アトラスブランズタワー三河島の契約者用スレです。
契約者の皆様、有意義な情報交換しませんか。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340628/
公式URL :http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/mikawashima/index.html/
売主 :旭化成不動産レジデンス株式会社<売主・販売提携(代理)>
東急不動産株式会社<売主>
施工会社:清水建設・工藤工務店建設共同企業体
管理会社:株式会社東急コミュニティー
所在地 :東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
交通 :常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
総戸数 :327戸
[スレ作成日時]2013-10-14 22:31:10
- 所在地:東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
- 交通:常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
- 総戸数: 327戸
アトラスブランズタワー三河島【契約者専用】
801:
住民さんA
[2014-11-13 17:23:22]
|
||
802:
入居済みさん
[2014-11-14 00:32:55]
クリーニング屋さん情報ありがとうございます。
ところで住人の方に変な質問させてください。 最近帰宅すると部屋が生臭い匂いがしますり ディスポーザーや冷蔵庫など、色々原因を探ったのですが発生元不明です。 結論として24h換気で外の匂いを引き込んでいるのかな? と思ってるのですが、同じような方いらっしゃいませんか? |
||
803:
マンション住民さん
[2014-11-14 07:20:43]
>>802
空気清浄機とかではないですかね?うちはこれが原因の時があります。 |
||
804:
契約済みさん
[2014-11-14 09:22:54]
|
||
805:
契約済みさん
[2014-11-14 09:25:31]
失礼、802さんでした。
まさかとは思いますが工事ミスで洗面台下の排水管がまっすぐだったりして。 |
||
806:
入居済みさん
[2014-11-14 17:48:52]
|
||
807:
マンション住民さん
[2014-11-14 21:53:44]
802です。
皆様、アドバイスありがとうございます。 803さん 空気清浄機は使ってないので違うぼいです。 804さん 排水トラップとは洗濯機の下にあるのでしょうか? 洗面台の下も調べてみます。 806さん 洗濯機の下の場合、嗅いだらすぐにわかるものですか? 嗅いでみたのですが臭わないので違うのかなと思ってます。 |
||
808:
入居済みさん
[2014-11-14 22:35:51]
愚か者が住んでいるのは悲しいことです。
|
||
809:
入居済みさん
[2014-11-15 01:27:48]
許されない行為であり、憤りを覚えます。
これは徹底追及しなければなりませんね。 ちなみに、、年末調整で住宅借入金等特別控除申告をすると思いますが、 これって本年度年末調整からでしたっけ? それとも来年度が初年度になるんでしたっけ? 詳しい方がいらっしゃればご教示願います。 (最終は都税事務所に確認しますが・・・・) |
||
810:
入居済みさん
[2014-11-15 01:43:09]
>>809
おいらもしりたいよー |
||
|
||
811:
入居済みさん
[2014-11-15 01:56:23]
すいません、調べたら分かりました。
来年の確定申告時に手続をやるわけですね。 年末調整でやるのは次年度以降ということで・・・。 失礼しました。 |
||
812:
マンション住民さん
[2014-11-15 12:06:41]
タバコの吸殻捨てて家事になったら、自分の部屋だって燃える可能性あるのに馬鹿すぎ。
|
||
813:
マンション住民さん
[2014-11-16 01:38:42]
喫煙の件、腹立たしいですね。
早々に犯人が特定されるといいと思います。 マンションのどちら側で起きたのでしょうか? それと、いまだに廊下にベビーカー出してる住人が居るんですけど。 どう考えても、日本語が読めない住人としか思えません。 ルールを守れないとなると、この先どんなことが起きるのか不安になります。 |
||
814:
入居済みさん
[2014-11-16 06:39:29]
廊下の私物は撤去していいんじゃないですかね
|
||
815:
入居済みさん
[2014-11-16 23:25:03]
>>814
ゴミ捨て場に出しちゃっていいでしょう |
||
816:
入居済みさん
[2014-11-16 23:43:31]
お隣さん!
お願いだからバルコニーで喫煙するのやめて下さい。 部屋の中に煙りが入って来て臭い!臭い!臭い! |
||
817:
マンション住民さん
[2014-11-17 10:57:09]
>>816
何階ですか? |
||
818:
入居済みさん
[2014-11-17 20:36:56]
広い家からこちらへ引っ越しされたのでしょう。
ここ三河島は狭いと見えて、いまだにベランダが一杯です。 そして、通路に出しっぱなし。 今年いっぱいは大目に見ましょうか? タバコは自宅内で吸うのがマナーです。 お布団もベランダの天井まで持ち上げ外から丸見えです。 ベランダ手すりまでの高さが限度でしょう。 タワマン住民としてスマートに生活したいなーー |
||
819:
入居済みさん
[2014-11-17 21:58:57]
|
||
820:
入居済みさん
[2014-11-17 22:32:19]
30階とかでベランダに布団が干してあったら
「庶民タワー」って感じですね まあ三河島っぽい?ですかね(笑 |
||
821:
契約済みさん
[2014-11-18 05:12:25]
山田屋さん 日暮里店はお勧めです。
本店は敷居が高く?まだいけてませんが。 |
||
822:
入居済みさん
[2014-11-18 11:04:15]
要するに他の部屋に迷惑じゃなければいいのでは.
迷惑ですので問題になります。 自宅のガスレンジに向かって煙を吐く。 816さんも困っています みんなで住むにはそんな様に最近変わってきています。 マンション住まいの常識になりつつある。 |
||
823:
入居予定さん
[2014-11-18 22:02:45]
皆さん、各部屋間の遮音はどうですか?隣部屋の咳音が良く聞こえるんですけど^_^皆さんどうですか?ちなみに近隣の遮音は優れておりますが^_^
|
||
824:
入居済みさん
[2014-11-18 22:23:28]
|
||
825:
マンション住民さん
[2014-11-19 00:34:23]
공유 공간에 사물을 두는 것은 멈춥시다.
并把个人物品到一个共享空间,让我们停止。 共有スペースに私物を置くのは止めましょう。 아파트의 내부 복도는 공유 공간입니다. 公寓内走廊是一个共享空间。 マンションの内廊下は共有スペースです。 インターネットの翻訳機能を利用して書いてみました。 |
||
826:
入居済みさん
[2014-11-19 02:12:24]
|
||
827:
入居済みさん
[2014-11-19 02:13:13]
|
||
828:
入居済みさん
[2014-11-19 16:07:11]
私のところは隣の子供の叫ぶ声(大人の大声も)、どすんどすんが聞こえてきます。壁を通してというよりも窓を経由してと思います。826さんの隣はしつけの良い家庭なのでしょう。
子供は宝、元気のよいのはいいことですが、集合住宅に住む限りある程度のしつけは必要かと思います。826さんはラッキーでした。 |
||
829:
入居済みさん
[2014-11-19 18:04:46]
|
||
830:
入居済みさん
[2014-11-19 20:02:46]
にゃがにゃが亭と大和水産はお勧めです。
|
||
831:
マンション住民さん
[2014-11-19 20:40:44]
管理費等の請求がまとめて来ました。これってどのタイミングでいつからいつまでの分が請求されるか聞いてませんよね?まあいいんですけど。
あと細かい話、雑費ってなんだろうと気になってますw |
||
832:
入居済みさん
[2014-11-19 22:27:54]
|
||
833:
入居前さん
[2014-11-20 01:48:28]
いつになったら完売するんですかね
|
||
834:
マンション住民さん
[2014-11-20 04:06:17]
>>832 うちも駐車場借りてるのでわかります。まだ引っ越して一か月してないので><10年後管理費等2倍になるんだよね。。
|
||
835:
入居済みさん
[2014-11-20 04:44:53]
管理費ってマンション購入時に預かり金みたいなのがありませんでしたっけ?
|
||
836:
マンション住民さん
[2014-11-20 04:48:56]
|
||
837:
マンション住民さん
[2014-11-20 20:14:18]
ママ友がオリジンとセブンに買い物しに行ったとき、店舗利用の方の駐輪場に自転車を置いておいたら帰るときに自転車の見張りをしているおじさんに「2時間も、3時間もとめてるんじゃないよ!」と言われたそうです。
また別なママさんも、貼り紙を指して、「ここに書いてあるのを読めよ!」と言われたそうです。 おじさんたちの態度や言葉遣いが悪いと、一部で話題になっなっています。 「あそこのマンションね、○○なのよ」と評判の悪い話が出るのは悲しいですね。 入居されている方のマナー違反もそうですが、管理会社の方たちのマナーもしっかりしてほしいものです。 |
||
838:
入居済みさん
[2014-11-20 20:35:17]
>>837
運悪く被害者になられたかもしれませんが、無法者の人たちにはそのくらい厳しく言ってもらえる方がいいかも、と思ってしまいます。実際、コンビニ前には何時間も止まっている自転車が最近出てきています。住人としては嫌ですね。 |
||
839:
入居済みさん
[2014-11-20 20:48:29]
837さん
気にしないでください。 あなたの言っているおじさんは、荒川区に時間給で雇われている方だと思います。 もっぱら、三河島駅周辺の公道上の放置自転車を整理する(取り締まるではない)役目を仰せつかっている方です。 オリジンとセブンに買い物しに行く方が止めているところは、当マンションの敷地内です。 したがっておじさんの仕事の範囲外です。 オリジンとセブンに買い物しに来たお客さんが自転車を置いているということは お店にとっては大切な方だと思います。 置いている時間を問題にしても、お客さんですから・・・ また商店さんも私たちの住民の一員でしょう。 当マンションに訪れる方の駐輪所が欲しいですね。どこか近くて良い所をご存じの 方がいらっしゃいましたら教えてもらいたいですね。 1.2階が人の集まる空間があるマンションですから、買う前からこの種の問題は いずれ発生するものと予測しておりましたが、管理組合をしっかりと立ち上げてから 議題提出なされて皆さんで解決するようにしましょう。 マンションの悪評は気にしなさんな、 タワーに住めない人の戯言だと思いスルーしましょう。 |
||
840:
入居済みさん
[2014-11-20 21:37:33]
>>839
客のふりしての放置自転車が増えそうであることを危惧しているのです。町屋駅の周辺とかすごいですよ。あぁはなって欲しくない。 |
||
841:
入居済みさん
[2014-11-21 00:07:36]
コンビの前の駐輪はコンビニの店員さんが管理するものだと思いますけど。
|
||
842:
入居済みさん
[2014-11-21 00:21:45]
>>841
ウマシカだな。コンビニ前の駐車場はマンション敷地内なんだけど。 |
||
843:
マンション住民さん
[2014-11-21 05:02:20]
当マンションの施設利用者用駐輪場はマンションの裏側にあります。地下駐輪場と同じ二段式です。
|
||
844:
入居済みさん
[2014-11-21 05:21:37]
|
||
845:
マンション住民さん
[2014-11-21 12:46:44]
837です。
皆様、返信ありがとうございます! オリジンのわきの当施設利用者用と書いてあるところにとめていたのに注意され、さらに口調がひどかったようです。 荒川区のベストを着たおじさんではなかったとのことです。 たしかに駅前なので自転車だらけになるのは困りますが、言い方があるかと思いますね。 ちなみに当施設利用者用は家に遊びに来た友人が利用しても良いのですかね? 店舗利用の方のみですかね? |
||
846:
入居済みさん
[2014-11-21 16:36:36]
管理人に聞きました。
商店前は、2メートルの幅で利用者が使うのでOK. 南側にある駐輪所はいずれできる2階の施設を利用する方用。 さて、訪問者は。 駅との間の地下駐輪所の時間借りを利用するのだそうです。 ・・・・・ |
||
847:
入居済みさん
[2014-11-21 16:38:34]
マンション建設に荒川区の税金が投入されているんだから仕方ない
|
||
848:
入居済みさん
[2014-11-21 16:54:54]
地下駐輪場ならイタズラもされないし安心と言えば安心ですけどね。
|
||
849:
入居済みさん
[2014-11-22 22:39:23]
揺れ長かったですね。
ここに来て初めての地震でしたが、タワマンだとこう言う感じなのかとわかりました。 |
||
850:
マンション住民さん
[2014-11-23 04:41:30]
車でも自転車でも来訪者はただでは停めれない訳ですね。。子供の友達とかも。。ここの駐車場24000~29000円ですが、柏駅近くに出来るタワマンは27000~35000円の予定だとか。安いんだ!ここ
|
||
851:
マンション住民さん
[2014-11-23 06:27:47]
地震?知らんかった。。揺れたの?10階以下だから?。。。TV見ました。。震度6。。長野か
|
||
852:
入居済みさん
[2014-11-26 11:25:24]
847さん
荒川区の税金はびた一文払われていません。 お間違いのないように |
||
853:
契約済みさん
[2014-11-26 14:52:57]
なんか 我が家は東南の部屋ですが 洗濯機置き場から 変なにおいがします みなさんは きになりませんか・・・
|
||
854:
入居済みさん
[2014-11-26 17:26:51]
|
||
855:
入居済みさん
[2014-11-27 13:45:57]
マンション建設を含む駅前開発総事業費136億円のうち35億円は行政からの補助金ですよ。勿論、全額が建設費に回っていないでしょうがマンションの周辺整備に使われている事は確かです。
|
||
856:
入居済みさん
[2014-11-28 08:37:13]
ところで二階の店舗はいつ頃はいるんですかね?
そしてすき家じゃなくてカフェ欲しかったなぁ個人的には。 |
||
857:
入居済みさん
[2014-11-28 12:50:25]
|
||
858:
入居済みさん
[2014-11-28 19:03:12]
|
||
859:
入居済みさん
[2014-11-29 08:32:08]
>852さん
社会資本整備総合交付金等が使われている以上、区の税金が投入されていない、ってことはないでしょう。 |
||
860:
入居済みさん
[2014-11-29 08:40:08]
>>859
どういう意味ですか? |
||
861:
入居済みさん
[2014-11-29 08:42:28]
そういえば駅からマンションにかけての道をまた工事してますね。あれ何をしてるんですかね?
|
||
862:
入居済みさん
[2014-11-29 09:22:55]
貰った補助金は使わないと損だと思っているんじゃないの?年度末に予算を使い切る為に無駄に道路を掘り返すみたいに。
|
||
863:
入居済みさん
[2014-11-29 09:41:39]
>860さん
社会資本整備総合交付金は、地方公共団体等が行う社会資本の整備その他の 取組を支援することにより、交通の安全の確保とその円滑化、経済基盤の強 化、生活環境の保全、都市環境の改善及び国土の保全と開発並びに住生活の安 定の確保及び向上を図ることを目的とする。 つまり、区の事業ということですね。 ということは、税金は投入されています。 |
||
864:
入居前さん
[2014-11-30 09:42:04]
値引きしないと完売しなさそうだな
今から買う人はいいなー |
||
865:
ご近所さん
[2014-12-01 15:47:13]
駅から道へのスロープ工事みたいです。12月末まで続くみたいです。
|
||
866:
入居済みさん
[2014-12-02 16:22:01]
アトラスブランズタワー三河島はJR常磐線三河島駅から徒歩1分の新築高級分譲タワーマンションです。駅前なのに、ほころぶ花のつぼみや緑の芽吹きに季節の移り変わりを感じながら、家族で散歩を楽しんだりさらにタワーの1階・2階には商業・業務施設等を誘致予定で駅前プラザというべき華やかな雰囲気とともに、住む人に利便性を与えてくれます。外観はホワイトを基調に、風合いのあるアースカラータイルをアクセントとしており内観は 回廊型タワーならではのホテルライクな内廊下スタイル。 住戸には開放感をもたらし、廊下には優雅さと守られた安心感、 災害時の安全対策も細やかに施しております。
転載です。 |
||
867:
マンション住民さん
[2014-12-02 20:44:02]
入居から3ヶ月経つのにまだ完売しない現状
実はまだ何戸もあったりして |
||
868:
入居済みさん
[2014-12-03 01:07:25]
それよりも一階のエレベーターのワクの破損と言うか塗装ハゲひどいですね。
|
||
869:
入居済みさん
[2014-12-03 07:13:58]
引越し屋にきれいに直させましょう。
|
||
870:
住民さんA
[2014-12-03 10:48:34]
どこの引越屋か、わからないので住民の管理費からの支出になりますね。
|
||
871:
入居済みさん
[2014-12-03 23:20:17]
この間3階のジムを見に行った時、同じ階の住居で傘立てを玄関の外に出して大量の傘を突っ込んでる光景を見ました。
あれだけエレベーターに警告を貼られても平気な人が居ることにビックリです。 |
||
872:
マンション住民さん
[2014-12-03 23:25:12]
エレベーター1Fのキズきたなーい!
|
||
873:
入居済みさん
[2014-12-04 00:21:26]
>>872
そうでもないと |
||
874:
住民さんA
[2014-12-04 00:43:33]
エレベーター内の養生テープはいつ頃剥がす予定ですか?
|
||
875:
マンション住民さん
[2014-12-05 06:48:16]
おはようございます
|
||
876:
入居済みさん
[2014-12-05 07:38:52]
>>875
結構高層階ですね!うちと少し見え方が違う |
||
877:
入居済みさん
[2014-12-05 08:51:58]
ずいぶん広角で撮ってますね。目で見ると日暮里のタワマンはでかく見えます
|
||
878:
マンション住民さん
[2014-12-05 12:57:30]
マンション前魚民下のポプラ12/15で閉店らしいですが、跡に何が入るんでしょうかねぇ
|
||
879:
入居済みさん
[2014-12-05 13:56:22]
875さん
素晴らしい絵をありがとうございます。 富士山が見えますね、これから寒くなり空気が澄んできますと もう少しはっきりと見えるんでしょうか? スカイツリー、東京タワー、富士山、どれも素晴らしい眺めですね。 |
||
880:
住民さんD
[2014-12-05 15:32:06]
日暮里のタワマンが羨まし過ぎる
|
||
881:
匿名さん
[2014-12-05 19:13:56]
>>875
29―34の北西角(Oタイプ)でしょ?(笑) |
||
882:
入居済みさん
[2014-12-05 23:42:51]
>>878
まじっすか? |
||
883:
入居済みさん
[2014-12-05 23:43:12]
>>878
まじっすか? |
||
884:
入居済みさん
[2014-12-06 10:23:50]
>880
同感。羨ましい。 |
||
885:
契約済みさん
[2014-12-06 10:29:45]
日暮里のタワマンは山手線プラス1じゃなくて、山手線どすからね。。。
|
||
886:
入居済みさん
[2014-12-06 10:29:48]
日暮里のマンションみたいに、見上げた時の光の放つ豪華さみたいなものを、設計段階で、考慮してほしかった。特に、エレベーターホールの照明をもっと外へ向けて放てば、光のラインが、地上から天空へ伸びて綺麗だったのに。結構、外から見ると暗いもんな。
|
||
887:
入居済みさん
[2014-12-06 11:28:08]
じゃあ2階からライティングでもしますか。
|
||
888:
入居済みさん
[2014-12-07 01:07:32]
いつの間にやら完売してますね。ま、上野東京ラインの影響もありますし、あたり前だのクラッカーですか
|
||
889:
入居済みさん
[2014-12-07 01:32:15]
を?本当に完売してますねw
|
||
890:
入居済みさん
[2014-12-07 12:41:43]
1階にいらないチラシを捨てるゴミ箱を設置してもらうのはありがたいけど、段ボールはやめていただきたい。。いっきに雰囲気が壊れるような…
|
||
891:
入居済みさん
[2014-12-07 23:33:20]
>>890
誰も来訪者は見ないし、あれだけのキャパ入れられるのは、段ボールしかないのでは。 |
||
892:
入居済みさん
[2014-12-09 21:01:00]
>>886
いらないって 管理費修繕費これ以上上げないでほしい |
||
893:
マンション住民さん
[2014-12-10 00:29:04]
エレベーター横と正面のスペースにお花ぐらい、そろそろ飾って欲しいものです。とほほ、、、
|
||
894:
マンション住民さん
[2014-12-10 04:45:45]
>>892
賛成です。個人的にはクリスマスツリーもお花もいらないかな… |
||
895:
入居済みさん
[2014-12-10 08:56:26]
|
||
896:
住民さんA
[2014-12-10 09:02:08]
仮に月5万円をお花に使っても一世帯月150円
3万円なら100円以下。 大規模タワーマンションだからこそできるのに。 私もお花大賛成! |
||
897:
マンション住民さん
[2014-12-10 13:35:04]
896さん
そうですね、スマートに生活したいです。 せっかくのタワーマンションですから。 |
||
898:
マンション住民さん
[2014-12-10 16:25:28]
今の新築マンションの相場考えると購入して良かったです。
上野東京ラインの三河島停車も無事決定しましたし、今販売されてたら購入時の価格では絶対買えないでしょうね。 |
||
899:
入居済みさん
[2014-12-10 17:21:12]
>>898
東京まで何分で行けるんすかね? |
||
900:
入居済みさん
[2014-12-10 19:44:27]
以前に400戸以上の大型マンションに住んでたけどエントランスやエレベーターの待合場にあった生花に
想像以上で毎日癒やされてたなぁー 男で花にも興味なしだったけどね 確かに日々キレイな花に見守られているのは良いなー |
||
901:
マンション住民さん
[2014-12-10 20:58:25]
>>899
10分~12分ではないでしょうか? |
||
902:
入居済みさん
[2014-12-11 00:07:37]
>>901
いやっほーい |
||
903:
入居済みさん
[2014-12-11 11:55:17]
|
||
904:
入居済みさん
[2014-12-11 12:15:30]
皆さん勘違いされてるようですが、
あのダンボール置いたのはただの一入居者様です。 管理会社に頼んでも「理事会が~」てな感じで一向に進まないそうです。 |
||
905:
入居済みさん
[2014-12-11 12:16:02]
>>903
少し奥まったところに移動してくれたみたいですけどね(^_^;) |
||
906:
入居済みさん
[2014-12-11 12:18:23]
ポポラー荒川三河島園 (私立保育園)が二階に2015/4オープン予定みたいですね。
|
||
907:
入居済みさん
[2014-12-11 13:25:57]
皆さんに質問です。
このサイトは気軽に投稿できて便利ですが、外部に筒抜けなので外に出したくないことは書けません。cyberhomeが内部者だけのサイトを用意してくれていますが、使う人がいないようです。私はあちらで率直に意見を出し合うほうがいいような気がしますが、皆さんどうお考えでしょうか。 |
||
908:
入居済みさん
[2014-12-11 13:28:08]
>あのダンボール置いたのはただの一入居者様
積極的ですね。 でもみなさんの共有財産に勝手に物を置くのはどうなんでしょう? エスカレートして殺風景だから壁に絵をかいておきました、とかも OKになってしまいますよね。 |
||
909:
入居済みさん
[2014-12-11 13:29:36]
>cyberhome
書類がたくさん過ぎて、説明の書類が何処かに行ってしまいましたw |
||
910:
入居済みさん
[2014-12-11 18:41:32]
|
||
911:
マンション住民さん
[2014-12-11 20:38:53]
チラシのゴミ箱がバージョンアップしてたような?今日w
|
||
912:
入居済みさん
[2014-12-11 20:44:12]
本当ですよね。あれもダメ。これもダメ。窓を開けて、部屋の中でタバコ吸ってただけで文句を言われた始末。
上の階の人でしたが、お互い戸建て買えばと思ってるのでしょうね。よく知らないですが、部屋の中でも窓を開けてタバコを吸うのは禁止というルールでもあるのなら、私がゴメンなさいなんだけど。 なんでもかんでもルール、ルールがなかったらつくりましょう。生きにくい世の中で、お互いに目くじらばかりたててろくな社会じゃないですよね。四六時中、文句ばっかりで、 心配ばっかりで楽しくないでしょうね。 |
||
913:
入居済みさん
[2014-12-11 20:59:06]
窓を閉めて部屋の中でたばこを吸って換気口から外に匂いが漏れても怒られそうないきおいですね。
|
||
914:
入居済みさん
[2014-12-11 21:38:09]
って言うかクサイですよ?
タバコ吸うなら良い空気清浄機くらい使ってくださいね。 |
||
915:
入居済みさん
[2014-12-11 22:06:39]
今迄、多くの人と出会ってきましたが、すぐに「くさいくさい」という人間にろくな人間がいなかったです。
そういう人間に限って口や体臭が臭かったり、一番多いのは肝心の本人だけ気づかずに、人として周囲に悪臭を放っていた事が少なくなかったですよ。 |
||
916:
入居済みさん
[2014-12-11 23:22:57]
>>912
タバコはダメ!受動喫煙のこと考えて。子供がいて、タバコ吸えますか? |
||
917:
入居済みさん
[2014-12-11 23:23:57]
>>912
じゃあごめんなさい、してくだされ。さよおなら |
||
918:
入居済みさん
[2014-12-11 23:24:57]
>>915
タバコ吸ってるやつでろくなやついないよ。ちなみに北朝鮮人はみんな吸ってます |
||
919:
マンション住民さん
[2014-12-11 23:35:28]
|
||
920:
契約済みさん
[2014-12-11 23:39:37]
受動喫煙を気にしすぎる人が多いようです。
受動喫煙なんて部屋で50本タバコ吸って、10時間同じ部屋にいた場合に4本程度吸ったのと同じとされています。 ちょっと匂いがする程度で健康被害なんてありませんよ。 |
||
921:
マンション住民さん
[2014-12-11 23:52:25]
面白い内容です。僕も愛煙家で肩身の狭い世の中です。
喫煙だけで他人に迷惑をかけていることは自覚してるつもりです。 だから極力、他の方に迷惑はかけないように心がけるべきですが、部屋の中のことまで口出しはちょっと、という感じです。 愛煙家の方々は冷静なコメントで、たばこを吸わない人がヒステリックなコメントというのも面白いです。 |
||
922:
入居済みさん
[2014-12-12 02:28:19]
好きでもない強い香水を強制的にかがされると思ってください。
タバコが好きな人は密閉された自分だけの空間で、好きなだけ吸えばいいんですよ。 他所様に迷惑をかけない様にしなさいって お母さんに躾けられませんでしたか? |
||
923:
入居済みさん
[2014-12-12 02:34:06]
喫煙者のマナーが悪いと全館禁煙になっちゃいますよ?
高層階ベランダからのタバコ投げ捨ての前科があるんですからね。 買った家、燃やされたらたまったもんじゃないです。 |
||
924:
マンション住民さん
[2014-12-12 04:44:05]
あまり雰囲気良くない…
|
||
925:
入居済みさん
[2014-12-12 07:23:32]
>>922
強い香水、じゃないでしょ。発ガン性物質たっぷりの公害煙でしょ。ヒステリックじゃなくて、迷惑でやめてほしいだけ。 愛煙家なんて言葉があるの、日本だけだぞ。 吸う奴が美化した言い方だな。これだけタバコの広告が世間から消えたのがなんでか考えないのかな。 喫煙率と民度は反比例しますよ。 |
||
926:
入居済みさん
[2014-12-12 08:01:17]
タバコは吸いません。ただ、バルコニーではなく換気扇の下もふくめ部屋の中で吸う話を書き込みに対し、盲目的にご自分の正義を誇張するのは間違っていると思います。
タバコを吸う人に対し、良い空気清浄機を買えと命令したり、人種差別、民度、何様なのでしょうかと気分が悪い書き込みで悪臭と感じます。 |
||
927:
入居済みさん
[2014-12-12 08:42:18]
まわりに迷惑をかけるならそれなりの態度があるでしょうに、開き直った書き込みはみっともないですね。
空気を汚さないでください。 |
||
928:
入居済みさん
[2014-12-12 08:50:01]
ゴミ箱、アップグレードされてましたね!
実に、実用品でしたけどダンボール箱よりかはずっと上品?w |
||
929:
入居済みさん
[2014-12-12 08:55:21]
とりあえず、購入時から説明されているルール通り、ベランダとかの共有部で吸わなければ
私は構いませんが… 煙たがられるのもなんですし、健康のために禁煙も考えられてみては? タバコやめると御飯も美味しくなりますから。 |
||
930:
マンション住民さん
[2014-12-12 17:19:21]
落ち着け!
明後日の選挙、はけた小に行こう。 |
||
931:
マンション住民さん
[2014-12-12 20:40:53]
みなさん、cyberhomeへ移動しませんか?
IDなどを忘れてしまった方は、 マンション1階の掲示板に連絡先がありますので、 問い合わせをしてみたらいかがでしょうか。 |
||
932:
マンション住民さん
[2014-12-12 21:04:24]
すき家行ってきました。たまーのすき家ユーザーですが、オープン日だけあって色々クオリティの違いに驚きました。まず店員が2人以上いる、三河島らしく?活気ある、食事のクオリティも他店と確実に違い丁寧w 数ヶ月したらいつものすき家に戻るんでしょうけどねぇ
|
||
933:
入居済みさん
[2014-12-12 23:42:30]
>>932
おらも行ったが別に普段のすき家だったべ。まじいらねー。他の店が入らないかな |
||
934:
匿名さん
[2014-12-13 00:02:21]
ルールを守っているのにタバコに文句つける人って何処にでも居ますよね
そんな俺様ルールが通用するならなんでもありになってしまいますけど 全面禁煙を主張するのは結構ですけど、まず理事会で提案してみるのがスジではありませんか? |
||
935:
マンション住民さん
[2014-12-13 00:02:29]
>933
ポプラ跡地にすこーしだけ期待。 |
||
936:
入居済みさん
[2014-12-13 00:37:37]
たばこを吸わないでも口から出る二酸化炭素で害を与えるから呼吸をやめるの?
便利な車でも電気自動車でない人は害なの? 魚の匂いが嫌いな人には換気扇から出る匂いは害だから魚を食べるのは禁止にするの? 女性の自己満足のための化粧落としで水を汚すから地球に優しくないから禁止にするの? |
||
937:
入居済みさん
[2014-12-13 00:42:22]
>>935
私はマンションギャラリーの跡地に期待してるのですが(^_^;) |
||
938:
住民さんA
[2014-12-13 00:45:52]
ははは。そりゃそうだ。壁のうすい木造のアパートで赤ん坊の声がうるさいからと隣人がノイローゼになる危険がある場合は、心優しいタバコ嫌いのあなたは泣くことも仕事の赤ちゃんの口にきっと、フタをするんだろう。
|
||
939:
入居済みさん
[2014-12-13 01:05:16]
|
||
940:
マンション住民さん
[2014-12-13 01:17:08]
住民ではない、あらしの方も書き込みされているので、住民の方はcyberhomeへ移動しましょう。
|
||
941:
入居済みさん
[2014-12-13 09:07:45]
読んでてすっごく考えさせられました。たばこが大っきらいで、夫のけむりや臭いにむかついていましたが
生きているだけで、交通事故で亡くなる人がまいにちいるのに車にのってます。 命をたいせつにしなくちゃいけなのに肉や魚を喜んで食べてます。吸う人はもちろんだけど吸わない自分ももっと吸う人に対しても思いやりがひつようなんだと思いました |
||
942:
入居済みさん
[2014-12-13 09:53:43]
>>941
なんか新しい宗教に流れてく人を見るようだ笑。ウマシカだねー タバコ吸うことを、呼吸や食事、赤ん坊、車と一緒にすんなよ。 それらと決定的に違うのは、タバコなんて「なくていいもの」だろうが。ほかはない(しない)と生きていけない、生活できない、って話だと思われますよ。なんでもかんでもやめろ、ってことじゃない。 自分もかつてヘビースモーカーでしたが、本人の健康にも悪い、周り(隣人、建物含め)に迷惑なものを、喫煙者はそう分かっててもやめられないだけだろ。タバコが生死に関わるようなものじゃない、害でしかないってことを、元スモーカーを含めてみんな知ってるから厳しいんですよ。 喫煙者は意志が弱いかわいそうな人たちではあるわけで。よく「俺の健康なんてしったこっちゃねー」っていうスモーカー多いですが、それなら最低限、周囲に遠慮してマナー守って吸いましょうぜ、って話。ましてやマンション。吸わない人、タバコ嫌いな人も大勢集まってます。戸建よりマナーは厳しいですぜ、ルール守ってくださいよってことじゃないの? |
||
943:
契約済みさん
[2014-12-13 11:35:27]
いろいろ 気になるなら 一戸建て買えばよかったのに・・・一戸建でも問題はあるけど・・ 笑
|
||
944:
入居済みさん
[2014-12-13 12:39:54]
>>942
わたしは宗教家で夫はばかですか。くるまや化粧品がなかったら、草食主義でりっぱな人もいるだろうしぜんぶなかっても本当は生活できるし生きていけるんじゃないでしょうか。 もう意見をするのはやめますが、自分のごつごうを押しつけてヒステリックに他人をばかにすることでしか満足できない人はかわいそうになります |
||
945:
入居済みさん
[2014-12-13 12:45:48]
>>944
ホント気分悪いですよね。本人は一生分からないでしょうから匿名で他人を馬鹿にしかできない人は無視するにかぎるんじゃないのかな。 |
||
946:
入居済みさん
[2014-12-13 12:50:33]
出て行けなんて命令する権利はないので、まじめに全館禁煙のマンションにお住みになったらどうでしょう。笑
|
||
947:
入居済みさん
[2014-12-13 12:52:58]
政治家になって法律変えてみればどう?
|
||
948:
入居済みさん
[2014-12-13 13:45:24]
不健康な人がいっぱいいますねw
私は人の迷惑にならないように心がけます。 出来れば他の人もそう言う心がけをして頂きたいものです。 気持ちよく過ごしたいですからね。 喫煙者の方もご配慮お願いしますね。 |
||
949:
入居済みさん
[2014-12-13 13:59:34]
|
||
950:
入居済みさん
[2014-12-13 14:08:33]
みなさん、クリスマスの話しましょー!(笑)
|
||
951:
住民さんB
[2014-12-13 14:17:29]
<<942 またですか。。不動産関係の方でしたっけ、何言っても無駄な方ですよこの人は >< ところで、うちは E1タイプの部屋ですがお湯も沸かして無いのにベランダの天上の穴から色々な料理のまじった匂いが凄くてびっくり。換気扇の匂いの抜けるのが我が家なのか。。朝ごはん時でしたが、他の部屋はどうなんでしょう、色んな料理が混ざったような匂いで気持ち悪くなりました。そういう構造なのか。E2はどうなのかしら?うちは東側のベランダの上なのでE2は西側かな。。とは言えぎゃーぎゃー言いませんがね、とりあえずそんなです
|
||
952:
匿名さん
[2014-12-13 14:26:51]
>>948
すでにルールを守っているのに喫煙者の迷惑になっていますけと? |
||
953:
マンション住民さん
[2014-12-13 15:00:48]
なかなか難しい問題です。職場に大腸ガンのステージ3のひとがいて臭いに敏感な若手社員から
おならが臭いと本気で嫌がられて小さくなられているんです。 確かに誰でもくさいのは嫌です。だけど臭いに敏感でくさいが口癖のようなひとにはろくでもない面倒くさいひとが多い気がします。 |
||
954:
入居済みさん
[2014-12-13 18:16:10]
>>952
その通りです。窓空けや換気扇、換気口の配管がどうなってるかまで知りませんが、ルールを守っている喫煙者にとやかく言うのは大勘違い。健康志向なら自分が正しいと、何でも命令できると考えている証です。 |
||
955:
マンション住民さん
[2014-12-13 18:49:57]
cyberhomeへ移動するやり方を 教えてください。 |
||
956:
入居済みさん
[2014-12-13 20:04:34]
|
||
957:
入居済みさん
[2014-12-13 21:15:14]
|
||
958:
入居済みさん
[2014-12-13 22:41:55]
>>944
きびしいね。お話になりません。 |
||
959:
入居済みさん
[2014-12-15 04:42:32]
飾り付け増えましたねw
|
||
960:
マンション住民さん
[2014-12-18 04:51:38]
サンタクロースにはびっくりしました!
|
||
961:
入居済みさん
[2014-12-18 07:42:57]
サンタさん良いですね。どちらかの方の寄付でしょうがありがとうです。
生花も一つ二つ飾って欲しいな。 |
||
962:
入居済みさん
[2014-12-18 09:54:18]
うちの子もサンタさんに大喜びで、通るたびにサンタさんに挨拶してます
|
||
963:
住民さんB
[2014-12-18 12:13:02]
なごやかで、好い感じになってきましたね><子供が小さい頃住んでたマンションは年末もちつきが有り、豚汁とつきたてのおもちで、あんこ、きなこ等々、子供が大喜びだったなあ
|
||
964:
入居済みさん
[2014-12-18 17:47:32]
夜中はサンタさんにギョッとしますけどねw
|
||
965:
入居済みさん
[2014-12-18 17:48:40]
ツリーの下のプレゼント?はなんでしょうね。
増えてるような気がするんですが。 |
||
966:
入居済みさん
[2014-12-18 18:14:41]
プレゼントの中身は、各家庭の「つみたてのイチゴのような笑顔」が入っています。きっと・・・w
|
||
967:
入居済みさん
[2014-12-18 23:21:26]
サンタはびっくりしたけで、個人的にはOK。
仕事から帰ってきて癒される。 管理人、しっかり仕事してくれていて感心。 |
||
968:
入居済みさん
[2014-12-19 00:01:36]
|
||
969:
入居済みさん
[2014-12-19 13:05:18]
ミニカーネルサンダースみたいでGOODです。
|
||
970:
住民さんB
[2014-12-19 15:27:49]
引っ越して2ヶ月。今日は洋食のつちやでランチ、美味しいし感じの良いお店ですね!2ヶ月の間に、山田屋、伽耶の焼肉屋さん、北島商店には時々買い物に。北島康介さんの伯父さんメンチよくおまけしてくれます><スーパーに駐車場ないとこばかりで心配してましたが個人商店も多いので不便もなく快適に暮らしてます。お店の方も感じよいですしね。南東の角部屋なので今日の様に晴天だと暖房点けなくても昼は20度です、夏は恐いですが。。色々、ここは民度がとか。。の書き込みを見て心配もしてましたが良い買い物だと思っていますし3月東京まで乗り換えないと本当いいですよ~後は2Fどうなっているのでしょうね?クリニックは。。
|
||
971:
入居済みさん
[2014-12-19 17:44:36]
私個人的にはこれ以上マンション共有部分のクリスマスの飾り付けは要らないです。
ツリーぐらいでちょうどよかった。 なんだか、おもちゃ屋さんみたい… 一生懸命やってくださってる方々には申し訳ないけど。 |
||
972:
入居済みさん
[2014-12-20 13:38:03]
>>970
クリニックは2階の保育園の説明書には2015/1に開院予定となっていましたが、工事してる雰囲気がないような。。 |
||
973:
マンション住民さん
[2014-12-20 19:20:12]
ペットはエレベーターで歩いて乗ってもいいのですかね?抱いて乗るのがマナーでは?
|
||
974:
入居済みさん
[2014-12-20 21:13:32]
来年3月~東京まで乗り換えなしで11分、品川まで21分になるのでこのマンションの価値も上がりそうですね。
|
||
975:
入居済みさん
[2014-12-20 21:19:46]
そういえば、キッチンやトイレ、玄関、洗面所、浴室に初めからついてた電球ってLEDですか?
|
||
976:
マンション住民さん
[2014-12-21 01:44:53]
>>975
LEDでござる |
||
977:
住民さんA
[2014-12-21 08:53:06]
>974
やはり、安いの購入して正解でしたね。 |
||
978:
入居済みさん
[2014-12-21 09:48:01]
|
||
979:
マンション住民さん
[2014-12-21 10:32:42]
常磐線のホームからロビーのクリスマスのキラキラが見えて結構いいですね。
|
||
980:
住民さんB
[2014-12-21 11:13:53]
<<972さん 1月、本当ですか?入居の時、年内開院と言ってたけど。。本当だといいけどね^O^でも、5つの科と言うのは営業トークだった訳ですなあ~買い物先のお店の方々によると皆さん、家賃の折り合いがつかなくヤメタラシイとのこと。或る方は、マクドナルドもヤメタと言ってたけどね。。2Fは再開発組合の担当?所有?らしけどね、いつ店舗埋まるのやら
|
||
981:
入居済みさん
[2014-12-21 17:32:29]
>>980さん
このページのパンフレット内には、内科、外科、他となっていました。他って何でしょうね、、、 http://www.city.arakawa.tokyo.jp/kosodate/docs/facility/004/004947.htm... |
||
982:
マンション住民さん
[2014-12-21 18:50:54]
マンションの裏の看板に内科11月、歯科3月と書かれております。
|
||
983:
マンション住民さん
[2014-12-21 18:52:35]
すいません。内科は1月20日でした。
|
||
984:
住民さんB
[2014-12-23 15:06:15]
タワークリニックだっけ?よい先生だといいですね。ちなみに商店街の方がたに評判の良い医院は?と聞いたら全員「くれ医院」でした。かなり待つそうですが。。
|
||
985:
マンション住民さん
[2014-12-24 20:45:59]
看板入れてますねw
あと、館内一斉放送でクリスマスソングを流すのは… 結構ミーハーですよねえw |
||
986:
入居済みさん
[2014-12-24 21:46:11]
>>985
しらんかった。まだ会社。乙 |
||
987:
マンション住民さん
[2014-12-26 14:56:17]
駅前のスロープ工事も終わりましたし、駅前が綺麗になりましたね^^
もうすぐ2階のクリニックモールもオープンしますし上野東京ラインも開通しますし、ますます住環境が良くなりますね^^ |
||
988:
マンション住民さん
[2014-12-27 01:17:12]
ロビーの屋上に明るい看板が追加されて、線路との間の暗がりが明るくなりました。
|
||
989:
住民さんB [女性 50代]
[2014-12-27 06:13:57]
今年の大掃除はしなくても。。と思っているかもしれませんが換気扇特にトイレ洗面所風呂場は2ヶ月でかなり汚かったです。ぶあつい説明書にも1か月に1度トイレ洗面所のフィルターは3か月ごとの交換とのこと(1枚300円+税)ですよ^0^
|
||
990:
入居済みさん
[2015-01-04 11:31:19]
みなさま、新年明けましておめでとうございます。
今年も板を盛り上げていきましょう! |
||
991:
マンション住民さん
[2015-01-05 11:45:35]
ポプラの跡地ですが、ミニスーパーが検討されているそうです。
本当に入るといいですね!グッと便利になりますよねー! |
||
992:
入居済みさん
[2015-01-05 17:50:18]
|
||
993:
マンション住民さん
[2015-01-05 20:32:28]
ソースなんてありませんよ。あくまで私の願望です。。
|
||
994:
マンション住民さん
[2015-01-05 20:38:47]
>>993
自分で検討されていると書いているのに、願望とか意味が分からない。 |
||
995:
入居済みさん
[2015-01-06 00:27:58]
>>993
ホント逝ってよし |
||
996:
マンション住民さん
[2015-01-06 13:05:20]
すみません、991です。
993は自分ではありません…。 ポプラ近隣のお店の方に聞きました。 閉店するポプラの店員さんがおっしゃっていたそうです。 でもあくまでも「検討されている」とのことなので 検討→決定になればいいなーと切に願っています。 |
||
997:
入居済みさん
[2015-01-06 19:19:34]
ははは 何かおもしろいです。
|
||
998:
入居済みさん
[2015-01-07 09:53:57]
仲通商店街の24時間スーパーが2月で閉店だそうです。
このマンションから唯一近いスーパーだったのに残念。 建物の老朽化が原因で、耐震工事をするにもお金がかかるので閉店となったみたいです。 |
||
999:
入居済みさん [男性 40代]
[2015-01-07 15:34:25]
近いところに24時間スーパーがあったと知らなかったので調べました。
グルメシティ東尾久店の事でしょうか。 自分は三ノ輪のワイズマートに行っていました… |
||
1000:
匿名希望さん
[2015-01-07 15:38:50]
みなさん、トレーニングルーム使用されたことありますか?
共有スペースでいつでも誰でも使用でき、活用したいのですが、少し懸念事項が。 先日主人がランニングマシーンを使っていたところ、後ろで荒い息遣いの声がしたそうで(単に筋トレをされてたそうですが)振り向きもできず、少し怖かったと笑いながら話していました。 しかし、逆パターンで女性が一人の場合だと少し恐いですよね。中から鍵もかけれますし。 良識な方が多いと思っていますが、このご時世何が起きるか分からないのでカギは如何なものかもしれません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
有難うございます。