千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354520/
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。
■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
公式URL :http://www.chibant150.com/
■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
公式URL :http://www.door-city.com/
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス線開通。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直が初当選。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
― 予定 -
※ 2013年秋 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2013-10-13 21:15:16
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 26
721:
匿名さん
[2013-11-09 12:54:34]
|
||
722:
匿名さん
[2013-11-09 14:48:52]
成田がどうなろうとCNTには恩恵はないのに。
|
||
723:
匿名さん
[2013-11-09 15:06:13]
成田がなくなったら近い飛行場がなくなって不便だろうが。
|
||
724:
匿名さん
[2013-11-09 16:07:31]
カインズ、コストコ、ジョイホを回ってきた。
ジョイホ苦戦と思いきやいつもと同じく大盛況。 空いてたのはコストコだったのは意外。 |
||
725:
匿名さん
[2013-11-09 16:36:18]
カスミ、ビツグハウスはいつもより空いてる様に思う。
ベイシア・カインズのオープンセールが終わるまでかな。 |
||
726:
匿名さん
[2013-11-09 16:47:42]
ホームセンターのハシゴですか、ご苦労な事です。
|
||
727:
匿名さん
[2013-11-09 17:39:32]
|
||
728:
匿名さん
[2013-11-09 17:56:37]
戸神台の土地に小学校建設予定地があるそうですが情報をお持ちの方がいらしゃいますか。
|
||
729:
匿名さん
[2013-11-09 18:08:55]
建設計画はなくなったと思いますが。
|
||
730:
匿名
[2013-11-09 19:50:39]
私もそう聞いてます
|
||
|
||
731:
匿名さん
[2013-11-09 21:36:37]
ピエリ守山廃墟モールツアー、
大盛況! 何だか、CNTの将来が見えてるような。 |
||
732:
匿名さん
[2013-11-09 21:58:10]
>>707 亀レスだけど日医大のナリタヤにはあるよ
|
||
734:
匿名さん
[2013-11-09 23:29:39]
ああ、それならビッグハウスにもあったような。
どんな豆腐なのかと考え込んだ |
||
735:
匿名さん
[2013-11-10 05:32:13]
少し前の話なので今はわかりませんが、ザクとうふはヤオコーにもありましたよ、ちゃんとガンダムの主題歌も流れてい気持ちが盛り上がりました。
|
||
736:
匿名さん
[2013-11-10 07:46:18]
地震びっくりした。
|
||
737:
匿名さん
[2013-11-10 08:20:55]
戸神台の大造成工事をしているところは、昔、小学校用地でしたが、市の土地利用計画が変更して宅地と街区公園ができることになっていたので、その工事と思うのですが、工事現場にはなぜか21住区小学校等造成工事の看板が立っているので、憶測が呼んでいます。でも本当のところはわかりません。
|
||
738:
匿名さん
[2013-11-10 08:43:12]
>737
県企業庁の千葉ニュータウン事業[更新日:平成25(2013)年10月23日]を参照 計画によると戸神台は今後、庚申塚南に近隣公園ができ、他はすべて独立住宅に なる予定と思われますが? http://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/nt/documents/h25-cnt-map.pdf |
||
739:
匿名さん
[2013-11-10 09:21:41]
これによると東の原は宅地じゃないんだ。
|
||
740:
匿名
[2013-11-10 11:38:06]
ありがとうございます。
近隣公園ですか。ならだいぶ大きい公園ができるのですね。 ただなぜか21住区小学校等造成工事との看板は確かに立ってるんですよね。でも21住区小学校は牧の原に開校する小学校なんですよね。まぁあくまで工事名ですから、等の中にないっている公園と宅地造成なんですかね。 看板のせいでたくさん人が小学校ができると勘違いしてるみたいですね。 |
||
741:
匿名さん
[2013-11-10 12:11:48]
あそこに小学校ができたほうが良いと思いますか?
|
||
742:
匿名
[2013-11-10 13:56:56]
ジョイフル渋滞。
入り口まで。激こみ |
||
743:
匿名さん
[2013-11-10 14:45:48]
ジョイフル⁉︎
カインズではなくて? |
||
744:
匿名さん
[2013-11-10 14:47:44]
カインズの客がジョイフルもハシゴかな。
相乗効果だね。 |
||
745:
匿名さん
[2013-11-10 15:01:46]
これぞCNTのライフスタイル!!
|
||
746:
匿名さん
[2013-11-10 15:44:20]
464西行きカインズ方面大渋滞中!
|
||
747:
匿名さん
[2013-11-10 15:57:02]
一幸交差点先頭に牧の原まで渋滞中。
|
||
748:
匿名さん
[2013-11-10 16:15:52]
コストコ涙目。
(注目されず、混みもせず、近隣商業施設のせいで客入らず) |
||
749:
匿名さん
[2013-11-10 16:58:25]
>748
コストコほぼ満車、出口を選べば出庫渋滞もなし。 |
||
750:
匿名さん
[2013-11-10 17:16:12]
|
||
751:
匿名さん
[2013-11-10 18:04:43]
入庫車線だけ渋滞が正解。
コストコも満車、店内も人いっぱいだが、入庫楽々。出庫も道選べば楽。中央に帰るならR61を花の丘公園右折で南環状戸神台ぬければ楽々 |
||
752:
匿名さん
[2013-11-10 18:10:26]
ジョイフル464東向左折で入庫まちで1車線渋滞。入ってもUNIQLOココスも記録的混雑。モアフードコートに移動。
空いていた。ギータ?のカレー激ウマ 500円でコスパよし |
||
753:
匿名さん
[2013-11-10 18:35:47]
>>748
コストコは会員解約渋滞かな?コストコ涙目。 |
||
754:
匿名さん
[2013-11-10 18:48:46]
747です。
一幸から東京インテリアまで両車線渋滞してました。 帰るとき見たら渋滞は解消してるようでした。 |
||
755:
匿名さん
[2013-11-10 18:52:32]
コストコの駐車場から徒歩でカインズに向かう家族多数。
逆のパターンはあるかも知れないと考えていたが、これは想定外。 |
||
756:
匿名さん
[2013-11-10 19:49:23]
今日は凄い人出と渋滞でしたね。
千葉県各地、茨城県南部から人が集まった感じ。 千葉NTでホームセンター、スーパー巡りという新たなトレンドが生まれた記念すべき日かも。 |
||
757:
匿名さん
[2013-11-10 20:41:08]
>755
これは本当に民度の問題。やめてほしいね。広島だかどこかで、コストコの駐車場2000円とか騒いだパターン。幕張店はゴールデンウィークに駐車場入り口で会員証提示させられた。カインズの臨時駐車場のが近いから、あとでコストコで買い物するつもりだろうけどね。みっともない。しっかり顔見られている |
||
758:
匿名さん
[2013-11-10 20:53:37]
カインズに今日もフジテレビ。そのうち放映あるかも。
|
||
759:
匿名さん
[2013-11-10 21:29:18]
|
||
760:
匿名さん
[2013-11-10 21:36:13]
会員だったらね。違うんじゃない
|
||
761:
匿名さん
[2013-11-10 21:51:49]
来週からは混まなくなるから、どちらの駐車場も車で行き来できると思うよ。
今週はオープンセールで安かったから渋滞もしょうがない。 ベイシアは価格もほぼ通常に戻ってるから明日からは空いてくると思うよ。 |
||
762:
匿名さん
[2013-11-10 22:25:45]
カインズは相当ごった返してたけど、ベイシアは比較的落ち着いて買い物できる感じでしたね。
イオンの混雑度合いはどうだったんでしょうね。以前より駐車し難くなってるから少し 客が減るくらいならちょうどいいかも。 |
||
763:
匿名さん
[2013-11-10 22:48:49]
カインズの駐車場が満車だったのでコストコで買い物を先に済ませ車を置いたままカインズまで歩いていった。
問題ないだろ? |
||
764:
匿名さん
[2013-11-10 22:51:33]
車の中に生鮮食料品おいて?
|
||
765:
匿名さん
[2013-11-10 22:53:59]
コストコは店内も駐車場もガラガラで誰も使用してない駐車スペースが多数あったたのでコストコに停めてカインズまで歩いていった。
問題ないだろ? |
||
766:
匿名さん
[2013-11-10 23:03:28]
残念。今日は満杯だ。
|
||
767:
匿名さん
[2013-11-10 23:12:35]
コストコの店員に「ちょっとカインズまで買い物に行ってくるから車停めといていい?」って確認したらどうぞって言われたよ。
|
||
768:
匿名さん
[2013-11-10 23:23:31]
今日は駐車場に店員はいなかったような?
|
||
769:
匿名さん
[2013-11-10 23:33:03]
コストコの入口んトコのカート係のお兄さんです。
明日、聞いてみれば。 |
||
770:
匿名さん
[2013-11-10 23:47:51]
今日、カインズ渋滞に巻き込まれてイライラしてる人いるみたいだな。
コストコに停めてる奴に対する僻みか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今日もカインズ周辺は渋滞あると思うが、中央あたりではスイスイ。小室交差点あたりから降りてくる車が大分多いけれど、ジョイフル開店時はあそこからジョイフルまで一車線渋滞していたことから考えると、千葉ニュータウンの道路があれからたくさん整備されたなと思う。
カインズの開店日考えると幕張のコストコの開店に配慮したかなと思わないでもない。イオンできたらコストコユーザーは完全にお手上げ。入れないもの。
でも生活パターン決まって行きたいし、法人ユースもあるからこっちに流れてくるかもね。クリスマス、年末はひどいことになるかも知れない