野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-25 20:09:13
 

※※※住民(予定者)専用板です!※※※

早くもパート7となりました。
引き続き、楽しく過ごしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349902/


所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
   総武線 「船橋」駅 徒歩14分 、京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK ~4LDK
面積:70.91平米~100.86平米
売主:野村不動産 、三菱商事
物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート
【物件情報を追加しました 2013.10.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-17 11:37:29

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part7

204: 匿名さん 
[2013-10-28 12:08:16]
私立の小学校に通う子は小1から電車通学してますが、公立の小学生は小4でも電車に一人では乗れないんですね。
学校で禁止されてるんですか?
205: 197 
[2013-10-28 14:14:55]
203さん、ありがとうございました
現時点では西船を考えています。
ま、我が子が嫌なら無理にはすすめませんが機会は与えるつもりです。
207: 契約済み 
[2013-10-28 22:31:22]
西船橋、津田沼は治安悪いですよね・・・。
まあ船橋も劣ってませんが(笑)
208: マンション住民さん 
[2013-10-28 23:14:08]
ところで、引越はいつ頃まで続くのかね?
209: 入居予定さん 
[2013-10-29 01:18:08]
年度末まではチラホラあるでしょう。
210: 匿名さん 
[2013-10-29 05:02:44]
三街区はコンシェルジュ居るんだ。
211: 匿名 
[2013-10-29 06:17:39]
そうなんだ。
212: 契約済みさん 
[2013-10-29 06:27:07]
1、2街区はいないんだ。
213: 匿名さん 
[2013-10-29 08:09:20]
コンシェルジュってもしかしてあの引っ越し期間だけ一時的にいた人のこといってるの?
あれコンシェルジュなんて素敵なものじゃないよね。あんま使えなかったし。
214: 匿名さん 
[2013-10-29 08:21:31]
釣りはスルーしときましょうよ。
215: マンション住民さん 
[2013-10-29 12:43:48]
213>
あれは引っ越し期間だけの単なるサポート窓口の人達ですから、
入居時に施設の分からないことを案内してくれる、
というための方々です。

コンシェルジュっていうのは間違いだし、
過度なサービス期待もまた違いますよね。
216: 匿名さん 
[2013-10-29 20:32:24]
入居して2週間くらいだけど、快適すぎてたまらん。綺麗なスーパーが目の前てのはいいね。
野田線は本数少ないけど上手く使えば悪くないよ。
217: 入居済みさん 
[2013-10-29 20:50:58]
先週、五街区に入居しました。
引っ越しの挨拶は上下階と両隣に行く予定にしているのですが、
皆様どうされていますか?
218: 匿名さん 
[2013-10-29 21:02:24]
両隣と下階に行きました。挨拶できたお宅とはその後も良好な関係ですが、何度も留守で挨拶できなかったお宅とはイマイチな感じです。この前ベランダ煙草も確認しました。
219: 匿名さん 
[2013-10-29 21:15:58]
挨拶の粗品でうれしいものは何ですか?
・タオル
・地元のお菓子
・デパートのお菓子
・手ぶら
迷惑にならないようにと考えるとなかなか決まりません…。
220: 匿名さん 
[2013-10-29 21:38:51]
手ブラは人によっては嬉しい。
221: 入居済みさん 
[2013-10-29 21:39:55]
自分はKEYUCAのタオル2枚セット1,000円にしました。
222: 匿名さん 
[2013-10-30 06:40:27]
>220さん
そういうの好き。今度一緒にサークルでも立ち上げますか。

>219さん
近隣の方は皆さんお菓子でした。中々気の利いたお菓子ばかりでしたので、合わせるのちょっと大変でした。金額的にというよりも手に入れるのに…という意味で。
223: 匿名 
[2013-10-30 08:37:07]
>219
食洗器用の固形洗剤なんかどうでしょうか?
224: 契約済み 
[2013-10-30 20:03:34]
うちはタオルセットで1400円くらいのを両隣と下の階の方に
渡しました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる