野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-25 20:09:13
 

※※※住民(予定者)専用板です!※※※

早くもパート7となりました。
引き続き、楽しく過ごしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349902/


所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
   総武線 「船橋」駅 徒歩14分 、京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK ~4LDK
面積:70.91平米~100.86平米
売主:野村不動産 、三菱商事
物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート
【物件情報を追加しました 2013.10.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-17 11:37:29

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part7

91: 匿名さん 
[2013-10-23 00:11:42]
奏の杜が小学校問題ですごく大変そうです。こちらにして良かった。
92: マンション住民さん 
[2013-10-23 00:28:44]
津田沼も大規模な開発で小学校がパンクしているんですね。習志野市だからお金もないし。

今週の噂の東京マガジンでとりあげられるらしいですね。

ほんと、こちらにして良かったですね。
93: 匿名さん 
[2013-10-23 00:42:07]
>90
新設された訳ではなく半年前からありますよ。そのバス停に来るのは有料の京成バスですよ。
94: 匿名さん 
[2013-10-23 00:45:07]
>85さん

安いほうのお部屋は管理費等が12000円かかるようなので、差は1万ですね。
しかし17万は高すぎじゃないですか?
私がこの辺りで借りるとしたら、12万くらいが限度だな〜。
五街区最上階の28万5千円のお部屋なんか借りる人いるんでしょうか?
95: マンション住民さん 
[2013-10-23 01:15:57]
塚田駅前だと65平米くらいで12万だった記憶が。2LDK、管理費、共益費込みで。
今時、新築の分譲マンション買って投資なんて人いないと思いますが.....
96: 匿名 
[2013-10-23 08:44:30]
家は4街区契約しましたが、転勤になってしまいどうしようか悩んでます。 やっぱり手付金はどうやっても戻って来ないのでしょうか?
さすがに数百万の手付金放棄は家には無理です。
投資目的じゃないので、どうしたら一番良いのか悩んでます。
97: マンション住民さん 
[2013-10-23 09:12:02]
売却、賃貸、単身赴任ですかね。
98: 入居済みさん 
[2013-10-23 12:10:11]
売却すればすぐ買い手が見つかるのでは?
99: 入居済みさん 
[2013-10-23 12:16:20]
72さん
未完成物件であることは元々わかっていたので、
わが家は図面を見て決めました。
今のところ快適です。
100: ママさん 
[2013-10-23 12:43:08]
1街区の売り出し物件は売れたのかしら?
101: マンション住民さん 
[2013-10-23 13:19:19]
>96さん
売却が手っ取り早いです。
せっかく新築買ったのに自分が暮らす前に他人に貸すのって嫌じゃないですか?
102: 匿名 
[2013-10-23 18:50:13]
97、98、101さんありがとうございます。
売却が良さそうですね! ただ1年間検討し、何度もモデルルームに通い、抽選にも外れたりしてやっと購入できたマンションなので住みたいという気持ちもあります。
転勤といっても片道2時間弱なので頑張ればなんとか行けるかもという気持ちもあるので、転勤先で働いてみて様子を見て難しそうだったら売却しようと思います。
103: マンション住民さん 
[2013-10-23 19:30:54]
102さん
頑張って通勤なさってください、プラウド船橋やはり快適ですよ!
104: 匿名 
[2013-10-23 20:01:00]
102です。
103さんありがとうございます。
快適なんですね!ますます頑張ってみようという気持ちになりました。
105: 物件比較中さん 
[2013-10-23 20:37:06]
104さん
私も快適です。綺麗な街並み気持ちいいですよ。
106: 契約済みさん 
[2013-10-23 21:35:27]
104さん、売ってまた最新のプラウド買われた方がよいと思います。
107: 匿名さん 
[2013-10-24 08:37:48]
賃貸決まらないでしょ、新船橋じゃ。奏は18万でも借りてがありましたね。奏の学区はかわりませんよ、変わったとしてもここのバスよりはましです。
108: 匿名さん 
[2013-10-24 08:40:21]
107は住民?
109: 匿名さん 
[2013-10-24 08:43:17]
奏は購入者の学校問題抗議が酷い。スルーしてあげましょう。
110: 匿名さん 
[2013-10-24 08:53:44]
あちらは気の毒すぎてスルーしかできない。
かける言葉が見つからないもの。
マンション選びは立地と管理と聞いていたけれど、それ以外だと駅力よりも自治体力だと痛感しました。
通勤2時間は大変だと思うけれど、残業の少ない会社ならどうにか耐えれそうですかね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる