太陽光やめた理由も1000件超えたので、その2をつくりました。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/326214/
[スレ作成日時]2013-10-17 15:13:47
太陽光やめた理由 その2
101:
匿名さん
[2013-10-22 21:01:48]
|
102:
匿名さん
[2013-10-22 21:25:16]
コンクリさんが来ると書き込みが増えますね。
良い意味だったり悪い意味だったりで話の起爆剤になるような ネタを置いていってるみたいですね。 意図的なのかは分からないけど、書き込みが盛り上がって楽しいですなぁ。 |
103:
匿名さん
[2013-10-22 21:28:22]
重い瓦に太陽光パネルを設置する気にはなれんなぁ
|
104:
匿名さん
[2013-10-22 21:36:36]
台風被害の写真で、隣の家は倒壊してたけど太陽光載せてた家は
無事だった写真がどこかのスレで出てたよ。 元々瓦が重いのって屋根を飛ばなくする理由もあるんだよね。 |
105:
匿名さん
[2013-10-22 21:45:15]
それ…古い家かどうかの違いであって、太陽光関係ないんじゃない?
瓦が重いことによって、耐震性が下がってしまう事もあるんだけどね。 |
106:
匿名さん
[2013-10-22 22:03:43]
太陽光パネル1枚辺りって15kg位だよね。
高い位置の重量の影響はもちろんあると思うけど 家にとってそんなに負担なのかな? |
107:
コンクリ命
[2013-10-22 22:26:05]
>>No.102
そいうことです。 私の目的は、各自がもっと深く考える切っ掛けになればよいと思っています。 全く太陽光発電に興味がないわけではなく、 10kw以上の野立てで検討しています。 該当土地はあるのですが、微妙に影になります。 太陽の位置が低くなる冬至の影を見極めてから にしようと考えています。 畑に高い架台を付けてもできるようですが、 価格も高くなります。 今一微妙なのよね。 |
108:
匿名さん
[2013-10-22 23:56:14]
>コンクリさん
野立てならやめた理由で多い項目も解消出来ちゃいますね。 私も自宅に追加と言う形ではなく、中古住宅を購入し10kw以上を付ける事で検討してます。 うちの地域は田舎なので中古住宅(30年以上)は300万円前後で売り出されてるのに 建坪60坪以上とか土地が100坪~200坪とかなので、太陽光投資に良いかなと思ってます。 |
109:
匿名さん
[2013-10-23 07:41:24]
|
110:
匿名さん
[2013-10-23 08:48:37]
>109
あまり知らないようだから書いておくけど… 瓦の重量は40~80kg/㎡コロニアル等は15~25kg/㎡。実は、家にとって、パネル15kg/枚は大きく、特に木造軸組工法等では致命傷になりかねない。 しかも事は単純に重量が増えるだけでなく、重量物を屋根という高所に置くことで、建物全体の重心位置が上昇してしまうため、地震によって発生するモーメントが大きくなり、耐震性が落ちる。 後載せの場合、本来、構造計算をやり直さなければならない。 |
|
111:
匿名
[2013-10-23 08:56:51]
|
112:
匿名
[2013-10-23 09:11:55]
流れを遮るようなレスして申し訳ないですが、具体的な数字が出てきたところで数値に意味はないんですよね。
地域や環境で違うんですから。 具体的な数字が出せるかどうかって論点だったので、結果、出なかったという結論です。 業者がいいことばかり言っているのだとすれば、結局は机上論ってことですね。 38キロ乗っけて7年~8年くらいかなと見ていたので4キロ程度で8年は無いだろうと思っただけです。 今の単価なら可能なのかな? だからこそ単価の情報なんかもちょっと期待したんですけど。 仮にペイできて、多少儲かったとしても大切な我が家に後付するなんて考えられませんが。 新築できる人は羨ましいですね。 |
113:
匿名さん
[2013-10-23 16:22:44]
|
114:
匿名さん
[2013-10-23 19:33:43]
太陽光が乗ってる家って、大概は新しいじゃん
|
115:
匿名さん
[2013-10-23 20:36:15]
>110
その重さからするとコロニアルよりも太陽光パネルは軽いですね(㎡辺り)。 40kgの瓦載せてる家と比べると80kgの瓦を載せてる家はえらい事になりますね。 そこの所はどうなのでしょうか?ものすごく致命的になるんでしょうか?? ぜひとも意見を聞きたいですね。 |
116:
匿名さん
[2013-10-23 20:37:08]
ボロい瓦が落ちてくるのをパネルが押さえてくれるかもな
|
117:
匿名さん
[2013-10-23 20:57:20]
H.Mがコロニアルを採用したがるのはコロニアルが安いだけではない、家が華奢で済むためですよ。
|
118:
匿名さん
[2013-10-23 23:18:41]
最近太陽光について調べてたら衝撃の事実が。
価格comにも太陽光発電の欄があったんだね・・・。 そこの平均回収費用が7年2ヶ月らしい。 http://kakaku.com/taiyoukou/ 今まで良い風に見せたい為にちょっと売電を多く見せてる物と思ってたけど、 8年回収って遅い方なんだね。 平均だから家族が多かったり日中に電気を多く使ったり、設備が高い価格で 導入してしまったら回収年数が遅くなるのかな。 それなら10年毎の屋根の葺き替えや外壁のメンテは太陽光で賄った費用で 殆ど賄えちゃう事になってしまうわ。 |
119:
匿名さん
[2013-10-23 23:28:40]
|
120:
匿名さん
[2013-10-24 01:26:34]
>>118
平均発電金額を見てもわかるけど、5kW以上乗せない限り、 こんな金額にはならない。 むしろ5kW以上乗せているのに平均回収費用が7年2ヶ月もかかるのか。 家が平均的な大きさで屋根に3kWくらいしか乗せられないとか、 屋根の形状や向きが発電効率的によくないのであれば、やめたほうがいい。 1kWあたりの投資額が大きい割りに、自家消費分が足を引っ張るので、 元を取るのに時間がかかるんだよね。 さらにオール電化なんかにしちゃうと、深夜電力を多く使うけど、 電力会社が太陽光発電などの電力を高値で買う場合の差額(再エネ発電賦課金)をそれだけ 多く負担させられることになる。 |
営業に踊らされた人間が、リスクに気が付いて慌てふためいているのです。
紫外線などと、また的外れなことを言っているのが良い例でしょう。