三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 1丁目
  8. パークタワー新川崎ってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-04 06:22:13
 

パークタワー新川崎についてPart3です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330931/
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田890-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
総戸数:620戸

[スレ作成日時]2013-10-15 12:38:20

現在の物件
パークタワー新川崎
パークタワー新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩3分
総戸数: 670戸

パークタワー新川崎ってどうですか? Part3

524: 購入検討中さん 
[2013-11-23 22:32:41]
地盤は大丈夫なのかな。
数ヶ月前に「水が出たので当分夜間工事します。」と三井の関係者が近隣に説明して回っていた話を聞きました。
525: 匿名さん 
[2013-11-23 22:42:49]
川崎南部の地盤はあまり良くないですよね・・・
526: 匿名さん 
[2013-11-23 23:11:53]
>511
ありがとうございました。
なんというか、デベの誠意が感じられませんね。
527: 匿名さん 
[2013-11-23 23:24:52]
プラウドシティとは競合しないでしょう。あっちは駅遠低層だしコンセプトが違う。

ここでネックなのは価格に対するバリューを考えたとき少しずつ残念なところがある点じゃない?タワマンなのに残念な眺望・間取・下駄履き店舗・新川崎駅へのアプローチ。

小杉より安いからと全て納得した上で割り切れるか?
528: 購入検討中さん 
[2013-11-23 23:30:50]
登録倍率も1倍が多数でしたし・・・。
結構キャンセルが出て、2次でも部屋を選べそうな気もします。
かなり接近しているオフィスタワー側の住戸は、売れるのでしょうか・・・。
529: 購入検討中さん 
[2013-11-23 23:45:36]
さっきモデルルームの横を通りましたが、まだ開いているようでした。
抽選日は連絡や落選者の調整で忙しいのでしょうか。
お疲れ様です。
530: 匿名さん 
[2013-11-24 01:04:42]
本日登録会参加しましたが盛況でしたね。
登録時間が13時までのため、昼前から13時直前までは人がいましたね。

前回現地モデル行った時は一旦検討中住戸についてた花が全て取られてましたが、
今日は復活してましたね。

価格表に数字が明確に出てる住戸は恐らく本日登録あったかと
思いますが全てではない(ローンが怪しい、一次登録は止めたなど)ため、
実際どこまで決まるかがポイントですね。

価格交渉は皆さんされてると思いますが、どんな状況なのか把握したいですね。
基本的に一期一次なので一蹴されるのが普通でしょうが。

価格表を見る限りでは、1LDK、狭めの2LDKが後半苦しくなりそうな予感。
向きでは西、西北、東南上層、東はいい感じに決まりそうな気がします。

今日の担当、質問するといちいち資料取ってくるような状況なので、
手元資料、説明事項についてもう少し準備して臨んで欲しいと勝手ながら思いました。
531: 購入検討中さん 
[2013-11-24 01:14:03]
価格交渉ってできるんですか!
小心者なので、安くならないかなあと思いつつとても口に出せませんでした。
>>530さんは交渉されて、値引きやオプションサービス等何かおまけありましたか?
皆様も価格交渉等はなさってるのでしょうか?
532: 匿名さん 
[2013-11-24 01:26:02]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
533: 匿名さん 
[2013-11-24 01:32:29]
価格交渉した人いますか?
534: 匿名さん 
[2013-11-24 01:35:12]
価格交渉は逆にみんなしてるのかなと思いつつ、
私や一緒に来ていた近所の仲間も相談していましたが
まだ一次一期なのもあってか、危機感ない位調子いいのか、
それとも某デベさんのように即完を目指さないのかさておき、
条件交渉は全然無しでしたね。

個別にあったとしても特別にという場合が多いでしょうから
コメントバック得られないかもしれませんが、
期末前後まで残ってしまう部屋、せっかくお客様が気に入ってても
値段や条件の問題で残ってしまって竣工迄迎えてしまうなどがあれば
ジリジリ値引きするかもしれませんが
良い条件のところは価値ありなので早期に無くなると思います。

535: 匿名さん 
[2013-11-24 01:47:17]
モデルルームから鹿島田駅戻る途中でプラウドシティ新川崎のティッシュチラシ貰いましたが、
値段はさておき、新川崎駅利用導線ではないこと、タワーに興味があるので低層は個人的に外したので
モデルルームも見に行かないと思います。

比較検討するには規模、メイン利用駅、低層の違いがあるので
パークシティからの住み替え需要は多少あるもののパークシティの方が駅利便はいいので
買い替えてまで検討するかは謎ですね。
536: 匿名さん 
[2013-11-24 01:59:21]
提携割引制度っていうのも有るらしい

http://www.31sumai.com/teikeihoujin/index.html
537: 匿名さん 
[2013-11-24 02:20:20]
今添付のサイト確認して見ましたが、当物件は1%OFFになるんですね。
提携企業か不明なので、担当または会社に聞いてみます。
三井不動産レジデンシャルと提携してればいいのか、
三井系列の不動産販売業者(三井不動産リアルティ)でも良かったりするんですかね。
知っておいて使えたらお得ですね。
情報ありがとうございます。
538: 匿名さん 
[2013-11-24 02:29:16]
担当営業マンに聞くのが早いと思いますよ。
即調べてくれるはずです。
539: 匿名さん 
[2013-11-24 02:29:31]
皆さんは値引きの交渉しますか?
540: 購入検討中さん 
[2013-11-24 02:37:16]
新川崎で調べるとシャリエ、パークハウス、プラウドシティ、レーベン、クレストシティなど
武蔵小杉のようにタワーがガンガン建つ訳ではないけど同時期供給数多いですね。

三井のタワーは唯一ですが、新築、新川崎or鹿島田という広い括りで見ると
建設ラッシュのような気がするのは私だけでしょうか。

間取りと広さ、一部眺望、ランニングコストを除けばパークタワーが1番気になりますが、
重要な予算考慮するならパーク、プラウドが検討から消える。。
さて、どうしたものか。
541: 購入検討中さん 
[2013-11-24 03:08:27]
マンションを購入を検討し早6ヶ月。
モデルルーム行ったり、ネットで調べたり・・・
掲示板だと、ポジ・ネガいろいろ出てきますが、数値で評価するサイトもありました。参考まで
http://www.mansion-note.com/mansion/1617866?_view=PC
542: 匿名さん 
[2013-11-24 07:08:45]
>重要な予算考慮するならパーク、プラウドが検討から消える。。
>さて、どうしたものか。

どうするも何も、

 予算を考慮しない

なんて選択肢はありえないんだから、言ってることが本当なら
パークとプラウドは検討を続けても無駄ってだけだろ。
543: 購入検討中さん 
[2013-11-24 08:23:01]
価格交渉しましたが、人気の間取りだったので、無理でした。当たり前ですが、抽選があるような部屋は価格交渉は無理でしょう。
1期1次はどの部屋も値引きなんてしないと思っていたので、本当に値引きがあったのなら驚きです。
今後も苦戦が予想される南向きや、行灯2部屋の3LDKなどは値引きされるかもしれませんね。個人的には、値引きしても良いので、早期完売して頂きたいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる