見晴らしの良さそうなばしょですね。
リビオ文京本駒込レジデンスについての情報や意見交換しましょう。
角住戸が多いそうですがどうでしょうか。
所在地:東京都文京区本駒込5丁目70番4(地番)
交通:山手線 「駒込」駅 徒歩6分 (南口)、東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩5分 (1番出口)
都営三田線 「千石」駅 徒歩12分 (A3出口)
間取:1LDK・3LDK
面積:41.50平米~70.52平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:東急リバブル
物件URL:http://www.honkomagome5.jp/?iad=adwords
施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
[スレ作成日時]2013-10-18 08:07:28
リビオ文京本駒込レジデンスについて
114:
購入検討中さん
[2014-04-19 15:17:40]
|
115:
匿名さん
[2014-04-24 10:23:26]
東京だと特に色々な場所のご出身の方多いと思います。
別にそれは特に気にならないですよ、私は。 114さんが書かれていらっしゃることわかる気はします。 出身地とつながっている沿線になんとなく住みたくなるんでしょうね。 |
116:
匿名さん
[2014-04-25 08:58:35]
狭すぎ。
|
117:
匿名さん
[2014-04-25 11:47:02]
116
同感です。 |
118:
物件比較中さん
[2014-04-25 20:28:12]
ここのモデルルームにある、子ども用ベット良いですね。
どこのだろう。 |
119:
ご近所さん
[2014-04-25 22:33:59]
118さん
アクタスキッズの、サニオというベッドに似ている気がしますが、どうでしょう?かわいいですよね。 |
120:
物件比較中さん
[2014-04-25 22:54:58]
4畳の子供部屋は狭い気がします。中学生くらいになると窮屈ではないですか。
|
121:
物件比較中さん
[2014-04-26 21:44:50]
|
122:
匿名さん
[2014-05-01 23:25:54]
4帖だとベッドと机、両方置くのは難しいですよね。
小学校高学年になってくるとジュニアのベッドではなく、大人と同じサイズの物でないと 寝られなくなってしまいますし。 そういう時には下が机で上がベッドみたいなやつを使われるんでしょうか。 梁が無ければ大丈夫なのかもしれないですね。 どちらにしても狭いのでしょうけれど。 |
125:
匿名さん
[2014-05-06 23:51:50]
4帖だと、居室として使うのは、
なかなか工夫が必要になってくると 思われますよね。 お子さんの部屋にする他は、 思い切って収納に使うとか、 書斎にするとか、 そういう感じなんでしょうか。 上がベッドで下がデスクや収納というやつ、 あれだとまだ空間が縦に利用できているので いいんじゃあないかなと 思われますよ 梁の位置に気を付けてやって あとはエアコンの位置も良く考えて ですね |
|
127:
匿名さん
[2014-05-08 13:02:40]
1LDKはまぁまぁの広さなのに、3LDKはなんでこんなにせまいのでしょうね。
共用施設もないのに管理費も高めだと思います。 駐車場はもうほとんど来客用レベルの台数ですね。 65㎡で3LDKだと一部屋の広さがかなりせまくなるので、2人で住むのが限界。 |
128:
匿名さん
[2014-05-10 02:44:43]
4畳の部屋はベッドだけ置いて親が使うのはどうですか?
寝る時間以外リビングで過ごせば大丈夫かもしれないですよ。 やっぱりちょっと狭いですよね。 |
129:
間取り
[2014-05-16 12:36:38]
間取りは四角ではないので、
使いつらいと思いますね。 |
130:
匿名さん
[2014-05-16 12:57:36]
まさか70平米以下の狭い間取りに家族で住む人がいるとは・・・。
|
131:
購入検討中さん
[2014-07-03 22:23:05]
ここは諸費用サービスとかやってるのかな?
|
132:
匿名さん
[2014-07-04 23:25:00]
複路線使えるのはいいです。
ただ、1LDKで3500万弱は高いですね。 この金額を出すなら、ファミリーマンションが買えてしまう。 投資用として検討するにも、賃料をかなり貰わないと合わないですね。 立地的に高い家賃を払って住みたいエリアではないですよね。 |
133:
匿名さん
[2014-07-08 23:46:59]
ここの3LDKだと夫婦二人暮らしでちょうど余裕が出ていいんじゃないかなと思うような広さかな。
ファミリーだと子供1人だったら行けるかもだけど複数は部屋割りが難しくなりそう。収納も。 なんだかんだで山手線駅に徒歩圏内な事と、その他路線が使いやすいというのはいいでしょう。 東西南北、どちらにも行きやすい。 |
134:
匿名さん
[2014-07-09 16:44:20]
>>133
70平米では家族で住めないですよ。 |
135:
OLさん
[2014-10-05 10:35:16]
足場がとれて、外観が見えるようになりましたね。
不忍通り側にはタイルがないんですね。 タイルのある面の方がカッコイイかな。 |
136:
匿名
[2014-10-05 21:09:59]
あまり重要な要素ではないですが、周りのマンションが夜灯す非常階段とかの明かりが電球色(黄色い色)が多いので、このマンションも外から見える電球の光は、白い光よりも電球色(黄色い光)の方が温かくてきれいだと思いました。
白い光だと明るいんですけど、なんか人工的で、工業的な雰囲気になってしまうので。 もう決まっちゃったんですかね。 |
それで、不動産屋さんとはなしていてもよく聞くのですが、
特に池袋から上野の間は千葉の人が多いです。
渋谷とか品川は、実家が神奈川の人が多いですが、
東京駅から近いところは千葉の人が多いです。
文京区豊島区台東区新宿区北区、等ですね。
だから電車に乗ると、女性の服装が、東急沿線と真逆と言えるほど地味です。
渋谷方面も田舎者だらけですが(新興住宅街が多いので)
雰囲気は、おしゃれなので、独身女性がマンション買ったりするにはいいのかもしれません。
世田谷は田んぼに肥だめだ、と思う人と
世田谷は芸能人がすんでる、と思う人がいますが、
男の人はイメージより実利をとるので、西日暮里駅とか鴬谷駅でも駅直結なら気に入るんじゃないのでしょうか?
独身女性は、貧民窟の横だとしても、江東区より品川区を買うと思います。
主婦だと、江東区を買うでしょう。
何が大事かで違ってくるんじゃ?