たまたま見た松戸の物件評価で、ここは資産価値がある云々と記載がありました。
当方の考える資産価値は賃貸に貸したとき利回りが出るかが重要と考えておりましたが、
人に依っては意味合いが違うのかなと感じました。
いまいち定義のない?この言葉についてご意見ください。
[スレ作成日時]2006-05-18 12:43:00
資産価値って、何?
42:
匿名さん
[2006-05-26 01:31:00]
|
43:
匿名さん
[2006-05-26 07:52:00]
都心にも環境が良いところは山ほど有るよ
|
44:
匿名さん
[2006-05-26 09:47:00]
人になんと言われようと世間がどう変わろうと
自分にとって魅力的な「住みか」であることが揺るがないこと。 それが資産価値。 |
45:
匿名さん
[2006-05-26 09:47:00]
|
46:
匿名さん
[2006-05-26 11:14:00]
体育館とバス停から3分の話はおもしろいよ
それって同じ物件を違う条件から見たら 客観的な評価は難しいってことが言いたいのかな? セールストークの観念的な表現の資産価値や 個人個人での価値観による資産価値は排除して 資産価値の定義はその物件の客観的な評価額で いいんじゃないかな。 それとストックとフローという話だけど 銀行の担保評価とかしてると判断基準が ずいぶん変わってきたよ。 昔は時価評価が中心だったけど 低金利で収益物件の需要が上がった事や 売買事例だけだとスピードについていけず、 情報が古くて評価を間違えてしまう みたいな理由から収益評価を その時点での物件の客観評価 として使うことも多くなったよ。 |
47:
匿名さん
[2006-05-27 23:54:00]
住宅の「資産価値」は「美人の基準」と同じ。
時代とともに、その判断基準は変わっていく。 その時代に、より多くの人が「美人」と思う物件が「資産価値」の高い住宅となる。 「美人」と言われる芸能人でも、人によって好みが分かれるので、 万人が認める「資産価値」は存在しない事になる。 「目が大きい」「鼻が高い」「髪が綺麗」などの条件を足していっても誰もが認める「美人」になるとは限らない様に、 「駅に近い」「スーパーが近い」「広い」等の条件を満たしていても「資産価値が高い」住宅になるとは限らないということ。 |
48:
匿名さん
[2006-05-28 00:13:00]
限らないけど可能性は高い。
「駅から遠い」「スーパーがない」「狭い」 この3つが揃って資産価値が高い物件はまずない。 |
49:
匿名さん
[2006-05-28 00:21:00]
「資産価値を決める3要素」を挙げるにあたって何故「スーパーの有無」が???
他に大事な事はたくさんありそうなもんだが・・・・ |
50:
匿名さん
[2006-05-28 00:47:00]
独り者やDINKSにはピンと来ないかもしれないけどスーパーは大事だよ。
郊外だと週末に車で大規模店でまとめ買いかな? |
51:
匿名さん
[2006-05-28 00:48:00]
そういえば、バブルの頃は都内近郊なんて見向きもされなかったけど
最近はマンション用地も都心では激減しているので、見直されている。 |
|
52:
匿名さん
[2006-05-28 01:29:00]
バブルの頃は近郊どころか、埼玉、千葉、茨城のニュータウンが大人気だったよ。
普通のサラリーマンには都心どころか都内近郊なんて無理だった。 |
53:
匿名さん
[2006-05-28 01:40:00]
>>47
判断基準が時代とともに変わっていくというのはわかるけど 人によって基準が違う訳じゃないよね。 「駅から遠い」「スーパーがない」「狭い」が高い資産価値として 評価される時代は生きている間には来ないと思うよ。 それとも資産価値って人によって違ってもいいものなの? |
54:
匿名さん
[2006-05-28 01:44:00]
スーパーは後からできる可能性もあるけど
確かに駅から遠いと狭いはどうしようもない。 だから資産価値として重要だと思う。 ただし狭さは立地によりフォローされる場合もある。 |
55:
匿名さん
[2006-05-28 01:44:00]
不動産業者の話です。
普通のサラリーマンが誰でも買えるような物件は、大衆物件で希少価値なんてゼロ、 いわゆる消耗品になりますから、資産価値も期待できるはずもない。 バブルの頃一般サラリーマンが買えた千葉、埼玉のマンションは、 駅近でも1000万円切っているところが沢山ある、 分譲価格は4000万円を超えていたんだと思うよ。 |
56:
匿名さん
[2006-05-28 01:53:00]
今また埼玉や千葉のマンション開発が盛んになってきている。
プチバブルだね。 |
57:
匿名さん
[2006-05-28 08:44:00]
都心に土地がないから、郊外にシフトしているだけでは?
|
58:
匿名さん
[2006-05-28 10:05:00]
日本人の新築信仰は諸外国との違いですよ、
購入年齢の70%以上が新築を希望するらしいから。 笑える話は、賃貸でも新築を希望する人が少なからずいるらしいです。 彼らは、中古マンションなんて検討の余地なしと考えているらしい。 中古マンションの方が、立地だけは抜群なのをわかっていても、 自分のことと事となると理解できない。 不動産関係者は、コストパフォーマンスの悪い新築を嫌う傾向がありますね。 |
59:
匿名さん
[2006-05-28 10:40:00]
不動産関係者は家をモノや金としか見れなくなるからね。
新築信仰は木造文化だから仕方がない。それが日本流。 |
60:
匿名さん
[2006-05-28 12:32:00]
買うなら耐久年数とか考えて新築みるのわかるけど
賃貸なら広さや駅近でみないと意味ないよねえ。 木造なら築年がかなり響くけどマンションならあんまり 関係ないのに。 |
61:
匿名さん
[2006-05-28 16:37:00]
うちは転勤あるので資産価値(貸したり売ったり)は重要です。
賃貸でいい物件がないのでいっそ買ってしまおうと思ってますが 広め・東向きと 狭いけど南向きってどっちが 賃貸に出し安いかな? ちなみに ビジネス街の駅1分っていう物件なので ファミリー向きではないと思います。 |
違うからとりあえず永住したいくらいじっくり住むつもりか
どうかは重要なファクターだと。
ディンクスなら利回り追求物件で住みやすいって場所もあるけど
ファミリーだと子供への環境とかで郊外型も多くなるし。