過去にも似たような質問がありましたがまた少し状況が違うので質問させてください。
八月に中堅HMの新築建売を購入しました。
東京のとなりの県、既に成熟した地域で、住民の入れ替わりが始まり、広い分譲が出始めたところです。
土地は南西角地、真四角の40坪で高台にあり、見晴らしがよく、隣家とはほとんど接していません。(駐車場や庭園などがあるため)
駅徒歩10分、スーパーや公園も近く住環境は良好です。
南道路は袋小路の入り口なのでいいのですが、西道路が和室と寝室に面しています。
通勤時間帯や、昼間のトラック、園バスなどの騒音がすごくて、
大型車だとガタガタと振動もあり、ノイローゼ気味です。
まっすぐで信号のない二車線の市道なので、スピードもすごいです。
西道路は玄関もあるのですが、目の前を通過する車には恐怖さえ感じます。
元々は同じ会社の注文を考えていましたが、住みたいこの地域・設備等と、予算の折り合いがつかず
建売を選択しました。
建物自体や人間関係、地域は全く問題無く、間取りや設備等もむしろ大好きなのですが、土地が悪かった、、、
ちなみにここは分譲内で一番高額だったモデルハウスで、4000万くらいです。
20件ある分譲内でも一番最初に契約しました。
以前の土地選びの時は必ず通勤時間帯や雨の日などに車通りや周りの様子を
チェックしに行ったりしてたのですが、モデルハウスということでつい安心し、
また親戚の家が市内にあり「すごくいいところ!一押し」という言葉もあり
三回ほど内見+近所に住む両親の確認、で購入しました。
内見は休日の昼間だけだったので、全然騒音は感じませんでした。
なぜ、大きなお腹を抱えてでも足を運んで確認しなかったのか、後悔ばかりです。
主人は全く気にしてない様子。
出産と同時に引っ越したかったので、焦っていたのかも。
今は住んで二ヶ月ですが、慣れない子育てと騒音で一日中悩んでいます。
二重窓をするにも、接道面が多くて2部屋合計窓が大小七箇所もあり
金額も、また効果も、気になります。結局回り込んで他の窓から入ってくるだろうし、、
ローンは3000万。売却して損が出ても住み替えたいと最近は思ってしまいます。
主人は何バカなこと言ってるの、という感じです。
車は平均して一分間に数台、朝夕の多い時は5秒ごとに10回くらい続く時もあり
昼間のあまり通らない時は10分位静かな時もあります。
夜はほとんど通りませんが、毎晩必ず三台ほど大型車が通り、地震です。
どう対処したらいいのか、またどういう気の持ちようでいたらいいのか
どうか御指南ください。
二ヶ月間毎日毎日泣きながら一通り後悔しきって、自分のアホさや主人の楽観さもよく理解しました。
とにかく、前向きになりたいのです。
[スレ作成日時]2013-10-18 09:24:35
道路沿いの騒音にノイローゼ気味
1:
匿名さん
[2013-10-18 10:16:06]
|
2:
匿名さん
[2013-10-18 10:28:18]
車の騒音には低周波音が含まれています。
100Hz以下の音を低周波音と言うのですが、現在消費者庁が調査しているエコキュートの低周波音による健康被害や、沖縄のオスプレイ騒音で認知度は高まってきていると思います。 振動もあるとの事ですが、この交通騒音に含まれる「低周波音」は、通常の二重窓や防音壁等での防音対策では完全に対処できません。低周波音ではない通常の騒音は防音壁で対処出来ますが。 あなたがもし「音」として不快なのであれば、二重窓等での防音壁での対応が出来るかもしれませんが、振動や「窓を閉めても聞こえてくる不快感」が原因で不眠や頭痛をきたしているのであれば、低周波音が原因である場合が多く、ちょっと対処は難しいかもしれません。道路を通行止めにする訳にも行きませんし…。 プラス、現在はお子様も小さいようで、産後のホルモンが不安定な時期で、感覚も鋭くなっており、余計辛いのかもしれません。騒音で赤ちゃんが起きてしまう等の不安感もあるでしょうし。小さな子供を守りたい母親の生物的本能なのだと思います。 「すぐに引っ越せ」と他人が言うのは容易ですが、そんなに簡単な話でもないと思います。 今の家に住み続けるためにできる事としての解決法は、まずは自治体に「低周波音を含む交通騒音、及び振動」に関する相談をしてみてください。もしかしたら、何らかの対処法が出てくる場合があるかもしれません。 あと、エコキュートの低周波音被害者たちの間での、低周波音の中で睡眠をとる対処法として、床に布団ではなくなるべくベットに寝る、しかもベットの足元には振動を吸収するようなものを敷く、などと言う対処法もあるそうです。お試しください。 色々お辛いなかでしょうが、気持ちを楽にする心持としては、なるべく家に居ないようにする事をポジティブに捉えるために、「子供と一緒になるべく外に出て遊ぼう。子育てが落ち着いたら外へ働きに出よう。」なんてのもあると思います。根本的解決ではありませんが、気持ちは少し楽にはなれるかも。 長々と失礼いたしました。 頑張ってください! |
3:
匿名さん
[2013-10-18 11:33:30]
7カ所ぐらい内窓付けたら?家売ろうかと考える人が何故そこをケチるのか理解不能。
|
4:
育子
[2013-10-18 12:41:13]
スレ主です。
早速ありがとうございます。読みながらも涙が止まらず、、、 産後鬱、たしかにそうかもしれませんが、 子供に関することは全く苦痛ではなく、むしろ楽しくてしょうがないくらいなのです。 二重サッシ、やはりがんばって全ての窓に設置しようかと思いますが 気になるのは「締め切ったまま」への違和感なのです。 実家や、幼少期をたくさん過ごした祖母宅が、閑静な住宅街で いつも窓を開け放っていました。 産休の時に里帰りをしていた時も、その開放的な空間にどっぷりと戻ってしまい その環境との違いが「許せない、ありえない」と考えてしまいます。 マンションに同棲していた頃も、毎日全ての窓を開け放って換気をして、必ず どこかの窓を開けて風を入れていたくらいですし。。 話を戻しますが、二重サッシの話。 もちろん、設置したのに開けていたら何の意味もないのはよくわかるのですが、 例えば、換気のために「外窓・内窓ともに10cmくらい開ける」としたら、 「外窓だけだったときに、10cm開ける」のと、全く変わらないのでしょうか。 10cmはあいていたとしても、あいてないガラス部分が二重なら、少しはましに 思えるのでしょうか、、 24時間換気システムもありますが、騒音のために「いつも開けられない窓」というのは あまりにも辛すぎます。 なので、二重サッシにしたとしても、少しだけ開けておきたいのです。 それとも逆に、24時間換気があれば、窓はほとんど閉めていても空気はあまり汚れないものなのでしょうか? また、今は南西どちらもオープン外構で少し木があるくらいです。 目隠しフェンスや生垣などで、少しは遮音できるのでしょうか。 わがままばかりで申し訳ないのですが、どなたか、経験された方 おしえてください。 |
5:
匿名さん
[2013-10-18 12:42:43]
>>3
譲渡損について本気で考えてないからでは |
6:
匿名さん
[2013-10-18 12:48:58]
産後鬱は子供の関係の悩みだけではありません
|
7:
匿名さん
[2013-10-18 13:32:53]
自分も賃貸で経験あります
結論から言うと、売却損が出ても価値が下がらないうちに売ったほうがいいと思います 車の騒音や振動は暴力です 自分は、その経験から二車線道路や抜け道をはずして土地をさがしました 閑静な住宅地が一番です |
8:
契約済みさん
[2013-10-18 16:27:18]
中堅HMって、埼玉のポラスですか?
|
9:
育子
[2013-10-18 18:30:09]
スレ主です。
ポ○スはたまたま失敗した知人がいたため、やめました。 お察しの通りの埼玉県です。会社名は勘弁してください。 自分の実家は神奈川なのでこのあたりのこともあまりよくわからずで、 交通量なども検討がつきませんでした。 引き続きご意見募らせてください。 |
10:
匿名さん
[2013-10-18 18:56:18]
うーん、まずは鬱を治されては・・
このままだと静かな場所に引っ越されても 近所の子供の声やセミの鳴き声まで我慢できなくなりますよ |
|
11:
匿名さん
[2013-10-18 19:25:19]
道路騒音だけはどうにもならない。
道路、鉄道のインフラ関係の騒音は文句言っても、静かになる可能性がないから。 賃貸でも道路沿いの部屋は、なかなか客が付かない。 駅前マンションでも鉄道騒音で、売っちゃうヒトも多いですよ。 一生の問題ですから、損きりになると思うけど、売却を検討なされたほうがいいのでは。 |
12:
匿名さん
[2013-10-18 19:42:58]
近所の友人は、注文住宅→注文住宅に引っ越しました。旦那様公務員で、奥様は専業主婦。やれば何とかなるのでしょう。
完璧な家なんてあまりないと思うけど、なんとかして安心できるおうちを手に入れられるといいですね。 |
13:
匿名さん
[2013-10-18 19:44:54]
取り敢えず、内窓付けてそれでも我慢出来ないなら売っちゃえば?
|
14:
匿名さん
[2013-10-18 20:22:15]
>> 育子さん、
>例えば、換気のために「外窓・内窓ともに10cmくらい開ける」としたら、 >「外窓だけだったときに、10cm開ける」のと、全く変わらないのでしょうか。 >10cmはあいていたとしても、あいてないガラス部分が二重なら、少しはましに >思えるのでしょうか、、 残念ながら、せっかくの二重窓も、開けてしまえば全く意味を持ちません。 >24時間換気があれば、窓はほとんど閉めていても空気はあまり汚れないものなのでしょうか? 汚れはすくないでしょうが、窓を開けた時の開放感は得られないので、育子さんにとっては、意味が無いように思います。 >目隠しフェンスや生垣などで、少しは遮音できるのでしょうか。 生垣には、防音効果は全くありません。 非常に厚いフェンスを非常に高い位置まで作れば、少しは緩和されますが、現実的ではありませんし、日照もなくなってしまいます。よって、有効な対策とは思いません。 |
15:
匿名さん
[2013-10-18 20:35:44]
状況を詳細に語りまくるのも、鬱の症状の可能性がありますよ。
自然の風を入れたいのは共感しますが、 果たして車が気になる環境の空気はそんなに綺麗なのか疑問。 自分はブルーエアを使ったとき空気の軽さに感動しました 平日は空気清浄機、静かな土日に窓でもなんでも開ければどうかと。 ご主人に平日に休みをとってもらい窮状を訴えてみたらいいんでは。 |
16:
匿名さん
[2013-10-18 21:09:34]
こんなところに書き込んでないで、主人ときちんと話し合ったほうが賢明ですよ。
|
17:
住まいに詳しい人
[2013-10-18 22:45:19]
まずは解決策も、改善策もないことを理解することじゃないですかね。
自分の中で売って引っ越す決断をして、病院に行って、 嘘でもいいから死にそうなフリして、診断書と薬を見せて このままだと別居だと旦那さんに泣きつけばいいんですよ。 罪悪感なんてクソ喰らえです。 結果的には旦那さんにとってもベストですから。 しばらくしたら引っ越せると思えば、アラ不思議ワタシ前向き。 |
18:
匿名さん
[2013-10-18 22:55:34]
とりあえずノイズキャンセル機能のあるヘッドホンを使って
いつもテレビを観るか、静かな実家に子連れで帰ればいいのでは? まあ、寝不足が原因でしょう。一人目の子供は大変だから。 旦那は当てにできないでしょうから、実家のジジババに育児を手伝ってもらえばいい。 一応病院には行った方がいいよ。 どちらかというと、騒音のせいではなさそう。 窓は開けないほうがいいよ。排気ガスや粉塵は子供にも害がある。 真夏や真冬も冷暖房せずに窓開けなんかしないと思う。 窓を開けないと開放感が得られない家の間取りや インテリアの方に問題がありそう。 ダクト式でない限り、24時間換気の給排気口からも 騒音が入ってくるので、窓対策だけでは不十分かも。 建売は壁の中の断熱材や外壁なども薄かったりするので、 壁からも音がするのだろう。 なるべく道路や窓から離れた部屋で寝るなどしたらいい。 |
19:
住まいに詳しい人
[2013-10-18 23:07:44]
振動があるということなので、それなりの騒音もあると考えられます。
まだお若いようなので、この先、人生50年以上ある。 騒音振動問題はやっかいで、家庭崩壊、うつなど精神性疾患などになる可能性もある。 何十年も耐えるより、高い勉強代として割り切り売却、とりあえず賃貸への住み替えをお勧めします。 いま、不動産は土地も上がっており売却にはいいのでは。 おそらく、数百万の損失で済む。 この先50年耐えるのであれば、安いものです。 |
20:
入居済み住民さん
[2013-10-18 23:45:10]
賃貸にした方がいい。
また家建てても、後から道路ができる場合もある。 |
21:
契約済みさん
[2013-10-19 01:01:50]
騒音計を市役所で借りて、測ってみてはいかがでしょうか?
窓を閉めた状態でも平均以上に大きいようでしたら、やはり引っ越しを考えたほうがよいです。 |
22:
匿名さん
[2013-10-19 01:24:12]
一回実家に帰りなよ
夜間の授乳が不要になって しっかり眠れるようになれば 少しは尖った神経も和らぐから 音の感じ方も変わってくるよ 車の騒音は四六時中ではないのでしょう 通勤時間帯が主なのでは? 自分の想像が現実と異なった上に 実家との差が顕著で、慣れない育児で 神経が尖っていてこの状況を受け付けないんだよ 買い換えるにしても一朝一夕に出来るわけないし ご主人だって理解させるには一苦労だよ ローンの残債と家賃のダブル出費もかなりの負担で 結構なストレスになるよ |
23:
匿名さん
[2013-10-19 02:59:30]
単純に聞こえてくる騒音であれば二重窓は有効。当然少しでも開ければ無効。
振動は基本的にはどうにもならない。 費用と効果が明確でなくても挑戦するなら、耐震系のアブソーバーを基礎に設置や 家の周囲を深く掘り下げて空間を作るといった方法はある。 |
24:
購入検討中さん
[2013-10-19 08:56:23]
騒音、振動だけはどうしょうもない。
幹線道路沿いに家を建ててはいけない法律を作るべき。 都内だとマンションが建っているけど埼玉だと普通の木造戸建てが建っていて本当にびっくりする。 |
25:
匿名さん
[2013-10-19 12:17:28]
これって釣りスレ?
|
26:
匿名さん
[2013-10-19 14:02:50]
幹線道路じゃなくても、戸建ての場合、大型が通れるような道路沿いは最後まで売れ残ってるよね。
昼はなんとなるけど、夜の自動車騒音は正直きついです。 夜は交通量減るが、その分飛ばすし、周りが静かだからね。 眠れないのは最悪だよ。 |
27:
匿名さん
[2013-10-19 15:55:32]
道路側は納戸などにして、寝室を逆側にしたらどうでしょうか
|
28:
購入経験者さん
[2013-10-19 15:59:41]
私の家は幹線から3本入っていて、また少し高さもついて、それだけでも随分違います。
幹線沿いの状況は想像に易いです。 二つの事を思いました。 生活環境の変化を二点越えたあとの五月病の状態にあるだろうこと。 この状態からはなかなか発展的改善案は出てこないと思います。 もう一つは、仮に多層窓などで多少騒音値が抑えられても、気になる人にはおそらく根本解決にならないだろう、ということです。 道沿いに住んでも、気にならない人には全く気になりません。 私は抱え込まないで、自身のご両親にご相談なさることをお薦めします。 ご主人様には話を切り出しているのだし、気兼ねは要りません。 あなたはまだ若いので、まだ人生設計に柔軟性があると思います。 これがある程度の年齢で受けたことなら身動きとれません。 仮に買い替えることがあってもそれは特に珍しいことではありません。 マンションから戸建て。郊外から都心。よくあることです。 私は高い時に買った小型ハウスを大損で売却しました。 それよりずっと売却損は小さなはずです。 ただ、買い替えることになっても、次は失敗できません。 一年ほど今の家に住みながら、街中の地図が描けるくらい時間をかけ、あらゆる家や立地を見て回り、知識武装して挑みましょう。 おそらく新しい物件も出るし、価格も下がる(消費税アップ入れても)。 今の家自体がいい勉強材料にもなります。 もし、気が変わったり、今の家に愛着が湧いたら、それはそれでいいわけです。 元々あなたのお家ですし。 |
29:
匿名さん
[2013-10-19 19:38:14]
幹線道路沿いで重量鉄骨の戸建に住んでおり、
1階を自営の事務所、2階を住居にしています。 振動については構造や地盤のせいもあるでしょうが 全く感じません。 騒音は1階は感じますが、仕事場なので特に気にしてません。 2階は元々1階に比べ静かでしたが、断熱対策のリフォームで 内窓をつけてからはより静かになり、 トラックが通る音より時計の針の音の方が大きいくらいです。 換気もひんぱんにしますが、道路側と道路と逆側の窓を開ける場合は 明らかに後者の方が騒音は入らないので道路側を2重窓にして 反対側を開放するというのは一定の効果はあると思います。 ここから言える対策としては内窓をつけ、 2階を生活の中心にするというくらいでしょうか |
30:
匿名さん
[2013-10-20 01:46:22]
幹線道路沿いは2階以上でもうるさいし、幹線道路の反対側の窓を開けても、
他の家に反射するなどして騒音が入ってくる。 道路の反対側の窓でも、実際空気は汚いので、開けないほうがいい。 空気清浄機を使えば、閉め切った室内でも、排気ガスが入り込んでいることがわかるよ。 24時間換気の給気フィルターもザルだからね。 |
31:
匿名さん
[2013-10-20 09:20:25]
地盤そのものが揺れている状況では、より建物が重い方が振動に対しては有利ですが
その点で木造は確かに不利です。 単純に地面よりも家が重ければ振動はあまり家に伝わらず、軽ければ地面よりも揺れます。 振動のエネルギーは、より揺れやすい軽い部分を揺らしてエネルギーを吸収します 例えば車では地面と車体の間にタイヤとサスペンションがあって、そこで振動を吸収しますが もしこのタイヤとサスペンションが車体よりも大きく重かったらどうなるか その振動のほとんどは、車体が揺れて振動を吸収するとんでもない乗り物になってしまいます。 既存の住宅の重量を極端に増す事は、ほぼ不可能かと思われますし ゴムや油圧ダンパーを周囲に設置するのも費用的に難しいでしょう。 前出ですが、対策されるなら地盤を隔絶する様な方向が最も好ましいと思われます。 http://www.ed-techno.org/htm/jphtm/wib-compare.html |
32:
匿名さん
[2013-10-20 12:09:13]
スレ主さん、いかがですか?
|
33:
育子
[2013-10-20 17:16:31]
スレ主です。皆様ほんとうにありがとうございます。
まずは病院orカウンセリングから始めた方が良さそうですね。 大好きな家のはずが、嫌なところばかりしか見えません。 冷静な判断もできなそうなので、もう少し腰を据えてみます。 今は、ローンを無理をしてでも注文にすればよかったとか、 駅から遠い土地の値段の安いところになら注文が建てられたんじゃないかとか そればかりを考えてしまいます。 埼玉でも、探せばいいところいっぱいあるはずなのに なんでここだったんだろうと、、、 でも、気に入っているところが見えてないだけで、 とてもぜいたくなことを考えてるだけなんだと 言い聞かせています。 でもきっとこんな私なら、どこに住んでも不満ばかりかもしれませんね、! もしかしたら今ここでがんばるのが一番いいのかもしれません。 |
34:
購入経験者さん
[2013-10-20 20:20:07]
家を買うということはそれ自体非常に心労のかかることだし、期待も大きい。
人生の大きなイベントが終わった後はこれで良かったのかと落ち込むことは普通にあることだと思います。 だから、今の状態からまたすぐに次を考えないで、いずれにしても新しい生活で忙しいでしょうから、暮らしながらゆっくり考えられたら如何でしょうか。 住んで気がつくマイナス面もあるが、プラス面もあると思います。 駅徒歩ということですが、それだけの好立地は高齢になってから非常に有難いと思います。 その点を忘れて郊外に家建てて、何十年後から悩む人も多いです。 住宅は、また居住環境はいくら勉強しても読みきれるものでありません。 そこに自分が実際に住んでどう感じるか、長年住んでどうなるか、土台複雑難解な問題です。 皆、それぞれ折り合いを探して暮らしています。 悩んでいるのは自分だけでない、と少し息を抜いてから、のんびり考えられたら如何でしょう。 |
35:
匿名さん
[2013-10-20 20:24:45]
前向きになれてよかったですね
ただ、無理だとおもったら、買い換えもありだと思います 100%の土地はないですが、閑静な住宅地はたくさんありますので |
36:
匿名さん
[2013-10-20 21:23:38]
不満はどこにでもあります
満足よりも探すのが楽だからです 赤毛のアンでしたっけ? 一日いっこ「いいこと探し」を実践してみましょう 「この家にしよう」と決断したとき 必ず決め手になったいいことがあるはずです まずは思い出してみましょう |
37:
匿名さん
[2013-10-21 06:55:27]
素敵なスレになりましたね。
今日も一日、スレ主さんを始めみなさんにいいことがありますように。 |
38:
育子
[2013-11-07 13:39:57]
結局全く慣れず、毎日泣き暮らしています。
自律神経失調症、また抑うつ症状です 建売を買ったことや あんなに快適だった賃貸を出たこと そもそも子供を産んだことや 夫と出会ったことまでも 後悔しています 自分があの住み慣れた実家で育ったことも またそもそもあの優しい両親に生み育てられたことも 全てが後悔です 絶望です 手間を惜しまず時間をかけて土地を探していれば。 南道路で丸見えでプライベートもないし 毎日地震のような振動 大型車ばかりで死と隣り合わせで この先一生。 死にたいです。 |
39:
匿名さん
[2013-11-07 13:44:17]
大丈夫ですか?
