アトラスブランズタワー三河島の契約者用スレです。
契約者の皆様、有意義な情報交換しませんか。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340628/
公式URL :http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/mikawashima/index.html/
売主 :旭化成不動産レジデンス株式会社<売主・販売提携(代理)>
東急不動産株式会社<売主>
施工会社:清水建設・工藤工務店建設共同企業体
管理会社:株式会社東急コミュニティー
所在地 :東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
交通 :常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
総戸数 :327戸
[スレ作成日時]2013-10-14 22:31:10
- 所在地:東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
- 交通:常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
- 総戸数: 327戸
アトラスブランズタワー三河島【契約者専用】
222:
契約済みさん
[2014-06-02 04:02:31]
8~11時、11~14時に当たりませんように・・・6月30日新宿も面倒・・35度とかナリマセンヨウニ・・憂鬱な気分
|
||
223:
契約済みさん
[2014-06-03 10:53:04]
今の家に引っ越した時サカイを使ったが家具をばらした時の部品がなくなり再三再四なんとかするように電話しても、言い訳ばかり。二度とここは使わないと思ったら、ここ使えみたいな。。。使う方心して下さい
|
||
224:
契約済みさん
[2014-06-03 12:48:33]
サカイは引越業者の幹事をするそうです。
まずサカイ宛に希望日時を連絡して、抽選で日時決定、その後どこの業者で見積もって依頼してもOK。 サカイ以外に依頼する場合は、「サカイが幹事です」と業者に伝えれば、その業者がトラックの台数とかを連絡する?みたいですよ。 詳しくは入居説明会で分かると思います。 |
||
225:
契約済みさん
[2014-06-03 17:39:31]
サカイ、私は2度利用しましたが、若いスタッフがテキパキと動き、仕事早くて丁寧という印象でしたけどね。
当たりハズレがあるのかもしれません。 |
||
226:
契約済みさん
[2014-06-03 21:44:33]
あたりはずれの有るサカイが引っ越し業者の幹事、無くしたもの責任取りません。テキパキするけどね
|
||
227:
契約済みさん
[2014-06-08 12:34:41]
雨の中、パチリ。
ムラになってるよりかはいい? |
||
228:
契約済みさん
[2014-06-09 17:34:16]
ここのマンションは傾かないで~
|
||
229:
契約済みさん
[2014-06-11 00:56:27]
説明会って平日なんですよねぇ。皆さんは有給使う感じですか?
|
||
230:
契約済みさん
[2014-06-11 09:45:05]
|
||
231:
契約済みさん
[2014-06-11 10:05:07]
それより引っ越しが購入申し込み先着順じゃないのが納得いかないですね。
|
||
|
||
232:
契約済みさん
[2014-06-11 12:38:37]
230さん
皆さん出席されるのかな?と思いまして。 逆に必ず出席しないといけないのかなと。 営業さんに聞いてみますわ。 |
||
233:
契約済みさん
[2014-06-12 12:36:02]
|
||
234:
契約済みさん
[2014-06-12 23:46:39]
233さん
仕事がちょっと忙しいので悩みましたが仰る通りですね。 |
||
235:
契約済みさん
[2014-06-13 10:39:43]
新築マンション購入した経験ありますが説明会ってどこでも同じ平日です。
不動産会社だけでなくマンション関連の各社は当然平日業務なので 日付けをずらすと、何回も通うことになるので大変ですよ。 |
||
236:
契約済みさん
[2014-06-13 12:12:55]
235さん
経験則からのアドバイスありがとうございます! |
||
237:
契約済みさん
[2014-06-17 07:19:20]
そういえば、北側の壁のムラほとんどなくなってたでぇ。あと残り少し、てきな。
|
||
238:
契約済みさん
[2014-06-18 09:00:16]
|
||
239:
契約済みさん
[2014-06-18 09:39:23]
北側の壁は全面塗装しなければ きれいにならないと思います。 購入者で営業に聞いてみよう? あのままなら 購入者で裁判でしょ・・
|
||
240:
契約済みさん
[2014-06-18 10:47:07]
|
||
241:
入居予定さん
[2014-06-18 14:36:22]
最近見てませんが他にもいくつか傷跡?ありました。
現在は知りませんが例えばこれ1,2ヶ月以内に撮ったものです。 |
||
242:
契約済みさん
[2014-06-18 16:39:46]
欠陥マンションじゃあるまいし、裁判とは驚きです。
裁判費用は誰が出すんですか? 壁のムラなんて半年もすればわからなくなるでしょうよ。 |
||
243:
契約済みさん
[2014-06-18 16:47:40]
|
||
244:
入居予定さん
[2014-06-18 16:51:43]
|
||
245:
引越前さん
[2014-06-18 17:15:43]
何千万円もの買い物です。
「新築」でピカピカのはずなのに、 住む前から、既に経年劣化した様な感じになっている…。 それを「半年もすればわからなくなる」とする感性より、 「嫌だな」と思う人の感性の方が、理解できます。 |
||
246:
入居予定さん
[2014-06-18 19:35:32]
>243さん
241です。 ムラを含めて目立つ傷も多々あるということを言いたかったのですが、 ムラは当然、傷も残してまさかこのままリリースはないだろうと思ってますが。。 建築には疎く工程等詳しくないので個人的には傍観するしかないですね、今は。 (どの時期に補修始めないと納期に間に合わない的な感覚がわからない) とはいえリリースまであと4ヶ月程度、私も今度営業に聞いてみます。 |
||
247:
契約済みさん
[2014-06-18 20:17:32]
242さんは 契約済みサンではないですよね? S建設 もしくは外壁業者の方ですよね いぜんにも似たような書き込みいれてましたよね。内心ドキドキしてますよね。間違いなくあの仕上げではとうりませんよ。外壁材のロットちがいだよ 笑
|
||
248:
契約済みさん
[2014-06-18 22:35:18]
|
||
249:
契約済みさん
[2014-06-19 08:12:01]
北側の外壁 あのままはあり得ないと思うけど?もしあのまま引渡しなら裁判しなくてもプロがみればわかりますよ。素人が見てもだめなのわかるんだから。242さん そうですよね?
|
||
250:
入居予定さん
[2014-06-19 10:55:02]
241さん
このキズ?は2,3日前もあったの確認しました。 かなり目立ちますよね。 建設業者さんにもしっかり立派なものを作ってもらい、 出来上がりに購入者も気持ちよく入居できる。 購入後も丁寧に使っていくってのが普通だと思いますが・・・ |
||
251:
契約済みさん
[2014-06-20 00:58:11]
訴訟は、団体を立ち上げて起こしましょうか?代理人は西村あさひ法律事務所にお願いしましょう!超一流の弁護士軍団です(^。^)
|
||
252:
契約済みさん
[2014-06-22 20:04:19]
北側壁面、必死にゴンドラ降りてますね。
どれくらい綺麗になるのか楽しく見てますが・・・引き渡し時に全購入者に 「何が起きたのか」 「なぜそうなったのか」 「どう直したか」 他、書面で説明してもらう事が必要ですね。 構造的には問題無いのでしょう。でも、気分の問題ですよね。。 |
||
253:
契約済みさん
[2014-06-23 00:04:06]
>>252
私はそんなことまで必要ないと思いますが・・・ 訴訟云々の書き込みをしている方と同一人物でしょうが、 とてもエキセントリックな方ですね。気が小さいというか・・・ 少しモンスター●●の資質のある方かと推察します。 正直、隣人としては・・・です。 |
||
254:
契約済みさん
[2014-06-23 08:08:04]
>>252
その通り! |
||
255:
入居予定さん
[2014-06-23 08:15:00]
>>253
同意します。 要は引渡しの時点できれいになっていれば問題ないわけですから。 高い買い物をしたから何でも要求できると考えるのは民度の低さの現れです。 ゼネコンの肩を持つつもりは毛頭ありませんが、まじめにそう思います。 |
||
256:
契約済みさん
[2014-06-23 09:05:45]
>255
私も高い買い物をしたから、何でも要求できるとは思いませんが、「マダラ壁」は、絶対に直して頂く必要があります。 あなた、ひょっとして、販売業者の方? この「マダラ壁」のままなら、私は物件の契約をキャンセルした上で、訴訟を起こします。 |
||
261:
入居予定さん
[2014-06-23 14:07:26]
今朝、上のほうからゴンドラで作業しているのを見ました。
まだ時間もあることなので、作業工程の一部ではないかと思います。 入居時にはきれいになっていることを願います。 |
||
264:
契約済みさん
[2014-06-23 23:23:21]
今日、そばで外壁を見て来ました。
壁面、何かのカバーがかかって、それが汚なく見えている様に見えました。 |
||
267:
契約済みさん
[2014-06-24 01:47:22]
あのカバーは見に行けばすぐにわかるのに。
なんで見に行かないんです? 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
269:
匿名
[2014-06-24 10:44:04]
で、いつ完売するのよ?
|
||
271:
契約済みさん
[2014-06-24 10:50:23]
256さま
現地を見てから言いましょう。 ちなみに、わたしは、業者でも何でもないですから。 【一部テキストを削除いたしました 管理人】 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |