太陽光やめた理由も1000件超えたので、その2をつくりました。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/326214/
[スレ作成日時]2013-10-17 15:13:47
太陽光やめた理由 その2
461:
匿名さん
[2013-11-19 14:11:24]
|
||
462:
匿名さん
[2013-11-19 14:14:41]
|
||
463:
匿名
[2013-11-19 14:16:43]
456 割合は関係ない。
30分後に曇るから電力会社は発電を増やすってか? |
||
464:
匿名さん
[2013-11-19 14:42:18]
>461
甘いね、安価な蓄電は電力会社の長年の夢ですよ。 蓄電が安価に出来たら深夜電力をたたき売りしないで済みます。 都合の良い時に蓄電して売ればこんな楽な事はないです。 今回の原発事故での全原発停止でも助かってるのは蓄電が出来ないため余裕をたくさん持っていたからですよ。 あまり使わない施設を持ってるのは損です。 HV車も発電を一定にして変化をバッテリーで賄うため低燃費が出来るのです。 発電も同じです、安価な蓄電技術は夢なのです。 |
||
465:
匿名さん
[2013-11-19 14:49:47]
日照時間が多い中東なら付けましたけど。
|
||
466:
匿名さん
[2013-11-19 14:53:32]
>463
まだ割合が屁のツッパリ以下だから其処まで見てないとは思う。 今年の北電でも結構余裕が有るのに節電要請するかどうか検討してます。 本州の方は余裕が少なくても節電要請は有りませんでした、発電所の急な故障などが有っても他の電力会社から助けて貰えるからです。 北海道と本州を結ぶ送電線は有りますが容量が小さいため多くは助けて貰えません。 発電所が故障すれば綱渡り状態になりますから大丈夫かの検討です。 |
||
467:
匿名さん
[2013-11-19 14:57:56]
>464
甘くねーよ。 http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASDD180S1_Y3A111C1TJ0000/ 量産になれば更に安くなるとさ。 10年後はいくらかな? |
||
468:
匿名さん
[2013-11-19 14:58:58]
>安価な蓄電は電力会社の長年の夢ですよ
そうかな。会社の保身を考えたらどんどん電力が売れた方がいいんだよね。 >HV車も発電を一定にして変化をバッテリーで賄うため低燃費が出来る 噂ではアメリカでは電気自動車の開発が進まなかったのは石油メジャーのせいらしいじゃないか。自ら進んで利益を放棄するような方針を企業は選択しないだろ。経済的、政治的圧力に抵抗してまで「夢を実現する」企業なんてある訳ないと思うけど。 >発電も同じです、安価な蓄電技術は夢なのです。 世情が変わると言うこともかわる、というだけのことだろ? |
||
469:
匿名さん
[2013-11-19 15:11:52]
|
||
470:
匿名さん
[2013-11-19 15:16:27]
Panasonicが従来の半額以下の90万で発売すると発表があったから
量産効果で10年後は太陽光で自給自足が当たり前になってるな。 |
||
|
||
471:
匿名さん
[2013-11-19 15:17:38]
|
||
472:
匿名さん
[2013-11-19 15:33:18]
レスポンスの良いガスタービン発電が主流になるでしょうね。
複合発電ですと従来の35%効率から70%(60%は超えてる)になるようです。 効率が約倍になれば発電原価5円/Kw程度と言われてますから3円以下になりますね。 石炭のガス化発電の研究も進んでるようですから開発出来れば石炭ガス化発電と複合発電をベース電力、揚水とガスタービンを変動電力で(他は糞でない方が良い)2円以下になりそうです。 |
||
473:
匿名さん
[2013-11-19 19:37:18]
車に深夜料金で蓄電して昼に家の電気に消費するってのがあるくらいだから
その気になれば蓄電技術を入れたら出来るけど金かかるからしたくないだけでしょ。 中国と一緒で利益主義なだけ。別に夢でもなんでもない 技術は進化してる 蓄電池は量産になれば安くなる。 今は太陽光の普及がすすんでるからそのうち蓄電池バブルもきて太陽光より蓄電池が普及するだろうね。 蓄電池は太陽光つけられない人にも利益になるから。 エコキュートみたいに初期設備として普及すると思う。 |
||
474:
匿名さん
[2013-11-19 20:52:29]
電池自体はあと数年で容量が10倍くらいに伸びるらしいし、電池事情は今とは激変するだろうね。
安価な蓄電池や長距離走れるEV車を作れたりと、可能性は広がりそう。 |
||
475:
匿名さん
[2013-11-20 00:32:38]
パネルの発電変換率も今や天井であとは1枚あたりのワット数をどれだけあげれるかくらいだからね。
蓄電池の開発は頑張って欲しいわ。 石油もなくなるし原発は危ないし風力と太陽光と地熱発電で蓄電池で頑張って貰いたい |
||
476:
コンクリ命
[2013-11-20 08:29:37]
いやあおめでたい脳みそだこと。
今のパネルは10年後には化石と化してるよ。 「朝日ソーラーじゃけん!!」 が載っている屋根あるじゃん。 あれと同じ目で見られるでしょうな。 |
||
477:
匿名さん
[2013-11-20 08:40:56]
狭小化石ハウス=コンクリ宅w
|
||
478:
匿名さん
[2013-11-20 08:51:32]
クリちゃんと逆を行くのが正解!
|
||
479:
匿名さん
[2013-11-20 08:57:45]
朝日ソーラーは国策ではないし普及率が違う。
太陽光程の高い割合で注文住宅で朝日ソーラー付けましたか? 悔しいかもしれませんが太陽光やHVは今後の主役ですよ。 |
||
480:
匿名さん
[2013-11-20 09:20:51]
>479
餌に釣られただけでないの? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
その頃は量産効果で安くなってるだろうし。