぐらいお茶しながら休憩していればもう大丈夫。 塗り終わって2・3日するとしっとりと馴染んで、ワックスがけした車のようにリフレッシュ。 雨水のはじきもよい。やった!感バリバリ? モリモリ??です。 |
|
652:
入居済み住民さん
[2016-08-15 05:08:15]
お世話になります。
七年ほど前にカントリーのキャンペーンモデルを購入しました。 今更ですが、通常モデルとの違いってなんですか?間取りが違うのはわかりますが、安くなる理由としては、天井が一段低いんでしたっけ?? ふと気になったのでご存じの方がいたら教えてください(^^) |
731:
程々の家
[2017-02-04 08:11:16]
メーカではありませんヨ 実際に暮らしている感想を述べています。
730さんの言われる通り空気により全体が温まるようです なので冬はトイレ、脱衣場、浴室までドアを開けっぱなしです(湿気が怖いが) 閉まっていると少し寒くなります また、フローリングやビニールの壁紙ではこうはいかないでしょう。無垢材です ベスの家のようにワンボックス的な間取りがあっている(部屋の仕切りが少ない) しかしこのところの寒さでは靴下をはいたりTシャツ一枚というわけには いかずトレーナーを着たりすることもしばしば。 |
747:
程々の家
[2017-03-07 22:21:56]
この前2年目点検に来てくれた施工店の監督が言ってましたが
いわゆるログハウス(ベスではDカットと呼ぶ)は やはり手入れが大変で、クレームがどうしてもありますと。 紫外線による外壁の痛みです こまめな塗り直しは欠かせないようです。 程々の家はおすすめですよ(好みによりですが)満足しています。 だがWDや程々は構造上一階の音が二階に響いてうるさいのが難点ですな また、トイレがリビングと戸一枚隔てだけなので 音や臭い(失礼)対策が必須。この二点のみ気になる所。 工夫してトイレに入るのにドアが二か所になるような間取りを考えたほうが良いかも |
969:
戸建検討中
[2018-02-15 17:30:20]
レスありがとうございます。大変参考になります。
項目毎に合わせて比較してみたのですが、 細かい差の積み重ねで300万近い差が出ているようです。 仮設費:BESS 60万, 規格住宅 30万 設計費:BESS 30万, 規格住宅 20万 ※ 設計変更費:BESS 25万,規格住宅 0円※ 材保管費:BESS 30万,規格住宅 0円 地盤調査: BESS 15万 規格住宅 10万 といった具合です。地盤改良費など上記以外にも項目はあります。 特に不信感があるのが、設計費と設計変更費を2重に請求されているところです。 BESS担当営業の説明は以下です。 「設計費は元々の標準の家の設計費用です。 設計変更費は個別の仕様変更にかかる費用です。」 標準仕様の設計はカタログに掲載されているくらいですから、 既にできているものではないのでしょうか。 その費用も請求されることに違和感を感じています。 また、標準仕様から私が変更したのは、 ウッドデッキを直線に削り狭くしただけです。 その他の間取り・設備は全て標準仕様のままです。 材料費が安くなる分、標準仕様より安くなると聞いていたのに、 設計変更費で逆に高くなっていました。 設計変更費だけの請求であれば納得できます。 見えない部分で、土地の形により配管・基礎・電気取り入れ等で、 どうしても標準の設計から変更しなくてはならない部分は出てくると思います。 ただ、それなら標準の設計費用を請求するのはおかしいのでは? と感じてしまい、どうも納得できないです。 結局、我が家のために設計するのは1回だけでしょ?なぜ2回請求するの? と思うのです。 ご指摘の通り「営業が信用できない」というのが一番のネックになってるのだと思います。 営業さえ信じられる人であれば少々高いと感じても「この人が言うのだから」と いちいち細かいことまで調べずとも、自分を納得させられると思うのですが、 いかんせん、担当営業が怪しいので、全てを疑ってかかってしまっています。 ボッタくられないように、言われたこと・提示された金額の一つ一つをネットなどで裏取りをしなければ信用できず、正直疲れてきました。 「担当を変えて欲しい」と申し出てることも検討しましたが、逆に「面倒な客」と思われるのも不本意なので、近県のBESSに行ってみようかと思っています。 |
970:
匿名さん
[2018-02-15 21:08:22]
その疑問を伝えられる営業さんを選ぶべきでしょうね。
こちらに書かれていることは本来、営業の方と話して納得すべき内容です。 私も家を建てるにあたり色々と不安もありネットの情報なんかにも流されたりしましたが そういった不安を言える方を選びました。数字の段階でも色々とモヤモヤとしますが 建設が始まったらもっとモヤモヤします。 その時にいい現場監督さんに出会えたら良いですが、そうでなければ営業さんに クレームや疑問を伝えなくてはなりません。 一年近くお世話になるパートナーですのでパートナー選びは重要ですよ。 それと住宅業界はクレーム商売と言われるほどクレームの多い業界です。 個人が数千万円出す買い物ですので軽く流すわけにはいかないんです。 むしろ面倒な客になるべきだと思いますが まぁ面倒なので他のBESSにいってみるべきでしょう。 設計費についていですが 「設計費」になっていました?我が家では「図面作成費」となっております。 建設には必ず図面が必要とりなすのでその費用と考えれば納得できるでしょうか? また「設計変更費」は「間取り変更工事」となっておりました。 設計を変えることによる料金ではなく変更工事費となってます。 そちらの場合は費用を請求されるほどの変更ではないのでしっかりと伝えるべきでしょう。 面白いもので請求内容は同じなのですが我が家の場合は設計費としての請求はないことになります。 正直BESSは割高な感じがします。 我が家の場合はログだったのである程度割り切りましたし 輸送費もオプションとして考えました。 ログ以外だとそんなにBESSに拘らなくてもいい気がします。 今はローコスト住宅でも樹脂のペアガラスが標準装備になっていますし 住宅性能や料金を考えると他のハウスメーカーで色々遊ぶのも面白そうです。 でもやっぱりBESSにはBESSの良さがあります。 長くなりましたがご自身が納得できる家を建てられるといいですね。 |
