アトラスブランズタワー三河島の契約者用スレです。
契約者の皆様、有意義な情報交換しませんか。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340628/
公式URL :http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/mikawashima/index.html/
売主 :旭化成不動産レジデンス株式会社<売主・販売提携(代理)>
東急不動産株式会社<売主>
施工会社:清水建設・工藤工務店建設共同企業体
管理会社:株式会社東急コミュニティー
所在地 :東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
交通 :常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
総戸数 :327戸
[スレ作成日時]2013-10-14 22:31:10
![アトラスブランズタワー三河島](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
- 交通:常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
- 総戸数: 327戸
アトラスブランズタワー三河島【契約者専用】
645:
契約済みさん
[2014-10-07 17:36:29]
|
646:
契約済みさん
[2014-10-07 22:12:10]
駐車場ですが私の前の方が鍵を刺したまま行ってしまいました。。私もいつかやりそうです。カードだけとかじゃだめかなあ。あの方戻ってきたら、鍵無くて焦ったろうな。。届けときましたけど。あと引っ越しまで2週間ですがコープみらいに遭遇、今住んでるとこの5~6分の一の小ささにビックリ、あと銭湯とかカツ節や飲み屋さんETC。。引っ越し楽しみです裏道り巡り
|
647:
入居予定さん
[2014-10-08 09:03:21]
F1タイプです❗️なんかいい提案がありますか?
|
648:
マンション投資家さん
[2014-10-08 16:38:28]
>632
136億円は荒川区のhpで見る限り、マンション自体の建設費も含まれているようですから、 今回我々が購入したことによって回収されているのではないですか。とすれば荒川区民の税金が 136億円も使われたということにはならないと思います。通常周辺住民等に教養部を開放するような場合は 重要事項説明にはいっているはずですから、今回は周辺住民に利用させるという話はなさそうですね。 ところで北口の計画は進んでいるのでしょうか? https://www.city.arakawa.tokyo.jp/kurashi/sumai/saikaihatsu/mikawashim... 北口の方が2倍くらい広いので何ができるか期待しています。 大阪の鶴橋や川崎の浜町と比べるとこちらは、もうほとんどなくなりそうなコリアですね。 もうコリアタウンとえるほどの内容はなく、ほんのわずかに韓国料理屋などがある程度 常磐線の線路わきの家には一文字姓の人の表札が目立つというくらいですね。 昔は皮なめし業の人たちの店や工場が多く目についたといいますが、いまはどこに行ったのでしょう。 おそらくコリアの方は高齢化し2世3世になって、都内にバラバラになったものと思われます。 もちろん2世や3世は親の職業を引き継ぐことなくサラリーマンなどになっているのでしょう。 |
649:
契約済みさん
[2014-10-09 23:24:29]
深夜に一階のセブンイレブンに行ってみました。
なんかセブンイレブンっぽい覇気がないですね。 だらけている感じ。 ちょっとがっかりです |
650:
匿名
[2014-10-10 00:51:46]
マンション内にコンビニあるのはありがたい
|
651:
入居予定さん
[2014-10-10 12:37:26]
|
652:
契約済みさん
[2014-10-10 14:17:33]
自転車を買いたいのですが近所に自転車やさん有りますか?教えて下さい
|
653:
入居済みさん
[2014-10-10 14:31:25]
|
654:
契約済みさん
[2014-10-10 16:44:53]
<<653様さっそく有難うございます。まだ入居まで10日ですが今度行ったとき行ってみます
|
|
655:
入居済みさん
[2014-10-10 19:53:59]
大分入居もすすんできましたね。
なかなか良い街だと思います。今後どう開発されるか楽しみですね。 ところで皆さんに質問です。 リビングにラグマットはひかれていますか? 床暖房設置されていると思いますが、そのフローリングの上にラグマットはひいても大丈夫なんでしょうかね。 以前の住居ではフローリングを変色させてしまいまして・・・・床暖房使用時は外そうとは思ってますが。 だれか確認された方いらっしゃったら教えてください。 |
656:
契約済みさん
[2014-10-10 20:00:25]
|
657:
入居済みさん
[2014-10-10 20:44:49]
最近は夜の引越しないっぽいですが、平日だからですかね。何割ぐらい引越ししたんでしょ。今月中は続くんでしょうかねぇ。
|
658:
入居済みさん
[2014-10-13 14:30:17]
コーティング申し込みました❗️
|
659:
匿名さん
[2014-10-13 22:44:51]
携帯の電波の入り状況が極端に悪いんですけと、皆さんもそうでしょうか?
ちなみにドコモです。 |
660:
契約済みさん
[2014-10-14 04:44:56]
部屋によってだめなところもありますが、特に支障なさそうです。
30階ドコモ |
661:
入居済みさん
[2014-10-14 09:31:10]
cyberhomeのマンション専用ページで共用施設などの各種予約等できるって聞いてましたがまだ稼働してないんでしょうか?
|
662:
周辺住民さん
[2014-10-14 15:23:48]
811号室と1010号室 すでに賃貸物件で 出てました
|
663:
契約済みさん
[2014-10-14 19:04:03]
3階と6階と8階は半数以上が賃貸なんですね。
|
664:
入居済みさん
[2014-10-14 21:46:32]
なんかディスポーザー臭くないですか?
|
入庫出庫ともに2分はかかりませんでした。
あと、分厚い取説は読まなくてもちゃんと機械の液晶パネルにガイドが出ましたので楽でした。
仕様としてカードの閉じ込めも出来ない方法でしたし
使いやすい部類でしょうね。
あと、そんな深夜でしたが管理の方?に挨拶しました。
サワヤカでした。
はやく引っ越ししたいですね。