関西屈指の最高級ブランド住宅街の芦屋のマンションです。
天下の三菱地所グループのマンションです。
マンションは管理を買えと言われますがデベロッパー子会社の能力や評判はどうですか?
戸数が100戸以下と小規模マンションなのでスケールメリットはありませんが管理費や修繕積立金は将来どうなりますか?
ザ・パークハウス 芦屋春日町(入居日 平成25年12月中旬予定)とは別のマンションです。
公式URL:ザパークハウス芦屋 http://www.mecsumai.com/tph-ashiya33/index.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社 http://www.mec-r.com/
施工会社:青木あすなろ建設株式会社 http://www.aaconst.co.jp/
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 http://www.mec-c.com/index.php
行政サービス データ比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1352&cid_...
三菱地所レジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81534/
ザ・パークハウス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%91%E3%8...
三菱地所藤和コミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45970/
青木あすなろ建設って・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45162/
芦屋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%8A%A6%E5%B1%8B
物件概要 2013年10月15日現在
ザ・パークハウス 芦屋
所在地 兵庫県芦屋市東芦屋町27番(地番)
交通 阪急神戸線「芦屋川」駅(北口)より徒歩10分、JR神戸線「芦屋」駅(北口)より徒歩14分
総戸数 33戸
販売戸数 未定
駐車場 36台(平面36台)別途来客用1台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 85.02m2~142.56m2
販売予定 平成26年3月上旬予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 平成26年1月上旬公開予定
完成日または予定日 平成26年11月下旬予定
入居(予定)日 平成27年1月下旬予定
敷地面積 4452.65m2
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造 地上3階 地下1階建
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
施設費用・償却費 詳しくは「ザ・パークハウス 芦屋」販売準備室までお問合せ下さい。
備考 第1種低層住居専用地域・バルコニー面積15.00m2~35.45m2・建築確認番号/第J12-20538号(平成25年8月1日)・第J12-20539号(平成25年8月1日)
売主 三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社 青木あすなろ建設株式会社
問い合わせ先 「ザ・パークハウス 芦屋」販売準備室
10:00~18:00(定休日:水・木曜日、祝日除く)
0120-320-582
tph-ashiya33@mec-r.com
[スレ作成日時]2013-10-17 10:21:25
ザ・パークハウス芦屋ってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2013-10-18 10:29:29
投稿する
削除依頼
買いたいです。
徒歩10分とあるが地獄坂。 平面駐車は評価。 |
|
---|---|---|
No.2 |
価格は高いでしょうね。
その坂は自転車で登れますか? |
|
No.3 |
価格凄いですね。
予算7500万じゃ中々相手にされなさそうです。 |
|
No.4 |
価格は、もう発表されていますか?
|
|
No.5 |
まだですが、公式ホームページから資料請求してみて下さい。
価格の見当かつきますよ。 |
|
No.6 |
現地行ってみました。確かに地獄坂。。。
とても10分ではたどり着きませんでした。 歩いて20分から30分かかります。 坂を登ったあとは、たくさんの汗と、ガクガクの足。 いつもタクシーを使える方はいいかもしれません。 |
|
No.7 |
屋敷街のド真中にある感じ、環境はいいでしょう。
確かに坂はちょっとキツイが、別に歩けないほどな感じじゃない。 |
|
No.8 |
|
|
No.9 |
>8
環境に調和しない物件って何? |
|
No.10 |
>9
欧米の先進国では一戸建て地区にはマンションを建てません。 法規制の問題だけじゃなくモラルも重視します。 でも日本の風潮では違法行為でなければ正当化されるから、 街並みが崩れてしまう。 日本は紛れもない先進諸国ですが民度は発展途上国レベル。 |
|
No.11 |
欧米先進国の一戸建て地区にマンション建てないのが本当かどうかは知らないけど、法規制で建てられないとか、建てても売れないとかじゃないの?モラルは関係ないと思うけど。。
|
|
No.12 |
日本が先進国だったのは20年前まで。今は衰退途上国。
|
|
No.13 |
日本には一戸建て地区など存在しません。
|
|
No.14 |
85m2の2LDKからなので、ゆったりとした間取りでしょうね。
|
|
No.15 |
モデルルームはどこにできるのですか??
|
|
No.16 |
最多価格帯は一億円いくのかな?
こんな掲示板で批評するのは恐れ多い物件だね。 |
|
No.17 |
>11
住宅街の規制は日本よりも厳しいですね、でもマンハッタンみたいな地区もあったりメリハリがはっきりしています。 日本でも近隣諸国の人を見てマナーの悪さに呆れたりしますが、欧米人は日本の街並みを見て不思議がってます。 実経験ですが日本人は秩序を重視する国民なのに何故か街並みはこんなに無秩序なのかって言われました。 駅前等の街の中心部の高度利用は理にかなってますが、周辺の迷惑を顧みず売れれば何処にでも建ててしまえる日本の 体制には疑問を感じてしまいます。 |
|
No.18 |
プラウド山芦屋は坪単価256万円だったみたいだけど、ここはどうなるかな。
|
|
No.19 |
青木あすなろ建設って、どうなんですか?
聞いたことない建設会社です。 |
|
No.20 |
>>15
山幹のトンネルを西に抜けてすぐ南の駐車場に作ってますよ。 |
|
No.21 |
プラウド名次を越えられるかがポイント。
|
|
No.22 |
今の時代、駅から徒歩10分以上離れたマンションなんて。。。
これで最多価格帯1億はないですねぇ。 芦屋駅前ならまだわかりますが。 |
|
No.23 |
別にプラウドと対抗してないでしょ。
|
|
No.24 |
誰が買うのか不思議。
子供が巣立った夫婦だと老後、坂が不安で手を出せない。 セレブ志向の若い夫婦でしょうか? 奥さんが専業主婦で、車で子供・夫の送り迎えに終始する生活を覚悟するんならわかります。 幸い平面駐車場ですし。でもそういう生活って、セレブ風の田舎暮らしにしか思えません。 なんていうかイメージできるのがバス便マンションと変わらないんですよね。 しかしバス便マンションにしては高すぎる。 |
|
No.25 |
運転手付きの生活ができるひとばかりで埋め尽くされるわけでもないでしょうしねぇ。
|
|
No.26 |
そもそもこの場所は正真正銘のセレブが住む所。
1億円程度のマンションが建つ立地じゃないんですよ。 |
|
No.27 |
芦屋山手のマンションでよく見かけるのは運転手付クラウンですね。
大企業の重役クラスかな、サラリマン社長なら戸建にプレジデント。 この辺りの戸建はさらにハイクラスで大企業のオーナー一族も珍しくない。 |
|
No.28 |
|
|
No.29 |
サラリーマンだと重役の任期もそう長くないからこれ以上は厳しいだろうね。
それなら中小でもキッチリ儲けてる会社の大将の方が生涯所得は多そう。 |
|
No.30 |
場所の良し悪しを言うならば、言わずもがな良い場所でしょう。
ただ、ターゲット層がよくわからない。 本当のセレブは間違いなく邸宅を建てますし、そこまでじゃない人は利便性を求める気がするし…。そもそも一般家庭(年収1000万以下程度?)では到底買えないでしょうし…。 |
|
No.31 |
>30
>>本当のセレブは間違いなく邸宅を建てますし そこが勘違いですね、利便性も庶民とは感覚が違ったりします。 庭も戸建にも興味を持たず鍵一つで出れるマンションに 利便性を感じるセレブも居るんですよ。 またいつも車だから駅から5分のこの場所なら不住も感じないし、 芦屋は車客が気楽に立ち寄れる店も多く街中のコインパーキングも充実しています。 車で不住しないインフラもセレブを引き付ける芦屋の魅力の一つですね。 |
|
No.32 |
なんにせよ、管理費も高くなるだろうし、
中古で売り出すとき、なかなか売れずに苦労しそうな物件ですよね。 当然ながら、値落ちも大きそう。 1億で買っても、苦労の末、ようやく売れても5000万。 そう考えると、5千万を捨てる腹が括れるひと向け物件。 サラリーマンには端から無理っぽいですから、もう趣味の世界の話。 |
|
No.33 |
なかなか苦戦してますね。
週末は看板を持ってあちこちに車誘導の方がパイプ椅子に座ってるとこ見ると痛々しく感じます。 |
|
No.34 |
No.33さん、気の早い書き込みですね。
このスレが立ってまだ10日だし、公式サイトもモデルルームもまだですよ。 |
|
No.36 |
ブランズ芦屋川と比較してはいけないですね
|
|
No.37 |
ブランズ夙川のモデルルームの目の前でここのモデルルームの案内看板持って座ってる光景を見るとガッカリしました。
一流の会社だと思ってたのに二流な作戦をとるんですね。 そこまで売れてないってこと? |
|
No.38 |
↑↑↑↑↑
春日町の間違い。ごめんなさい |
|
No.39 |
ブランズ夙川??
|
|
No.40 |
販売中止??
|
|
No.41 |
何があった?
|
|
No.42 |
延期ってことでしょ?
|
|
No.43 |
現場工事は着々と進んでるし看板もそのまま、
本当に中止?延期??? |
|
No.44 |
本日芦屋神社に行きましたが、いい場所ですね。
買いたいです |
|
No.45 |
欲しいですね。
ただし買えないぐらいに高いだろうなぁ。 |
|
No.46 |
これだけ土地が広いと、固定資産税高いだろうね。いい場所なんだけどね。。。
歩いて芦屋神社まで行ったら登山だったわw |
|
No.47 |
ここはまだ詳細の発表がされていないでしょうか?
|
|
No.48 |
固定資産税、この辺りだと高そうだと私も思います。
良い地域ですしね。 マンション自体のお値段はどうなるのでしょうか? 33戸とのことなので、相当専有面積が取られるのだと思います。 どうなっていくのか楽しみではありますね。 |
|
No.49 |
芦屋神社に初もうでに行った際、初めて現場を見ましたが、大きな敷地だったんですね。
お知らせ看板を見たら、設計・戸田、施工・青木あすなろ…えっ? そう、途中でゼネコンがすげ替えられているんですね。 あまりの値段の厳しさに戸田が逃げ出したんでしょう。 こんな体制ではロクなもんはできません。 地所は最近麻布で2人も死んだ死亡事故を起こしているし(施工は戸田)。 |
|
No.50 |
町内会で嫌われてるの?地所は?
|
|
No.51 |
販売予定は、平成26年5月上旬予定となっており、販売を開始するまでは、
契約または予約の申し込みも出来ないみたいですね。 まだまだ詳細がわかりませんが、概要には2LDK~4LDKが85.02m2~142.56m2とありました。 かなり広いお部屋ばかりになっているのですね。 購入できるような値段とは全く思っていませんが、どんな部屋になるのか見てみたいですね。 |
|
No.52 |
パンフレット第一段が届きました。本当のパークハウス仕様を期待します。
|
|
No.53 |
一戸一戸の専有面積が広くて、どんな間取りになるのか期待しています。
駐車場も100%以上で完璧ですね。 敷地も広いとのこと、どんなふうにマンションが建てられるのか楽しみです。 戸数が少ないのでかなり贅沢なマンションになるのだろうと思います。 神社のふもとということで、土地も良さそうですね。 |
|
No.54 |
パンフレットの絵では南棟と北棟のようですね。石垣が高く一階でも外からは見えないようになっているようです。楽しみです。
|
|
No.55 |
眺望はありそうでしょうか?
|
|
No.56 |
55さん
ずばりココの階スペックは3階です。眺望は階数的には期待せずに見たほうがいいのかなと自分は思いました。でもこの階数で眺めが良かったらかなり好感度アップしますよね。要するに丘上とか坂上であったり、周囲に視界を遮るものが何もなかったり、こうした環境でないと実現は難しいとは思いますが。とりあえずバルコニーはどこ向きなんでしょうね。まずはこのあたりから公開待ちです。 |
|
No.57 |
56さん、ありがとうございます。
あの坂を登るのですから眺望は欲しいですね。 私は120m2以上を希望しているのですが1億は越えそうですね |
|
No.58 |
この辺りなら仕様にもよりますが120m2なら1.2億〜が相場でしょう。
|
|
No.59 |
南青山にてコア抜きでもめてますね。
|
|
No.60 |
いよいよ来月にモデルルームがオープンとなるので
楽しみにしています。 でも、もう少し情報を得てから行きたい気持ちはあります。 ホームページはいつ更新されるんでしょうね。 |
|
No.61 |
せっかくやったらパークハウスグランのブランドで販売してほしかったな。
|
|
No.63 |
何故ここが地所の最上級ブランドのグランを冠さず只のパークハウスかというと、芦屋の他の場所にザパークハウスグラン芦屋の計画があるからですね、はい。
岩園?はい。 |
|
No.64 |
岩園よりこっちの方が明らかに地格は上なのに、
ん〜何でだろ。 コア抜きの件もそうだけど人材不足?人材の質低下? |
|
No.65 |
|
|
No.66 |
コア抜きのニュースは、これからマンションを購入しようとする者にとっては気になりますね。
同じ三菱地所でも、このマンションは施工会社が鹿島ではないので、大丈夫だと思っておりますが。 |
|
No.67 |
すべてのマンション、戸建にも常に手抜きなどの問題はあるよね。
|
|
No.68 |
芦屋で地格がいいのはどこですか?
大原、船戸、山手、東山がいいかなって思っていますが。 |
|
No.69 | ||
No.70 |
>69
またコア抜きの件ですか、 私は関係者ではないですが、この手のミスは重大ですがどこでも起こりうる事故みたいなものと思っています。 問題なのは後の処理ですね、相手が悪い交通事故でも支払能力の低い人だと後が大変です。 その点で地所なら問題はないので契約者も一安心でしょう、でも初期対応に問題を感じてしまいます。 今後のためにも事故が起きても、やっぱり地所だから良かったと思えるような前例にしてもらいたいですね。 |
|
No.71 |
>68
住宅地としての地格と地価は必ずしも一致しないですが、どちらもが一致した、船戸、大原、松ノ内、の三町が最上級でしょう。 二番手はそれに隣接した町や阪急芦屋川の近隣ですが北側の方がより人気は高く、岩園町は駅から遠くても地格は高し、阪神沿線でも平田、松浜、川西、等の芦屋川近くも地格は高い地域です。また地格で忘れてはいけないのが別格の六麓荘でしょうね。 |
|
No.72 |
岩園のパークハウスはどこら辺に建つのでしょう?
|
|
No.73 |
岩園は戸建てで住んで意味のある土地ですな。
岩園で土地買って戸建て新築しようと思ったら1億では足りないですよね? |
|
No.74 |
>73
それを書いちゃうとこのマンションもって事になってしまいますよねw 戸建て地区にマンションが建つのは本来は好ましくないのですが、 先進諸国で最も住宅規制が甘い日本なので...... 因みに岩園でも1億戸建ては不可能ではないですよ、検討して見れば。 |
|
No.75 |
さすがに戸建は高いですね。
こちらのマンションも安くはないでしょうけど、戸建ほどではないですよね? でもかなり広い間取りもあるようで、価格もそれなりに高くなりそうですね。 駐車場も100%以上ということで、戸建感覚で暮らせるマンションになるのでは。 場所も良いし、いろいろと期待しています。 間取りやモデルルームの公開が待ち遠しいですね。 |
|
No.76 |
>75
>戸建感覚で暮らせるマンションになるのでは 芦屋市内にも戸建感覚で住めるマンションは無くはないですが、 とてつもなく高額ですよ。 そして大手デベのマンションでは効率面を優先する作りなので、 戸建て感覚のマンションは芦屋には存在しません。 >さすがに戸建は高いですね 一概には言えないかと、現実可能なモデルケースを書いて見ますね。 岩園町で200㎡の土地に160㎡の家を建てた仮定します。 土地代5400万、建築費4000万、その他600万、合計1億円、 マンションは鉄筋コンクリート、戸建は木造で計算したので、 単純比較は出来ませんが多くの人は戸建ての方が立派に見えると思います。 |
|
No.77 |
ジオグランデ芦屋もでましたな。
|
|
No.78 |
どこに建つのですか?
|
|
No.79 |
ジオのマンション気になります。
不便な場所じゃなければ検討したい! |
|
No.80 |
ジオグランデ芦屋は西芦屋町の
山手幹線から1本北に入った道沿いです。 モデルルームはつくらず問い合わせした方へ面談の上販売です。 戸数は16戸、平均100㎡越え、 ほとんどの部屋が億越えだそうです。 |
|
No.81 |
80の続きで、ジオグランデ芦屋情報です。
地下平面駐車場全邸分確保。 内廊下仕様。 立地的には、フラットで 阪急芦屋川から徒歩約7分、 JR甲南山手約徒歩10分、 JR芦屋約徒歩13分ほどです。 看板の画像ありますので希望があればアップいたします。 |
|
No.82 |
パークハウス芦屋は地格はいいかもしれないですが、不便ですよね。
安ければ検討でしょうが億超えてまで出すのはって感じです。 ジオに乗り換えましょう |
|
No.83 |
営業活動お疲れ様です
|
|
No.84 |
お疲れ様ですw
|
|
No.85 |
ジオグランデ芦屋のスレを立てた方が良いのでは?
|
|
No.86 |
ぜひ!画像のUPをお願いします!!
|
|
No.87 |
|
|
No.88 |
どう考えてもパークハウスの方が上でしょ。
|
|
No.89 |
|
|
No.90 |
上とか下とかってお恥ずかしい。
ジオに戸建てあるのですか? |
|
No.91 |
マンションだからジオの方がウエ
|
|
No.92 |
>90
88の内容に対しの書き込みじゃないの? 確かにこのマンションは駅から遠くて地獄坂、本来のマンション立地としては厳しく戸建立地。 そしてグランを外した格下使用なのに価格だけがやたら高く戸建風でもなく開発のコンセプトも見えてこない。 おそらく売れ残りますよ。 |
|
No.93 |
92番さん
あなたはすごい!! あなたの意見を全面的に支持します!!! |
|
No.94 |
公式サイトの情報がまだ乏しいですね。
これだけの情報でレスがのびているということは人気があるんですね。 地上3階、地下1階建てで戸数33戸というのは、戸建立地にはほどよい規模なのではと思います。 専有面積もかなり広く、間取りに期待がもてます。 駐車場も世帯数以上で充実していますね。 買い物なども車で行かれる方々が多くなるのでしょうか。 駅からの距離がありそうですが環境は良さそうですね。 |
|
No.95 |
駅から遠いのなら価格が安くなければ・・・
このエリアだと戸建に住む方が広くて安くて見栄えのする家が建つ。 |
|
No.96 |
ここのもう少し東で結構な広さの宅地分譲が発売開始するみたいですが戸建てでもここのマンションの予算であれば可能ですよね?
|
|
No.97 |
76で岩園町を例に出し書きましたが、
貴方が書かれてる土地の価格も大きさも解らないので具体的には書けないのですが、 例の岩園と地価はさほど変わらないと思いますが売主により価格設定はまちまちです。 岩園と同じと仮定して200㎡の土地に160㎡の家を建てたとすれば、 土地5400万、建築4000万、その他600万、合計1億円、 300㎡の土地なら8100万、合計12700万 また造成は途中までだったと思うので仕上げるのに、さらに予算が必要です。 駐車場2台+玄関周りで200万以上、掘込みなら1000万以上、 芦屋では駅から遠くても戸建評価の高い地区は地価も其れなりに高額、 住宅規制も厳しく延べ床面積も低く設定されています。 そんな地区に積み重ねでメリットを出すマンションを強引に建ててしまうと、 価格に見合わないマンションになってします。 それなら同予算で戸建建てた方が広くて住みやすく見栄えもします。 |
|
No.98 |
1億越えになると戸建てか高級マンションかで悩みますね。
|
|
No.99 |
私は97様に一票かな。
今はJR芦屋まで徒歩10分未満のマンションに落ち着きましたが、そこに至るまでには中古戸建も含めて悩みました。 予算が6千万で徒歩圏が希望なのでこのマンションには当てはまりませんが、その時に感じたのは徒歩圏だと戸建てへの思い入れが無ければマンションの方が有利。でも一億も予算があればもっと悩んだでしょうね。 但しこれは徒歩を前提とした場合で、このマンション辺りだと戸建ての方が広いし私なら一億も予算があるのなら戸建を選びますね。 |
|
No.100 |
1億出して平面駐車場1台確保ってマンションとしてはいいのかもしれませんが、1億以上の物件買う人は複数台所有してるでしょう。
駅近なら未だしもこの立地なら最低2台はないといけないな |
|
No.101 |
1億でまともな戸建てたちますか??
|
|
No.102 |
住宅展示場の一流メーカーの建物で5,000万程度だから、
土地を5.000万で調達すれば建つよ。 |
|
No.103 |
>101
10年前なら厳しかっただろうけど土地も半額になった今なら建てれると思うね。 |
|
No.104 |
土地の予算が5000万じゃ旗竿地か崖地しかかえないよ。
|
|
No.105 |
1億ではタマホームレベルの安価な家ですね
場所や大きさにもよりますが1.3億ぐらいからそこそこの家が建つと思いますよ |
|
No.107 | ||
No.108 |
岩園の最北端やったら1億円で160m2の家新築できますよ。
苦楽園六番町の手前やし悪くないよ。 |
|
No.109 |
いつまでも執念深いね、最北端に行かなくても建ちますよ。
|
|
No.110 |
2013年度:芦屋市平均土地取引坪単価・86.89坪/万円
http://www.tochi-d.com/?choice=area&a=1&p=兵庫県&c=芦屋市 2012年度:大手ハウスメーカー8社平均の戸建住宅坪単価・77.7坪/万円 http://daikaiun.net/data/housemaker-tsubotanka.html すなわち芦屋市内の平均値の土地を60坪(198㎡) 5213万円で買って、 大手ハウスメーカーの平均値の家を40坪(165㎡) 3108で建てれば、 単純計算で8316万、豪華仕様で1000万加算して諸経費を上乗せしても、 1億円で芦屋に戸建が建ちます。 |
|
No.111 |
修正 8316万→8321万
|
|
No.112 |
JR北側で60坪、5213万は厳しいな。
特に土地60坪、6000万くらいで探している人が多いからなかなか見つからない。 ハウスメーカーの計算は敷地x木造80万なので4800万。 これで1億800万。 最近は上昇傾向。 ビルトインガレージや豪華仕様にすると➕1000〜2000 予算1億なら芦屋浜で考えるべき。 |
|
No.113 |
1億2000万で普通の戸建、ということなら予想の範囲内です。納得です。やっぱり小金持ちには無理ですね。
|
|
No.114 |
東山、岩園あたりで地域でのらしい最低限の戸建て新築しようと思うと1億では足りないですか。
朝日が丘だともう少し安いかな。 |
|
No.115 | ||
No.116 |
>110を書きましたがそれ以降否定的な意見が続いています。
ただどれもが実情とはずれてるのでおそらく同一の人が書き込みされてるのでしょう。 こんな偽情報に惑わされず戸建も検討視野入れられてる人は、 モデルハウスや不動産屋で情報収集される事をお勧めします。 |
|
No.117 |
因みに今日は土曜日なので不動産チラシも大量に入っていましたが、
さすがにJR芦屋徒歩10分未満で60坪前後で大きなマイナス要素がなくて1億で家を建てれそうな物件は存在しませんが、 このような地区でも中古なら築浅大手ハウスメーカーで1億円前後が幾つか有りましたよ。 |
|
No.118 |
116=117です
|
|
No.119 |
|
|
No.120 |
112を書いたが偽情報を流したことはない。
116さんの仰ることもわかるが、1億以下ならカーテンを締切ったハウスメーカーのしょうもない家しかできない。 私の場合しょうもない家を建てるならマンションの方がいい。 立地の良いマンションでもパークハウスやジオなら検討するがワコーレは検討しない。 戸建になるとパークハウスでもデザイン面がイマイチで建築家にお願いして見栄えのする家を作りたいのだが 色々と苦労する。 価値観がそれぞれ違うので1億でも建つといえば建つがしょうもない家しか建たない。 |
|
No.121 |
120さんが偽情報で無いとするなら根拠をしめしてほしいです。
私は110で芦屋で実際に売れた土地の年平均単価と大手ハウスメーカーの平均売価を根拠に貼りましたし、二年前に1.5億予算で家も建てた経験に基づいて書き込みをしています。 また60坪も1億円もあくまでこのマンションを基準に設定しただけなんだけどね、この立地でこの価格なら戸建ての方が良いと思っただけ、駅近くでここと同じ広さで同じ仕様ならもっと高額になるだろうしそれならそれで戸建ての条件も変えればいいだけだ。 またハウスメーカーを例に出したのも誰もが知っていてわかりやすいと思っただけで、私にとっては大手デベロッパーも大手ハウスメーカーも個性が少なくたいして変わりません。因みに私は設計も施工もメジャーは利用せずメジャーが建てたよりも良い家が建ったと思っています。 |
|
No.122 |
121の続き
120さんが書かれた、 >1億以下ならカーテンを締切ったハウスメーカーのしょうもない家しかできない これは同感します。119でも書きましたが駅近くで探すのならなかなか眺望まで望めませんが、 このマンションあたりまで来るとカーテンを締め切らずともよい物件は直ぐに見つかります。 だからこそこの金額と広さなら戸建ての方が良いかと思うのです。 |
|
No.123 | ||
No.124 |
根拠と言われれば実際私が家探しで感じていて、1億では家は建たないということ。
また芦屋の平均値と言っても芦屋浜、奥池あたりが平均値を下げていてパークハウス芦屋を購入したいという層はJR北側、阪急以北であり平均値以上になる。 そして121さん自身が1.5億の家を購入してるということは1億では難しいのでしょう |
|
No.125 |
>123
このマンションと他のマンションの比較、このマンションと戸建との比較、どちらも何ら問題は無し。 >124 >.1億では家は建たない もう一度書くけど一億円はあくまで例に出しただけ、このマンションと同じ㎡の家で良いのなら土地も200㎡も要らないのでもっと安く家は建ちますよ 、そしてもしそれが本当なら貴方はめちゃ割高な買い物ををしたんだね。 >芦屋浜、奥池あたりが平均値を下げて・・・・・・ 埋立地と奥池の両方を合わせても芦屋中の土地販売件数の一割にも満たないですよ! このマンション辺りは不便なわりには高価ですが、やはり芦屋の中では平均的な地価です。 下記のサイトでは公示地価、路線価等が見れますが実勢価格とは少し違います。 但し全体の傾向は細かく見れ参考になるので貼り付けました。 全国地価マップ http://www.chikamap.jp |
|
No.126 |
125の続き
突っ込まれる前に念のために書きますが、公示地価も路線価も実勢価格を目安に設定されていますが実勢価格よりは安めの価格設定なので傾向だけを見てください。 また私は全てのマンションを否定してる訳ではありません。駅近くでマンションの多いエリアでは戸建てとして良い土地は中々出て来ないのでそんな地区ではマンションの方が有利だと思っています。 |
|
No.127 |
阪急芦屋から徒歩10分?
あの崖みたいな坂をその時間でクリアーするには競歩選手並の体力が必要。 |
|
No.128 |
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる戸建てに関する話題が散見されるようです。 当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、 そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、 本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、 予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
|
No.129 |
ここは最寄が芦屋川。
もう一つ向こうに芦屋が。 これ、どちらが最寄かで物件価値に影響あったりしますか。 駅同士の距離が大して空いていないので変にこだわる必要はないことかもしれないですけど。。 全国的には「芦屋」という言葉が重要視されてると思うんです。 なので芦屋駅のほうが良く思われるのかなぁと思いまして。 |
|
No.131 |
あまりこの辺りを知らない人にとっては芦屋と芦屋川って違うのでは?
実際は生活感が被っているので変わらないですし、 暮らしてみると大差ないという風に感じます。 価格的にはどうなんでしょう。あまり私はそのあたりは詳しくなくて。 |
|
No.132 |
駅名によるイメージの違いは大差はないと思いますが、
三宮や梅田にはJR芦屋の方が早く着くし、商業施設もJRの方が充実してるので、 駅としての価値ならJRの方が上です。 |
|
No.133 |
そう思う。
|
|
No.134 |
やっぱりJRの力はすごいということですね。まあここは阪急神戸本線です、この条件は据え置き、ここからどう家庭の都合に合っているかどうかを探るかでしょう。そもそもこちらの路線のほうが助かる人もいますからね。価値や一般的利便性はともかく、それぞれの立場で評価は違うでしょうね。
|
|
No.135 |
このマンションは阪急芦屋川まで徒歩10分と書かれてますがあの坂道は余程の健脚じゃないと無理だと思うし、バス停も近くになく日々の生活も徒歩に頼るのはそれなりの覚悟が無いと不可能でしょう。
現実的には車か電動自転車かバイク生活になると思うので、そうなればJRも阪急も通勤通学で使うのには距離の違いはさほど感じないと思います。 |
|
No.136 |
モデルルームどんなやったん?
|
|
No.137 |
確かに駅からの坂道は体力つきそうですね。眺望がぬければ気持ちいいでしょうね。
|
|
No.138 |
JR芦屋と阪急芦屋川では駅力が全く違う。
芦屋最強は大原、船戸みたいな阪急以南、JR以北。 阪急以北はイメージ先行で案外不便。阪神間市外者は阪急阪急と言うが、当地人と市外人では 評価が違うのだろうね。 |
|
No.139 |
買えるものなら欲しいです。
|
|
No.140 |
外観がクレヴィア翠ヶ丘と似てると感じるのは私だけですか?
|
|
No.141 |
仕様はこちらのほうがいいですね。平面自走式地価駐車場、内廊下。眺望もいい。ただ駅からの坂道はきついですね。クレヴィアも駅からは遠いですが、わりと平坦なので楽ですね。価格はこちらが2割くらい高い感じです。
|
|
No.142 |
別荘感覚のセカンドとしてはいいですね。価値があるのは南棟の3階だけですが。
|
|
No.143 |
玄関の間取りが悪いですね。絵もかけられない。入って正面にシューズクローゼットなんて。
|
|
No.147 |
交通の便よりも芦屋という環境が魅力で、マンションを探しています。
治安や生活環境の面でも第一種低層住居専用地域なので安心ですね。 探す観点はそれぞれですが、立地環境は大切ですよね。 詳細がわからないので何とも言えないですが。 |
|
No.148 |
むしろここは交通の便が皆無に等しいから。
|
|
No.149 |
駅までは遠くても玄関出てから梅田までが30分だから、
トータルで考えるのならさほど問題は感じない。 |
|
No.150 |
>>143さん
モデルルームに行かれたんですか?それとも資料をもらわれたんでしょうか。間取りを見られたんですね。玄関に余裕が無いと高級感を感じられないですよね。絵だけでなく花も飾れればいいのにと思っているのですが。無理そうですね。 外観のCGを見た感じではなかなか良さそうに見えます。壁で囲まれているので1階でも落ち着けそうですよね。1階だと専用庭などあるのでしょうか? |
|
No.151 |
1階はテラスがあります。前の道からは4mと高い位置になるため、通常の2階半くらいの高さでしょうか。今の提示価格はやや高いです。2割くらい高いですね。
|
|
No.152 |
ここでこの作りで2割程度なら安いですね、
本気で検討しようかな。 |
|
No.153 |
理研関係者も住みそうですね。
|
|
No.154 |
予定価格はいくらでしょうか?
|
|
No.155 |
利便性は皆無だがいいマンションですね。
|
|
No.156 |
美術館や文化施設などがあるのはいいです。
絵が趣味なので楽しみが増えます。 近いと足を運びやすくなりますから。 遠方だとわざわざ一人だと行こうと思えないので。 便利なのは良いですが、他にもエッセンスがあるとより生活に豊かさが増しますね。 |
|
No.157 |
利便性はまぁ…この辺りを選択されるのなら織り込み済みな方、多いんじゃないかと。
周りの雰囲気はすごく良いし、マンション自体はよいのでは。 価格帯は実際はどれくらいになるでしょうか。 MRがオープンすればわかるのかしら。 |
|
No.158 |
150m2 2億5000万円
高過ぎや |
|
No.159 |
まじ。。。坪単価550万。
すごいね。 |
|
No.160 |
まじっすか。
|
|
No.161 |
坪単400万は予測してましたが何故でしょうね、
そこまで高く設定するのなら外観のパフォーマンスも必要。 このマンションの外観ではちょっ厳しいでしょうね、 現に周りにある超高級マンションはもっと高級に見える。 |
|
No.162 |
モデルルームに行った人に聞きましたが、
価格の高い部ほど注目度が高く抽選倍率も高くなりそうです。 また価格設定も確定ではありませんが上下格差は極端で、 安い部屋は坪単価もそれほど高くはならないらしいですね。 |
|
No.163 |
それにしても高いんやない?相場相当け?
|
|
No.164 |
南棟、北棟があって南棟の3階は眺望あり。2階はぎりぎりあるかどうか。
北棟は南棟が邪魔して眺望なし 北棟の1階の85m2が最安7000弱。 地獄坂を登って眺望がある部屋は南棟の3階ぐらい。 南棟3階、東南角部屋に人気が集中するから相場1.5億円が2.5億円に。 こういう商売をするのは如何なものかと。 |
|
No.165 |
そのぶん他の部屋が安くなればいいと思います。南棟の東南角の部屋の価値は別格でしょうから。お金にいとめをつけないのなら欲しいです。この立地で海まで見渡せる眺望ですから。
|
|
No.166 |
|
|
No.167 |
タワマンなら通常100戸は超えるし、30階と2階で格差があるのは当然。
たった33戸で3階と1階でタワマン以上の価格差が生じるのは・・・ いずれにしても入居後の住民間の付き合いがややこしくなりそうだ。 |
|
No.168 |
30階のタワーマンションに例えると
南棟3F門 →30F 南棟3F北棟3F門→25〜29F 南棟2F北棟3F→15〜24F 南棟1F北棟2F→5〜14F 北棟1F→5F未満 |
|
No.169 |
グランというのが芦屋についていないけど大丈夫ですか?
パークハウスグラン芦屋ではないのですか? |
|
No.170 |
施行会社が一流でないからグランにしてないということですが。
|
|
No.171 |
では総合的にいうとグランに値しないということなんですね。
|
|
No.172 |
立地はグランでしょう。
そこに上物までグランレベルにしたら一体何億になるのやら。 |
|
No.173 |
立地はグランか???
グランでないと、三菱が判断したからグランでないんでないの??? |
|
No.174 |
グランって南青山が第一弾じゃなかった?
新ブランドなんか首都圏で浸透してからじゃないと関西に投入しないよ。 |
|
No.175 |
残念。
芦屋でも無理か。 |
|
No.176 |
一極集中。
|
|
No.177 |
三菱クオリティは最近崩壊してますね。玉石混淆。実際に見てみないとわからない。かつてのパークハウスブランドが破壊されたのは残念でならない。
|
|
No.178 |
そうですね。
最近、ひどいと感じたのが、ザ・パークハウス 神戸春日野道 。 パークハウスの価値を自ら下げるような物件を建てる意味が分かりません。 |
|
No.179 |
関西には東京のような高級マンションは建設されないですよ。
需要が無い。 |
|
No.180 |
そもそも、関西の人は「パークハウス」がいいと、あまり感じていないのではないですか?
|
|
No.181 |
>>180
関西の別のパークハウスに住む者ですが、何か根拠はあるのですか? 私は立地等の条件に加え、三菱地所に対する安心感やザ・パークハウスの品質や細かい配慮やアフターサービスに魅力を感じて選びました。 第三者評価があるので南青山のことも気になりませんし、今のところ不満も不安もありません。 玉石混淆なのはブラウドや三井やジオも大差ない気がします。 もし憶測で書かれたのなら、あまり気分は良くありません。 |
|
No.182 |
180さんはブランドの認知の差を言ってるだけだから、そんなにムキにならなくても。
|
|
No.183 |
なるほど、認知度ということなら理解できます。
確かに関西ではジオが強かったり、他の地域とは少し違う気がします。 三井も三菱もブランド名にパークが入っていて、以前からパークという名前のイメージ自体は良かったのですが、私自身もあまり区別はできていませんでした。 プラウドのように固有の名称かつ響きで高級感が感じられる方が良いのかもしれません。 ザ・パークハウス在住者としてはブランド名の変更は望みませんが、せっかくの三菱地所の良いイメージを生かしきれてないようにも思います。 |
|
No.184 |
会社が三菱地所レジデンスになってからわけわからんようになったという話。
|
|
No.185 |
芦屋というと閑静なエリアという印象があります。
このマンションは第1種低層住居専用地域に建設されるので、さぞや閑静な環境なんでしょうね。 駅から10分離れているので電車の音などは聞こえないでしょうね。 美術館や公園などもそばにあっていいですね。 |
|
No.186 |
三越同様に三菱も関西では難しいかな
|
|
No.187 |
地所がどうかはわからないが、電機と重工があるからね。三菱ブランドが弱い訳はない。
ブランド信仰は阪急以外はなさそうに見える。プラウドもパークハウスもパークホームズも物件個別に判断されているのでは? ただこの芦屋と春日野道が同じパークハウスって、地所のブランド位置付けがよくわからない。 |
|
No.188 |
地所の扱いでは同列ってことでしょ!?芦屋と春日野道は。
|
|
No.189 |
地所の人間で関西勤務は出世からは外れたかな
|
|
No.190 |
どちらにしても駅まで徒歩圏で穏やかに暮らせるなら自分はそれ以上求めないかな。
あとは管理をきちんとしていってということで。 アフターはきちんとしているような説明を見ますけれど、 実際はどうなんでしょうね。 大手だからさすがに大丈夫かな。 |
|
No.191 |
表示は徒歩圏でも、実際は徒歩圏ではないよ。
|
|
No.192 |
結構な坂道ですが、歩けないことはない。これが歩ければ健康証拠。
|
|
No.193 |
環境は最高だが、極めて不便。
バスも通ってないような場所。 駅から歩けなく無いが坂がきついだけでなく、 非常に道が暗い。 大人でも通るのが怖い道しか選択肢がない。 |
|
No.194 |
買い物は一体どこでするの?
下り坂はまだしも上り坂はきつい。 JR「芦屋」駅からだと市民病院行きのバス「市営プール前」が近い? バス停から徒歩どれぐらい? |
|
No.195 |
ここは不便ですね。
歩ける距離ではないでしょう クルマを1台確保を売りにしていますが、2台は確保してくれないとダメです。 |
|
No.196 |
コープミニと大丸、かな・・。
全体として駅も近くはないし他の店舗施設へ行くにしても時間がかかります。なのでこの条件でいいと思っている人がけっこう集まるんじゃないですか。車は家庭によると思います。電車通勤なら一台で足りそう?? お昼に買い物で一台、誰かが通勤で乗って行ってしまうならもう一台で二台、でしょうね。 |
|
No.197 |
山手では電動アシスト自転車に乗ってる人もよく見かけます。
ここならJR芦屋のコープや大丸、岩園のイカリなら5分圏内です。 |
|
No.198 |
芦屋で電動自転車、そんなに見かけないよ。
見た目を気にする人が多いのかな? |
|
No.199 |
あなたの「駅力」の基準がよくわかりませんが、買物や飲食店などの利便性を重視されているのなら確かに阪急以北より、大原、船戸でしょう。しかし、それならむしろ岡本などのほうがずっと便利ですよ。阪急以北を選んだ方々はそもそもの価値観が違うのだと思います。「当地人」にもいろいろいらいっしゃいますねぇ(笑)JR芦屋>阪急芦屋川説は恥ずかしいのであまり声高にはおっしゃらないほうが...。
|
|
No.200 |
>198
芦屋は人口密度も低いし車利用率も高いので自転車は少ない街だけど、 自転車がかっこ悪いなんか思う人は稀でしょ。 それどころか金持ちでも健康のために自転車を多用する人もよく見かけるし、 そんな人は高齢でもスタイルも良くカッコよく見える。 |