デベロッパの評判やゼネコンの評判はどうですか?
マンションは管理を買えと言われますがデベロッパ系列会社のメリット・デメリットや評判はどうですか?
総戸数100戸以下なのでスケールメリットは余りないようですが管理費や修繕積立金の将来はどうなりますか?
南海電車沿線の資産価値維持率はどうなりますか?
公式URL:ブランズ沢之町公園 http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/sawanochokoen/?banner_id=homenavi
売主:東急不動産株式会社 関西支店 http://www.tokyu-land.co.jp/
施工会社:東亜建設工業株式会社 http://www.toa-const.co.jp/
管理会社:株式会社東急コミュニティー http://www.tokyu-com.co.jp/
販売代理:東急リバブル株式会社 関西支社 http://www.livable.co.jp/
販売代理:株式会社クリアジャパン http://www.creajapan.co.jp/
マンションコミュニティ ブランズの検索
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%8...
東急不動産のマンションってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47436/
東急コミュニティーの評判は?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297581/
物件名 ブランズ沢之町公園
販売スケジュール 平成26年3月上旬販売開始予定
モデルルーム公開日 平成26年1月下旬モデルルーム公開予定
所在地 大阪府大阪市住吉区南住吉3丁目63番他
交通 南海高野線「沢ノ町」駅 から徒歩 6分
JR阪和線「我孫子町」駅 から徒歩 10分
予定販売価額 未定
予定最多価額帯 未定
今回販売戸数(予定) 未定
総戸数 80戸
間取り 2LDK~4LDK(予定)
専有面積 67.30m2~87.93m2(予定)
バルコニー面積 9.72m2~12.82m2
敷地面積 2433.52m2
建築延床面積 6577.62m2
構造および階数 鉄筋コンクリート造 地上15階建て
建築確認番号 第H25確認建築GBRC00024号(平成25年8月28日付)
用途地域 第二種中高層住居専用地域
建物竣工 平成27年2月下旬予定
お引渡し 平成27年3月下旬予定
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成して、管理会社との間で管理委託契約を締結
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
分譲後の権利形態 敷地及び建物共用部分は区分所有者全員による専有面積持分割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有
売主 東急不動産株式会社 関西支店(売主)
国土交通大臣(14)第45号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒542-0081大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル10階)
販売会社 東急リバブル株式会社 関西支社(販売代理)
国土交通大臣(10)第2611号(一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒542-0081大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル6階)
株式会社クリアジャパン(販売代理)
大阪府知事(3)第49516号(公社)全日本不動産協会会員(公社)不動産保証協会会員 〒550-0005大阪市西区西本町1-4-1オリックス本町ビル9階
施工会社 東亜建設工業株式会社
管理会社 株式会社東急コミュニティー
備考 ●駐車場/機械式48台 月額使用料:未定
●バイク置場/16台 月額使用料:未定
●自転車置場/160台 月額使用料:未定
お問い合わせ先 「ブランズ沢之町公園」プロジェクト準備室
(TEL:0120-935-650)
営業案内 営業時間/ 10:00~18:00 定休日/ 毎週水曜日
[スレ作成日時]2013-10-18 19:49:23
ブランズ沢之町公園ってどうですか?
No.151 |
by 検討中の奥さま 2014-08-26 14:47:54
投稿する
削除依頼
> 間取りの変更や収納スペースの変更は可能だと
> 思いますよ。間に合えば無料でやってもらえると > 思います。 自由に間取りを変更できるのではなく、数種類あるパターンから選ぶというものですよね。 |
|
---|---|---|
No.152 |
和室を洋室にとか、和室をなくしてリビングを広く+納戸とウォークインクローゼットですね
|
|
No.153 |
|
|
No.154 |
>>152
和室をアリにするかナシにするか、とりあえずこの選択ができる点は検討者を増やしていると思うなあ。 全然関係の無い話だけどここは何階のどんな間取りが空いているかまで書いてあるから親切。 14階は日当たりは良さそう(リビングに限る話だけど。。) オマケに角に窓もあるみたい、リビングの明るさはお墨付き、かな。 |
|
No.155 |
|
|
No.156 |
>>155
マンションではよくプレミアム住戸が最上階に作られているので、 眺望が一番良い部屋が住み心地が良いと思い込んでおりましたが 夏場は室内に熱がこもってしまうんですね。 他にも角部屋は冬に寒いという話も聞きますし、上下左右に 挟まれた一見居心地の悪い場所が意外に環境が良いのかもですね。 |
|
No.157 |
