その6も1000レスになったので、ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その7 です。
引き続き、購入者限定で皆さんと情報交換していきましょう。
その6(旧スレ)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351711/
<全体概要>
所在地:千葉県習志野市谷津7-925番の一部他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩7分
総戸数:721戸
売主:三菱地所レジデンス(もとは三菱地所と旧藤和不動産のJV)
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2013-10-14 09:14:00
ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その7 【購入者限定】
638:
匿名さん
[2013-11-05 23:57:55]
売れ残ったパンは、廃棄されるのでしょうか?
|
639:
入居済みさん
[2013-11-06 04:52:22]
皆さん、地震保険関係の書類って来ましたか?
保険料控除申請書に必要だと思うのですが・・・。 |
640:
匿名さん
[2013-11-06 07:48:43]
|
641:
マンション住民さん
[2013-11-06 17:53:52]
ヴューラウンジ使用された方いらっしゃいますか?
今度、パーティー的なものやろうかと思い、 管理人さん同行のもと、見学させてもらったんですが、 食事をするような感じではないんですね。 キッチンスペースがあるわけじゃないし。 ワイングラス片手にカウンターに乾き物程度でしょうか でもそれでは長くはいられないですね。 みなさんどのような使い方しましたか? 使用したことがある方がいれば、教えていただければと思います。 |
642:
匿名さん
[2013-11-06 19:18:55]
ビューラウンジはパーティールームじゃないからね。
|
643:
匿名さん
[2013-11-06 19:28:03]
そうそう。
眺望を眺めるところであって、何か食べたりするところじゃない。 |
644:
匿名
[2013-11-06 21:42:57]
飲食禁止じゃないから食べてもいいんじゃないですか?ピザとか寿司なら持ち込んで食べれますよ。レンジと電気ケトルもあるしね。
|
645:
入居済みさん
[2013-11-06 21:54:44]
そういえば、確定申告関係の書類って、さくら合同事務所から送られてきましたか?
|
647:
匿名さん
[2013-11-07 00:36:23]
そのあと使う人いたら可哀想すぎ。。。
|
648:
匿名さん
[2013-11-07 10:27:34]
ホットプレートで肉や野菜を焼いた独特の臭いが残るからね。
次の人は、景色を楽しむどころではないかも....? |
|
649:
匿名さん
[2013-11-07 15:14:38]
習志野市PTA連合会長ってここ奏の杜の開発者なんですね。
PTA連合会長までやりながら、なぜ学校作ってくれなかったのでしょう? http://www11.ocn.ne.jp/~nara-p/2201.html |
650:
匿名さん
[2013-11-07 17:40:00]
646
パーティールームでさえホットプレート使用禁止なのに、ピューラウンジはOKなんですか? |
651:
匿名さん
[2013-11-07 18:55:31]
>649
お金が絡めば、親兄弟と言えども....のたぐいでは? |
652:
マンション住民さん
[2013-11-07 22:00:51]
市のHPに小学校問題についてアップされていたので情報提供します。
http://www.city.narashino.lg.jp/kyoiku/oshirase/cc60012013102820184689... |
653:
入居済みさん
[2013-11-07 22:38:41]
議事録をみても、いかに市が無責任かがよくわかる。だいたいにおいて、案5がある意味がさっぱりわからない。うちらは学区は谷津小ですよ、と言われてるのに変更させられ、これから建つ隣のマンションは谷津小なの?なんだそりゃ、って感じ。
|
654:
匿名
[2013-11-07 23:03:07]
ちゃんと統計してたら、新しく作る津田沼小に教室を増やす設計だってできただろうに。。いい大人が情けない。仕事ができない人が多すぎて、なかなか住みやすい土地なのに残念すぎる。
|
655:
入居済みさん
[2013-11-08 01:22:36]
駐車場に○○○も残念すぎますね。
こういう人は駐車場を自分の家の延長だと思ってないのだろうね。 |
656:
マンション住民さん
[2013-11-08 09:09:49]
谷津小の用途地域変更の可能性があるような記述がある。変更して、後五年以内に五階建ての校舎建設して問題解決じゃない?
|
657:
マンション住民さん
[2013-11-08 16:08:36]
話題を変えてすみません。
奏の杜1丁目に、東急不動産の中層マンションとして、 全59邸のブランズ津田沼奏の杜が建設予定ですよね。 個人的な興味だけで聞くのですが、奏の杜地区の分譲中層マンションって、 ・ザ・パークハウス津田沼奏の杜テラス(三菱地所レジデンス) ・パークホームズ津田沼奏の杜(三井不動産レジデンシャル) ・ブランズ津田沼奏の杜(東急不動産)※建設予定 の3つのみで間違いないでしょうか? |
658:
匿名さん
[2013-11-08 17:53:36]
五年以内と勝手に言っている方がいますが、近々小学校に通われる方へ配慮なさった方がよろしいのではないでしょうか。余りにも自己中心な発言です。
|