オーベル浦和レジデンスってどうでしょうか?
少し駅から遠いのですが、周辺にスーパーなどはあるのでしょうか?
価格帯はそこそこなのかな・・・
公式URL:http://www.ober.jp/urawa119/index.html
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目43番2(地番)
交通:JR京浜東北線・高崎線・宇都宮線・湘南新宿ライン「浦和」駅徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:72.89m²~ 90.19m²(トランクルーム面積/0.50m²~1.17m²含む)
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:大成有楽不動産株式会社
[スレ作成日時]2013-10-15 10:52:55
オーベル浦和レジデンスってどうでしょうか?
101:
匿名さん
[2014-01-22 16:00:57]
|
102:
匿名さん
[2014-01-22 17:52:36]
しました。次回で、商品理解を深めたいですね。きちんと予約制で対応してもらえるのは好感がもてます。
|
103:
匿名さん
[2014-01-22 18:28:14]
私も二月に参加予定です。抽選なしで優先してもらえるなら、次で決めたいくらいです。
その位気に入っています。 中学まで遠いのがデメリットかな? |
104:
匿名さん
[2014-01-22 21:45:44]
みなさん、どのタイプをねらってますか?
私は、やはりGかな。…でも、迷ってます。 |
105:
匿名さん
[2014-01-22 22:12:57]
Gはもう少しLDが広かったらよかったなあという感じです。
Eは広々していて良いですね。ただ、やはりベランダの右側のながーく続く壁が気になるところです |
106:
匿名さん
[2014-01-23 11:12:04]
うちは予算的に東棟の中物件。。。
|
107:
匿名さん
[2014-01-23 11:43:31]
東向きって朝方に日が入る感じでしょうか?
共働きでしたらそこまで気にされることないのでは! |
108:
匿名さん
[2014-01-23 20:57:06]
午前中に建設現地を見に行きましたが、すごく日当たり良かったですよ。東向きだから当たり前かもしれませんが。
開放感も感じました。 私共は東向き検討中です。間取りを模索中です。楽しいですね。 |
109:
匿名さん
[2014-01-23 21:09:43]
東人気高いですね!
このままだと、4L残りそうな予感 |
110:
匿名さん
[2014-01-23 22:40:42]
私たちは4LDK希望です。FタイプもIタイプも、それぞれ気に入っています。
おっしゃるように割高かもしれませんね。 ただ子供が男の子と女の子だと、どうしても。 あとは永住しても良い場所かな、と思い検討しています。 |
|
111:
検討中浦和住民
[2014-01-24 00:02:47]
検討中で近隣住民なので、参考になればと思い地元情報を書き込みます。
立地は本当に静かな住宅街の中なので、暮らすには良い場所かと思います。 県警本部がある関係か、この地域は1~2時間に1回程度、警察官が巡回してるので治安は抜群に良いですね。 裏門通り沿いと区役所前の通りには、各種飲食店があり、どこも美味しいです。 個人的には、アカシエという有名なケーキ屋さんと、自分の好みに豆をローストしてくれる珈琲問屋が近いのも魅力(笑)。 買い物は駅前の伊勢丹かイトーヨーカドー、北にあるいなげやを利用することになるかと思います。 最寄りのコンビニは地図には出ていないのですが、県警庁舎の地下にファミマがあります。ただし、8時~19時しか開いていません。24時間ならローソンストア100が北西の中山道と裏門通りの交差点にあります。 朝は駅から裏門通りを通って県庁に来る方がかなり多いので、出勤時間が遅めの方は少しストレスになるかもしれません。 後、中学生までは医療費の自己負担分をすべて助成してくれますが、見直しの動きもあるようです。 以上、長文失礼いたしました。 |
112:
購入検討中さん
[2014-01-24 14:48:10]
111さん、詳しくありがとうございます!
やはり住みやすい地なのですね。 巡回ですが、夜もされてますか? 一歩奥まっている場所なので、夜が少し不安なのです。 私達は、低層階を狙っています。 間取りは、どれも良くなかなか決められそうになりません。 |
113:
匿名さん
[2014-01-24 21:27:02]
このマンションならば、低層階も良いですよね。Gタイプの低層階は、かなり希望が重複するのかな。
少し階層の希望を上にすることで、重複を回避出来ればとも考えているところです。 |
114:
匿名さん
[2014-01-24 22:22:38]
私は東側を検討してるので、低層階は陽当たりの面で、どうなのかと…
でも、上にいけばいくだけ高くなりますよね。 迷うところです。 |
115:
匿名さん
[2014-01-25 10:13:12]
低層階希望だと、眺望はあきらめる感じですか?
|
116:
匿名さん
[2014-01-25 21:59:18]
南面は2階建の少し土地が高い3階相当の防災センター。東面は北寄りのタイプ以外はオーベルの自転車置き場をはさんで、一戸建て住宅です。
低層階だと、素晴らしい眺望ではないかもしれませんが、開放感は有ると思いますよ。 だから、私共も低層階から中層階で考えています。 |
117:
匿名さん
[2014-01-26 23:49:12]
警察が1~2時間おきに巡回してくるって良いですね。すごく安心できそうです。
それとも、それだけ巡回しないといけない何か理由でもあるのでしょうか? 低層階の人気は結構ありそうですね。 Fタイプの洋室(2)では、アルコープがかなり長く設けてあるので 陽の光が入らないような気がしますが、実際はどうでしょうか? |
118:
匿名さん
[2014-01-27 20:27:15]
官庁街エリアで知事公邸も有り、県警のパトカーの出入りも有るので、見回りが多いように感じるかと思います。安心ですよ。
|
119:
匿名さん
[2014-01-28 00:01:13]
我々にとっては、官庁に囲まれている安心感は、検討の大きなポイントです。
浦和のど真ん中の住宅地の希少性は実感します。 |
120:
匿名さん
[2014-01-28 00:41:58]
駅遠ですが周囲が官庁ということで週末は閑静で良さそうですね。
治安もいいとのことでプラスですね。 総戸数の1割が非分譲住戸ですけど気にする必要はないでしょうか。 |
121:
匿名さん
[2014-01-28 01:34:43]
都心物件は多いですよね。それでも問題なく売れているから、気にすることは無いと思います。有楽さんの営業所で、賃貸を募集するとのこと。
|
122:
匿名さん
[2014-01-28 10:14:12]
富士山が見えると、なお嬉しいです。
方向的には一部のお部屋や、東向きの玄関先の廊下から見えそうですよね。 |
123:
匿名
[2014-01-29 05:45:42]
北口できるようですね。といっても確定ではないのかもしれませんが、浦和駅のwikiにも載っていました。そうすると徒歩10分!?
|
124:
購入検討中さん
[2014-01-29 09:47:53]
北口は駅中の店舗内にできると書いてありました。
となると、営業時間外はやはり今の改札を使うことになるのでしょうね。 |
125:
匿名さん
[2014-01-29 10:27:12]
北口の設置場所が有り難いですよね。伊勢丹とイトーヨーカドーの間位。
メイン改札の雑踏を避けられるだけでも、嬉しいですね。 |
126:
購入検討中さん
[2014-01-29 14:48:40]
Eタイプのリビング、Fタイプの窓から丸見えにならないか、ちょっと心配。
|
127:
匿名さん
[2014-01-29 16:07:51]
Eタイプは東がメインのバルコニーと考えた方が良いかもしれませんね。
プライバシーはカーテン締め切りが必要かも。 南側は窓が有り、午前中は明るく、午後からは、窓がないよりは良い、と判断しています。でも角部屋で明るく、風通しは良いと思います |
128:
匿名さん
[2014-01-30 09:57:52]
Eタイプ。南側の窓は、ないよりは良い…程度ですか。
日当たり求めるなら、角部屋じゃなくてもやはり南側の部屋がいいのかな。 |
129:
匿名さん
[2014-01-31 10:10:10]
そうですね。営業の方も、Eタイプは南に窓があるけれど、南の棟の陰になって日は入らないので、実質東向きと考えてくださいと言っていました。
|
130:
匿名さん
[2014-01-31 22:13:27]
駅からも都心からも遠いのに、価格が高くてビックリしました。庶民には手が出ません。皆さんローンがんばって払うのかな…
|
131:
匿名さん
[2014-01-31 22:16:38]
東側の安めの部屋は、隣が賃貸だし、ちょっとどうかな⁉︎と思います。共用部分にお金かけ過ぎ。
|
132:
匿名さん
[2014-02-01 02:50:36]
130さん
より都心に近い川口などで検討してみては? いい物件もたくさんありますよ。 浦和であの立地であれば適正な価格かと。 |
133:
匿名さん
[2014-02-01 08:27:53]
川口は距離的には近くとも、
電車の場合は湘南新宿ラインや高崎線が使えない分、浦和より不便ですよ。 シティハウス浦和なんかここよりはるかに高かったのに。 |
134:
購入検討中さん
[2014-02-01 18:44:32]
本日、東棟の部屋の要望書を提出してきました。
皆さんも、要望書は出しているのでしょうか? 抽選は避けたいので、営業さんには頑張ってほしいものです。 |
135:
匿名さん
[2014-02-01 23:26:59]
南側の日当たりが確保できる点が魅力です。
官庁の中心の治安や安心感も立地上、希少と 判断しております。 日影図面を見せてもらい、西側のお隣の影響を 受けないようなお部屋を重点的に検討していきたい と考えております。 GもしくはHタイプのやや上あたりでしょうか。 |
136:
匿名さん
[2014-02-02 22:48:14]
私も検討依頼書出してきました。
駅からの距離は数字的に不安を持っていましたが、 実際に歩いてみると商店街のアプローチにより短く感じますね。 北口開設により、確実に(と言っても1,2分ですが)近くなりますしね。 シティハウスには仕様、駅距離、ブランド等、正直劣ります。 が、金額差からみたら、既存とこれからの浦和のマンションの中では かなり良いほうではないでしょうか。 これからが楽しみです。 (多数の要望があるようなので抽選で落選となるとショックですが・・・) |
137:
購入検討中さん
[2014-02-03 23:22:11]
修繕積立金が、15年後に3倍になるのって、相場なのでしょうか?
ここが始めてのマンション見学なのでよく分かりません。 毎月支払うとなると、結構な負担になりますよね。 |
138:
匿名さん
[2014-02-04 01:32:08]
私も確認させていただきました。15年後で3倍、よりも、この規模で建物の設備仕様で、
30年かにわたり、必要な修繕積立金は、マンション管理保全センターで 決められており、割り振りは、各マンションごとに設定している感じです。自分で 調べてみました。 その観点からみると、妥当だと思います。 あとは、金利の動向と各金融機関の商品で魅力あるローンが発売されるかが 大きなポイントかと思います。 我々は、自己資金が多くないので、ローンの金利動向に注意していこうと 思っています。Gタイプで、検討書を次回の約束で提出予定ですが、 1年後の金利動向は誰もわかりませんものね。 ただ、今後のマンション価格の上昇基調からすると、オーベルさんで 是非決めたいと考えています。確かに抽選はネックです。 |
139:
匿名さん
[2014-02-04 01:56:07]
浦和にどうしても住みたい者からすると、今後のマンション価格の高騰予想を考えて、三回目の訪問時に、このマンションで決めたいと思っています。
浦和駅が便利になり、かつ建設場所は官庁街エリア内の閑静な住宅街地を思うと、住んでみたいなと思います。 |
140:
匿名さん
[2014-02-04 02:35:02]
上野・東京ラインによる東京駅直通の利便性に魅かれます。
浦和駅の発展や北口新設も有り難いことです。 若い男性営業の方が一生懸命説明していただき、細かい質問にも真摯に対応してもらえました。 ご挨拶も感じよかったですし、購入に向けて後押しをしてもらいました。 営業の方との相性も大切ですね。 |
141:
匿名さん
[2014-02-05 01:11:00]
4人家族のため、Iタイプの4LDKの90㎡は魅力ですが、
階数によって、西側の建物が気になります。 上の階数までは予算が届きません。 そうすると、少し広さを我慢してFタイプで 検討しようかなとも思っている最中です。 広さよりも東南角部屋を優先して、 かつ真ん中以上の階数かなと。 難しいですね。 |
142:
匿名
[2014-02-05 01:32:12]
北浦和のトレサージュも個人的には気になってます。
子育て環境は北浦和のほうがいいと言う人が多いけど、 実際のところどうなんでしょうか? トレサージュだと常盤小、ここだと仲町小でしょうか? |
143:
匿名さん
[2014-02-05 07:15:52]
子育て「だけ」を考えるなら北浦和の方がよいかとは思います。
うちは夫の健康が第一なので、通勤に便利で電車遅延があっても他の線が使える浦和を選びました。 |
144:
匿名さん
[2014-02-05 07:35:30]
仲町小に通わせてるママによると、ごく普通の小学校だそうです。
常磐小→常磐中がやはり一番良いようですね。 普通で充分な気もしますが… |
145:
購入検討中さん
[2014-02-05 08:24:28]
リセールを考えると、駅からの時間が気になります。
みなさんどう思われますか? |
146:
物件比較中さん
[2014-02-05 10:05:16]
確かに駅距離は気になりますね。
その点では北浦和のトレサージュが有利ですね。 オーベル ・建物の構造仕様(大成設計施工) ・最寄り駅が浦和 ・周囲の抜け感 ・駅前再開発 トレサージュ ・学区 ・駅距離 ・プラウドブランド ・スーパー至近 がそれぞれの強みでしょうか。 私は東京駅周辺勤務で、乗り換えなしで行きたいこと、 学区に関しては中学で一緒になるから妥協できること、 マンションなら抜け感が必須であることからオーベル寄りの見方をしています。 正直、もう少し安ければ嬉しいのですが。 |
147:
匿名さん
[2014-02-05 10:08:13]
個人的には、子育ての環境として、北浦和というよりは、トレサーシュ建設周辺が、あまりにも社宅が多いのが、少し気になっています。グループが出来て、新しい子供が入りにくいとか。お住まいの方がいらっしゃったら、すみません。
駅からの距離は北口新設による数分の時価短縮期待と、駅からのルートの賑やかさと安全性、あとは大成建設建設の点でリセールにはメリットを感じています。 |
148:
匿名さん
[2014-02-05 11:52:44]
私たちは夫婦2人世帯です。その目線からしますと、
オーベルさんのほうを選択します。 トレサージュさんは子育て世帯の方中心のマンションかなと。 規模も小規模なので、夫婦2人からすると、 住んだ後のことを考えますと、より一層、 入りにくい印象を持ってしまいます。 |
149:
匿名
[2014-02-05 22:01:19]
坪単価だとオーベルと、トレサージュどっちが高いのでしょうか?
幼稚園と小学生の子供がいるのでどちらにしようか迷っています。 浦和駅は魅力的で伊勢丹・パルコあり。私だけならこっちに決める。 トレサージュは駅近でイオンや北浦和公園に近い。常盤小学区。 うーん・・・。 |
150:
匿名さん
[2014-02-05 23:17:05]
あくまでも我々家族の検討状況です。オーベルとトレサージュの坪単価まではよくわかりません。
ただ、我々がオーベルにしようと思っている理由としては、浦和駅が大きく進化してくれ、北口ができれば少々距離近になります。ですからトレサージュの駅6分のアドバンテージは消しました。あと、オーベルは帰宅途中の買い物施設で買い物できます。トレサージュはイオンのほうが駅から遠くて、結局、イオンに行って帰宅すると無駄に時間がかかるかなと思いました。小学校については、仲町小学校も良い学校なので(常盤小学校のほうが良いですが)、中学校から同じ常盤中学校で良いのでは、と判断した次第です。最終的には浦和駅の最寄に住んでいたほうが、将来の資産性も高いのではないかといった部分が大きいです(個人的に伊勢丹好きなもので)。特に、今朝の朝日新聞の一面記事に、上野・東京ラインが東海道線直通だけではなく、羽田直通検討といった、大見出しを見てしまうと、決心が固まりました。長文申し訳ありませんでした。 |
眺望や、詳しい価格が早く知りたいです