三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 1丁目
  8. パークタワー新川崎ってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-04 06:22:13
 

パークタワー新川崎についてPart3です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330931/
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田890-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
総戸数:620戸

[スレ作成日時]2013-10-15 12:38:20

現在の物件
パークタワー新川崎
パークタワー新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩3分
総戸数: 670戸

パークタワー新川崎ってどうですか? Part3

827: 匿名さん 
[2013-11-29 14:02:23]
立ち食いそばは勘弁してほしいです。
828: 匿名さん 
[2013-11-29 14:04:47]
珈琲豆の問題は共産党の議員が問題にしましたね、確か。
829: 匿名さん 
[2013-11-29 14:36:25]
シンカも東急に逃げられましたからね。
銀行だってメガは入らなかったわけで、過剰な期待は禁物でしょうね。
スーパーは文化堂かOlympicあたりと予想。
830: 匿名さん 
[2013-11-29 14:37:23]
>>825
生活利便棟は飲食店出店禁止なのでファミレスは入りません。
地権者店舗の方はそのかぎりではないので、可能性は0ではないですが。
831: 匿名さん 
[2013-11-29 15:35:38]
ツインタワーの中にタリーズありますよ。誰でも入れます。狭いですけどね。

また保育園は既に仮庁舎が鹿島田駅横にあるので、マンション完成と同時の入園を希望しても募集枠は少ないです。敷地が広がって先生が増えて募集枠が増えれば別ですが。
832: 購入検討中 
[2013-11-29 16:14:10]
先着順住戸は10件です。

1期の埋まらなかった分?
833: 匿名さん 
[2013-11-29 16:17:44]
ああ、始めから売れ残ったんですか。
834: 購入検討中 
[2013-11-29 16:23:17]
要望入ってるからお勧めしませんって言われた部屋も
先着順住戸になってました。なんだかな〜
835: 匿名さん 
[2013-11-29 16:37:35]
売れ残ったまま2次に入るんでしょうか?
836: 匿名さん 
[2013-11-29 17:09:50]
先着順10戸ってどこからの情報?
837: 匿名さん 
[2013-11-29 17:38:28]
一期1次分先着順 10戸
一期2次 39戸

そういうことですか?
こういう場合は両方を合わせて 一期2次 49戸 とはしないものなのですか?
838: 購入検討中さん 
[2013-11-29 17:47:02]
このスレでも、契約まで悩むって人がいましたからね。要望、登録まで終わってもキャンセルする人がいるのでしょう。そこまでなら、キャンセル料はかかりませんし。
他の客や営業からすると、本当に何だかなーですよね。
839: 匿名さん 
[2013-11-29 17:47:10]
一期1次で340戸売れたってこと?
売れ行きが良くて驚きました。
840: 匿名さん 
[2013-11-29 17:49:18]
> 834
それはひどい話だね。
ここだけに限らないと思うけど、マンションの販売員ってプロ意識低い人が多いよね。
とりあえず、まずはテキパキ動いて欲しいわ。何をしても、まだかな〜って待たされるし、やっと帰ってきたと思ったら、なーんか忘れてるし。ちょっと話したら、またどっか行くし、効率悪い。
841: 周辺住民さん 
[2013-11-29 17:54:23]
私も新川崎で340戸即売したなら、売れ行き上々だと思う。竣工前完売も夢ではないのでは。
842: 匿名さん 
[2013-11-29 18:03:51]
>840
それは冷やかしだと思われて適当な担当者をあてがわれてしまっているんでは・・・

ここの営業も見込み客とそれ以外ではっきり担当者分かれてる気がする。初回のモデルルーム見学の途中で営業担当者代わったし。
843: 匿名さん 
[2013-11-29 18:05:04]
>841
売れ残ったんだから即完というフレーズは使えませんよ。
844: 周辺住民さん 
[2013-11-29 18:18:49]
完売ではなく即売って書いたんですが、ダメ?
845: 匿名さん 
[2013-11-29 18:24:03]
どうだろう、これからも1次のキャンセルが出てくるんじゃないのかな。
846: 匿名さん 
[2013-11-29 18:25:53]
どちらにせよこの3カ月で340戸売れたなら、契約予定者としては安心しました。

他に要望が入っていたから諦めた部屋が先着順とかになっていたらがっかりするので、詳細は見ないようにしよう…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる