太陽光やめた理由も1000件超えたので、その2をつくりました。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/326214/
[スレ作成日時]2013-10-17 15:13:47
太陽光やめた理由 その2
773:
匿名
[2014-05-02 12:51:30]
早く利益だしてみせてよ。
|
774:
匿名さん
[2014-05-02 20:41:29]
利益にも色々あるから、どんな利益が知りたいんだろ?
|
775:
匿名さん
[2014-05-02 21:19:04]
出来の悪い業者社員が集うスレか。だからブログに太陽光のアフィリ貼っつけて、せこい宣伝やってんだろな。
|
776:
匿名さん
[2014-05-02 23:58:50]
なぜやめた理由スレに書き込みするのだろう??
太陽光推進の業者さんは他スレがありますからそちらでどーぞ。 |
777:
匿名さん
[2014-05-03 06:43:35]
だから、難しいシュミレーションでなくて
1Kで1年1000Kで計算しとけば、ほとんど問題ないって 1Kで1000Kぐらいと言う行業者と1500と言う業者 パネルの性能だけでは、ここまで差は出ない |
778:
匿名さん
[2014-05-03 19:24:26]
消費税の増税前と後をどう考えるかに似てるよね。
先を見据えているか、今しか見ていないか。 |
779:
匿名さん
[2014-05-03 20:44:45]
ネットの発電量報告はほとんどステマかアフィカス
だいたいシミュレーションより10から20%くらい発電してるって言ってるけどそんなわけ無いだろ。 シミュレーションをそんなに上回る奴が続出ならシミュレーションの意味無いじゃん。 嘘つくならプラマイ5%くらいにしとけよって話。 |
780:
匿名さん
[2014-05-03 21:17:32]
|
781:
匿名さん
[2014-05-03 23:22:54]
うちは日照率が高い県なんで、ごちそうさまです。
|
782:
匿名さん
[2014-05-03 23:27:35]
え?
普通屋根が太陽光ですよ。 やめとくとか選択肢はありません。 何十年前?・・・〜> |
|
783:
匿名さん
[2014-05-04 09:36:05]
えっ?
太陽光って屋根だったの?ただのパネルだと思ってたのに? |
784:
匿名さん
[2014-05-04 10:09:41]
|
785:
匿名さん
[2014-05-04 11:05:07]
え?じゃあ、屋根の吹き替えを何度もやらなきゃならないの?
10年毎とか?施工期間も金額も大変そうだけど。 |
786:
匿名さん
[2014-05-04 11:20:09]
屋根が太陽光だからメンテも不要だよ。
これが今普通だよ。 後付けは古いよ。 屋根ごと交換しちゃいな。 |
787:
匿名さん
[2014-05-08 19:18:15]
メンテ不要とか(笑)
|
788:
匿名さん
[2014-05-09 08:29:52]
笑ったらかわいそうだよ(笑)
|
789:
購入検討中さん
[2014-05-09 09:03:41]
通常は、屋根材と一体式でないものが多いけど
屋根材(瓦等)と一体式のものはあるけど 発電効率が悪いのと、家の固定資産税がUP 見た目重視の人は、一体型の方がいいかも カネメソーラールーフは、見た目一体型に 見えるけど、固定資産税はUPしない ただ、パネルは、海外の韓国or中国製なんで 日本メーカのように高性能を希望する人には よくないかも うちもカナメソーラルーフを検討したけど パネルは、日本製のものが保障や性能が よいのでやめた |
790:
匿名
[2014-05-09 09:48:17]
余計な物は付けないこと、メンテナスにお金がかかるから今の建て売りなどはメンテナスがかかる物を付けている、お風呂にTVなど必要ない、食器洗い器とか電気のかかるものだらけ
|
791:
匿名さん
[2014-05-09 10:31:26]
食器洗いはいるでしょ。
なかったらどうするの?手で洗って拭くの? トイレもそう、ウォシュレット使わないで何回も汚いの拭くの? |
792:
匿名
[2014-05-09 11:21:59]
食器洗い?なぜいるの今まで手洗いしていたんだよ、トイレウォシュレット?この前の地震でトイレ使えなかった人がいるんだよ停電になると何の役にもならないよ、後の事を考えて付けないこと余分なお金が掛かります、年金生活になったらやっていけませんよ
|