|
40:
匿名さん
[2013-11-07 14:31:27]
やっぱりなれないですよね
すごくわかります 売却した方がよいですね お金で解決できる問題ですから、あまり思いつめないほうがよいと思います |
41:
匿名さん
[2013-11-07 16:31:53]
音:2重サッシや寝室の位置を変えることで対処可能だが完璧は無理(△)
開放感:外の排気ガスモウモウの汚い空気が入ってくるので窓は開けられないので対策なし(×) 振動:基本的に対策なし(×) 以上から売却して引越す方がよい もう一度賃貸に住み、住む場所や住む家の作りを数年掛けてでもじっくりと検討する必要がある 貴女の希望と予算を考えると便利な都市部よりも静かで車も少ない郊外で広い土地を探して注文住宅を建てるのがいいのでは |
42:
匿名さん
[2013-11-07 17:26:44]
晴れの日も薄暗いのて照明生活。
安さにつられて北道路にしたけど頑張って南道路にすれば良かった。。。 南側の家は天気の良い日は北側の窓を開けてるので(レースのカーテンは閉めてる) ただでさえ暗いのにこちらもカーテンを閉めっぱなし。 プライバシーなんかありゃしない。 あぁやり直したい。日陰の庭をみてると余計気が沈みます。 お天道様の意味が身にしみます。 陰気臭い生活が耐えられない。。。 |
43:
匿名さん
[2013-11-07 20:52:04]
北道路が悪いのではなく間取りがわるいのです
広い旗竿地は、静かで快適なので是非、次の土地選びの候補にしてください |
44:
匿名さん
[2013-11-07 21:54:05]
|
45:
匿名さん
[2013-11-08 09:44:27]
>42
南道路でも南側に広い庭を作れるぐらいの大きな土地を買わないとダメですよ 都会の南道路はリビングの窓から2~3mで道路 道路を歩いていてフッと横を見るとリビング丸見えの家がいっぱいです 高い塀を作れば覗かれませんが、圧迫感と閉塞感を感じます まあ、お隣さんに覗かれるのと道路を歩く不特定の人に覗かれるのとどっちがいい?くらいの差しかありません |
46:
匿名さん
[2013-11-08 13:17:43]
そんなに不満なら実家に帰ればいいのに
なんで死にたくなるまで我慢するかな? 世間体と命とどっちが大切かくらいは わかるでしょう |
47:
匿名さん
[2013-11-08 14:37:52]
>45
普通は道路と土地が高低差がなくても基礎の分高くなっていて階段3段分は玄関でたかいです。 更に玄関から床に一段上がるので仮に視線を遮る外構にしてもさほど圧迫感は感じませんよ。 そもそもレースのカーテンをしてれば外から中は見えませんしね。 |
48:
育子
[2013-11-15 15:51:57]
トピ主です。
夫に売却の話をしたところ、案の定激怒されました。 当たり前ですよね。 私は専門職の正社員なのですが、 復職後に一度賃貸へ移り、ゆっくり土地探しからもう一度 やり直してローンを組み直したい、と話しました。 どれだけかかってもいいです。。 ただ、娘の数年後のことを考えると、賃貸の学区からも 変わらないように考えなければなりませんが すみません、こんなところで行ってもしょうがないですよね 申し訳ありませんでした。 大型トラックにひかれて娘が死んでしまう幻覚に 毎日うなされる恐怖でおかしくなっています。 こうした悩みは |
49:
匿名さん
[2013-11-15 20:21:18]
少しずつ理解してもらうしかないね
埼玉なら閑静で利便性もある土地は必ず出てきますが、根気が必要です |
50:
匿名さん
[2013-11-24 12:17:12]
大丈夫ですか?
|
産後鬱について産婦人科で一言ご相談なさいますよう。
この掲示板に書き込まれるにはちょっと適さない時期かもしれませんね。