プラウドシティ新川崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件名:プラウドシティ新川崎
販売時期:平成26年1月下旬(予定)
入居時期:平成27年5月中旬 (予定)
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越1丁目73番
交通:横須賀線「新川崎」駅 徒歩13分 / 南武線「鹿島田」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上7階
総戸数:271戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:68.97平米~90.11平米
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
販売代理:不明
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/pc-shinkawasaki/index.html
[スレ作成日時]2013-10-20 23:02:22
プラウドシティ新川崎ってどうですか?
929:
匿名さん
[2014-06-01 16:19:26]
|
930:
購入検討中さん
[2014-06-01 16:25:15]
うちの床もモデルルームと同じくらい凹みます。
お客さんは「やわらかーい!」ってビックリします。家具を置くとあとがつきます。リモコンを落としても傷がつきます |
931:
匿名さん
[2014-06-01 16:30:52]
どうぞシャリエ残ってますよー
プラウドより安く新川崎駅9分、早い者勝ち。 けっきょく買えない人達ばかりですか。。 |
932:
匿名さん
[2014-06-01 17:00:45]
性格の悪い人がいますね〜
こんな人と一緒のマンションに住みたくないな。 あなたこそシャリエへ!さよなら! |
933:
購入検討中さん
[2014-06-01 17:27:34]
来週末にMRに行こうと思っている者ですが、1期の登録が延びたということは、
販売する部屋の数も増えているのでしょうか? 私は南東向きの棟を考えていて、1期では販売しないと聞いていたので心配です |
934:
購入検討中さん
[2014-06-01 17:33:31]
価格少し下がったのですか?どのくらい下がったのだろう。
|
935:
匿名さん
[2014-06-01 17:39:39]
人気があれば下げませんよね…やはり、、なのかな。
まぁ、もともと、 あの場所であの価格はないでしょう。一等地でもなんでもない。 下げたといっても気持ち程度。それでもまだまだ上乗せしてありますから。 販売戸数は変わらないんじゃないかな? |
936:
匿名さん
[2014-06-01 17:44:02]
三菱地所も建つし、プラウドは早く売りたいんですよ。
まずは南東。一番人気の棟はラストにきます。 |
937:
購入検討中さん
[2014-06-01 17:46:00]
価格は、部屋によって下がった部屋と全く下がらない部屋があるので何とも言えませんが、カームレジデンスはあまり変わらなかったような気がします。
登録は伸びましたが、販売戸数は昨日の時点では変わってなかったですよ。 あと、南東向きも販売してますよ。2期でも出るとは思いますが・・・。 |
938:
匿名さん
[2014-06-01 17:46:48]
1番安いのはA棟かな。それとも南西?
南向きではないから残念。 やはり南向きと、南東では違うからね。 |
|
939:
購入検討中さん
[2014-06-01 17:49:21]
三菱地所のほうは8月MRオープンでしたっけ
ここの二期か三期と被る感じでしょうかね 比較される前に、微妙な棟は売り切ってしまいたいということでしょうか |
940:
匿名さん
[2014-06-01 17:57:39]
その通り!
まもなく三菱がきます。パークタワーも近々。 その前になんとしても良いスタートを切りたいんです。 だから、まずは見送りがベストかな。 他社を見て、また価格下げるんじゃないかな。 |
941:
匿名さん
[2014-06-01 18:00:42]
多少価格下げたところでこのスレには買えない人しかいないという…。
|
942:
匿名さん
[2014-06-01 18:12:17]
エアリーとカームが事前調査で人気があったので先に販売します。と営業の人が言っていたけど、違うのかな?!
こちらは南向きなかったですね。 これからですが三菱は南向きあるんですかねー。 |
943:
匿名さん
[2014-06-01 18:21:34]
941みたいなバカがいるかと思うとココは買えないかな。
正直言うと、ランク落として都内をやめてココにきてます。 川崎という住所も抵抗あるし、941みたいなやっぱり川崎っぽい低脳とは住めません。もうここにはきません。 |
944:
匿名さん
[2014-06-01 18:43:46]
このスレには、絶対買えない人はいないはず!
逆なでするようなコメントは控えてほしいです。 川崎の住所はどうにもなりませんが、川崎もラゾーナの影響で?昔よりはイメージ良くなったと思います。 ザ パークハウス新川崎の土地は、野村も入札したが負けてしまったんですよね。負けたので今のプラウドの土地を仕入れたの?ということは、あちらのがいいのかな? ご存知のかたいますか? |
945:
匿名さん
[2014-06-01 19:03:17]
川崎に抵抗あるなら最初から来るな。
川崎っぽい低脳とか、モラルのない言葉。 943みたいなのが同じ住人になったら最低ですから、はやく都内に消えてください。 |
946:
匿名さん
[2014-06-01 19:22:00]
川崎のイメージはいいと思います^^
川崎は好きですよ! 945さん、あなたも同じになってしまいますので大人になりましょう^^ |
947:
買いたいけど買えない人
[2014-06-01 19:51:56]
モデルルームに行ってきました。住環境は最高でした。周りに高い建物が無いのと、駅までの道のりが車の来ない並木道だっていう点も魅力的。
是非是非買いたかったのですが…やはり価格がネックになって止めました。ちょっと手が届かないかなぁと。 高級感を出すのはイイけど、正直「そんな細かいこだわりを入れてるからコストが高く付いちゃってるんだよなぁ…。全く気にしないのに…。」と思うポイントが10ヶ所近くあり、費用が無駄な気がしてしまいました。 プラウドの高級路線の現れなので仕方無いですが、別を当たろうと思います。でも立地は最高なんだけどなぁ…。 |
948:
匿名さん
[2014-06-01 20:33:34]
逆ですよ。土地を高く買ってしまったので、価格は高くせざるをえない。だから、高級でこだわりがつまっているようにみせかけているだけです。
本当に高級物件なら、二重床二重天井にするし、床暖房は標準装備にするし、天井は高いはずですよ。 |
プラウド苦戦してますよ。
第一期販売でどれだけの人が購入するのか気になります。
我が家ももっと価格が下がれば検討するけれど、まず、第一期では絶対に買いません。
パークタワー検討してる人も多いと思います。
あちらはいつ販売するんだろう?