庶民は、概して一番合理的なのです。
タワーの最上階・角部屋よりも、板状の中層階・中住戸が一番経済的です。 庶民はヴィッツやFIT、金持ちはベンツやフェラーリ 金持ちは合理的なものや効率の良いものより希少性を求めますから・・ キャビアやフカヒレ、脂の沢山入ったの牛肉、トロ(脂たっぷり)、鴨の皮、猿の脳みそなど、 そういう変?なものを食べるのが金持ちですから お金持ちが正しい生き方をしているとは限らないのです。 |
|
No.158 |
最上階は暑いなんて昔の話でちゃんとしたマンションは暑くないですよって勧められて今賃貸の最上階です。
だまされた!やっぱり暑い! 昔は最上階の少し下の南東角部屋に住んでいましたが快適でした。 明かりは充分で窓を開ければ風通しも良くて、エアコンが不要なことも多かった。 経済的は中住戸は北国の話でしょう。やっぱり角部屋は良いですよ。 大阪市内なんで寒いなんてしれています。 |
|
No.159 |
建築関係です。
最上階はやはり暑いです、それと防犯上も案外危険なのです。 窃盗犯の手口のひとつに、まず屋上まで昇って最上階の部屋を物色、その後しばらくまた屋上で待機して深夜に逃走というパターンがあります。 あと、災害時の事を考えると自力で昇降できる階を選ぶのも大切です。 電源設備が消失した場合、エレベータの復帰まで1週間以上かかることもザラですから。 |
|
No.160 |
>建築関係です。
>最上階はやはり暑いです、それと防犯上も案外危険なのです。 やはりそうなんですか。 マンションを購入するのであれば 最上階を希望する人が多いですよね。見晴らしも良いし。 でも、ちゃんと考えないとですね。 |
|
No.161 |
最上階は危険で暑いんですね。
しかし、最近では屋上緑化しているところがあったり、屋上には入れなくなったりしているマンションもあるので、それほどではないのではないですか? 確かに、最上階は魅力的ですから人気がありますよね |
|
No.162 |
基本的に屋上には入れない造りのマンションが殆どで、エレベータボタンはRまではありません。
しかし実際は設備関係の施設や防火水槽などもあるので、屋上は人が立ち入ることを前提に造られています。 屋上緑化している建物の最上階は確かにかなりマシですね。 ただ維持管理の為に人の出入りもしやすくなります。 |
|
No.163 |
で、ここは一般的マンションではなく、ブランズ沢之町公園のスレッドですので、
このマンションは屋上緑化していないと思います。 つまり、15階は暑いんですよね。 14階が防犯も暑さも見晴しも一番よさそうですね。 |
|
No.164 |
緑化していても担当者しか入れない
マンションもありますよね。 でも入れたほうがステキだと思います。 飲食は禁止のほうがいいかな。 でも夜景を見れる時間帯まで入れるようならこれまたステキ。 |
|
No.165 |
図面集を見たら、15階は窓に防犯センサーがついていますね。危ないけど対策されていますね。
|
|
No.166 |
1階、2階、15階の全室と4階の一部のバルコニーには防犯センサーがついていますね。
|
|
No.167 |
主な共用施設が集会所兼キッズルームだけで少し寂しい気がするのですが、
100世帯程度のマンションでは管理費が高くなってしまうのですかね? パーティールームとかゲストルームとか・・・大型マンションだけなのでしょうか? |
|
No.168 |
パーティールームやゲストルームなど、大規模マンションでないと住民への費用の負担が大きくなるので
80邸程度ではないでしょうね。 必要ですか? それを売りにしているマンションも多いのですが、個人の意見では、ゲストルームも人気があれば予約や 抽選なども必要で、自分の部屋に泊められないゲストはホテルなど利用してもらう方がサービスもいいし、 年に何回そのようなことがあるかですよね。 管理費などUPにつながるなら個人的には要りませんね。 |
|
No.169 |
>>168
同感 |
|
No.170 |
2年ほど前分譲されたディアエスタ南住吉と比較すると値段が違いすぎる。
あそこですら、竣工後値引きして売ってましたからね。 このあたりは新築戸建が3000万で建つエリアだからね。 この立地でこの価格はやっぱ高いと思うよ |
|
No.171 |
>>170
だったらディアエスタを購入してお住みくださいませ~ |
|
No.172 |
是非ともそうしたいところですが、さすがに今となっては完売してますから。
ここのお陰で。 |
|
No.173 |
>>172
ここのお陰て、関係ないやん。 |
|
No.174 |
ディアエスタ・ミオ・南住吉、中古販売されてますよ、2980万円で。
さぁ、どうぞご購入くださいませ。中古で新築と同じ価格くらいになってますが。 |
|
No.175 |
今、市内で(70㎡位の3LDKの)新築マンションを2500万円位で探すのは
難しいのではないでしょうか? 大和川以南の堺や淀川以北の西淀川なら可能かもしれないですね。 市内の10年落ち中古でも2500万くらいはしますよ。 これからまだまだ新築、中古共に価格上昇すると思われますね。 |
|
No.176 |
都心部ならともかく、長居公園通りよりも南のエリアのような、
バブル期以降不動産価格がずーっと上がったことがないようなところで、 「コストはどんどん上がっているから、今買うしかないよ」みたいな言い方されても そう簡単に「はい、分かりました」とはならないと思うよ。 何を言っても、どうせ強気のままでしょうからまぁせいぜい頑張ってね。 |
|
No.177 |
|
|
No.178 |
>>177
それ3年前の話ですか? |
|
No.179 |
今でしょ。 ていうか、この辺は値上がりとかしてないよ。
東急以外はw |
|
No.180 |
嫌味の一言は余計でした。
ここの立地や、物件自体はイイと思います。 |
|
No.181 |
|
|
No.182 |
物件が高いって話もう飽きた!
正直高くないよ。 我孫子町駅近くの“にぎわい市場”って安いですね。 安さにびっくりしました。 あっ!また高い安いの話になってしもた。 |
|
No.183 |
>>174
相場を知っている人なら絶対買わない。 |
|
No.184 |
|
|
No.185 |
東急関係者や契約済みによる価格上昇煽りレスもウザいからやめろよ。
|
|
No.186 |
ネガキャンはってるのは多分、マストなんと手塚山万代の
関係者なんでしょうかね? ブランズ沢ノ町公園とブランズシティあべの王子町に挟まれて、 販売が思うように伸びてないのでしょうね? だから東急を目の敵にしてるんでしょう。 駅から遠いし、積水かと思えば、積和とか言う 子会社ですし、中途半端ですもんね。 まぁ、推測ですよ。 |
|
No.187 |
競合する地域の物件販売の関係者の書き込みはやめて欲しいものですね。
真剣に購入を考えてる者にしたら迷惑です。 |
|
No.188 |
販売関係者や契約者による売り煽りやコスト上昇煽りの書き込みは、
健全な検討の思考を阻害するものなので、一検討者として、そういうことはやめてほしいです。 |
|
No.189 |
結局、値段を確認して、買う価値があるのかを自分で考えれば良いのです。
買えなければ、あきらめるしかない。ここで高いって書き込んで値段が下がるの? |
|
No.190 |
価格が高いという批判繰り返されれば、販売関係者にとってはうっとおしいと思うかもしれない
だが、ここは検討者による情報・意見交換のための掲示板です。 そういう批判の声も受け入れられる広い心が求められているのではないですか? 売れ行きが芳しくないからといって一一掲示板で八つ当たりするのはどうでしょう それができないなら、ここを見に来ないことですね |
|
No.191 |
>>189
同感。 こんな書き込みごときで価格が上がったり下がったりする分けがない。 確かに割高やから竣工しても多少、売れ残る部屋もあると思うけど、 大阪市内の住宅街で多数売れ残るほどに悪い物件でもないと思う。 まぁ、値引き狙いで売れ残り待ちもいいけど、強気の東急は価格は下げないと思う。 なので結局買えないんですよ、そう言う人達は。 で、「あぁ、あの時買っとけば良かったぁ」と思いながらネガティブキャンペーンを 書き込みしまくるわけですね |
|
No.192 |
ここが高いと感じる方々は、どこなら買えるのですか?
|
|
No.193 |
>>191
午後7時50分過ぎのスーパーの惣菜売場状態ですねw |
|
No.194 |
販売関係者さん、売れ行き悪くて感情的になってるね。
まぁこの価格とその態度じゃ売れないわ 自業自得です。 |
|
No.195 |
東急販売関係者、近くの売れ行きが悪いマンション販売者、買えないので
八つ当たりの物件が高いって書き込み・・・ すべて憶測ですよね。 No.189の言っているように物件の価格と設備、立地、間取りなど総合的に 判断して自分で買う価値があるのかを判断しましょう。 憶測の批判はやめませんか。 この中では見た限りは、1割ほど価格は高いってことで結論なのでは。 でもその値段で買う人(買える人)もいます。もっとマンションの良さ、 この仕様が悪い、近くにどんな店があって、、、など、検討に有益な情報の 交換がほしいですね。 No.182の“にぎわい市場”の書き込みもおもしろいねw たとえば、区役所、図書館が近いことも生活には便利ですよね。 |
|
No.196 |
小・中学校が徒歩5分くらいと近いので
子供を育てる環境としてはとても良いなと思います。 また子供が大きくなったら相談して 浪速中学校・高等学校に受験するという選択肢もありますよね。 |
|
No.197 |
周辺に医療機関が多いのも安心ですね。
総合病院もありますし、沢之町休日急病診療所も近くにありますね |
|
No.198 |
ベランダが幹線道路沿いにある場合洗濯物とか汚れますよね。
ブランズ沢之町公園の周りを見学したところ、三面道路ですが、交通量が少なくて、空気は良さそうです。 ディスポーザーがないので、そこは良くないですね。まあ好き嫌いもあるでしょうが。 それから、キッチンのシンクと天板の継ぎ目が汚れそう。 |
|
No.199 |
言い忘れました。カーテンボックスっておしゃれですよね。
|
|
No.200 |
買い替え検討中です。ディスポーザー、正直言って殆ど意味ありませんよ。全く使っていません。
それといまどきの分譲マンションならカーテンボックスは普通の仕様です。 マンションの価値はまず地盤と立地だと思います。 |