新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ文京本駒込レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 本駒込
  6. 5丁目
  7. リビオ文京本駒込レジデンスについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-10-05 21:09:59
 削除依頼 投稿する

見晴らしの良さそうなばしょですね。
リビオ文京本駒込レジデンスについての情報や意見交換しましょう。
角住戸が多いそうですがどうでしょうか。

所在地:東京都文京区本駒込5丁目70番4(地番)
交通:山手線 「駒込」駅 徒歩6分 (南口)、東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩5分 (1番出口)
都営三田線 「千石」駅 徒歩12分 (A3出口)
間取:1LDK・3LDK
面積:41.50平米~70.52平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:東急リバブル

物件URL:http://www.honkomagome5.jp/?iad=adwords
施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)

[スレ作成日時]2013-10-18 08:07:28

現在の物件
リビオ文京本駒込レジデンス
リビオ文京本駒込レジデンス
 
所在地:東京都文京区本駒込5丁目70番4(地番)
交通:山手線 駒込駅 徒歩6分 (南口)
総戸数: 45戸

リビオ文京本駒込レジデンスについて

No.101  
by 匿名さん 2014-04-09 20:59:26
地元だし、最近、本郷台地がどうだ、坂の上下など言わないながら、
坂上住まいなので、そう言われると辛いですが…。
どうもお返事ありがとうございます。
でも、便利さ感じて納得はしているので、お話伺えてよかったです^_^
No.102  
by 匿名さん 2014-04-09 23:39:24
坂の上と下ってそんなに違いますか?坂の下でも、JR利用て駅までフラットならあまり影響はないと思うのですが。他に何か違いがあるのでしょうか。
地元の方が考える「違い」というのを教えてください。
No.103  
by 周辺住民さん 2014-04-10 01:01:30
>102さん
坂上・坂下ということ自体、ちょっと古い考え方で、
102さんがおっしゃる通り、むしろ田端銀座側の方が日々の生活は便利で
うらやましいなと思います。
本郷通りの道を挟んで6丁目は本当にいい場所ですし、近辺も気持ちのいいところです。
駒込駅を利用されると、本郷通りで上富士前まで
買い物の選択肢の幅が狭いのは、住んでいるとちょっと
本郷台地のこともありますが、地盤の「大丈夫な気がする」を買うようなものです。

きれいなマンションが増えてきて、この辺りも変わったなと思いますが、
坂のどこに住まわれても、環境的にも自信をもっておすすめできるですよ。
もし、この辺りにお住まいになるなら、楽しんで下さいね。
No.104  
by 102 2014-04-10 01:26:08
>103さん
ご丁寧に回答ありがとうございます。
海抜の高低や、坂下ですと少し古めの民家が多い事は感じておりましたが、ご意見をうかがい、改めて生活自体の差はないように思いました。(6丁目は別格ですが…)
子供がおり、例えばタワーマンションの階層でいじめが起こるような、何か特殊な事情があるかどうかを懸念しておりましたので、お伺いした次第です。
シニアな世代では、もしかしたら根強い考えがあるのかもしれませんね。
これから新しい住人が増えれば、そういった考えも薄まるかもしれません。
No.105  
by 匿名 2014-04-11 22:41:48
子供の頃からこのあたりに住んでて、昭和小学校にも通ってましたけど、子供の時代にも坂の上か下かなんて話し、一度も出たことないですよ。

むしろ大人になって文京区六丁目はあんなに高かったんだとビックリしたぐらいです。
確かに、あそこに住んでる友達の家に遊びにいったら、医者だったり、会社の社長だったり、家に骨董品とか飾ってあって美術館みたいだなと思ったりしたけど。

ちなみにリビオの道路挟んで(南側の)向かいの交差点の角地に結構古い白いマンションが建ってますが、当時は億ションでしたよ。たしか。
坂下だって高いマンションもあったし、古くからのお金持ちも住んでるし、あんまりそこの優劣意識って関係ないんじゃないかなと地元民的には思います。

ちなみに坂下だと、田端銀座、坂上のこのあたりだと文京グリーンコートがおすすめお買い物エリアですね。

どうでも良い話ですが、坂下だと自転車で上野に行きやすく、坂上だと自転車で秋葉原に行きやすいです。

学生時代は友人と電車賃ケチって自転車で行ってました。
No.106  
by 購入検討中さん 2014-04-12 09:02:54
いやいや坂下と坂上は違うでしょ。
ルフォンとここを同じというのはおかしいと思いますよ。
駅までのアプローチを実際に歩きましたか?
全くの別物だと思います。
No.107  
by ビギナーさん 2014-04-12 09:20:07
Googleのストリートビューで見てみると、意外と便利なもので周辺の雰囲気が良く分かりますね。
ストリートビューではこのマンションは全く見受けられませんでしたが、
場所の雰囲気だけでも確認が出来ますね。
駅も、そう遠く感じることも無いと思いますよ。
No.108  
by 匿名さん 2014-04-12 22:37:17
>106さん
よーく、歩いてみてくださいね。
No.109  
by 匿名さん 2014-04-12 22:50:54
>108さん
たぶん、前の書き込みにもあった、
タワマンの階層で差をつけたがるような、
なんらかで自分を優位におきたい方なので、
スルーしておくのが大人ですよ。
No.110  
by 匿名 2014-04-14 10:21:47
比較的近所の住まいです。うちも子供がいますが、この辺りは高低での坂下坂上というより、なんとなく違いは、
本郷通りを超えて田端方面か千石方面かどちらか、という感じじゃないでしょうか?西片や本郷6丁目と、
根津と谷中千駄木、は全然違いますよね。
駒込周辺は文京区の東部だと思うのですが、女性は、文京区全体でみると、
みんな西側へ西側へと移動していきますw
日暮里近くから千石の人も、塾や園では音羽や大塚あたりまで行ってる人が結構いますよ。
美容院、ネイル、エステ等々もなんとなく駒込よりは目白へいくか、みたいな感じっていえばわかりますでしょうか。
千石が近ければ何でも丸の内でできますし、洗練されてるし大人っぽくていいですよ。
丸ビル界隈利用者は、千葉の人は多いですけどねw
生活差、というのがよくわからないのですが、どっちがお金持ちか?ということでしょうか?
六義園周辺の一部をのぞくと本駒は単なる住宅地ですし、さらに東側は女性が喜ぶムードがないんだと思います。
坂についてですが、
文京区では、水道、関口のあたりだと本当に坂の下って感じです。雨では真夏は何かと驚くようなことがあります。
他にもいくつもありますが、中央大学のあたりから、飯田橋方面へ、または牛神社から飯田橋方面へ歩いてみてください。
まさに坂下、って感じです。(漁ができてたそうです)
大雨だと、真砂坂を上ってさえ、本郷からざーざーと、
すねまで雨水が流れてきたようなこともあります。
マンション乱立の春日通りから護国寺駅側もかなり下に下がっています。
でも護国寺は人気があるみたいですよね。新大塚付近のほうがイメージが汚い感じです。
女性は、最寄り駅は新大塚でも、護国寺なんですよ、なんて言う人が多いですw

巣鴨駒込周辺は教育関係の施設が多いですが、北区のほう、それも板橋近くや王子なんかからも子持ちは集まってきています。
もっと言えば、南北線で埼玉からすぐですから来てます。北島選手も北区から越境組じゃありませんでしたか。
ですので、どこでお稽古ごとや塾がよいしても、本駒6丁目周辺などのお金持ちばかりの集団になることはないですよ。
社宅も多いので、そういう家庭は習い事なんかも熱心です。
また、古い土地ですし、ずっと住んでるお宅に嫁が来て子供が沢山いて、みたいなご家庭が、実は多いです。
持ち家はひいおじいちゃんが買った土地等、ならば、資産家でなくても住めますから。
そうなると、ただのサラリーマン同士でも、
ご家庭によってご主人の年収は300万でも5000万でもあり得るわけですから、公立の学校なんかでは
マンションみたいな均一化した家庭ばかりそろうことは、ないです。
全国にそういうところがあると思うのですが、
例えば公立には開業医家庭の子も都営住宅の生活保護の家庭の子もいます。
生活差がない関係を望むなら、マンションの住人同士のおつきあいだとまあそうなるかもしれないですけど。
社宅だとわりとそうです。

No.111  
by 匿名さん 2014-04-17 15:51:43
110さん、詳しくありがとうございます。
外から見ている印象と実際にこの辺りに住んでいる方の実感は結構違うんですね。
私も坂上、坂下とかそういうのあるのかなぁ~なんて思っていたんですけれど
(そういうの関係なく普通に楽しく暮らしたいとは思っておりますけれど)
それにしても巣鴨辺りはかなり色々な地域から人が集まるのですね
埼玉からとか…驚きました
No.112  
by 匿名さん 2014-04-17 18:23:01
物件本体で言えば、明らかにここよりルフォンの方が上位でしょう。間取りや設備はどれをとってもかなわないと思います。
マンション購入者のうち地元の人の割合は少ないだろうし、いくら周辺環境を気にしても住人は結局よそ者ばかり。
であれば、上位の物件の住人の方がある程度の質は保たれるのではと思いますが。
あくまで私見です。
No.113  
by 匿名さん 2014-04-17 20:06:56
>>111
東京には地方出身の人が大勢いるものだと思っていましすが、埼玉以外にも東北や九州や田舎から上京している人が多いと思います。
東京って狭いけど、住んでいる人達の出身は広範囲に渡り広いですね。
それに、東京は都会だけど、田舎の集まりなのか?(笑)
No.114  
by 購入検討中さん 2014-04-19 15:17:40
東京は田舎者のあつまりですよ。当然。
それで、不動産屋さんとはなしていてもよく聞くのですが、
特に池袋から上野の間は千葉の人が多いです。
渋谷とか品川は、実家が神奈川の人が多いですが、
東京駅から近いところは千葉の人が多いです。
文京区豊島区台東区新宿区北区、等ですね。
だから電車に乗ると、女性の服装が、東急沿線と真逆と言えるほど地味です。
渋谷方面も田舎者だらけですが(新興住宅街が多いので)
雰囲気は、おしゃれなので、独身女性がマンション買ったりするにはいいのかもしれません。
世田谷は田んぼに肥だめだ、と思う人と
世田谷は芸能人がすんでる、と思う人がいますが、
男の人はイメージより実利をとるので、西日暮里駅とか鴬谷駅でも駅直結なら気に入るんじゃないのでしょうか?
独身女性は、貧民窟の横だとしても、江東区より品川区を買うと思います。
主婦だと、江東区を買うでしょう。
何が大事かで違ってくるんじゃ?

No.115  
by 匿名さん 2014-04-24 10:23:26
東京だと特に色々な場所のご出身の方多いと思います。
別にそれは特に気にならないですよ、私は。

114さんが書かれていらっしゃることわかる気はします。
出身地とつながっている沿線になんとなく住みたくなるんでしょうね。
No.116  
by 匿名さん 2014-04-25 08:58:35
狭すぎ。
No.117  
by 匿名さん 2014-04-25 11:47:02
116
同感です。
No.118  
by 物件比較中さん 2014-04-25 20:28:12
ここのモデルルームにある、子ども用ベット良いですね。
どこのだろう。
No.119  
by ご近所さん 2014-04-25 22:33:59
118さん

アクタスキッズの、サニオというベッドに似ている気がしますが、どうでしょう?かわいいですよね。
No.120  
by 物件比較中さん 2014-04-25 22:54:58
4畳の子供部屋は狭い気がします。中学生くらいになると窮屈ではないですか。
No.121  
by 物件比較中さん 2014-04-26 21:44:50
>119さん

そっくりでした。きっとそうですね。ありがとうございます!
No.122  
by 匿名さん 2014-05-01 23:25:54
4帖だとベッドと机、両方置くのは難しいですよね。
小学校高学年になってくるとジュニアのベッドではなく、大人と同じサイズの物でないと
寝られなくなってしまいますし。
そういう時には下が机で上がベッドみたいなやつを使われるんでしょうか。
梁が無ければ大丈夫なのかもしれないですね。
どちらにしても狭いのでしょうけれど。
No.125  
by 匿名さん 2014-05-06 23:51:50
4帖だと、居室として使うのは、
なかなか工夫が必要になってくると
思われますよね。

お子さんの部屋にする他は、
思い切って収納に使うとか、
書斎にするとか、
そういう感じなんでしょうか。

上がベッドで下がデスクや収納というやつ、
あれだとまだ空間が縦に利用できているので
いいんじゃあないかなと
思われますよ

梁の位置に気を付けてやって

あとはエアコンの位置も良く考えて
ですね
No.127  
by 匿名さん 2014-05-08 13:02:40
1LDKはまぁまぁの広さなのに、3LDKはなんでこんなにせまいのでしょうね。
共用施設もないのに管理費も高めだと思います。
駐車場はもうほとんど来客用レベルの台数ですね。
65㎡で3LDKだと一部屋の広さがかなりせまくなるので、2人で住むのが限界。
No.128  
by 匿名さん 2014-05-10 02:44:43
4畳の部屋はベッドだけ置いて親が使うのはどうですか?
寝る時間以外リビングで過ごせば大丈夫かもしれないですよ。

やっぱりちょっと狭いですよね。
No.129  
by 間取り 2014-05-16 12:36:38
間取りは四角ではないので、
使いつらいと思いますね。
No.130  
by 匿名さん 2014-05-16 12:57:36
まさか70平米以下の狭い間取りに家族で住む人がいるとは・・・。
No.131  
by 購入検討中さん 2014-07-03 22:23:05
ここは諸費用サービスとかやってるのかな?
No.132  
by 匿名さん 2014-07-04 23:25:00
複路線使えるのはいいです。
ただ、1LDKで3500万弱は高いですね。
この金額を出すなら、ファミリーマンションが買えてしまう。
投資用として検討するにも、賃料をかなり貰わないと合わないですね。
立地的に高い家賃を払って住みたいエリアではないですよね。
No.133  
by 匿名さん 2014-07-08 23:46:59
ここの3LDKだと夫婦二人暮らしでちょうど余裕が出ていいんじゃないかなと思うような広さかな。
ファミリーだと子供1人だったら行けるかもだけど複数は部屋割りが難しくなりそう。収納も。

なんだかんだで山手線駅に徒歩圏内な事と、その他路線が使いやすいというのはいいでしょう。
東西南北、どちらにも行きやすい。
No.134  
by 匿名さん 2014-07-09 16:44:20
>>133
70平米では家族で住めないですよ。
No.135  
by OLさん 2014-10-05 10:35:16
足場がとれて、外観が見えるようになりましたね。
不忍通り側にはタイルがないんですね。
タイルのある面の方がカッコイイかな。
No.136  
by 匿名 2014-10-05 21:09:59
あまり重要な要素ではないですが、周りのマンションが夜灯す非常階段とかの明かりが電球色(黄色い色)が多いので、このマンションも外から見える電球の光は、白い光よりも電球色(黄色い光)の方が温かくてきれいだと思いました。

白い光だと明るいんですけど、なんか人工的で、工業的な雰囲気になってしまうので。

もう決まっちゃったんですかね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる