三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 1丁目
  8. パークタワー新川崎ってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-04 06:22:13
 

パークタワー新川崎についてPart3です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330931/
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田890-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
総戸数:620戸

[スレ作成日時]2013-10-15 12:38:20

現在の物件
パークタワー新川崎
パークタワー新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩3分
総戸数: 670戸

パークタワー新川崎ってどうですか? Part3

342: 購入検討中さん 
[2013-11-16 23:20:02]
339です。奥様なら厳しいですね。理由は間取りとかでしょうか。
共働きだとしても、やはり家を整え守るのは奥様になるでしょうから、気に入って買った家でないと、かなり苦痛になると推測されます。やめておいたほうが良いかもしれませんね。部屋の変更などで対応できるなら、良いのですけれど。残念ですが...。
343: 匿名さん 
[2013-11-16 23:33:46]
と、いうか
理由によると思いますが、
広い間取りがいいと反対しているのら、両親から援助を検討するとか、
別物件がいいと反対しているのら、それなりの解決策を模索するだろうし。

どんな理由で反対なのですか?
344: 申込予定さん 
[2013-11-17 00:44:25]
ミッドマークタワーより、
価値が高い点を誰か教えてくれ!
川崎一番じゃないと、納得してかえない
345: 匿名 
[2013-11-17 01:04:47]
まともなファミリーならまずあの立地を選ばない。アンタが独身かDINKSならミッドマークでもいいんじゃない?
346: 購入検討中さん 
[2013-11-17 01:12:53]
344さんにとっての価値が何か分かりません。
347: 匿名さん 
[2013-11-17 01:23:21]
どっちにしろ川崎一番じゃないよ
348: 匿名さん 
[2013-11-17 01:29:24]
どちらにせよ、川崎一番っていうのがイマイチ。
349: 匿名さん 
[2013-11-17 07:14:05]
ミッドマークは20階までしかない外廊下の田の字マンションなのに、タワーと言い切るのがすごいですよね。それなら、シンカもシンカタワー!?
350: 匿名さん 
[2013-11-17 07:15:01]
奥さまにしてみれば新川崎でマンション買いましたって友だちには言いづらいでしょうからね。
351: 匿名さん 
[2013-11-17 07:26:52]
そんな見栄っ張りのかみさんとは、離婚したほうがいいよ。
352: 申込予定さん 
[2013-11-17 07:45:11]
川崎一番なら、たぶん小杉。
すみふのタワーを待ってみては??

川崎駅東口は便利だけどガラが悪すぎて住まない人がはとんどかと…
353: 匿名さん 
[2013-11-17 08:19:35]
>>349
田の字は確かにアレだけど、
基本リビングイン個室&行灯部屋多数、と比べると、
甲乙つけがたい低レベルな争いだと思う。
354: 匿名さん 
[2013-11-17 09:43:04]
そそ。それを知らずにスペックだけでミッドとか選ぶと火傷しますよ。資産価値って街の利便性だけで測れない典型例だよ、川崎東口は…
355: 匿名さん 
[2013-11-17 10:32:04]
東口だけじゃないですよ。
西口もガラ悪いですよ。
ラゾーナだってホームレスが出没していますし、少し行くと市営団地あるし。
357: 匿名さん 
[2013-11-17 10:54:35]
355はいつもの小杉の人でしょ。
無視無視。
358: 匿名さん 
[2013-11-17 11:02:53]
>348
川崎市は川崎駅、武蔵小杉はもちろん、全般的にエリア評価が実際にすごく高まっていますからね。
一番かどうかはともかく、その中でも注目すべきマンションであることは確かではないでしょうか。
359: 匿名さん 
[2013-11-17 11:18:58]
すみません、教えてください。
ここは二重床、二重天井でしょうか?
360: 匿名 
[2013-11-17 12:13:01]
338です。沢山のご回答ありがとうございます。妻は、間取りと管理費がやはり気になるようなんです。無理してタワーマンションでなくても良い気がしてきました。
361: 匿名2 
[2013-11-17 12:18:39]
他物件の価格発表等との兼ね合いで次期以降で申し込む予定ですが、
あまり高倍率なら今回登録しないといけないかも・・と危惧しています。
登録が始まっていますが、販売戸数に対する皆さんの登録状況は順調なのでしょうか。
行かれた方、バラの付き具合などはいかがでしたか?
差支えない範囲でご教示いただけると助かります。
362: 匿名さん 
[2013-11-17 12:22:38]
なるほど、間取りと管理費ですか。予算的目処がつかないのであればやめた方がいいかも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる