リビオ新宿御苑についての情報を希望しています。
新宿御苑の緑がすてきな場所で、駅にも近くていいかなって思っています。
利便性や物件のことなど、いろいろ教えてください。
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目13番19(地番)
交通:山手線 「代々木」駅 徒歩4分 (東口)、都営大江戸線 「代々木」駅 徒歩6分 (A2出口)
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩6分 (E8出口)、東京メトロ丸ノ内線 「新宿三丁目」駅 徒歩6分 (E8出口)
山手線 「新宿」駅 徒歩8分 (新南口)、東京メトロ副都心線 「北参道」駅 徒歩8分 (1番出口)
間取:Studio~3LDK
面積:37.31平米~87.32平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
[スムログ 関連記事]
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/
[スレ作成日時]2013-10-17 11:51:14
リビオ新宿御苑ってどうですか?
35:
匿名さん
[2013-10-19 23:59:17]
|
36:
匿名さん
[2013-10-20 00:24:01]
高級物件とは認めてもらえた。
|
37:
匿名さん
[2013-10-20 00:50:03]
高額物件の間違いでは??
|
38:
匿名さん
[2013-10-20 00:55:03]
6000〜8000万が高額だって??
|
39:
匿名さん
[2013-10-20 04:03:21]
外廊下だしなんか残念..
|
40:
匿名さん
[2013-10-20 08:35:12]
1億くらいのキャッシュはみんな持ってるでしょ笑
株価上がったし |
41:
匿名さん
[2013-10-20 09:41:55]
ワンルーム付き、地権者いっぱい、事務所可?なのに高級、高額って…。
地権者か業者が煽ってるんだろうが、もう少し現実的にお願いします。 |
42:
匿名さん
[2013-10-20 14:47:27]
地権者や業者が煽ってるんじゃなく
高額で出されると困る希望者が焦ってるだけのような… |
44:
匿名さん
[2013-10-20 16:12:08]
|
45:
匿名さん
[2013-10-20 16:14:32]
中小って、中小企業勤めか?
|
|
46:
匿名さん
[2013-10-20 16:31:51]
中小の人間は貯金なんてしたことないよ。
|
47:
匿名さん
[2013-10-20 16:42:30]
バイパス沿いプレシスや無名デベのパームスより安く出す理由が分からない。
この近辺なら賃貸0ってあり得ない。 |
48:
匿名さん
[2013-10-20 16:44:48]
プレシスに地権者いなかった話はお腹いっぱい
建ってから賃貸に出ない保証はない、という意味 |
49:
物件比較中さん
[2013-10-20 16:46:22]
新日鉄のすごいところは70㎡ぐらいの部屋でも普通に1317の風呂をつけてくること
加えて外廊下。とても高額で買う気がおきない |
50:
匿名さん
[2013-10-20 16:50:11]
じゃ買わなきゃいいんでは?
バスタブのサイズ確認しない購入者はいませんよ。 |
52:
匿名さん
[2013-10-20 19:04:54]
確かに1317は無いな。大半の人がいまより狭くなるでしょ
|
53:
匿名さん
[2013-10-20 19:56:29]
だから安くしろって値下げ嘆願コールにしか聞こえない
|
54:
匿名さん
[2013-10-20 20:55:14]
地権者と1LDKで半数超える?
事務所可は建物内も? もしそうなら酷すぎるぞ。 |
55:
匿名さん
[2013-10-20 20:59:35]
ネガは値下げ以外の何が目的なんだろう
今さら間取りや賃貸割合が変わるわけでもないのに 値下げか、やっぱり |
58:
匿名さん
[2013-10-20 21:53:04]
頼まれてもないのにご意見番って超大きなお世話(笑)
|
風呂が1317って酷いですね。