982:
匿名さん
[2018-02-23 11:58:48]
>>972さん
程々の家いいですよね。 私は程々の家ではないのですが少し書かせていただきます。 こちらに書き込まれていることの多くがログやワンダーの 話だったりすのでどの辺りを見て不安に思われたかわかりませんが 雨漏りや手がかかるという話の多くはログハウスのことかと 思います。 ただ程々の家も無垢材を使用していたり外壁に木材を使用しているので 外壁サイディングに比べ手がかると思います。 値段に関しても家を選ぶ際にどこにこだわるかにもよって 価値が変わりますよね。 安く上げたいだけなら外壁を安いサイディングにして 内装も石膏ボードでクロスを張るだけにするればいいです。 それでも程々の家のデザインですと値段は安くないかと思います。 手をかけたくなければへーベルハウスなどを検討するのも いいかもしれません。 木の家の持つ雰囲気が気に入ったのであれば建材などを気にして 比較するといいでしょう。クロス張りの家と木材張りの家では 空間の雰囲気が全然違います。他にも壁を珪藻土などの天然素材を 使うことで居心地のよい空間を作っているハウスメーカーもありますので 実際に訪れて比較してみるといいでしょう。 気にならないようでしたらこちらより安く建てられる可能性があります。 BESSは割高感がありますが納得できるものかなっとも思ってます。 BESSの良い所として展示場の建物がカタログサイズであることです。 他のハウスメーカーのように特別仕様ではないことです。 ですのでご自身がお建てになる予定の大きさがある展示場に 行くことで自分の建てる家が見れます(間取りは変えられます) 中にはそれなりの築年数を経過したものもあるので 数年後の自分の家がどのようになるのかも見れます。 家を建てて満足している方達は今さらBESSの評判を見に来ないので どうしても不満のある方たちの意見が多くなるので なるべく自分の目で確める機会を作るといいです。 またその様な不満を担当の方に遠慮せずに聞いてみるべきでしょう。 私は程々の家は素敵な家だと思いますよ。 |
983:
検討板ユーザーさん
[2018-02-24 08:32:55]
まあベスはDIYの延長のような物でしょ?要はコストパフォーマンスははっきり言って悪い。例を上げるとワンダーデバイスって言うモデルは一般工務店なら上物だけで半分くらいの値段で立つし値引きも当然あります。しかもコスパで1番目立つ悪さは設備と建具関係。特に建具関係はいかにも天然木の造作を見せつけてるけど、材料としては安い物を使ってるし造作って言える程の精密さや出来栄えは良くない。外壁も一般工務店なら標準で対応できるガルバの凡庸性があるものだし、どこをどう見積もればあの値段になるのか不思議だわ。買う方の殆どがアウトドアブームでベスの家を建てればキャンプ仲間から称賛のような言葉も貰えるだろうし、SNSで言うインスタ映えにもなるからね(笑)ただ、どう考えても4人家族の構成を考えると、ワンダーデバイスの間取りじゃ子供が思春期になると間違いなく悩むと思う。ただ、プライベートフリーや家族愛みたいなんが育てばそこは解決できるとは思う。値段は気にしない、将来的な修繕貯金もしっかりと考えているなら良いとは思うね。結局、BESSって言うブランド名があればとりあえず満足できるひと達が買うのが1番だしメーカーもそんなユーザーを求めてるから値引きをしない強気な姿勢で入れるんですよね。ただ1人言えるのは、アウトドアブームがだったら、BESSはまた倒産の恐れがあるから、メーカーの保証関係は怖いかも
|
986:
戸建て検討中さん
[2018-03-05 00:14:15]
>>985 戸建て検討中さん
自分も含めた購入希望の皆さんが知りたい情報をお願いします。 カントリーがメンテナンスが必要なのは理解できました。雨漏りのリスクが少なからずあることも分かりました。 ワンダーデバイスなら普通の家に近い事もわかりました。ただし、無垢材の質のためか、反ったり、ササクレたりするのが想定されるのも分かりました。 総じて2階に熱がこもるのも分かりました。 販売店によって、対応や施工にムラがあることも分かりました。 他のHMさんの展示場に行くと、庶民には手に入らないオーバースペックなモデルハウスを見せて頂いて、クロスや床、間取り、設備の全てを好みに合わせて決められても…全然ワクワクしないんです |
1167:
検討したけど辞めました
[2018-09-16 06:55:14]
藤沢の展示場に行ったことがあります。
デザイン的にはログハウス、山、暖炉などのワードが好きな方には良いと思いますが。 そのときに聞いた話だと、モデルルームの間取りそのままを建てるそうです。間取りを変えることができないということでした。 部屋をひとつプラスするとか広さは変更できるようですが、窓の位置なども変えられないと言われました。だから安いのかな。 |
1168:
評判気になるさん
[2018-09-16 07:36:27]
我が家はカントリーログですが、庇の延長、間取り反転、ハーフユニットバス、窓変更、その他小変更を何箇所か加え、定額より650万上乗せになりました。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
その通りだと思いますがしかしでんな
上記の場合はこの部屋をもう少し大きく作れば良かったとか、キッチンはこうすれば良かったとか
間取りがどうとか、家のデザインをこうすれば良かったとかだと思いますが
ここに出て来る痛い思いをされている人たちはそのような事では無く、
粗雑な工事によって痛い目に遭っている人たちだと思いまっせ