太陽光やめた理由も1000件超えたので、その2をつくりました。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/326214/
[スレ作成日時]2013-10-17 15:13:47
太陽光やめた理由 その2
856:
匿名さん
[2014-06-02 09:48:24]
|
857:
匿名さん
[2014-06-02 09:56:19]
|
858:
匿名さん
[2014-06-02 12:20:06]
856です 新築時に500万で設置し住宅ローンに組み込み20年返済 余剰売りで設置し1年間の売電実績で電力より120万(1年計)の入金、およそ4年で回収予定。 設置容量はナイショ・・・笑 |
859:
匿名さん
[2014-06-02 12:30:56]
|
860:
匿名さん
[2014-06-02 14:11:44]
|
861:
匿名さん
[2014-06-05 07:54:11]
全量買取りは回収がわかりやすくて良いですね。
うちは余剰買取りですが、自家消費分の計算が面倒くさい。 自家消費分を入れないで純粋に売電だけだと回収に10年かかるかもしれない。 |
862:
匿名さん
[2014-06-05 13:05:05]
事業者だと毎年減価償却分で減税ウハウハですが個人だと?
また電気代が右肩上がりだとすると買取価格の固定は実質減額ですね。 |
863:
匿名さん
[2014-06-05 14:07:30]
儲けを狙ってたら電気代の値上がりは残念だけど、
いくら値上がりしても昼間の電気代を気にする必要のないのは精神衛生上良い。 |
864:
匿名さん
[2014-06-06 09:05:24]
梅雨時期の湿気大嫌いなので24時間エアコン入れて”カビ”発生なし!
電気の使いたい放題ができるって良いね! |
865:
匿名さん
[2014-06-06 13:44:47]
>>861
付ける前の一年間と付けた後の一年間の電気料金の差が自己消費料金でいいんじゃない。 |
|
866:
匿名さん
[2014-06-06 14:23:41]
うちの自己消費料金は5千円前後です。
日中は留守で、冷蔵庫・24時間換気3台・待機電力位ですが、夏場はエアコンのドライをつけっぱなしになるので少し上がるかな? それでも留守中に1KW/hを超える消費はありません。 |
867:
匿名さん
[2014-06-06 17:52:57]
>855
13年~15年が机上の空論でしょ。 15年の回収データを出してみれば良いのにどうして出せないのかな。 うちは北陸だから全国平均よりは発電少ないはずだけど 余剰の売電だけでもパネル規格の107%(年間)だよ。 全量なら120%前後は余裕で売電できるんじゃないかな。 |
868:
匿名さん
[2014-06-07 01:10:32]
回収15年って2.5KW位の小さな物なの?でも設備代下がってるのでそれでも10年前後でしょう。
容量が大きいほどKWあたりの設備費の割合が下がるので、5KW程度だと早くて6年遅くても9年程度が実情。(自己消費が多い家だと長くなりますので) 早く回収できるのが許せない理由でもあるのかな?もしかして本当にガス屋さん? |
869:
匿名さん
[2014-06-07 07:14:01]
まーその家で条件は違ってきますが大体は回収できると思いますがね。地域、容量による。
大手HMだとイニシャルまだまだですからね。 ブログでは長期レポートしているのがあるけど、結構回収の期間は必要・・ おっと。 確実に言えるのはここはやめた理由なので推進、議論は他スレでということですね。 |
870:
匿名さん
[2014-06-07 09:28:18]
15年回収の単価計算してみたけど、55万円/kw以上の単価だから
今の価格帯からはかけ離れてるよね。 10年以内が現実的だわ。 HMで付けると若干高めだけど数年前でも40万円台単価で補助金もらえる。 今の時期だと30万円台だし、倍くらいの単価で計算してることになるね。 本当にガス屋さんがネガティブキャンペーンしてるのかな。 |
871:
匿名さん
[2014-06-07 12:21:06]
|
872:
匿名さん
[2014-06-07 12:32:27]
>871
866です。 湿度が高い時期はドライかけっぱなしです。 弱玲ドライ運転ですので、電気消費は約0.1KW/h程度と曇りの日でも太陽光の発電で十分です。 ペットは飼っていませんが、家の中で獣を飼うなんて嫌ですから飼うにしても屋外ですね。 |
873:
匿名さん
[2014-06-07 15:36:52]
|
874:
匿名さん
[2014-06-08 00:35:21]
>873
872です。 服だけではありませんが、湿気対策ですので同じ様な理由でしょう。 弱冷ドライなので消費電力は低いですが、再熱ドライにすると高断熱の家でも倍位電気を使いますね。 言われる様に「帰った時に暑いのが嫌」なら、タイマー使いますが、弱冷ドライなので涼しくなっています。 |
875:
匿名さん
[2014-06-08 11:14:45]
|
つけた人=笑い
やめた人=苦笑い