太陽光やめた理由も1000件超えたので、その2をつくりました。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/326214/
[スレ作成日時]2013-10-17 15:13:47
太陽光やめた理由 その2
1:
匿名さん
[2013-10-17 18:29:34]
|
||
2:
匿名さん
[2013-10-17 18:38:46]
もう飽きたよ
|
||
3:
匿名さん
[2013-10-17 19:56:20]
このスレはもう閉鎖だね。
自作自演する輩が張り付いてるし、くだらなすぎ。 |
||
4:
匿名さん
[2013-10-17 22:53:15]
理由はエコ住宅だから(笑)
エアコンとか普通に使ってるけど電気代がほとんどかからない。 |
||
5:
匿名さん
[2013-10-18 07:35:58]
>4
いいですね! 本当のエコは耐用年数の短い機械をゴテゴテ家に実装することではなくて、自然環境を利用した節エネできる家、パッシブデザインな家を作っておくことですよね。 なのに日本は産業需要を増やすことばかりを優先していて、短命な機械をゴテゴテ実装する「スマートハウス」の方を推進していますね。 儲かるから。 |
||
6:
匿名さん
[2013-10-18 08:13:12]
発送電分離で買い取りの見直し間違いなし。
|
||
7:
匿名
[2013-10-18 09:01:09]
結局、具体的な数字も出さずに8年以内の回収が確実と言うだけ。
無責任な業者が多いから、不信感が残るんでしょうね。 あと、自作自演の言葉の使い方間違ってるから。 |
||
8:
匿名さん
[2013-10-18 09:19:07]
まぁ、2~3年で雨漏りするような施工を行う悪徳業者がいるからなぁ…
|
||
9:
匿名さん
[2013-10-18 09:38:17]
どこの業者も10年施工者保証入ってるでしょ。
|
||
10:
匿名
[2013-10-18 10:58:02]
保証はよく確認したほうがいいですよ。
保険に加入するタイプ(代理店系に多い)であれば、お金の出所がはっきりするのでまだ安心。 施工業者に丸投げするところは、施工業者次第になるから。 システム保証なのか、機器単体の個別保証なのかって違いもあるみたい。 システム保証は全て。 機器単体はモジュールやパワコン個別になり、配線類は対象外になる。 モジュール20年、パワコン5年ってパターンも見た。 曖昧だった昔と違って、今は情報が揃っているのでリスクはずいぶん少なくなりましたね。 |
||
|
||
11:
匿名さん
[2013-10-18 11:46:24]
太陽光発電は、日照量が不足している場合や、飛来物による破損等を除いて、ほとんどの場合、10年前後で設置費用は回収できる。
しかし、メーカーの標準施工方法が、屋根(野地)に穴あけ後、金具固定、コーキングという施工方法であるため、10年の保証期間中は問題無いだろうが、それ以降は経年劣化により雨漏りの要因になる。 このため、屋根一体型、太陽光設置専用瓦、キャッチ工法以外の施工方法はNG。 さらに、後載せの場合は、太陽光発電設置に求められる野地合板の厚みから違うため、危険性が増す。設置するには、屋根材の葺き替えが必要になる。 こういった事実を隠蔽したまま、「儲かります」というメリットのみを強調する業者が蔓延っている。 屋根の雨漏り補修は大金を要するため、こういった事実関係を検討した上で太陽光をやめたという人間は、ある意味正しい選択だと思う。 |
||
12:
購入検討中さん
[2013-10-18 12:46:53]
日当たり良好 日照全国5位以内 6K 乗せました
キロ30万メーカー全量買い取りで7,8年で回収なので HM新築乗せ キロ40万ローン組み込み 昼間在宅 全部使いきっても 16~17年回収 かみさんに押し切られ設置しましたが、最近 納得し始めました |
||
13:
匿名さん
[2013-10-18 13:48:41]
6kで180万、全量買取りで回収7、8年の内訳は?
|
||
14:
匿名
[2013-10-18 15:24:55]
6キロ程度で30万/キロなんですね。
ずいぶん安くなったもんですね。 どこのパネルか分かりませんが、パワコンはさすがに国産ですよね?? でもどうして全量買取? メーカー全量買取ってどういう意味なんですか?? |
||
15:
匿名さん
[2013-10-18 15:44:10]
仮に全部買取って貰った場合の話では?
話の内容が嘘確定的なのでトンズラだと思いますが。 |
||
16:
匿名さん
[2013-10-18 15:58:29]
|
||
17:
匿名さん
[2013-10-18 16:12:00]
屋根に太陽光載せなくても雨漏り保証は10年だよ。
保証延長するなら高いHMのメンテナンス受けないといけないし。 屋根に大きな穴開けて天窓付ける人も沢山居るから心配性もどうなんだろ。 天窓なんて昔からあるけど皆が雨漏りで困るならとっくに販売終了だよ。 |
||
18:
匿名さん
[2013-10-18 16:40:52]
|
||
19:
匿名さん
[2013-10-18 16:48:18]
こちらの条件で契約出来なければ仕切りを建てれば良いだけです。
10年黙認して使わせると権利が発生する場合があるような話を聞きましたが5年なら問題ないと思います。 本当にマンションのオーナーが知らなかったなら施工者の責任なので 駐輪場の撤去費用や代替え設置費用は保証して貰えるはずなので その後を心配する必要もないと思いますよ。 変な紐付き状態のままだと土地を処分する事になっても買い手がつかないか安く買い叩かれるのが落ですよ。 |
||
20:
匿名さん
[2013-10-18 16:59:36]
|
||
21:
匿名さん
[2013-10-18 17:15:23]
純正のメーカーが売り付けるためにそんな設定にしてるのなら、余計に問題だね。
|
||
22:
匿名さん
[2013-10-18 17:42:16]
保証は各メーカーがしてるから問題ないでしょ。
|
||
23:
匿名さん
[2013-10-18 18:16:53]
保証切れた後に不具合が起きるんだよね、大抵の場合。
|
||
24:
匿名さん
[2013-10-18 19:27:06]
毎月、電力から10万以上の入金はうれしい
|
||
25:
匿名さん
[2013-10-18 19:38:11]
|
||
26:
匿名さん
[2013-10-18 20:50:38]
太陽光つけてないけど、毎月10万円貰えるのなら普通に羨ましいけどな。
その金額貰う為の投資額はちょっと想像できないが。 |
||
27:
匿名さん
[2013-10-18 21:13:23]
毎月5万でも嬉しい俺ガイル
|
||
28:
匿名さん
[2013-10-18 23:13:45]
毎月10万円も儲からないのでやめました。
|
||
29:
匿名さん
[2013-10-18 23:27:52]
|
||
30:
購入検討中さん
[2013-10-19 06:45:51]
12です
一条、メガソーラー業者の広告等で10K以上全量買い取りで7,8年回収とうたっています 業者の値段は1K30万 うちが入れたのは6Kなので 仮に6Kで全量買い取りにすると180万を8年で返せる 6Kで年22.5万全量売れれば返せることに しかし、実際はHMでキロ40万 240万かかり ローン金利もかかり 余剰買い取りです 全量で38円余剰で25円(もっと高いみたいですね)で計算すると0.66掛けぐらい、全部使う計算で 22.5*0.66=15万くらい 10年後パワコン2台交換 20万? 補助金12万 248万÷年15万=16.5年 16.5年間の金利 全部使い切る計算だと18年くらい 電気代が高いのと、全部は使わないでしょうから、半分の13年くらいはかかるのでは |
||
31:
匿名
[2013-10-19 09:14:45]
詳しい説明が聞けると思っていませんでした。
ありがとうございます。 で、基本的に設置キロ数が多いほどキロ単価は安くなります。 6キロ乗せるのと、50キロ乗せるのでは、同じ単価でできません。 20キロ以上乗せていれば、キロ30万もなくはないと思いますし。 50キロ乗せていれば、キロ30万でも高いと言えなくもないです。 だから、6キロで30万は無いだろうと思った次第です。 で、10キロ未満は全量買取の対象になりませんので、うそ臭いと思ったわけです。 せっかく具体的な数字がでても信憑性のないものだったので、やはり8年返済は無責任な業者の戯言と思っていいのですか? |
||
32:
匿名
[2013-10-19 09:32:13]
>22
そのメーカーが保証してくれるのは、モジュール単体の話でしょ。 雨漏りまで面倒みてくれない。 配線のショートなどもそう。 モジュール保証20年とかって書かれているけど、経年劣化による出力低下は保証外だし。 結局車と同じで、施主の過失無く完全に壊れた場合しか補償しないってことになるんでは? 1枚だけ壊れたときどうやって判断できるのか。 つながっているエリアが完全停止すれば気付くだろうけど・・・ 深く考えすぎだから、太陽光をやめた側になっちゃうのかな。 |
||
33:
匿名さん
[2013-10-19 09:48:54]
太陽光業者さん沢山いるんですね。
うちは5kwですが、4月からの6ヶ月で平均22500円の売電ですね。 もし6kwなら27000円+α(1kwプラス分は全量買取)です。 324,000円/年×0.8掛け程度でも約26万円弱/年になりますね。 22.5万円で8年回収なら行けそうですね。 これは人にもよりますが、光熱費スレの人を参考に計算しても 10年越える人はなかなかいないですよ。 他の書き込みの人を見てみてはどうでしょうか。 |
||
34:
匿名さん
[2013-10-19 09:57:38]
しまった、うちは42円売電だから38円だと23万円/年くらいですね。
|
||
35:
匿名
[2013-10-19 10:10:01]
|
||
36:
購入経験者さん
[2013-10-19 10:53:10]
いちおう貼っておきます
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD180FF_Y3A011C1MM8000/ 太陽光バブルが始まります これからかなり太陽光パネルの普及は進むと思いますが 個人ののせすぎはリスクを念頭に入れておかないと海外で破綻した例があることを知っておいて下さいね |
||
37:
匿名
[2013-10-19 11:16:01]
80年代と同じ。
乗り遅れた者が損をする。 と言うことですね。 そもそも設備認定を通せば買取価格を保証するってのが大問題。 売電開始時に戻すべき。 昔の余剰買取がそうだったように。 だから権利の売買まで始まる始末。 海外の投資家を膨れさせるために、庶民の賦課金が積み重なるなんて泣けてくるよ。 破綻されても困るから、なんとかして・・・ |
||
38:
購入検討中さん
[2013-10-19 12:43:12]
30です
キロ30万は野立ての金額ですね HMキャンペーンでもいけるかな 私は6Kで建設中ですが、あんまりいいものではないと思っていますが、多少納得してきています。 先ほど、ミサワホームの新聞広告で見たのですが、10K20年で748万の収入とありました。 5K10年分のは全量買い取り金額が187万 1Kだと37.4万 どこのシュミレーションもこのくらいだと思います。 補助金を引いてキロ37.4万以下ではないと10年で返せないことになります。しかも10キロ以上は補助金なし 平均なので、これより多い家もあれば少ない所もあると思います。 新築で乗せると、ローンに組み込まれるわけで、ローンなしで家を建てる人も少ないだろうし しかし、13~15年で返せればいいかなと 10年で買い取り終わってもいいかなっと いまでは、思っています。 |
||
39:
匿名
[2013-10-19 13:11:01]
去年、投資目的で38キロ乗せたが、キロ28万だった。
今だと、同じのが24万台でいけるね。 売電単価が下がっているから、損はしていない。 たかが6キロで、キロ30万って補助金出ても無理に思うが。 野立てのほうが高く付くし。 野立て50キロで30万/キロってのを、勝手に解釈して6キロ180万って思ってるんじゃない? あと、ネットで表示されているの「税別」ってのはびびった。 太陽光事業=事業者=税別表記が当たり前ってことか。 ほんとバブルだよ。 早い人だけ得をする。 |
||
40:
匿名さん
[2013-10-19 14:30:00]
陽当たり良好 日照超良好地域 6kwって・・・
kwあたり 年平均1500kwh程度出るんじゃ? それなら年平均9000kwh程度発電して半分自家使用しても4500kwh程度売電で約18万、自家使用分が@25で約10万 計約28万/年の経済効果 kw単価40万でローンがあっても余裕で10年以内回収じゃないか。 設置家庭の平均売電率は約8割弱程度 ブログ見て回ればわかるが、5kw以上も載せて7割割ってる家なんて見かけないぜ。 中には売電率9割超なんて家もある。 日照良好ならなおさら売電率は上がり易いわけで、キチンとシミュレーションした感がしないな。 嫁さん大正解 なんていうか頭悪すぎ。 あと、ローン ローン控除うけるよな? 10回まで太陽光分も毎年1%税金が返ってくる。 太陽光の売電分繰り上げ返済した? ローン金利次第だけど太陽光分の金利はほとんどないようにできる キチンとシミュレーションせずに悲観しすぎだよ。 |
||
41:
匿名さん
[2013-10-19 14:43:51]
シミュレーションするときは
地域 容量 単価 方位角に傾斜角 家族構成に生活スタイル オール電化かガス併用か など すべてを並べてやらないとダメ 10年以上って随分言ってる御方はそもそもの試算がまったくできていないんだよ。 つまり 計算がトンチンカンでおかしい。 まあ、俺が商談で話した業者にはまともに計算できないやつが多数いて追い返したけどな。 オーバーセールスで調子のいい不誠実で不勉強な奴結構多かった。 まあ、真面目で誠実な奴の説明はどうしても詳細まで及んで長時間になりがちになるから、こうした掲示板みていても良くわかるが、頭の弱い人は理解もできず聴くに耐えられなくなるのかもしれんけどさ。 |
