名鉄不動産株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【ミッドレジデンス稲沢】住民掲示板Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 稲沢市
  5. 下津北山
  6. 【ミッドレジデンス稲沢】住民掲示板Part2
 

広告を掲載

住民さんA [更新日時] 2018-05-20 08:44:02
 削除依頼 投稿する

「ミッドレジデンス稲沢」 住民・契約者 専用掲示板です。

みなさんと一緒に住みやすいマンションとするために、
情報や意見交換が出来ればと思います。

マンションに関することから、区画整理による街の開発状況など情報お願いします。

よろしくお願いします。

(前スレそのままコピペ)

[スレ作成日時]2013-10-19 21:55:14

現在の物件
ミッドレジデンス稲沢
ミッドレジデンス稲沢
 
所在地:愛知県稲沢市下津北山1-2番(地番)
交通:東海道本線 稲沢駅 徒歩5分
総戸数: 276戸

【ミッドレジデンス稲沢】住民掲示板Part2

851: 住民でない人さん 
[2016-07-10 23:30:15]
うーん
次は管理会社担当バッシングですか
人のせいにしない、と苦言されている方もいますね

どうなんでしょう
子供のいたずらで自転車の鍵が抜かれて、困ったことありますが、
その時に解決してくれたのは、管理人のおじさんでした
担当に電話しましたが、冷たくあしらわれました

あとは、チェーンゲートのリモコンが入居当初すぐに電池切れになった時にも
解決してくれたのは、管理人のおじさんでした
あとで、担当に電話しましたが、冷たくあしらわれました

ご自身は仕事を増やしたくないのでしょう
日焼けされていますが、ゴルフですかね
852: マンション住民さん 
[2016-07-11 00:12:01]
理事長さんさえ抱え込めばオッケー、のお仕事のようです
853: 主婦さん 
[2016-07-11 00:19:02]
もしかして、あの理事長さんですら手玉に取られたってことなの!?
子供会はハナから相手にされていませんでしたが…
今度、町内会に乗り込むんでしょ
なんか、無責任すぎてこわい
株価大丈夫なの かな
854: マンション住民さん 
[2016-07-11 09:13:59]
>>853

「町内会に乗り込む」とは。
どこから出て来たの?
誰のことなの?
855: 匿名さん 
[2016-07-11 10:02:37]
やはり管理会社にも問題がありそうですね
管理人さんが一生懸命でも 住民の一部が非常識だったりや管理の担当者にやる気が無いと問題が解決しませんね
856: マンション住民さん 
[2016-07-11 10:32:45]
>>854 マンション住民さん

相手にしてはいけません。
多分管理会社に最近の諸々のことを責任転嫁したいのか、それともただの煽りか、部外者か…

どちらにしても、管理会社の変更が必要なら理事会やマンション内部で話し合えばいい話。

そっとしておいてあげましょう。
857: 住民板ユーザーさん2 
[2016-07-11 10:45:37]
管理会社の工作が始まりましたかね
全ての問題を住民に責任転嫁したいようですね
管理会社に落ち度はない、と言わんばかり
コンプライアンス、大丈夫ですか
858: 住民板ユーザーさん8 
[2016-07-11 10:55:45]
そういえば、先週の臨時理事会は、
管理会社担当者の提案だったのですか
理事の中には、欠席された方もいらっしゃったみたいですが
操作入っていてこわいですね
859: 匿名さん 
[2016-07-11 15:04:58]
わざわざ名前変えなくてもいいのにその方が工作に見えてしまいますよ

つい最近まで理事長批判が集中していたのに辞任した途端に矛先返還
自分の思い通りになるまで誰かを批判するのでは何の解決にもなりません
やはりあなたが理事長になるのが一番ですよ
そうすればその矛先はあなた自身に向けられますが今までの事を思えば
その批判も受け入れられるでしょうから

言うは易し、行うは難し
860: 匿名ちゃん 
[2016-07-11 15:44:30]
あの理事長やめたの?
それで次は何?
誰が理事長になるの?
管理会社の工作ってなんですか?
誰か整理して
861: 匿名ちゃん 
[2016-07-11 15:45:51]
解決したんじゃないの?
まだ何か続きがあるの?
862: マンション住民さん 
[2016-07-11 17:08:41]
>>859 匿名さん

わかる人にはわかりますよね(笑)
臨時理事会から急に管理会社批判ですもんね。

そろそろ自作自演について削除依頼出したほうがいいですかね?
863: 主婦さん 
[2016-07-11 18:40:31]
文句があるなら、理事長やれ、は違うと思います
864: 匿名 
[2016-07-11 19:37:18]
あなたが理事長やればいい、という発言は、何の立場からのものでしょう
865: 匿名さん 
[2016-07-11 20:03:44]
いえ結局の所、誰が理事になろうが管理会社をいくら変更しようが
自分の思い通りにならないと批判をする子供並みの思考の方が極一部ですがいるので
一度やってみれば解るという意味ですよ。
そこで批判の的になったとしても自分も同じ事をやっていたわけなので
まさか文句など言えないでしょうから。
866: 匿名 
[2016-07-11 20:07:50]
大規模マンションだから大変だ〜
867: マンション住民さん 
[2016-07-11 20:40:17]
臨時理事会開催案内が掲示板に貼ってあるのを見ましたが、
目的が明確に記載されておりませんでした。

ですから、理事であっても、
何が話し合われるのか分かっていなかったのではないかと思います。

目的がはっきりしていないと、
出欠判断や準備が出来ないはずです。

理事会開催案内すら、
まともに出来ない管理会社のまま任せて良いとは思えません。
868: 住民 
[2016-07-11 21:16:36]
>>867 マンション住民さん

管理会社でなく、理事長の問題でしょう。

仮に管理会社の担当がこの板で言われているような方だったとしても、それを見越して詳細な指示ができないような理事長だったということですよ。

だから、あなたの文章は本来は以下のようになりますね。

理事会開催案内すら、
まともに管理会社に指示する事さえ出来ない理事長にこのまま任せて良いとは思えません。
869: 住民 
[2016-07-11 21:20:10]
もう管理会社のネタはうんざりしてきました。
ここで騒いでいる人が納得するよう理事会での検討よろしくお願いします。
870: 匿名 
[2016-07-11 21:32:20]
だから、理事の皆さんも素人ですし、
本業がありますので、合間を縫っての活動ですので、
管理会社しっかりしてください、ってことでしょ!
871: 住民 
[2016-07-11 22:16:42]
>>870 匿名さん
ここに書き込んでも現実は何も変わらないよってことですよ。結局素人だろうが時間がなかろうが、理事会で管理会社のことや担当者の対応について問題にするしかないでしょ。極端な話、管理会社がダメなら変えればいいんですよ。

理事会が動く以外に方法があるなら具体的に案を出してくださいよ。

あなたはもしかしてこうやって書き込み続けて騒げば管理会社が焦って変わると思ってるのかもしれませんが、この板の流れを見返せばいかに不自然に管理会社叩きをしているかがわかるはずですよ。

どんなタイミングから管理会社叩きが始まってますか?

あなたは一度冷静になったほうが良いと思います。
これ以上は荒らしになるのでやめましょうね。
872: 主婦さん 
[2016-07-11 22:39:44]
いや、だから、
管理会社が提案、理事会が討議、マンソンみんなで決定、がフツーの流れ、だよ
873: 住民 
[2016-07-11 22:40:01]
管理会社がー、理事長がー、理事会がー、LEDがー、とか言ってるが、総会で意見言った人、反対票投じた人何人いるんだよ。ちゃんと考えない住民の責任じゃん。
874: 匿名 
[2016-07-11 22:56:22]
>>873 住民さん
はーいここにいます。
ああ、一生懸命反対しても過半数で潰される選挙みたい。
875: 匿名 
[2016-07-11 22:59:48]
住民の責任じゃないんだってば
管理会社が指南すべき、って言ってるじゃん
876: 住民 
[2016-07-11 23:05:03]
その管理会社を選んでるのは誰だよ?住民だろ?
877: 住民さん 
[2016-07-11 23:14:47]
>>875 匿名さん

管理会社が、自社の管理に問題があると問題提議したり、管理会社変更の提案をするとでも?

876さんが言われるように自分たちの責任でしょう。
878: 匿名 
[2016-07-11 23:45:39]
収支の改善のための方策、原因の探求、提案、
規約の整備、理事会の偏った論議の修正、色々あるよ
管理会社の仕事って色々あるんだよ
名鉄のことはよく分からないけど、最大手になると何万件ものマンションを
抱えていて、問題が起こった時の改善や良い事例は即座に横展開してるよ
住民なんかではできないことだし、やはり管理会社がやるべきことだと思う
879: 新人 
[2016-07-11 23:50:48]
国会みたいに解散総選挙をすればいいのでは。臨時総会を開催して理事会役員変更と管理会社変更を組合員に聞けば良いのではないですか。
880: マンション住民さん 
[2016-07-11 23:55:25]
M鉄管理会社は管理マンション数が少ないのでノウハウがないのでは。
881: 入居済みさん 
[2016-07-12 00:01:36]
以前の管理会社担当者は積村ビル管理の方ですよね。名鉄さんが丸投げしていると前の理事長さんが理事会で言ってましたよ。
882: 住民さん 
[2016-07-12 00:05:59]
>>878 匿名さん
確かにそうだと思います。

だからこそ今の管理会社で上手に対応してくれないのであれば、住民板で管理会社を責めるより、いっそ管理会社の変更を理事会で検討していただいたほうが良いのでは?と思います。
883: 住民さん 
[2016-07-12 00:11:11]
>>881 入居済みさん

名鉄さんの管理ではなかったということですか?
884: へそ曲り者 
[2016-07-12 19:17:54]
[ご本人からの依頼により削除しました。管理担当]
885: 住民板ユーザーさん8 
[2016-07-12 21:22:59]
意味わからない
単純にこんなに嫌な思いをさせられたのは、管理会社がしっかりしてないから、って思っただけ
886: 住民板ユーザーさん8 
[2016-07-12 21:27:42]
普通、理事会、色々と考えてやっていた、とは考え難いかな
場当たり的に対応してたと思う
だって、本業忙しいし
自分が輪番制で理事になった時のこと、考えてみると、テキトーにやり過ごす、と思う
だから、取り仕切る管理会社がしっかりしないと、って思う
887: 入居済みさん 
[2016-07-13 01:28:36]
自治会、子供会、理事会みんな仲良くやりましょうよ。管理会社も他に大手がたくさんありますから、上手にまとめてくれる管理会社を探しましょう。それぞれ社風があると思います。このままでは何も変われません改革が必要と思います。
888: 入居済みさん 
[2016-07-13 01:35:11]
じゃ辞任した理事長さんも被害者か?この際、管理会社の方には申し訳ないけど管理会社変更議案で臨時総会を開催すればみんな一つになれるのでは。
889: 住民さん 
[2016-07-13 07:33:34]
印象操作をしたいようですが、一度ついた印象はそう簡単にはかわらないと思います。

この板にも書かれていたことだけでも、管理人さんに怒鳴っている姿、理事会での態度や言動、子供や子供会に対する対応、グルーミングルームの件などペット推しの理事会運営、どれをみても管理会社に責任転嫁しようとするのは難しそうです。

長い月日をかけて良いことを積み重ねていくか、今回のことが風化していくのを気長に待つしかないと思います。

少なくともこの住民掲示版で管理会社をいくら悪者にしようとしても、理事長をただの被害者として見てくれる人が多いとは思えません。

理事長のことを思うなら、逆にみんなの関心が薄れるまで少し静かにしておいたほうが良いと思います。

みんな仲良くしましょうという意見は、ほんとにそうだなと思います。何かの縁で同じマンションに暮らすことになったのですから。

そんな日が来ることを願っています。
890: 住民 
[2016-07-13 12:28:01]
>>889 住民さん

同感です。
891: 住民 
[2016-07-13 13:46:55]
エムズの掲示板にまで管理会社批判を広めてる方がお見えです。
やめましょう、こんな事。



892: 住民 
[2016-07-13 14:27:39]
最近の管理会社叩き、読んでて気分悪くなります。
理事長さんが辞任された途端、次は管理会社?
批判をするのなら、自分の名前を明らかにしてからするくらい堂々と出来るのなら、どうぞ。
本当にみっともない!
ミッドの資産価値まで下げる気ですか。
ご自分の資産価値ですよ。
893: 匿名さん 
[2016-07-13 15:03:15]
その通りだと思います。
散々理事長さんの批判をして辞任した途端、今度は管理会社の担当者批判を始める
投稿を読み返すと解りますが中には職務と関係なく個人的な中傷になっている
投稿まである始末。
この掲示板を見ていたらこの方にも問題が相当あると思いました。
894: 住民 
[2016-07-13 15:11:41]
>>893 匿名さん

すいません、教えて下さい。
「職務と関係なく個人的な中傷」の部分ですが、どのあたりでしょうか。

該当する番号を書いて頂ければ大丈夫です。お手数をおかけしすいませんが、教えてください。

私も読み返しています。

895: 住民 
[2016-07-13 16:22:59]
管理会社の件で、エムズだけでなくプレミの板にも書かれてる。住民のふりして
成りすましです。
ほんとやめましょう。
896: 匿名さん 
[2016-07-13 17:04:09]
キッズルームの件が解決、というよりマンション住民さんの希望通りにならない限りは
理事長が誰になろうと管理会社を何度変更しようと一向に解決はされないと感じました。
897: 匿名さん 
[2016-07-13 17:18:12]
今回の件、管理会社が一枚も二枚も噛んでること、気づかないで、
そのようなこと言ってるのかな
理事を経験すれば分かると思うけど、管理会社って重要だよ
どこでも一緒って考えるのは、少し荒いかな
理事は輪番制でやっていけるくらいだし、人数も多いから
誰がやってもほぼ同じ
今回の件は特殊だったよ
898: 住民 
[2016-07-13 17:51:18]
>>897 匿名さん

私は理事会の人間ではありませんので、キッズルームの温度設定の件や犬の頭数制限の緩和に関して管理会社がどのように関与したかは知りませんが、議案を作ったのはあなた達理事会です。
その議案を通すために管理会社に相談をしノウハウを聞いていたのではないでしょうか。
上手くいかないから管理会社のせいにしているように見えますがどうでしょう。

管理会社の方へ
思うところがあれば、言って下さい。
ハシゴ外されますよ。


899: 匿名さん 
[2016-07-13 18:10:47]
そこまで擁護するのは何故なのかしら
一つ事実を言いますと、議案を作るのは管理会社です
900: 匿名さん 
[2016-07-13 18:27:13]
アンケートの案を作成して配布したのは管理会社です
子供会が必要ない、と結論付けたのも管理会社です
昨年からのエアコン28度固定に対しての意見書を封殺したのも管理会社です
理事の方たちからしますと、??です

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる