三菱地所レジデンス株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス芦屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 東芦屋町
  6. ザ・パークハウス芦屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2022-11-16 19:49:46
 削除依頼 投稿する

関西屈指の最高級ブランド住宅街の芦屋のマンションです。
天下の三菱地所グループのマンションです。
マンションは管理を買えと言われますがデベロッパー子会社の能力や評判はどうですか?
戸数が100戸以下と小規模マンションなのでスケールメリットはありませんが管理費や修繕積立金は将来どうなりますか?
ザ・パークハウス 芦屋春日町(入居日 平成25年12月中旬予定)とは別のマンションです。

公式URL:ザパークハウス芦屋 http://www.mecsumai.com/tph-ashiya33/index.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社 http://www.mec-r.com/
施工会社:青木あすなろ建設株式会社 http://www.aaconst.co.jp/
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 http://www.mec-c.com/index.php

行政サービス データ比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1352&cid_...
三菱地所レジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81534/
ザ・パークハウス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%91%E3%8...
三菱地所藤和コミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45970/
青木あすなろ建設って・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45162/
芦屋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%8A%A6%E5%B1%8B

物件概要 2013年10月15日現在
ザ・パークハウス 芦屋
所在地 兵庫県芦屋市東芦屋町27番(地番)
交通 阪急神戸線「芦屋川」駅(北口)より徒歩10分、JR神戸線「芦屋」駅(北口)より徒歩14分
総戸数 33戸
販売戸数 未定
駐車場 36台(平面36台)別途来客用1台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 85.02m2~142.56m2
販売予定 平成26年3月上旬予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 平成26年1月上旬公開予定
完成日または予定日 平成26年11月下旬予定
入居(予定)日 平成27年1月下旬予定
敷地面積 4452.65m2
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造 地上3階 地下1階建
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
施設費用・償却費 詳しくは「ザ・パークハウス 芦屋」販売準備室までお問合せ下さい。
備考 第1種低層住居専用地域・バルコニー面積15.00m2~35.45m2・建築確認番号/第J12-20538号(平成25年8月1日)・第J12-20539号(平成25年8月1日)
売主 三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社 青木あすなろ建設株式会社
問い合わせ先 「ザ・パークハウス 芦屋」販売準備室
10:00~18:00(定休日:水・木曜日、祝日除く)
0120-320-582
tph-ashiya33@mec-r.com

[スレ作成日時]2013-10-17 10:21:25

現在の物件
ザ・パークハウス 芦屋
ザ・パークハウス 芦屋  [最終期(第3期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県芦屋市東芦屋町27番(地番)
交通:阪急神戸本線 芦屋川駅 徒歩10分
総戸数: 33戸

ザ・パークハウス芦屋ってどうですか?

401: 匿名さん 
[2014-08-24 17:01:53]
大きな部屋が多いから、当然大きな家具類も運ぶことになるでしょうね。エレベーターの広さは対応してるんでしょうかね。想像してみても大変そう。階段や廊下にもゆとりがあるかどうか心配ですね。

400さんのお金の話がなんか気になるのですが、維持管理費のことでしょうか?けっこうかかるものなんですね。
402: 匿名 
[2014-08-24 17:06:33]
何をいまさらって質問ですね。階段や廊下なんて無駄ってぐらいゆとりがあるに決まってるじゃないですか。
エレベーダーだっておなじですよ。
403: 検討 
[2014-08-24 18:10:40]
>400 本当にそうであるなら問題ないんですが気になりました。

404: 匿名さん 
[2014-08-28 18:35:19]
大きな家具などを考えている場合は、事前に共用部分の経路とか
チェックしておいた方が無難ですよね。
すごく大きい家具って大変なことありますし、入らないと悲しいです。
エレベーターは世帯数も関係しますが、階層も関係するように思いました。
405: 検討 
[2014-08-29 16:35:27]
なんか他のマンションだと、批判とかあるけどこのマンションはないよね
やっぱりいいマンションだね
406: 匿名さん 
[2014-08-29 16:47:34]
いいマンションだけどそれだけの需要があるかどうかの真価はまだ
407: 匿名さん 
[2014-08-29 19:49:04]
ここは駅遠、坂、不便なのに高いね
マンションは駅近、利便性が高くでなんぼでしょ
408: 検討 
[2014-08-30 05:38:44]
このマンションは、第一期から全然うれてないみたいなんだが、大丈夫なんだろうか。
409: 匿名 
[2014-08-30 08:31:01]
天下の三菱さまですからねー
あなたにご心配いただかなくてもよいかと。
410: 検討 
[2014-08-30 09:19:35]
そうか、天下の三菱さんらしく、春日町のパークハウスみたいに、最後は2,3割引いてくれるんですね。
411: 匿名さん 
[2014-08-30 17:42:34]
>>408
全然売れてないと、どこから聞かれたんだしょうか。
このマンションの価値が分かる方は、購入されてると思いますが。
412: 匿名さん 
[2014-08-31 07:36:23]
まあまあ、やめましょう。
スレが荒れますから。
売れてる売れてないなんて最大の企業秘密ですから、
そう簡単にはわかりませんよ。
ただひとつはっきりわかっていることは、
即日完売はしなかったということぐらいでしょう。

ただこのような高額物件なのに、
自由設計の期限が切れているとなると、
今後の売れ行きは芳しくないでしょう。
こういうマンションに興味をもつひとは、
住宅にかなりこだわりがあるわけで、
なのにもう中を自由にいじれないとなると、
手を出せませんね。
413: 匿名さん 
[2014-09-01 12:21:54]
枯山水のようなお庭と和紙を採用したエントランスホールなど、和風をモチーフにしていて面白いデザインですよね。
こちらの契約者の年齢層は定かではありませんが、落ち着いた雰囲気がお好きなのでしょうか。
専有部は先進的な設備が揃い、モダンなデザインですよね。とても生活しやすいように感じます。
414: 匿名さん 
[2014-09-08 16:47:13]
和風なデザインは年月の経過に左右されにくいですし、ラグジュアリーな感じも出てきますからいいのでしょうね。
雰囲気も落ち着いているというのもあると思いますよ。
年齢層、高めになってくるのかなと思いつつ、若い方でも選択される方、多いのではないでしょうか。
お値段的にも高めになっていますが(汗)
415: しけこ 
[2014-09-08 17:47:08]
おっ、久々に1戸売れそうじゃん!
よかったね。大きいとこがたくさん残ってるから、ラッキー
416: 検討 
[2014-09-15 09:34:39]
あと7ヶ月ですね。今はようやく半分売れたという感じでしょうかね
417: 検討 
[2014-09-15 09:35:53]
ここって新聞を玄関前まで配達してくれるのでしょうか?
418: 匿名さん 
[2014-09-15 17:56:59]
>>417
無理でしょう、多分。
以前東京で70万家賃の社宅にいたが
郵便受けまででしたが。
うちが最低家賃だったけど。
というか
何で、新聞すら取りにゆかないのですか?
419: 匿名 
[2014-09-15 18:11:48]
私は、417さんではありませんが、
私も取りにいくのは嫌派ですね。

朝、化粧もしてない普段着の時に他人と顔をあわせたくないものですし。

とはいっても、セキュリティの問題で各戸に配るマンションは今は少ないでしょうね。
420: 匿名さん 
[2014-09-16 08:36:52]
朝刊配達は、入居後の理事会で住民多数決にて変えられるかもしれませんが。
早朝、オートロック解除の問題あるので、微妙でしょうね。
コンシェルジュの配達サービスとかないの?
421: 匿名さん 
[2014-09-17 14:59:32]
新聞を取りに行くだけで、外に出る支度をするのも面倒ですね。
紙媒体をやめてしまうというのも、一つの手段かもしれませんが、
やっぱり紙の方が見やすいでしょうか?
422: 匿名 
[2014-09-17 15:34:20]
新聞を取らない家庭って、個人的には信じられません。
このマンションを検討する層にそういう発想のひとがいるっていうのもびっくり。
423: 匿名さん 
[2014-09-17 17:31:24]
いや、新聞をとらない=新聞を読まない、じゃないから。最近はPCやタブレットでも読めますしね。
配達は多分契約業者に共用玄関の鍵を貸与するんじゃないですか。
424: 検討 
[2014-09-17 22:03:43]
471です。ご意見ありがとうございました。

やはりコンシェルジュの配達ぐらいが現実的かもしれません。

425: 匿名さん 
[2014-09-18 07:57:40]
新聞は早く電子化を進めて欲しいですね。
完全に電子化されれば購読料も下がるでしょう。

今だに電車内で新聞を広げて読んでいる人がいますけど、本当に迷惑ですよね。
空気が読めないを通りこして頭がおかしいんじゃないかと感じます。
まぁスレ違いですが。
426: 匿名さん 
[2014-09-19 09:20:56]
ここではありませんが、別のマンションでは共用サービスとして
新聞の戸別配達サービスがありました。
確か一部の新聞社に限られていて、鍵を預けて配達してもらうような
形だったと思います。
ここもやろうと思えばできると思いますよ。ただ、管理組合で新たに
導入するとなるとセキュリティの問題で住民の総意が得られないと
思うので、やるならはじめに売主側が導入を決定してもらわないと
途中変更は難しいと思います。
427: 匿名さん 
[2014-09-30 17:02:46]
コンシェルジュが出勤してきたからの配達になると朝遅くなってしまうから、
別にこのままでもいいんじゃないかなと思いますけれども。

ここのマンションからだと通勤的にはどこに行くかにもよるけれど、
JR神戸線よりも阪急使う人の方が多くなってくるのでしょうか。
距離的に考えてもそうなのかなと思いまして。
お店とかは芦屋駅周辺も面白いので、買い物にたまに行く程度ならいいのですが
歩くと時間がかかるなと。
428: 検討 
[2014-10-01 20:07:14]
自走式なのでパッと乗り込めるのがいいですね。いかりスーパーまで車で5分以内でしたよ
429: 匿名さん 
[2014-10-02 21:21:08]
ここの近所に8900万の新築の建売が売っていますが、駐車場2台停めれて床面積も120平米あるのは価格的に魅力で検討していますが、ここのマンションと比べてどうでしょうか?
430: 検討 
[2014-10-03 08:10:04]
床面積120平米って1階あたり60平米しかなかったら開放感もないです。
建坪的に魅力がないと思います。
431: 匿名さん 
[2014-10-03 11:02:10]
ここはマンションとしてのメリットが少ないので、建売戸建でもありと思える
駅遠、坂、不便、高い
ただ建売も嫌だけど、、
432: 匿名さん 
[2014-10-03 11:19:48]
戸建てなら芦屋でも良い所は、六麓荘と竹中一族やコクヨの黒田一族が住んでる東山、新興住宅地だが銀行の支店長クラスが住んでる岩園くらいのモンです。
433: 匿名さん 
[2014-10-04 08:52:07]
429さんへ

広々、平面のマンションに比べると
かなり住みづらいかもしれませんが、
20年後、30年後の資産性は建売戸建てのほうが高いと思います。

同じ8900万という予算を建物代と割り切れるか、
それとも資産性にこだわるかの選択になると思います。

このマンションは、住んでいてカッコいいと思いますが、
値落ちの覚悟は必要です。
(まさかプレミアムがついて騰がるとはだれも考えていないと思います)
434: 検討 
[2014-10-05 07:42:43]
逆に戸建ての中にマンションがポツンとあるのが良いと
考える人も居ますよ。

上に行くほど、変なマンションは減りますね
435: 匿名さん 
[2014-10-06 15:03:05]
マンションの価格が上がるのは基本的にはあまりなさそうな感じだとは思います。
ご近所関係がドライで、共用部の掃除は完全にお願いしきれてしまったりとか
普段過ごすうえではマンションの方がという方もおられますから、
どちらがいいというのはカンタンには言い切れませんね

エアコンが天井に組み込まれているタイプですが、フィルター交換が若干大変そうですね。
普段は見た目がすっきりしていていいんじゃないの?とは思います。
436: 匿名さん 
[2014-10-07 15:34:14]
>427さん
朝刊配達サービスはコンシェルジュの仕事ではなく、
新聞社と契約し配達員の方が配ってくださるのだと思いますよ。
契約している新聞社に鍵を預ける形になるのでセキュリティが
完璧という訳にはいかなくなりますが、便利なサービスですよね。
437: 検討 
[2014-10-10 07:27:50]
芦屋春日町は完売したみたいだね
438: こけ 
[2014-10-10 08:57:05]
よかったやん。
最後は2割以上引いてたみたいやけど。
ここもそうならないといいですね。
439: 検討 
[2014-10-11 12:46:49]
あと20戸くらいかな
440: 匿名さん 
[2014-10-14 11:00:17]
この戸数であと20戸となると
いつか値引きということもされるかもしれませんね。
この価格帯を即決できる人ってそうそう居ないと思うからねぇ。
ゆったりとした間取りがいいけど、買えない。。。
441: 匿名さん 
[2014-10-20 23:11:28]
 まあそうですよね(汗)
 まだ20戸だったらお値引ってするかどうか微妙では??
 あと数戸とかだったらありそうだけど。
 でもディスカウントは口外できないことも多いと聞きますので
 とりあえずそれとなく聞いてみる的な感じの事、してもいいのかも。
442: 匿名さん 
[2014-10-21 05:10:35]
プラウド芦屋川西もいいね
443: 匿名さん 
[2014-10-29 11:33:40]
24時間監視システムは有人ではなく、何かあった時に
警備会社に通報する形になるんですね。
有人管理は管理費が高くなってしまうのでしょうか。
コンシェルジュも常駐するようですが、第1・3土曜日と
毎週日曜日がお休みのようで、少々頼りなさを感じます。
444: 検討 
[2014-11-02 05:21:23]
ドアの鍵をロイヤルガーディアンに換えて頂ければ少しですが、安心できると思います。
445: 匿名さん 
[2014-11-09 15:00:45]
三菱地所がそんなに簡単に値引きをするとは思えないです。
想定内の売れ行きなのではないのかしら。
売れないという焦った感じはないですけどね。
446: 匿名さん 
[2014-11-09 18:30:53]
一番広い南東の角は北棟南棟合わせて現在販売中の1億6000万の残1のみで他は全て成約済、1億後半から2億5千でしたがあっさり売れましたね。広い部屋から売れいる感じです。
447: 検討 
[2014-11-11 23:25:21]
そらそうでしょ~最近の株の上昇は半端ないですよ
余裕で億単位で儲けて キャッシュがジャブジャブですよ

よくゆう行き場を失ったマネーが不動産に
448: 匿名さん 
[2014-11-12 18:20:22]
南東角は専用エレベーターですし、欲しい人にはたまらない仕様で地所は金持ちの心理をよく分かっていますね。
一番リーズナブルな85平米の部屋も全て売れましたね。
449: こけし 
[2014-11-13 21:33:22]
あの〜、このマンションしばらくの間売れてませんけど。
450: 匿名さん 
[2014-11-13 21:40:41]
>>449
先日売れていましたよ。
451: 検討 
[2014-11-14 08:16:05]
いや~景気が上がってきました、円安で海外の投信の含み益がすごい事に
日本株もいいですが、円安効果も凄いものがあります。
1億くらい安いものです。
452: 匿名さん 
[2014-11-18 12:08:21]
窓が豊富で気持ち良さそうですな。全部屋がこうではないようで、角はやはり契約済みでしょうかね。低層ではあれどこの見晴らしは空が広く快適なはず。永住したいという気持ちを大きくさせる仕様と、まず見て思った次第。晴れている夜の星空を見上げるにはもってこいの窓。
453: 匿名さん 
[2014-11-25 21:52:32]
やはり高いですね。1億超えですか。
間取りは、全体的に広いですが。
外観デザインもモダンな感じがします。
駅から離れている分、閑静な将来も景観が保証されている立地ですね。
エレベーターも2邸に1基ですし、管理費は相当かかるでしょうね。
454: 検討 
[2014-11-29 20:14:49]
またひとつ売れたみたいだね
455: ご近所さん 
[2014-12-01 20:23:57]
山の上は見晴らしがよくお金持ち感もありますが、毎日の日常生活となると平地のほうが便利そうですよね。
個人的には芦屋川の側なんかがきれいで散歩なんかには良くて好きですね。
山に向かって歩いても、海に向かって歩いてもきれいですよね。
でもさすがに阪神より下に住むのは抵抗がある人もいそう
あとは大原町の神戸屋レストランの付近もきれいでいいですよね~
芦屋神社の周りもいいですので、車移動がメインなら坂は関係ないかも。
言えることはいいところは高いということですよね(笑)
456: 匿名さん 
[2014-12-02 15:33:54]
455さんの欲求を満たすマンションってあるんでしょうかね。
457: 匿名さん 
[2014-12-02 16:41:43]
プラウド芦屋平田町なら芦屋川沿いの邸宅街にできますよ。
458: 匿名さん 
[2014-12-03 16:57:36]
共用設備も派手な物が無くて好感。
ラウンジだと来客時に便利だし
(業者さんで簡単に確認事項があるときなど)
ランニングコストもかかるものじゃないしね。

車移動が主たる手段なら
あまり地形の要因は気にならなくなりますかね?
って人に寄りますかネェ…。
459: 匿名さん 
[2014-12-03 17:20:15]
建物は良さそうだが、立地は不便すぎる
あの坂、駅距離は無理です
460: 匿名さん 
[2014-12-08 17:12:52]
阪急の駅からとJRの駅から歩いてみて、生活するのは無理だと思いました。
毎回タクシーを呼ぶのも面倒だし、運転手がいないと、生活できない。
たまに行く別荘ならいいかもね。
461: 匿名 
[2014-12-09 00:19:13]
このマンションは自分で車を運転出来る人が条件でしょうね。
駅まで5分以内だし徒歩より楽です。
またコインパーキングやタクシー代が高いと思う人もこのマンションには不相応。
デベもその程度は想定済みでマンション販売をしてますよ。
462: 検討 
[2014-12-09 00:47:44]
>460マンションから駅まで歩けないような人はいないでしょ
駅からマンションまではしんどいけど

帰りだけタクシーでいいんでは
463: 匿名さん 
[2014-12-09 13:20:46]
芦屋は異常にタクシーの運用台数多いからね。車乗らず、駅からの帰りにタクシー利用している高齢者も多い。
464: 匿名さん 
[2014-12-09 21:20:43]
>>461
駅距離、坂を想定してるも何も、それが大きなネックだからね。
そりぁフラットで駅近であれば売れるのは当たり前。
465: 匿名さん 
[2014-12-09 21:48:53]
>464
そうかな?駅距離ならさほど遠くないでしょ、
問題なのは急な坂だけどその坂で格別な環境が手に入る。
駅近でこの環境は到底無理ですよ。
466: 匿名さん 
[2014-12-09 22:57:46]
格別な環境というのは十分わかるし、とても芦屋らしいところなのですが、それは戸建で住むからこその環境だからじゃないのかなって現地に行って思ったんですね。到底このあたりに戸建は買えませんが、だからといって果たしてマンションで住んで満足できるのかなって思いました。
467: 匿名さん 
[2014-12-10 07:50:32]
実際問題、戸建ては住みづらいですね。

なんといっても、階段の掃除がめんどい。
掃除は毎日ですから泣きたくなります。

なので個人的には、この物件がドンピシャ!
と言いたいところですが、
あの坂は無理って結論。
468: 買い換え検討中 
[2014-12-10 08:17:50]
>467
私ならこの辺りの戸建に住めるのなら階段掃除も喜んでしますよ。
また無理してここを選ぶのならタクシー代も厳しいでしょうし選択肢から外すのが正解だと思います。。
469: 検討 
[2014-12-10 17:28:47]
この辺で戸建てにすんでるが、このマンションいいなと思い
見に行きました、かなり建設が進んでいますね、ここの土地に家を建てたかった
ので、このマンションには特別な感情がありますね。
車庫も2台借りれるみたいだし検討してみます。
ネックは間取り変更が出来ない点ですね
470: 匿名さん 
[2014-12-11 21:03:18]
必ずしもマンションより戸建てが良いということも無いですよね。
戸建てよりもマンションにメリットを感じる方もたくさんいると思います。
471: 匿名さん 
[2014-12-11 22:30:31]
あまり知られていませんが、集合住宅居住世帯が全体の約8割を占める芦屋市はバスや電車やタクシーなど公共交通の利用者が多く、市民1世帯あたりマイカーの保有台数が少ないです。

逆に言えば、徒歩でバスや電車が利用し辛い場所は、マンション立地としては厳しいです。
472: 匿名さん 
[2014-12-11 23:31:10]
>471

平成12年度国勢調査

芦屋市の総世帯数  39,730世帯     
共同住宅世帯数   25,753世帯

即ち、芦屋市の共同住宅率は64,82%です。
473: 匿名さん 
[2014-12-11 23:46:15]
平成12では無く、
平成22年の間違えでした。
474: 匿名さん 
[2014-12-12 04:58:15]
>471また書いてるのかw
そのマイカーの勝手な根拠は前と同じ公共交通の利用頻度しかないんだろ?
芦屋は大阪や神戸に通勤してる人が多いから当然だし、
それではマイカーの数が少ない根拠にもなんてならないぞ。
まだ解らないのか?w
共同住宅率もこの前はかさ上げ70%だったのが今回はまた10%増えてるし、
内容がいつも幼稚すぎるw
475: 匿名さん 
[2014-12-12 09:25:47]
平成12年てw

現時点の最新データ(といっても平成22年で約5年前)
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk11/jinkou-tochitoukei/documents/8koubec...
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk11/jinkou-tochitoukei/kokuseichousashou...

芦屋市

戸建て 11887世帯 30.7%
集合住宅(長屋1170+共同住宅25577+その他49)26796世帯 69.3%

だいたい年0.5%の割合で集合住宅の比率が上昇しているね。

現在は72~73%ってところだろう
476: 匿名さん 
[2014-12-12 23:10:36]
>475
22年と書いてるのに何が言いたいのかな?
そしてまた紛らわしい書き方してるけど、
一般に長屋のイメージは木造の何軒かつながった建物をイメージしますが、
その手の建物は芦屋にはもう存在しない。
芦屋で長屋として最も多くカウントされてるのが入り口が別の二世代住宅ですが、
でもこれって戸建ての方がしっくりくるよね。
477: 匿名さん 
[2014-12-14 13:56:46]
駅徒歩10分なら電車も利用し辛いというほどでもない気がしますが、
そもそも駅からの距離を見て選ぶような物件ではなさそうな感じですね。
478: 匿名さん 
[2014-12-14 22:36:11]
駅距離、あの坂、生活利便性低い、
そしてこの価格
マンションとしての価値が微妙
リスクあるわ
479: 匿名さん 
[2014-12-15 12:07:55]
合理性ばかり求める人は頼むから坂を上がってこないでね。
480: 匿名さん 
[2014-12-15 16:00:47]
世の中合理性でしょ
高台、不便な場所は需要減で、芦屋、西宮でも売り出し多く、単価もだいぶ低い
昔とは考えが違う
481: 匿名さん 
[2014-12-15 17:33:14]
損得勘定しか頭にしかない人にはここは住み辛いでしょうね。ここに住んだあかつきには芦屋神社にいくらか寄付しようかと思えるような人でないと。そういう人を集めないといけないと地域なのに、価格帯が中途半端すぎるから坂とか駅距離がどうとかいうやからに絡まれてしまうんでしょうね。平均価格を2億ぐらいの仕様で売るべきでしたね、三菱さん。
482: 匿名さん 
[2014-12-15 18:04:08]
いえてます。
仕様も中途半端でけち臭いのに、高級高級うたってるしね。
酒配るぐらいなら仕様をあげたらいいのにと思ってしまう。
483: 匿名さん 
[2014-12-15 19:51:55]
あの坂は庶民と富裕層を隔てる関所なんですから。
坂で庶民を排除してるから、名立たる名士の邸が連なるあの雰囲気でなの。
みっともないから電動アシストとかで坂上がらないでください、影で笑われますよ。
484: 匿名さん 
[2014-12-15 19:57:17]
>>481
普通の意見をやから扱い
人間性の低さを感じるな



485: 匿名さん 
[2014-12-15 21:42:20]
>>483
じゃあ、6000万台の部屋を作らなきゃいいじゃん。
全部億ションにしろって
486: 匿名さん 
[2014-12-15 21:56:13]
自演面白そうですね
487: 匿名さん 
[2014-12-15 22:02:59]
>>483
山の上を勝手に優越感を感じている猿みたいやな
東京もんからしたら、言ってる内容はかなり恥ずかしい
分からないだろうけど
488: 近所さん 
[2014-12-17 00:11:46]
まず坂の上が金持ちとうんぬんとかの考え自体が悲しいですね
電動自転車を笑う人なんていませんし、笑う人は心の狭い人ですね
近所さんにそのような方はいませんし、みなさんおおらかで余裕があります。
そういう考えで芦屋には来ないで欲しいです
489: 匿名さん 
[2014-12-17 02:07:16]
なんだか偽地元民の書き込みが目立ちますね。。。
490: 匿名さん 
[2014-12-19 10:46:08]
芦屋の山の手には超高級マンションと呼ばれるマンションも存在します。外観はまるで宮殿のようで、まさにセレブ。一見して億ションのような風格があります。敷地は、約7000m2。広大な敷地があるエリアであっても、ここまで広い敷地は希少なようです。マンション内には3棟の建物があり、各建物には回廊が。そして、敷地の中心には英国式の庭園が設置されています。意外にも駅からアクセスしやすい距離にあり、阪急神戸線「芦屋川駅」からは歩いて11分程度と近場。JRの芦屋駅も利用できます。
こんなにも利便性が高く、それでいて百万ドルの夜景を見ることができるなんて、一度は住んでみたいですね。毎晩素敵な夜景を見ることができますよ。他にも、芦屋の山の手にはたくさんの夜景スポットがあります。家からはもちろんのこと、学校帰りにも夜景を一望できますから、とても素敵な場所です。
491: 匿名さん 
[2014-12-19 10:54:57]
>>490
ん? どこのマンション?
492: 匿名さん 
[2014-12-19 13:47:02]
>490
住んでみたい理想のマンション妄想しただけですよね?残念ながら芦屋にはすべての要素を兼ね備えたマンション存在しません。
またその要素の全てが理想でしょうか?広大な敷地に広大な共有スペース、管理費もべらぼうな価格になりそうですね。
住吉川沿いにそんなマンションが有り建築当初は注目もされましたが、管理費が高すぎて現在は価格も暴落しています。
493: 匿名さん 
[2014-12-19 13:53:15]
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/31285/5/

このマンションのことじゃないなの?
494: 匿名さん 
[2014-12-19 16:42:51]
芦屋の山手に広大な敷地のマンションは存在しませんね。

一種低層のマンションは殆どが邸宅や社宅の跡地なので、広大になりようがない。
495: 匿名さん 
[2014-12-19 20:39:09]
>>490
近所やからってこことレグランディアを一緒にしたらあかんで。何もかもが違いすぎる。
496: 匿名さん 
[2014-12-20 16:32:45]
レグランディアは確かにここ10年ほどで分譲された芦屋のマンションでは一番高級なマンションだけど、趣味や外観は微妙だよね。

道路から建物が丸見えで、山手なのに緑が少ない。
497: 匿名さん 
[2014-12-21 21:03:12]
お値段の高い物件で、1億6000万円とは高いですねぇ。
とてもだけど、手が出せません。
でも芦屋って高級住宅地なんですよね。
こんなところに住んでいる人たちは、いったいどんな人達なんでしょうね。
意外と一般のサラリーマンだったりしたらビックリですが。
498: 匿名さん 
[2014-12-25 16:40:59]
>>497
1億6000万の部屋は売れましたよ。
これで東南角は北棟南棟とも全て売れてました。
この場所ではやはり高額の広い部屋は売れますね。
6000万代7000万代の中途半端な部屋をつくったのが悔やまれます。全て億ションがよかった。
499: 検討 
[2014-12-28 13:37:32]
12月24から休みって 休み過ぎや~
まだ全部売れてないのに
500: 匿名さん 
[2014-12-28 16:08:00]
ところでこちらのマンションのごみ収集システムはどうなっているんでしょうか?
まさかこれだけの管理費を払って、週3回の回収とかではないですよね?
501: 匿名さん 
[2014-12-28 16:11:59]
>>499
それ、ほっといたれや笑
502: ご近所さん 
[2015-01-02 12:58:18]
ここって売行きどうなんだろ?
昨日、大雪の中芦屋神社に初詣にいったら、あの状況で
お参りに並んでる人にチラシとカイロ配ってたけど。。。
バイトさんがかわいそうでした。
503: 匿名さん 
[2015-01-02 16:25:45]
売れ行きは、まあみれてばわかるのでは?

山の手がもてはやされた時代は終わり、

今どきの駅近志向のニーズにそぐわないんでしょうねぇ。

山の手にあるマンションは段々老人ホームのようになってしまうのでしょうかねぇ。
504: 匿名さん 
[2015-01-05 10:40:20]
山の手はいいなぁとも思った時期も確かにあります。
今でも悪くないかなって思いますし、、、
ただ、毎日の生活のことを考えると利便性を優先になってしまいます。
505: 匿名さん 
[2015-01-14 15:45:13]
生活利便性等はあまり気にならないくらい余裕がある方が買うんでしょうね。
売れ方がゆっくりでも余裕なのかなと思ってしまいます。
506: 匿名さん 
[2015-01-14 19:00:05]
この場所でこの価格帯のこのマンションはだいたい年収どれくらいの人を対象にしてるのですかね?
507: 匿名さん 
[2015-01-14 21:58:01]
芦屋の山手低層物件の購入者は、戸建てからの住み替えなど、案外、年収500万以下のリタイア済みの高齢者も多いです。

芦屋全般でも、無職で悠々自適の高齢者は結構多いです。
508: 匿名さん 
[2015-01-15 10:59:21]
資産のある引退世代の方も多いでしょうが、現役世代の方ですとやはり年収2000万以上の方対象でしょうね。
509: 検討 
[2015-01-15 18:21:52]
年収600万くらいでも貯金があったら売ってくれるのかな?
510: 匿名さん 
[2015-01-15 22:09:59]
>>509
芦屋の全世帯(38350世帯)のうち45%(17240世帯)は、年収200万未満~年収500万ですから大丈夫ですよ。

http://www.city.ashiya.lg.jp/bunsho/toukei/documents/juutaku.pdf
※最終ページ参照
511: 匿名さん 
[2015-01-15 22:43:43]
ここのスレは、統計オタさんがいらっしゃるのね。
512: 近所さん 
[2015-01-16 21:34:08]
このマンション5000~7500万 までにしたら即完売だったかな
513: 匿名さん 
[2015-01-19 09:30:47]
512さんのおっしゃるとおりかもしれませんね。
最高額をみると、ちょっと腰が引けてしまいます。
少し年収が良かったとしても考えてしまうんじゃなしかしら。
514: 検討 
[2015-01-21 11:45:52]
それにしてもここの地域はすごいね
市民プールまで歩いて行けるのも良い
515: 匿名さん 
[2015-01-21 12:51:53]
>>514
なにがすごいの?
516: 検討 
[2015-01-21 23:20:35]
歩けば分かる、家の大きさと豪華さが半端でない

バス停まで歩いて5分以内なのに物件の説明には書いていない
517: 匿名さん 
[2015-01-22 09:35:59]
駅まで遠すぎる。。。
電車なんて乗らない、基本、自家用車移動&買い物の富裕層向けですね。
少なくとも年収1000万以上じゃないといくら頑張って買っても後々の生活で生活費を気にしながら余裕無い生活になりそう。
マンション自体は素敵なんだけどねぇ。
518: 匿名さん 
[2015-01-22 10:06:11]
芦屋のマンションは、電車の利便性高いから住む人が大半ですよ。

クルマはお酒飲んだら乗れませんし、駐車場あるとこしかいけないし、渋滞のストレスもあるし、事故で弾き殺すリスクもあり、お金があっても死ぬまで運転するのは厳しいからね。

だから芦屋では高齢者含めタクシーが人気あるし、クルマ乗らない金持ちも多い。
519: 検討 
[2015-01-22 17:19:37]
ここの近く歩いて本当かどうが確かめてみましたが

現地から東山公園まで歩いてみましたが ここはどこ?というくらい

現実離れした大きすぎる城のような家だらけ、苦楽園や甲陽園も見てきたが

城だらけ どんだけだよ 日本の格差の現実をみました


俺は西宮が合ってるわ
520: 検討 
[2015-01-22 17:21:56]
訂正 苦楽園や甲陽園はそこまで驚かなかったが
521: 匿名さん 
[2015-01-22 18:33:02]
>>519
個人的にはこの辺りは六麓荘より荘厳で歴史を感じさせる趣きがあり浮世離れ感が半端ないと思います。
坂と高台という地形も一役買っているでしょう。

やはり山手で住みよいところは山手町か東芦屋町東山町南面のような芦屋南斜面。
一目了然だが、大豪邸がひしめいている。
六麓荘は豪邸ばっかり集まってるから素人が見たらわかりやすいインパクトと迫力があるけど、
実際は山手町とか東芦屋町東山町南面の駅から近い場所にある300坪の家や
芦屋川沿いにある300坪の家のほうが、六麓荘の300坪の家よりぜんぜん格上ですから。

522: 匿名さん [ 50代] 
[2015-01-22 20:09:11]
内覧会の案内きたね。
モデルルームでは仕様がよくないと思ったけど、どうなんだろうね。
523: 匿名さん 
[2015-01-23 09:48:12]
僕が仕事の用事でいった土地の近くには阪神の片岡の自宅や竹中工務店(大阪の方なら普通の方でも知ってますよね。スーパーゼネコンです)の社長宅。。。コクヨの社長宅等が狭い範囲でありました。

話のネタにと全て見てきましたよ。(笑)

片岡の家はこぶりでしたが、デザイナーズ系の設計でお洒落なお家でした。

竹中工務店の社長。。コクヨの社長の家は大豪邸でも桁が違います。まさしく社会のエクスタブリッシュメントの邸宅。。。といった感じでした。華麗なる一族で出てきそうな感じ。。といえばわかりやすいでしょうか?(笑)

しかし、苦楽園といい、芦屋といい環境が抜群にいいですね〜♪
524: 検討 
[2015-01-23 23:00:29]
とにかく家のでかさの桁が違う

一度見に行くだけでも価値はあるね 

どんだけ金持ちなんだよって 呆れてくる地域
525: 匿名さん [ 50代] 
[2015-01-24 06:09:10]
豪邸のはしっこに住まわせてもらう立地やね。
526: 検討 
[2015-01-24 09:38:13]
豪邸の中に引けをとらない建物になっていたよ

意外と頑張ってるんだね三菱さん

まあ見に行ってみたら

人が歩いていないのは何故?
527: 匿名さん 
[2015-01-24 11:33:57]
人は歩いてないけどタクシーとはめちゃすれ違う。まあそういう地域やね。
528: 匿名さん 
[2015-01-24 13:32:08]
結構、散歩してる人は多いですよ。
犬の散歩も含め。
真冬や真夏は人の散歩は少なめでしょうけどね。
529: 匿名さん 
[2015-01-26 14:32:01]
公式サイトで現地の航空写真を見るだけでいい土地だと言うことが
解りますよね。
周辺は大企業の社長の邸宅が多いんですか。。。
外観が豪邸に引けをとらないデザインとは、素晴らしいですね。
530: 検討 
[2015-01-30 23:22:49]
ただ完成までには完売は厳しいのかなという感じですね

あと何戸くらいでしょうかね
531: 検討 
[2015-02-08 09:47:07]
それにしても丁寧に建設されてるんですかね
他の物件より建築のスピードが遅い気がします。

建物内モデルルームオープンとの事ですが
行かれた方いますか?
532: 匿名さん 
[2015-02-21 17:58:44]
車の走行が多くて人が歩いていないエリアは、ゆうかいが怖いですね。
住戸数が少なくて、間取りが広くて販売価格が高い。
高級マンションの典型的パターン。
マンションの敷地のレイアウトも普通のマンションと一線画していますね。
エレベーターがが沢山あり、2邸に1基というリッチさ。
533: 匿名 
[2015-02-24 20:17:39]
春日町は完売したけど、ここの方が厳しいのか
534: 匿名さん 
[2015-03-08 14:59:45]
EVが多く取られているのはいいですよね。プライバシー的にも。
朝、急いでいるときにも乗れないという事もないですし。
数が多いのでメンテナンス費用的にどうなのかしら、と思いつつ、
低層ですから、心配するほどではないのかしら。
535: 周辺住民さん 
[2015-03-08 17:55:37]
来月竣工ですか。
マンションに垂れ幕かかるんでしょうか。
ちょっとカッコ悪いなぁ。

今更、中はいじれないし、
どうせ値引きするんだし、
だったら、さっさと思い切った価格にして
売り切ってほしいところ。
536: 匿名さん 
[2015-03-22 15:47:48]
値引きも値引きで先に契約した人にとっては
気分が穏やかじゃない部分が出てくるんじゃないかとは思いますけれどね。
でもあまり色々な人が見学で出入りするよりは、
早く売り切れた方が住民的にもホッとできる部分はあるかな。
535さんが書かれておられるように、垂れ幕があるのもというのはあるし。
537: 検討 
[2015-03-23 20:59:11]
現地確認したところ垂れ幕はおそらく無理だと感じた
現場をみたら分かると思います。あの地域で垂れ幕なんて
何を言われるか分からないような地域聖域です。

なかなかあの外観のすごさは関西ではないんではないかと思います。
中身は知りませんが
外見は素晴らしいと思った
538: 匿名さん 
[2015-03-26 22:35:42]
100平米未満は完売したんですね。ゆっくりだが確実に売れていってますね。
539: 買い換え検討中 
[2015-03-31 18:39:03]
南西の角部屋はありましたが
東南の角部屋が売却済みでした

少し遅かった 他を探します
540: 検討 
[2015-04-01 22:39:58]
のこり4戸
541: 匿名さん 
[2015-04-01 22:42:51]
あの坂は無理やわ
駅も遠くて~住めない
542: 匿名さん 
[2015-04-01 23:23:29]
カネも無い。
543: 匿名さん 
[2015-04-02 00:09:04]
ここに興味あるならもっと早く
動けばいくらでもあったのに。
正月には、神社の宮司さんも
賛成してるとの広告を初詣参拝者
に配ってました。
私的には、ここに建てるかって
感じですが。
544: 匿名さん 
[2015-04-04 09:39:45]
今月の末頃から入居が始まりますね。

残りはあと4戸のようですが

ゆっくりペースな売れ行きは、

価格帯よりも不便な立地なのかもしれません。
545: 検討 
[2015-04-04 23:47:20]
ここで不便ならもっと上の方の人はどうなるんですか
車も自走式なので不便さは感じませんよ

自分は価格が原因かなと
546: 匿名さん 
[2015-04-05 06:13:48]
価格は場所的には妥当でしょう。
ここより上は、山の手が人気あった
頃の物件。車で不便感じないといっても
歳とったらどうしますか?
また、収益物件としてもしんどい。
あと数戸ですが、顧客ターゲットは近くに
親族がいる方とかだったのでは?
あまり供給がない地区にて、売る時は
早くさばけるかと思います。
547: 購入検討中さん 
[2015-04-08 17:19:33]
この辺で一番安いスーパーどこですか?
548: ご近所 
[2015-04-09 07:02:47]
大丸>いかりスーパー>コープデイズ

みたいな感じですね
549: 不動産業者さん 
[2015-04-09 23:11:01]
ここは冷やかし、見物客、のぞき専門の書き込みばっかり

見込み客の書き込みはゼロだ
550: 契約済みさん [男性] 
[2015-04-10 10:01:30]
では、入居予定者の書込みを

周囲の方々がどのように感じておられるのかよくわかり参考になります

ピンボケなコメントもそれなりに、、

551: 購入検討中さん 
[2015-04-11 18:14:51]
残り2戸のようですが、これ以外はもうないのでしょうか?
552: ご近所 
[2015-04-11 22:38:39]
入居前に完売間近で完売したら最高ですね
553: ご近所 
[2015-04-11 22:39:38]
訂正 入居前に完売したら最高ですね
554: 匿名さん 
[2015-04-12 08:51:10]
最近は売れ残るケース多いのに
値引きもしないで売り切るのは
さすが芦屋駅北ですね。
555: 匿名 
[2015-04-12 10:25:29]
突然、パタパタと売れ始めたのですから、
値引きがあったのでは?
MRでも本気のひとにしか切り出さないと思いますが。
556: 匿名さん 
[2015-04-12 10:42:53]
芦屋の高級マンションは、年度末の駆け込み購入が多いのはよく有る事ですよ。
557: 匿名さん 
[2015-04-12 10:52:28]
そらここは芦屋山手でもトップクラスの場所ですからね。
558: 芦屋マンション住民 
[2015-04-12 13:40:08]
今更ながらですが、ここは
マンション反対運動とかなかった
のかな?
何せ、芦屋戸建の方はマンション
を嫌うので。
559: 匿名さん 
[2015-04-12 17:11:44]
>>558
このマンションは翠ヶ丘のマンションのような反対運動は無かったみたいですね。
560: 匿名 
[2015-04-13 04:39:40]
株もあがってきたことだし、
持ち株売ってここを買おうかと何度も思いましたが、
「やっぱあの坂きつぃ」って思い直して踏み切れません。
ここまで堂々巡りで悩んでまうってことは、
恐らく購入できないんでしょうね。
本当に買う時って、気持ちが熱くなって、
一瞬で決断してしまうものなんでしょうか。
561: 匿名さん 
[2015-04-13 18:19:08]
マンション買おうと思ってあれこれ
検討しすぎたら、結局時期を逸して
しまうと思います。私も買う気に
なって即効で決めました。
ある程度割り切りが必要かと。
本当にいいと思われる物件の情報が
あったら早くから動いたりされた方が
いいと思います。
562: 匿名さん 
[2015-04-14 15:44:47]
>>560
昔から言われているけど、坂がキツイから住む意味が分からないというのは典型的な貧乏人の考えだよ。それに富裕層は自然と山手に集まるしね。
金持ちは買い物は家政婦に任せてるし、出勤はハイヤーが来るから別に山の中に住んでいようが関係ない。
金持ちが求めているのは、そんな安っぽい利便性ではなく、住む場所のブランド・景観・治安の良さ・教育水準の高さ・住民の質だよ。
坂がキツくて不便なら尼崎にでも住めば良いさ。
563: 匿名 
[2015-04-14 16:32:35]
562さん、別に貧乏人なので、貧乏人呼ばわりされても構いませんけどね。
株で儲けただけの成金ですし。
このマンションに住む方ってみんな家政婦さんを
雇ったりハイヤー使ったりしてるんでしょうか。
家政婦さんなんてきてもらったら、何をしてもらえばいいのか判らないし、
そもそもどこに居てもらうんでしょうか?専用部屋も与えるんですか?
横でずっと働かれたら、オチオチ気が休まりません。

このマンションから、選ばれなかったんですね。
よくわかりました。

561さん、貴重なアドバイスありがとうございました。
564: 不動産 
[2015-04-14 19:05:55]
株で儲けたんですね、素晴らしい事だと思いますよ
是非ここを購入して下さい。
私はここの近くのマンションからここに引越しを考えていましたが
6000万台の部屋はなくなってしまい諦めました。
私も株でマンションを買いましたよ、最近の上昇も半端でないですし
IPOだけでも儲かりますね 誰でも儲かる相場です。
家政婦さんなんて雇ってない身分です
ここのマンションなら車あったら別に不便じゃないと思いますし
エレベーターも4基あるので、あまり他人と会わないと思いますよ
ひやかしでなければ是非芦屋に住んでみてください
565: 匿名さん 
[2015-04-15 12:40:33]
>>557
そうそう芦屋にもやはりエリアがあるんですね。
芦屋でも基本は芦屋川より東で2号線より北…但し朝日が丘と岩園は省く
以前のスレで岩園がイイっていうひとがいたけどあの辺は眺望もないし朝日ヶ丘を含めてバス便エリアのニュータウンだから、苦楽園番町と同レベルで最上級とは言いにくい。
芦屋山手の最上級と言えるのは上記エリアでかつ阪急芦屋川とJR芦屋駅から徒歩可能な1kmまでのエリアだけなんだよ 。
そう意味でここはめったに新築マンションが出ない本当に最上級の場所なんで2億5000万の部屋も売れてしまうんですよ。
566: マンコミュファンさん 
[2015-04-15 14:32:51]
>>565
持論を吠えるのは自由だが、自分自身はどれだけ立派な家に住んでるのか興味あるな。
家賃9.5万の2LDKかな?
弱い犬ほどよく吠える、貧乏人ほど大口を叩くとはよく言うね。
567: 匿名さん 
[2015-04-15 17:51:25]
>>562
そもそも芦屋って年収1500万以上は5%ちょっとで、全世帯の45%が500万未満の貧乏人なんだけど。

金持ちは坂が気にならないなんて真っ赤な嘘だけど、そもそも金持ちはごく少数派。
芦屋は金持ちばかりだから坂気にしている住民はいないなんてのは珍論の部類。

芦屋市 年収別世帯数
(平成20年住宅・土地統計調査)

総数38350世帯
200万円未満  4,770世帯
200 ~300   4,180世帯
300 ~400   4,590世帯
400 ~500   3,700世帯
500 ~700   6,280世帯
700~1000   6,470世帯
1000~1500  4,730世帯
1500万円以上 2,140世帯
568: 匿名さん 
[2015-04-15 18:01:02]
芦屋でお手伝いさんと運転手雇ってる家は約300世帯。
市の高額納税者数の半分程度。

>>558-559
ここはもともと集合住宅(社宅)が建っていた土地で、さすがに反対運動には一切の道理が無いので、誰もやらなかったんでしょうね。
569: 匿名さん 
[2015-04-16 00:14:37]
芦屋は、自営業や零細企業社長など商売で当てて引っ越してきた住民が多いので、税金ちょろまかしている住民は当然多い。

サラリーマン基準では年収1000万円以上だけど、申告上の額面は低所得者という住民が山手にはけっこういるw
570: 匿名 
[2015-04-16 00:25:44]
562は頭悪すぎだな。
たかだか平均100㎡にも満たない(日本全国の注文住宅の平均面積130㎡以下)、集合住宅で
家政婦とかハイヤーとか(笑)
ここは芦屋でもごく一握りの超少数派にすぎない数百坪の豪邸でもなんでもなく
単なる集合住宅なんだから、金持ちは家政婦やとっているしハイヤー使っているから
坂は気にならないなんて、お馬鹿な主張はありえない。

現実として、このマンション購入者で、家政婦やお抱え運転手を雇う住民は
おそらく0世帯だろうね。
571: 匿名さん 
[2015-04-16 22:46:27]
芦屋の書き込みはアンチな書き込みが多いですが実態を何も解ってないですね。

まず芦屋で60歳以上の高齢者は3人に1人で高齢世帯数ならそれ以上、そして退職金もたっぷりもらって子育ても終わり悠々自適の年金生活者も大勢居ますがこの人たちは貧乏人でしょうか?

また芦屋のマンションでは通勤時間にハイヤーが止まってる光景はよく見かけますが何故このマンションは居ないと言い切れるのでしょうか?

芦屋にも色んな人は住んでいますが平均所得は関西では一番なのは揺るぎない事実、こんな車が無ければ住めないようなマンションでも1億前後なんて贅沢だと思うけど完売も近そうだし、そんな訳の分からない書き込みをしても妨害工作にもならないですよ。
572: 匿名さん 
[2015-04-16 23:16:46]
オーキッドコートや超高級賃貸ならいざしらず、普通の分譲マンションで、お抱え家政婦とか運転手雇ってるなんてきいたことないな。

ハイヤーはそりゃたまには止まってるでしょ。呼べば来るわけで、金持ちじゃなくてもおもてなしや特別な日に使うことはある。
573: 匿名さん 
[2015-04-16 23:22:05]
あと、サラリーマンの住民でも運良く出世できた勝ち組は、会社によってはただで役員車に乗って通勤できる。
でもこれは一生続く物じゃないし、せいぜい数年~10年の役得。
リタイア後は、運転手お抱えなんてとても無理。
574: ご近所さん 
[2015-04-16 23:52:30]
>>571
先にどこかのお馬鹿さんが、芦屋の山手住民は、家政婦雇って自分で買い物しないし

ハイヤー契約しているから、急坂なんて気にならない、急坂が気になるのは貧乏人だけなどと

事実とかけ離れた戯言を書き込んで煽ったのが問題だろ。

一握りどころではない極少数の例外を、平均的住民であるかのように誇張したら突っ込みが入るのは当然。
575: 匿名さん 
[2015-04-17 04:21:41]
このマンションが平均一億なら、
家の購入金額は年収の5倍程度が多いとされてるので、
購入者は年収1500万以上の人が多いのかな?
576: 匿名 
[2015-04-17 06:12:37]
芦屋の通勤時間帯の南北幹線道路は大型外車や運転手付きの高級車が連なり壮観な眺めです。
ここでごちゃごちゃ芦屋批判をしてる人もそれを見れば恥ずかしくて書けなくなるだろうな。
577: ご近所 
[2015-04-17 08:16:39]
芦屋に住めば分かるさ
腐っても芦屋 良いところは良いです
環境が一番

関係ないですが箕面のイカリスーパー並みに改装希望
578: 住まいに詳しい人 
[2015-04-17 13:53:49]
芦屋は狭い市域に公共交通が充実していますから、車に乗らない人が多いですよ。

事実、人口に対して芦屋市内駅(JR、阪急、阪神)の電車の乗降客数の比率がトップクラスに多く、1世帯あたりの車の保有台数は少ないというれっきとしたデータがありますから。

芦屋市 世帯あたり自動車の保有台数 0.77台(大阪市内や神戸市内なみに少ない)
芦屋市 通勤通学の交通手段 鉄道・バス 59.2%(関西でもトップクラスの高さ) 自動車のみ 15.3%

高級外車、運転手つきの送迎車で通勤云々は、ただでさえ目立つから誇張されがちなだけで、芦屋住民のマジョリティでもなんでもありません。
579: 匿名さん 
[2015-04-17 14:30:20]
>578
芦屋市内には地場産業も少なく企業勤めで大阪や神戸に出勤したり私立の学校に通学したりの人が多く共交通の利用率が高いのは当たり前ですよ。
また車の保有台数が少ないと書いてるが、芦屋市内では会社名義の個人所有車も多いがそんな車は芦屋市内ではカウントされてない。
そして芦屋市内のマンションは大阪や神戸より駐車台数が多いのは常識、そんな数字を駄列しても意味がないと思うが…。
580: 匿名 
[2015-04-17 14:42:07]
芦屋市民の鉄道・バスの利用率は、兵庫県の全市区町村で1位 世帯あたり車の保有台数は43位(ワースト7位)
http://www.heri.or.jp/201404/24tyousa.pdf

車の保有が少なく、電車の利用が盛んってのがリアルな芦屋の姿。
581: 匿名 
[2015-04-17 14:49:09]
自動車による通勤じたいが統計で明らかに少ないのだから(だからこそ電車の利用者が多い)
「芦屋市の世帯あたり車の保有台数は会社名義が多いから少なめに出る」ってのは無理がある珍説。
もしそうであれば、車の保有台数が少ないのに、自動車による通勤の割合は高く出る。
582: 匿名さん 
[2015-04-17 15:43:37]
33戸のうちどこがまだ残ってるんでしょうか?
583: 匿名さん 
[2015-04-17 18:37:48]
ここで妬みの書き続けてる人には理解できない事なのか知れませんが、
ある外車販売の営業の人に聞いた話ですが購入者の半数以上は会社名義で購入してるらしいです。
大阪で会社を経営し電車通勤をしていても自宅には会社名義の車がある人も珍しくないし、
開業医であっても自家用車は会社名義にしてる人も大勢います。
会社なんて今は簡単に作れてしまいますからね。
584: 匿名さん 
[2015-04-17 21:33:30]
資産管理会社を赤字にして
税金逃れする。
個人事業をされてる方は、
普通にされていること。
芦屋では、ベンツやポルシェ等
を複数台所有されてる方は多く
ロールスロイスに普通に乗って
られる方も多いですよ。

私は出来ませんが、普通の光景です。
585: 匿名 
[2015-04-18 00:30:00]
>584
アンチ芦屋君の妄想も現実には厳しいですよ、ある程度の規模や収入が有って初めて車も経費で落とせる訳で下手にすれば脱税で捕まります。
またロールスロイスを正当な経費で落とせるほどの会社なんてそうそう無いですし、無理に赤字にするメリットもありません。
妬むのは勝手だけど書いてる内容はめちゃくちゃだね。
586: 匿名さん 
[2015-04-18 13:51:21]
芦屋で最も外車率が高いといわれている岩園のイカリスーパーの駐車場でも、輸入車率は30~35%程度。
しかも輸入車の70%は月別や年間の登録台数統計見ればわかるけど中古での購入(阪神間は庶民の見栄っ張りが多いので中古購入率は80%前後にはねあがる)。

しかもイカリの駐車場の大半はベンツC・EやBMW3やアウディなどの安いクラスが大半で、ロールスロイスやベントレーなどはきわめて稀。

通勤時間帯の芦屋の幹線道路は、ロールスロイスやフェラーリやベントレーが連なってばんばん走っているってのは明らかに嘘。
車を保有しない住民も多いが、車を保有している世帯でも、高級車保有しているのは20%程度。
それもレクサス、クラウン、ドイツ車の安いクラスや中古が大半。
新車購入で700~800万円以上払って買ってる世帯だと10%もいない。
ましてやロールスロイスやベントレーなどは、数百坪の邸宅に住んでる世帯(芦屋全世帯数の1%以下)と同様に
圧倒的な超少数派。
587: 匿名さん 
[2015-04-18 13:56:33]
あと、当たり前だけど、そこそこ金持ちでも安い車、小さい車に乗っている住民はけっこういる。
昔からの金持ちや、戸建てはその傾向強いね。

輸入車率に限れば、中途半端な分譲マンションのほうが山手の戸建てより高い(マンションはどんぐりの背比べで、まわりの家庭との見栄の張り合いになる為)。

コープやダイエーや関西スーパーの買い物をイカリや大丸の袋に詰め替える文化も、マンション住民に多い。
588: 匿名さん 
[2015-04-18 16:42:26]
>>585
私はアンチ芦屋じゃないよ。
子供が遊びにきて、迎えにあ母さん
が来られるが、ベンツ・ポルシェで
来られるのは普通。家は単なる
マンション住民なんで、遊びに
行かせてもらった時、迎えに行くのが
恥ずかしくなる。
こないだ、カウンタックで来られた
時はさすがに驚いた。

色々言われても、大阪に行ったら外車
探すの自体が至難の技だからね。(笑)
589: 英 
[2015-04-18 17:21:26]
1つキャンセル出たのかまた残り3つに戻った
590: 匿名さん 
[2015-04-18 22:25:08]
>>588自演するの楽しいですか?
591: 匿名さん 
[2015-04-19 08:16:10]
>>590
芦屋と縁がない方なんですね。
通常では考えられないけど、
六麓荘はこんなんです。
車何台も持って維持費も大変 
ですねと聴いたら、ご主人、
「いやー、趣味で」の一言。
その一台でうちのマンション
買えるのに。確かに、六麓荘でも
上位の金持ちの方々にて、子供の 
繋がりが切れたら付き合いも無くなる
でしょう。
592: 匿名さん 
[2015-04-19 08:54:56]
> 激安スーパーで買い物し、高級店の袋に入れ替える

庶民的な安いスーパーで買い物して袋つめかえは、
阪神間(特に阪急甲陽線や阪急神戸線の夙川~六甲間)では20~30年の年季入った文化だけど、
最近トンキン国にも輸出されて流行しているようだねw

https://news.careerconnection.jp/?p=9711
新生活を機に引っ越しする人が多い今、高層マンションに入居した新参者が
「手荒い洗礼」を受けているという。4月3日放送の「ノンストップ!」(フジテレビ系)では、
高層マンションで直面する見栄の張り合いを紹介している。

誰もが一度は住んでみたいと思う高層マンションだが、最近は住民同士の苦情も多いようだ。
ベランダでの布団たたきや夜9時以降のトイレ使用を禁止するなど、生活する上で支障が出てきそうなものも並んでいる。

実際にどのような洗礼があるのか。マンション管理士があげたのは、以下のようなものだ。

「車による差別化がかなりあって、数千万円しないと高級車として認められない。
昔は○○階の~さんと呼ばれていたのが、今は車種の名前を呼ばれることもある」
「エレベーターに乗って3階のボタンを押した途端、『低層のくせに乗るな!』と冷たい視線を浴びる」
「マンションの敷地内のドッグランがあるが、犬種だけでなく、どこのドッグサロンに通っているのかも格付けの対象になる」

優越感を競うような住民同士のやりとりに、カンニング竹山さんは猛反発した。
「本当の心の金持ちでも何ともないよ。金持ちを気取っているだけで、心は貧乏なまま。マンションに見栄で住むくらいなら出ていけ、バカ野郎」
見栄の張り合いは、これだけにとどまらない。番組には、高層マンションに住んでいる40代女性から、
ゴミ出しに関して納得のいかないことがあると悩みが寄せられた。
「隣に引っ越してきた住民が、スエットにノーメイクでゴミ出しをしている。ゴミ出しとはいえ外に出るわけなので、
外に出る格好をして薄化粧くらいするのが当たり前だと思う。マンションのイメージが崩れるため、
やめてもらいたいが、注意してもよいのだろうか」

激安スーパーで買い物し、高級店の袋に入れ替える
女性の間でも、外に出る際にどこまですっぴんで出られるか、というのは話題になる。この相談に食いついてきたのは千秋さんだ。
「本当の金持ちは、きったない格好して質素な生活をしている。高級外車で見栄を張っている人は、ただの成金」
相談者に対しても、他人のことについて口出しすべきでないとバッサリだ。
とはいえ高級マンションに住むことは、見栄とプライド込みという考えもある。
主婦たちのステータスに関わることは、細かい注意事項やクレームが出るのも仕方がないということなのか。
なお、見栄を張ろうとするのは女性に限ったことではない。男性にも、高層マンションに見合った生活をしたいという思いがある。

「購入したマンションの駐車場は高級外車ばかり。今乗っている国産車は恥ずかしくて置けないため、
(コレクター色のある)レトロ感が出ている古い車に買い替えた」
自転車などの日用品から子どもの小学校まで、自分の持ち物すべてが気になるようになり、
夫婦関係が悪化することも。激安スーパーで買い物していることが分かると陰口を叩かれると思い込む主婦は、
高級スーパーの袋に移し替えて自宅に持って帰ってくる。

婦人公論編集者「見栄を張るのも命がけ」
「婦人公論」編集副主幹の三木哲夫さんは「ここに住んでいる人の年収はおそらく500万円くらいだと思う」と、
高級マンションに住む人々の暮らしの実態を推測する。
「見栄を張れば張るほど、自分の生活は苦しいものとなる。カップヌードルも子どものおやつではなく、
旦那の主食。見栄を張るために、命がけの生活をしている」
593: 匿名さん 
[2015-04-19 09:06:50]
関西で一番の資産家は、キーエンスの創業者で豊中市在住。
二番目の金持ちはサントリーの創業家一族で、川西市在住。
三番目の金持ちは任天堂の創業者一族で、京都市在住。

阪神間で一番の金持ちは、去年亡くなった大塚HD会長で、西宮の本庄町(甲陽園駅の近くの平地)に在住していた。

関西で一番金持ち(高額納税者、資産家)が多い市町村は大阪市。
関西全体の高額納税者の20%が大阪市内、50%が大阪府に在住。
人口が多いので比率は少ないが、絶対数では大阪がダントツに多い。
大阪市には芦屋市の5倍以上の高額納税者が住んでる。
594: 住まいに詳しい人 
[2015-04-19 10:06:39]
芦屋市や阪急甲陽線沿線の平均年収はしょせん数百万であり
(年収1000万以上は20%未満、年収1500万以上は5%未満)
殆どの住民は、所得的に高級スーパーや大丸を日常の買出しに
普段使いすることはできないし、高級な輸入車を新車で
無理なく購入することもできない。

にも関わらず

・中古の半端な輸入車を買って新車で買ったふりをする
・袋つめかえで偽装してイカリや大丸がメインの食料品買出し先であるふりをする

から笑われる。
金持ちぶらず、庶民は庶民らしくふるまっていたらいいのに、
みんな他人と比べて値踏みする地域文化だから、見下されまいと
必死に背伸びする。
595: 匿名さん 
[2015-04-19 10:46:24]
芦屋大丸で普段から買い物する人
なんかいるんかな?

買いたいものなんか何もない、
単なる駅に抜ける通り道です。
596: 匿名さん 
[2015-04-19 11:52:15]
買い物から帰ってきたらマンションの駐車場でいっつも大丸の袋もってる住民は結構いますよ。

本当に大丸で買い物しているかは(ry
597: 匿名さん 
[2015-04-19 12:19:21]
>591芦屋ごっこ楽しいですか?
家にすごい車が何台あっても状況をわきまえ日常は目立たない車で行動したりしてる人も多いですよ、
ていうか大きすぎる車やスポーツカーは日常生活には不便です。
また子供の縁以前に親の相性が重要、相性が良ければずっと繋がっています。

598: ご近所さん 
[2015-04-19 12:27:03]
樋之池のコープさんや関西スーパーさん、潮芦屋のマルハチさんで
ikariのエコバックに詰めてらっしゃる主婦の方も
結構おられますね。
599: 匿名さん 
[2015-04-19 13:55:24]
>>598
詰め替える所を見てたのかな?それとも本人から聞いたの?
もしそんな人が居たとしても本人は恥ずかしくて言えないよね?
因みに芦屋ではいかりや大丸の紙袋なんて何のステータスも在りません。
嫌味じゃなく店があれば利用客もそれなりに居るわけで詰め替えて出したところで誰も気にも止めてません。
600: 匿名さん 
[2015-04-19 14:02:18]
マンションの駐車場から玄関までの間に、近所に見られるから、支払い終わった後や車の中で詰め替えるんだよ。

ステータスじゃなくて、普段安いスーパーで買い物しているのがばれるのが嫌だから、ikariや大丸の袋が重宝されてる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる