パークタワー新川崎についてPart3です。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330931/
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田890-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
総戸数:620戸
[スレ作成日時]2013-10-15 12:38:20
パークタワー新川崎ってどうですか? Part3
404:
購入検討中さん
[2013-11-19 09:23:45]
|
405:
購入検討中さん
[2013-11-19 10:26:57]
皆さん永住目的が多いのでしょうか。
自分は修繕費が上がる前に10年くらいで売却を考えていたのですが やはり値下がってしまいますかね・・・ まず、抽選にあたるかわからない状態なんですけどね。 |
406:
購入検討中さん
[2013-11-19 11:59:41]
どうせなら、オリンピック前に売る方が良いのではないでしょうか?そのあとは少子化が進むばかりで、マンション価格は下落しそうです。
|
407:
匿名さん
[2013-11-19 12:00:11]
10年で修繕いくらになりそうですか?カラーセレクトは何色にしました?
|
408:
購入検討中さん
[2013-11-19 12:02:36]
プラウドシティが5000万超と言っているそうですね。パークタワーの早期完売も夢じゃないかな?
|
409:
匿名さん
[2013-11-19 12:10:47]
381横断歩道は渡らなくて済みますよ、地下で行けますと聞きました。
|
410:
匿名さん
[2013-11-19 12:21:53]
プラウドシティ新川崎ってそんなに高いの?それだけ払うのだったら新川崎じゃなくても良いと思う・・・
どうしても新川崎が良いのであれば、サウザンドやパークシティ新川崎の中古を買った方がお得。 |
411:
購入検討中さん
[2013-11-19 12:40:47]
409さん
本当ですか!?情報ありがとうございます。うれしいです。 ちょっとしたことですが、ベビーカーやスーツケースがあるときには便利ですよね。 |
412:
購入検討中
[2013-11-19 12:48:50]
登録された方で、営業さんから実際の倍率3倍です!
とかおしえてもらった方いますか? てきるだけ重ならない よう努力していそうですが。 |
413:
購入検討中さん
[2013-11-19 14:00:18]
土日に登録してきましたが、その時点での倍率は教えて頂きました。
ただ、登録のある部屋には壁面の表にバラがついているのですが、ついていない部屋に関しても現在2倍です、と言われたので正直少し疑わしいです・・・ 事前要望書の入っている人数を言われたのかもしれません。 最終的な倍率をみて登録するには抽選直前に登録した方がよいかもしれません。 |
|
414:
匿名さん
[2013-11-19 14:41:50]
409です
気になって直接聞いたんです、本当ですよ。 |
415:
購入検討中
[2013-11-19 15:22:46]
413さん、ありがとうございます。
この調子だと1期1次は即日完売で、抽選落ちた組も 2次に流れ込みって感じでしょうか。 同じ間取り狙いなら、最大チャンスは2回までと いう気がしてます。 ところで、登録期間中のこの平日、営業さんは何されてるので しょうか? 調整会議とかですかね? |
416:
匿名さん
[2013-11-19 16:11:24]
ここまで読んで、良い間取りが少ないとの指摘がいくつかありました。窓の無い部屋とか、すべての居室がリビング経由の間取りが良くないとされる理由はわかります。
ですが、いわゆる田の字間取りが良くないとされる理由がわかりません。日本のマンションでは最も多い間取りなのでは?直廊下は安っぽいということでしょうか? では逆に、一般的に理想とされる間取りってどんなのですか?広いリビングに、マスターベッドルームと子供部屋が並列している、外国人向けの物件によくある間取りでしょうか。 このマンションとはあまり関係ないことで恐縮ですが、どなたかご教示下さい。 |
417:
匿名さん
[2013-11-19 16:28:51]
|
418:
匿名さん
[2013-11-19 16:41:15]
波乱の予感が
|
419:
購入検討中さん
[2013-11-19 16:41:40]
電話しなよ〜。409さん、かわいそうじゃん。
|
420:
匿名さん
[2013-11-19 16:49:16]
ペデストリアンデッキw
ここでシンカの亡霊がw |
421:
匿名さん
[2013-11-19 17:09:44]
417 多分そうじゃないかと思いますエスカレーターかエレベーターかは聞いてないですけど横断歩道は渡らず地下で行けると聞きました、電話で確認してみると確信もてますよね。
|
422:
匿名さん
[2013-11-19 17:16:20]
>>416
田の字が良いと思うなら、田の字買えばいいじゃん。 安いものが本心から好きで本心から満足できるなら、ある意味幸せだよ。 カニよりもカニカマが好きな人が、無理にカニを知ってカニカマを嫌いになる必要なんかない。 世間で悪いと思われてる理由なんか調べてまで知る必要ないんだけど、 どうしても知りたいなら、「田の字」で検索してでてくるスレを読め。 |
423:
匿名さん
[2013-11-19 17:18:27]
>422は、ばか。
|
更に、三井の価格設定のミスが絡んでる。最終は何倍かな?
但し、鹿島田で妥協出来る人、限定ですが。