||
42:
匿名さん
[2013-10-19 21:59:05]
>35
4月からの6ヶ月は実績。 0.8掛けってことは、10月からは6割の発電でも達成しちゃうって事だよ。 それを見越しての計算なんだけど? まずそんなに下がるとは考えれないけどね。 最近は50kwが980万円とかだから1kw辺り20万円切ってるセットもあるよ。 ある程度資金ある人なら投資できる金額じゃないかな。 |
||
43:
購入経験者さん
[2013-10-20 00:43:57]
具体的、具体的しつこい粘着質な輩がいるが、具体的に話すには各自の条件がいりのがわからんのか。
それが揃って出てきてれば詳細なシミュレーションしてやるよ。 頭が弱いやつは業者と一般人の見分けもつかないしどこまでいってもなんとかだよな。 |
||
44:
匿名さん
[2013-10-20 01:17:35]
オール電化だと太陽光発電4kW以上載せないと、電気代の支払い額より売電額が上回るのは難しい。
ガスを使えば自家消費量が減るので売電額がアップするが。ガスの基本料金も意外と高い。 できるだけ多く載せられない家は元を取るまで時間がかかるし、時間が増える分だけリスクが上がる。 結局、土地や金を持つものが儲かるシステム。税金や電気代という形で、他の人が負担する。 |
||
45:
購入経験者さん
[2013-10-20 03:05:49]
それはおかしな解釈
なぜなら元をとるとれないは目先の光熱費に対してではなく、設置費用に対しての経済効果だから。 設置した方々のブログをみてまわりな。 頭の弱い粘着野郎 意地になって否定したいのはわかるが、地域や条件次第では3kw弱でも10年以内で元はとれる。 あと、余剰買取制度は各家庭の節電意識向上が目的と制定時にメンバーから明確に打ち出されている。 明確な根拠がないのはお前だ。 いいかげんにしいや。 |
||
46:
購入検討中さん
[2013-10-20 07:14:23]
1Kのパネルの1年の発電量の経済効果額は
売電分38ないし 使用分25に1000を掛ければ出ると思います。 3Kしか乗らなないのであれば1年の発電量は3000 ひと月250 これから、現在の使用量を見て昼間電気を使う家で500も使っていれば、ほぼ売電はなしでしょう 3k乗って 売れないのは使いすぎだと聞きましたが、条件次第だと思います 私のうちの8月の電気代はお風呂台所はガス使用で600使って 18000円 オール電化ならもっといきますね |
||
47:
匿名さん
[2013-10-20 09:22:36]
|
||
48:
購入経験者さん
[2013-10-20 09:44:24]
ネタだね。
意地になって否定したいだけの。 頭がメチャクチャ弱いから、しかも設置した方達の記録や話全然みてない、勉強してないってすぐわかるんだよな。 実際がどうなるか、全~然わかってないもんね。 おそらく、突っ込まれポイントすら全然わかってないだろうな。 わかってたらこんなおはずかしい突っ込まれポイント満載な書き込みできない。 |
||
49:
購入検討中さん
[2013-10-21 08:02:02]
38です。
9000kwは無茶な試算ではないでしょうか リクシルのシュミレーションでも6Kで7000 近所のメガソーラー実績で計算すると7500 それも 設置当初の試算です。日照不足の年もあるでしょうけど リクシルシュミレーションの結果は12年でとれるようです。 メガソーラーの実績だと、もう少し短くなりそうです。 ガスの値段でしょうか?電気だけで計算してた時より短くなりました。 電気代は上がってきて、さらに短くなると考えもありますが、 原発が動かなくなり、夜間が上がり、 ガス火力で昼間の電力は据え置き、安くなることも考えられませんでしょうか? |
||
50:
匿名
[2013-10-21 11:55:28]
で、結局のところ具体的な数字を聞きたいのですが。
自分のことを書き込むだけで、それ以上に信頼できるデータはありません。 たら、れば、の机上論やウンチクを語られてもねぇ・・・ まさに、>41さんが言うように>オーバーセールスで調子のいい不誠実で不勉強な奴結構多かった。 この掲示板のようにね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
①雨漏り・躯体への影響
②故障・保障
③資金
④外観の良し悪し
⑤悪徳業者
⑥新築時に取り付けなかった
⑦面倒
大体こんな感じです。
似た内容はどれかに含まれるとお考え下さい。
例)③に当てはまる物 資金が足りない、採算がとれそうにない、急な大きな出費への備えetc・・・