その6も1000レスになったので、ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その7 です。
引き続き、購入者限定で皆さんと情報交換していきましょう。
その6(旧スレ)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351711/
<全体概要>
所在地:千葉県習志野市谷津7-925番の一部他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩7分
総戸数:721戸
売主:三菱地所レジデンス(もとは三菱地所と旧藤和不動産のJV)
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2013-10-14 09:14:00
ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その7 【購入者限定】
861:
入居済みさん
[2013-11-25 15:16:16]
|
||
862:
入居済みさん
[2013-11-25 15:18:07]
野球場とかテニスコートとか、市の営利目的の方を潰さないと‥
|
||
863:
匿名さん
[2013-11-25 15:34:04]
不思議ですか?公園ですから、賑やかになるだろうと思ってましたから、気にならないんですよ。もともと静けさは期待してなかったというか。うちはそんな感じです。砂じゃないグランドというのもありますしね。
|
||
864:
匿名さん
[2013-11-25 15:52:50]
うちは管理組合の署名を提出しましたが、
まさかこんなことになるとは思っていませんでした。 学区変更なしが、校庭なしプールなしの条件下になるのであれば、 署名は出しませんでした。 学区変更なしで喜ばれてる方、本当にこれでいいんですか? 学区変更さえなければ、教育環境と、住環境(A棟前の校庭化)はどうでもいいのですか? |
||
865:
匿名さん
[2013-11-25 16:18:26]
|
||
866:
匿名さん
[2013-11-25 16:18:46]
現状仕方がないと思います。
|
||
867:
匿名さん
[2013-11-25 16:45:24]
どのみち、公園ができれば谷津小の子達が写生会だのなんだので授業で来る機会もあるでしょうし、そんな時に奏地区の子達が平日バスで遠くに飛んで、奏の公園だけを谷津小の子達が授業で使用、よりは良いと思います。
|
||
868:
入居済みさん
[2013-11-25 18:03:07]
公園を小学校にされるよりは良かったのかなと思いますが、
子供さん逹の声はかなり響くかもしれないですね。 |
||
869:
マンション住民さん
[2013-11-25 19:17:33]
結局の処、私たちマンション住民は三菱レジデンスにも習志野市にも裏切られたのでしょうか。
どの解決策も、市民の犠牲ばかりで三菱レジデンス(以前から予見できたはず)や習志野市の行政は何も責任を取らないのですね。 |
||
870:
入居済みさん
[2013-11-25 19:33:59]
2階の歯医者行ってきたけど最悪だわ
いらっしゃいませの一言もない受付、客無視。超無愛想なブスども 予約しても30分ぐらいまたされたし 技術も、歯石取るのに何回も通うなんて初めて。 そっこーでやめた。近くてよかったのになー |
||
|
||
871:
入居済みさん
[2013-11-25 19:39:51]
公園をグラウンドの代用なんて、あり得ない!近隣住民をバカにした案だ。ましてや公園に期待して買った人は完全に泣き寝入りじゃないか。
|
||
872:
匿名さん
[2013-11-25 19:43:01]
>871
吠えるだけなら違うとこでしたら? |
||
873:
入居済みさん
[2013-11-25 19:44:17]
歯医者行く人は椅子6個しかないから立ち待ち必須だよ
|
||
874:
匿名さん
[2013-11-25 19:48:32]
>871
これから始まる説明会で吠えてくればいいでしょう。 |
||
875:
匿名さん
[2013-11-25 20:05:05]
>872=874
吠えることすら出来ないやつが偉そうに言ってんじゃねぇよ |
||
877:
匿名さん
[2013-11-25 20:33:20]
公園をグランドはありえない。芝生の大きな公園が隣接しているのがマンションの希少価値ですよ。まあ、公園と説明されて買ったから詐欺で訴えます。ちなみに、公園と保証されているという録音もあるので損害賠償だな。
|
||
878:
マンション住民さん
[2013-11-25 20:37:17]
公園は公園でしょ。訴えるなんて時間と金の無駄だよ。
|
||
879:
匿名さん
[2013-11-25 20:37:46]
代わりの公園が何処かに作られるなら妥協してもいいけど。今考えると予定どおり公園が着工してればこうならなかった。最初からこうしようとしていたのでは。
|
||
880:
匿名さん
[2013-11-25 20:43:30]
今この時期に芝生の公園で子供を遊ばせたいのに、何十年後に公園になっても大人になっていて遅いわ。売却して、引越します。三菱、習志野最悪。嘘つきばっかり。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
超マンモス校、しかも小学校の公園を校庭にするなんて前代未聞でしょう。
公園ですからある程度は賑やかになると思っていました。
が、平日は毎日朝から夕方までずっと小学生でうるさい環境なんて話が違います。
気にしないというA棟住民がいるのが不思議です。
我々は校庭前のマンションをわざわざ高値で買ったのですか?
日中の騒音、砂埃、部屋の資産価値が落ちます。
なぜ学区変更の案はないのか…説明会には当然市長も参加してくれますよね(怒)
これは市やデベを厳しく追及すべきです。