関西屈指の最高級ブランド住宅街の芦屋のマンションです。
天下の三菱地所グループのマンションです。
マンションは管理を買えと言われますがデベロッパー子会社の能力や評判はどうですか?
戸数が100戸以下と小規模マンションなのでスケールメリットはありませんが管理費や修繕積立金は将来どうなりますか?
ザ・パークハウス 芦屋春日町(入居日 平成25年12月中旬予定)とは別のマンションです。
公式URL:ザパークハウス芦屋 http://www.mecsumai.com/tph-ashiya33/index.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社 http://www.mec-r.com/
施工会社:青木あすなろ建設株式会社 http://www.aaconst.co.jp/
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 http://www.mec-c.com/index.php
行政サービス データ比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1352&cid_...
三菱地所レジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81534/
ザ・パークハウス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%91%E3%8...
三菱地所藤和コミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45970/
青木あすなろ建設って・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45162/
芦屋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%8A%A6%E5%B1%8B
物件概要 2013年10月15日現在
ザ・パークハウス 芦屋
所在地 兵庫県芦屋市東芦屋町27番(地番)
交通 阪急神戸線「芦屋川」駅(北口)より徒歩10分、JR神戸線「芦屋」駅(北口)より徒歩14分
総戸数 33戸
販売戸数 未定
駐車場 36台(平面36台)別途来客用1台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 85.02m2~142.56m2
販売予定 平成26年3月上旬予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 平成26年1月上旬公開予定
完成日または予定日 平成26年11月下旬予定
入居(予定)日 平成27年1月下旬予定
敷地面積 4452.65m2
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造 地上3階 地下1階建
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
施設費用・償却費 詳しくは「ザ・パークハウス 芦屋」販売準備室までお問合せ下さい。
備考 第1種低層住居専用地域・バルコニー面積15.00m2~35.45m2・建築確認番号/第J12-20538号(平成25年8月1日)・第J12-20539号(平成25年8月1日)
売主 三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社 青木あすなろ建設株式会社
問い合わせ先 「ザ・パークハウス 芦屋」販売準備室
10:00~18:00(定休日:水・木曜日、祝日除く)
0120-320-582
tph-ashiya33@mec-r.com
[スレ作成日時]2013-10-17 10:21:25
ザ・パークハウス芦屋ってどうですか?
201:
匿名さん
[2014-05-01 22:07:13]
|
202:
匿名さん
[2014-05-02 08:00:42]
ネットスーパーで買い物なんていたしません。
|
203:
匿名さん
[2014-05-02 13:33:19]
>>200
芦屋って実は物凄く人口密度高いですよ。 隣の東灘とともに屈指の集合住宅比率が高い街でもありますから。 市街化区域969ha(9.69k㎡)で、そこに約96000人住んでいますから 山などを除いた人が住める土地の人口密度(住民数/k㎡)は約10000人です。 |
204:
匿名さん
[2014-05-02 16:05:07]
>203
人口をこっそり上乗せ切り上げで強引に一万人の大台乗せしてますが、 悪意丸出しですね。 芦屋市は数字上の市街地人口密度は阪神北摂の中ではやや高めとなりますが、 工場や農地は下記の都市中では断然少なく実質上の居住地区内の人口密度は最も低いと思いますよ。 豊中市 市街地面積: 3660ha 人口:39.4万人 吹田市 市街地面積: 3611ha 人口:36.4 伊丹市 市街地面積: 2397ha 人口:19.8 尼崎市 市街地面積: 4621ha 人口:45.4 宝塚市 市街地面積: 2595ha 人口:22.8 西宮市 市街地面積: 5238ha 人口:48.3 芦屋市 市街地面積:. 969ha 人口: 9.4 |
205:
匿名さん
[2014-05-02 18:26:18]
DID(人口集中地区)人口密度が1万人超は、住宅都市としてかなり高いほうですよ。
芦屋市民の98%以上は、芦屋市のDIDである7.65k㎡に住んでいて、その人口密度(H17年で11173ですが、現在の人口で概算すると12000近くなります)が大阪市や神戸市の人口密度を上回って東京都区部(13,663人)に次ぐレベルであるということです。 芦屋で人が住んでいてDIDに含まれない町は奥池などごく一部です。 |
206:
匿名さん
[2014-05-02 18:31:01]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%9...
このページの下のほうにある 東京都区部及び主な市の人口集中地区人口・面積・人口密度等(平成12年) を見れば分かりますが、全国の殆どの主要都市や政令市でもDID人口密度で1万人を超えていません。 |
207:
匿名さん
[2014-05-02 23:43:05]
ふ〜んそうですか、
それじゃ芦屋西宮尼崎ではDIDが最も低い尼崎が環境も一番良いのですねw 下記のデータと照らし考えて見よう 用途地域別面積比率 芦屋市 宅地95%商業地5%工業地0% 西宮市 宅地79%商業地6%工業地15% 尼崎市 宅地58%商業地6%工業地36% http://www.city.ashiya.lg.jp/kankyou/documents/2syokangiyokeikaku.pdf 農地 芦屋市4ha 西宮市157ha 尼崎市83ha http://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/sityo_tyouki/kouti/k28.html |
208:
匿名さん
[2014-05-03 00:42:35]
|
209:
ビギナーさん
[2014-05-05 12:48:59]
芦屋って物件は土地からみんな高いというイメージがありますけど、実際どうなんですか?
それは一部なんですかね。こちらも物件の情報が見られませんので、高級物件なのかなぁ?と、 思っていますが。 でも芦屋って実は物凄く人口密度高いんですか。 |
210:
匿名さん
[2014-05-05 15:37:58]
芦屋が意外に人が多い(DID人口密度が東京23区並)というのは、豆知識としては知っておいたほうが良いかもしれませんね。
まぁこれは悪い事ばかりではないんですけどね。コンパクトな市街に、納税者がまとまって住んでいるわけですから、インフラ整備・維持管理などの効率(費用対効果)は良くなります。 |
|
211:
匿名さん
[2014-05-05 16:34:55]
管理費と修繕費が異様に高くないですか?
|
212:
匿名さん
[2014-05-06 02:16:58]
|
213:
匿名さん
[2014-05-06 02:27:06]
|
214:
匿名さん
[2014-05-12 14:08:19]
芦屋ってもっとゆったりとしていて人が少ないイメージを持っていた時がありました。
210さんが書かれているように意外と人は多いのですよね。 東京がどれくらいの人がいるのかは自分にはよくわからないのだけれど。 でも多いなぁというのは事実かと。 芦屋の中でも色々と種類はあるのかなとは思いますが 一般的に見て比較的安定感のある街だとは思います。 |
215:
匿名さん
[2014-05-13 08:30:16]
芦屋人多いですよ。だから越してこないで下さい。
東灘か西北に行って下さい。 |
216:
匿名さん
[2014-05-18 15:31:52]
来るな!と言われると来たくなるんです。(笑)
でも、芦屋って凄く高級な住宅街なんですよね。 そうでも無いんですか? ホームページを見てみたら、そんな風に思えて来ますが、 価格が未定とあるので検討がつきません、 だいたい幾らくらいするんでしょうか。 |
217:
匿名さん
[2014-05-21 08:35:27]
このマンションの敷地と同じくらいの一戸建がたくさんあります。
集合住宅だと少し肩身が狭い思いをするかもしれません。 |
218:
物件比較中さん
[2014-05-26 08:12:19]
値段下がりました??
|
219:
匿名
[2014-05-26 12:12:11]
>214
何度イメージ工作しても現実は変わりませんよ、 芦屋の閑静な住宅地は周辺都市よりも明らかに多く東京と比較しても比べ物にならない。 前記にも書いたが、工場・商業・農地等の非住居地まで入れた平均値なんて意味なし。 極例ですが尼崎の埋立地や梅田の商業地域は人口密度は低いですが閑静な住宅値と言えるでしょうか? |
220:
匿名さん
[2014-05-26 23:46:08]
210と214は別人だし、実際、市街地面積に対して人口がかなり多い市であることは事実なのだからしかたない。
昔の芦屋はともかく、今の芦屋市は明らかに人が多い。 ちなみに芦屋で震災前から同じ場所に住んでいる住民は、もはや人口の2割以下しかいない。 震災19年、西宮・芦屋8割入れ替わり 高齢化や住宅開発で http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201401/0006631107.shtml |
221:
匿名さん
[2014-05-28 10:07:08]
緑も多く住み安そうな場所ですね。
間取りも広いので、のんびりと暮らせそうなのも魅力です 駅までの道のりはフラットなのでしょうか?坂がある10分はきつそうですね |
222:
匿名さん
[2014-05-28 14:30:28]
>220
もう工作はいいってばw 芦屋市内の震災による全半壊率は50%程度。すなわち建替や補修で一時的に転居した人達も含むし、世帯主から割り出した数字だろうけど、震災当時の世帯主なんてもう半数近くこの世に居ないだろう。また市内で引っ越しした人も含まれてるのでその程度の数字になってもなんら不思議でもない。 アンチ芦屋資料をいくら並べたって近隣都市中で最も閑静な町並が多いのは変えられない事実。 |
223:
買い換え検討中
[2014-05-28 18:41:17]
値段が思ったより安かったと思いますが、その理由は何があるんですかね?
車使用なら全く問題ないと思います。 |
224:
物件比較中さん
[2014-05-29 07:36:53]
うれてないからでは?
|
225:
匿名さん
[2014-05-29 16:13:49]
この辺りの地価相場よりはおそらく安く購入しその分は安く販売出来たのでしょうね 。
ただし価値以上に安いかどうかは別問題。 眺望の良い部屋は限定的でそれらの部屋はシッカリ価格も上乗せされてる。 要するにトータルで見れば眺望の良い部屋が少ないので価格も控え目な部屋が多く見えるが、 高い部屋も安い部屋も其れなりに上手く価格配分がされてる感じ。 |
226:
購入検討中さん
[2014-05-31 10:30:07]
申し込み直前になって、販売価格を内示価格から6-7%もあげてきています。低めの価格で釣っておいてその気にさせてから釣り上げる、というのは暴力風俗と同じ手口だな。客も舐められたもんです。三菱さん、恥ずかしいと思わんのかねえ?
|
227:
匿名さん
[2014-05-31 12:19:44]
まーじ?
そんなことしよるの?東京での施工ミスといい、どうなってるんだ三菱は? |
228:
購入検討中さん
[2014-05-31 17:14:40]
それって消費税じゃなくて?
|
229:
購入検討中さん
[2014-05-31 17:40:22]
|
230:
ご近所さん
[2014-05-31 21:16:28]
内廊下なんですかねここ
管理費が高そうなんですが、気にしない方が購入するんでしょうね 駅までそれほど遠くないと思います |
231:
購入検討
[2014-06-01 06:26:25]
実際歩きに行きました。行きは歩き、帰りはタクシーの人で
阪急を利用なら問題なし 商業施設は、徒歩圏内では殆どない、駅前のローソンくらいか まあリタイアした人が、車1台持って夫婦で静かに暮らす事も可能だし 在宅ワークの人が夫婦で暮らすのもあり 子供がいる人なら足腰鍛えられていいのでは? 公立の小学校の校区は良い方ですが、私学に行く人が多いかな 歩いている人に変な人はいない、こ綺麗にしている。 管理費は高め 今後見直し余地あり |
232:
物件比較中さん
[2014-06-01 08:13:58]
坂道の途中で、ベビーカーを何かの拍子で手を放したら。。。
坂をすごいスピードで滑り落ちていきそう。 子育て世代が買うかな、こんなとこ。 |
233:
匿名さん
[2014-06-02 18:58:11]
坂でベビーカーはたしかに大変でしょうね。
でも、他の街で急坂をベビーカーを押して歩いていく若いお母さんの姿を見たことがありますよ。 下りはどうするのでしょうね。考えるとこわいです。 それでも、坂があってもいい環境で暮らしたいという人とか、けっこう平気な人もいるのでは。 自転車などは無理でしょうか? 安いというお声もあるようですが、芦屋はやはり高いですね。 外観も街並みも素敵だなと思ったのですが。 |
234:
買い換え検討中
[2014-06-02 19:25:57]
ベビーカーの安全対策もすすんでいます。良いベビーカーならブレーキもあります。
手に結ぶ紐も付いてます。 |
235:
匿名さん
[2014-06-04 01:10:11]
ベビーカーって、ハンドルから手を放すとブレーキが掛かるようになっているんだろうと
勝手に思い込んでいました。でもブレーキが無いベビーカーもあるってことですよね?結構危険ですね。 |
236:
近所さん
[2014-06-04 01:44:04]
あそこのあたりは、行きは下りで帰りはタクシーだよ
歩きの場合はね、あの坂上る時は、ご飯食べ過ぎた時くらいだよ ベビーカー云々で話している人がいたから・・・ 下りは本当に平地より楽だからね 買い物してJRから荷物持ったまま タクシーで1メーター じゃないのかなここなら カード会社にカードチケット発注しておけば小銭も出さなくていいしね タクシー乗るのケチる人が来るとこじゃないよ ここのあたりはね |
237:
近所さん
[2014-06-04 01:47:03]
失礼 ベビーカーの時は往復タクシーだね
|
238:
近所さん
[2014-06-04 02:06:00]
最近、東芦屋緑地という新しい公園が坂降りたあたりに出来たよ
以前の住民の方の寄付です。小さいですが本当に綺麗な公園です。 |
239:
購入検討中さん
[2014-06-04 07:10:14]
そういうことを気にするエリアでないとは思いますが、
毎回タクシーっていうのは、なんか気がひけます。 そこで電動自転車はどうかとおもうのですが、 電動自転車だと楽々登れるかんじの坂ですかね? 下りは急すぎて怖いとかありませんか? 積水の売土地・建築条件付の戸建てと比較検討してるんですが、 戸建てだと、ゴミステーションの掃除当番が面倒だなって思います。 こちらのマンションは、24時間ゴミを出してもいいのでしょうか? (今住んでるマンションが24時間いつでもゴミを捨ててもよいマンションなので) |
240:
買い換え検討中
[2014-06-04 16:21:24]
HPで分かるように、車道と歩道ではルートが違います。
歩道で近道だと段差があるところがあるので、自転車で登るときは 押さないといけないとおもいますよ 車道ルートの方がいいのかもしれませんが 車に気をつけないといけませんね |
241:
匿名さん
[2014-06-04 18:12:57]
東山の積水の売土地・建築条付き戸建てって最低でも1億2000万くらいはしません?ここの広い間取りとの比較ですか?
|
242:
匿名さん
[2014-06-04 18:26:58]
積水東山は土地だけで8〜9000万なんだから芦屋らしい上物建てたら1億5000はするでしょう。
|
243:
買い換え検討中
[2014-06-04 20:12:47]
1期の3次ということは売れているということですかね
|
244:
購入検討中さん
[2014-06-08 09:46:33]
積水東山のことです。
決して自慢ではありませんが、 こちらのマンションも戸建ても予算の範囲です。 正直に言えば、もっと高い物件も購入可能です。 なにも予算目いっぱいの物件でなくても、 住みやすさ優先で家を選びたいと考えています。 |
245:
購入検討中さん
[2014-06-08 09:52:00]
240さん
単車ルートですね。ありがとうございました。 |
246:
匿名さん
[2014-06-08 10:33:56]
この辺にパチンコありますか?
|
247:
買い換え検討中
[2014-06-08 11:31:21]
芦屋にはないです。西宮にはあります。
|
248:
匿名さん
[2014-06-09 15:30:08]
無理して購入してもあとが苦しいだけですからね。
価格は高いけど、やっぱり住みたいエリアです。 1億超えのマンションか~ 広さもバッチリだしマンションのレベルを超えている。 芸能人の住まいみたい。 テレビのお宅訪問で見る。 |
249:
匿名さん
[2014-06-09 22:36:10]
積水東山の北側のカラーズ何とかという戸建は酷いですね。
お隣は竹中工務店、コクヨの社長宅なのに。 |
250:
検討
[2014-06-10 22:28:33]
それにしても豪華なマンソンです。
立地的には言うことなしですな コンシェルジュもあって内廊下で地下駐車場からEVで上に上がるってか いいなあああ |
実物を見て買うことがストレス解消になる方もいらっしゃるようなので、
そうなるとネットスーパー等では無理だとは思いますが。