三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 1丁目
  8. パークタワー新川崎ってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-04 06:22:13
 

パークタワー新川崎についてPart3です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330931/
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田890-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
総戸数:620戸

[スレ作成日時]2013-10-15 12:38:20

現在の物件
パークタワー新川崎
パークタワー新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩3分
総戸数: 670戸

パークタワー新川崎ってどうですか? Part3

961: 購入検討中さん 
[2013-12-02 13:38:28]
テナントは直前まで決まらないのでは?
今の時点では未定と説明されますし、建物の工事が終わって店舗の工事着手の準備に入れる来年年末くらいまでは何も情報なしの可能性が高いように思われます。
962: 匿名さん 
[2013-12-02 13:58:21]
決まっていても教えてくれないということでは。
鶴見の某タワーでも本当に直前になってから明らかになったけど、
その顔ぶれが、まああまりにあれだったものだからスレが大騒ぎになった。
963: 購入検討中さん 
[2013-12-02 15:51:42]
鶴見の話も繰り返しでしつこいよ。
サラ金以外はそんなにいうほど酷い店が入っていたわけでもなさそうだし、ここはサラ金禁止だから。
964: 購入検討中さん 
[2013-12-02 16:15:15]
重要事項説明に行かれた方は分かると思いますが、店舗部分の管理費や修繕費もきちんと資料に記載されていましたね。安くはない金額だと思うので、採算が合わないような店舗は続けられないと思います。
特に三階の広い店舗はそれなりの金額でした。コンビニだといいですね!
965: 匿名さん 
[2013-12-02 16:26:34]
それって大丈夫なんでしょうか?
採算が合いそうにないからと何も入らなかったというのが一番マズイと思うのですが。
966: 匿名さん 
[2013-12-02 16:27:43]
ここは新川崎を買うような人なのだから、どうしょうもない店舗だらけでも
それは許容範囲だと思うけど。鶴見を底を考えるとそれよりひどいのはさすがに無いだろうし。
店舗には誰も全く期待していないから大丈夫では。

1番怖いのはシンカみたいな予定されていた計画が履行されないことだろうけど
ここはJRとの折衷の必要が無いからその不安は少ないし、最悪の最悪は無いと思いたい。
967: 周辺住民さん 
[2013-12-02 16:34:36]
近隣はこちらの店舗に期待していますよ。
特にスーパー!!!
サウザンドにあるマルエツは全マルエツ店舗で一番の売上げらしくいつも混んでいます。
商品の回転は、はやくて良いのですが、レジが異常に混んでいて困っているんです。
そのせいか生協などの加入率が高い地域です。
968: 匿名さん 
[2013-12-02 16:44:53]
そんな状況なのでこちらのスーパーもマルエツになるらしいですね。
ドミナント戦略らしいです。加瀬側のサミット王国に対抗したいのかな。
969: 周辺住民さん 
[2013-12-02 16:52:35]
スムーズに買い物が出来る環境が出来れば有り難いです。
970: 匿名さん 
[2013-12-02 17:11:41]
>968
映画「スーパーの女」の「安売り大魔王」みたいな感じになりますね。
971: 購入検討中さん 
[2013-12-02 17:15:44]
ドミナント戦略はやめてほしい。。
うまく使い分けできるような競合店が入ってくれるといいですね。
972: 匿名さん 
[2013-12-02 17:56:29]
>サラ金以外はそんなにいうほど酷い店が入っていたわけでもなさそうだし
>鶴見を底を考えるとそれよりひどいのはさすがに無いだろうし

どちらが正しいの?
973: 匿名さん 
[2013-12-02 18:05:01]
嘘かホントか分かりませんが、マルエツが鹿島田での売上の高さで味をしめて、
生活利便施設へ入り込むにあたって、交渉でかなり高値を提示するだろうというのが
業界内で広がっているとか。。。眉唾な情報ではありますが、マルエツが参入にあたって
意気込んでいるっていうのは、地元で噂になっているようです。
974: 周辺住民さん 
[2013-12-02 18:09:32]
美味しい焼きたてパン屋さん。是非入って欲しいです。
975: 匿名さん 
[2013-12-02 18:16:20]
いいですね!バン屋は需要あると思います。
976: 購入検討中さん 
[2013-12-02 18:23:11]
できればマルエツでないスーパーの方が買い物の幅が広がって良かったのですが
新川崎からの帰り道にスーパーができるのは嬉しいですね。
977: 匿名さん 
[2013-12-02 18:24:13]
独占はよくないですね。
好きな値段をつけて好きに商売されてしまう。
978: 匿名さん 
[2013-12-02 18:30:17]
マルエツが入ってくれることはいいことだよ
シンカの東急ストアみたいに途中でポイ捨てとかはしないだろうからね
しょせんは新川崎なんだから、スーパーが
ちゃんと入ってくれるだけでも有り難いと思わないと
979: 購入検討中さん 
[2013-12-02 18:39:55]
>972
ひどい店と思うかどうかは主観の問題だからどちらが正しいかという質問には正解はないですよ。

>702に鶴見の店のリストが貼られているからそれ見て自分で考えましょう。
980: 匿名さん 
[2013-12-02 18:46:45]
新川崎に将来性は皆無だから
今すでに入っている所しか入らないのは当たり前だよね

マルエツに文句を言うなんて贅沢すぎる
こんな場末の土地で売り上げが多いって物凄い企業努力だよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる