某マンションに住居しており、数年前から電力一括サービスの検討が始まりました。現在、数名の未契約者がいます。
当時、経費削減案ということで電力一括サービスが出てきたのですが、年間約1000万の電気代に対し40万程度の削減です。
インフラの変更というかなりのリスクを負うにも関わらず、削減額との釣り合いが取れない感が歪めません。
他の方がお話のように違約金も解せません。
そもそもこの話の出所がきな臭い感じがします。
管理会社の利益誘導があるような気がしますが、実際のところどうなんでしょう?
何か情報をお持ちの方がいれば、教えて下さい。
[スレ作成日時]2013-10-13 17:56:34
管理会社と電力一括サービス
141:
匿名さん
[2013-12-04 21:57:25]
計画修繕はまだ先だからいいけど、一般会計の増税による支出増は来年4月から直ぐ直撃するよ。
|
142:
匿名さん
[2013-12-05 12:14:43]
うちは大規模だから一般会計の支出は年間9000万円くらいあります。
電気代も年間1000万円くらいありますが、1年間値上げを東電に凍結してもらってました。 この値上げの凍結解除と2015年の消費税率10%で、年間500万円以上の経費増になってしまいます。 そうなると管理委託費の大幅な値下げを要求せざるを得ません。 |
143:
匿名さん
[2013-12-05 12:43:37]
管理委託費も消費税かかるよ。
2014.4.1以降は消費税5%→8% 2015.10.1以降は消費税8%→10% |
144:
匿名さん
[2013-12-05 16:15:31]
|
145:
匿名
[2013-12-05 17:54:48]
消費税増税が続くから、どこの管理組合も次期管理委託契約は、
現状金額維持か値下げを管理会社は要求されるだろう。 組合員から徴収する管理費等はもともと消費税は非課税だから、 消費税が増税されても増税分の組合員徴収はない。 増税によって「入りを量る」ことが出来ないから「出を制す」しかない。 |
146:
匿名さん
[2013-12-05 19:42:48]
うちは今回管理委託契約締結の年で、増税の件があったので現行契約コストで更新した。
|
147:
匿名さん
[2013-12-05 20:34:25]
うちは大幅な値上げ言って着てるよ。やたらめったら業務項目追加して。
|
148:
匿名
[2013-12-06 05:57:41]
今の委託費用の値下げ交渉をするしかないよ。
|
149:
匿名
[2013-12-09 10:41:29]
東電は高圧一括受電の要望に対して、東電資産の受変電設備譲渡に関するルールを定めてマニュアル化し、10月21日から運用を始めてる。他電力も年度内にマニュアル化を完了する予定。
今までは、電力会社は自己資産の受変電設備を撤去して高圧一括受電サービス会社がそれに代わる受変電設備を新設していたが、これが不用になり電力会社から簿価で譲渡を受けられるようになる。 そうなると、高圧一括受電のサービス料金が大幅に値下がりすることになる。 |
150:
匿名さん
[2014-07-26 02:29:47]
>149
東電資産の受変電設備譲渡されてもマンションには何の恩恵もないってさ。 受電会社は譲渡のお蔭で設備準備不要、設置費不要、人件費不要でラッキーだろうなと個人的に思った。 500戸各部屋のブレーカー取り替えとか大変そうだもんな。これがなくなって随分楽になるだろうなと個人的に思った。 |
|
151:
匿名さん
[2014-08-06 13:03:35]
東電高圧一括受電、キタ━━━━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━━!!
【東電、マンション高圧一括受電開始!】(平成26年8月5日 東京電力株式会社) 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の既設分譲マンションからスタート。 http://www.tepco.co.jp/cc/press/2014/1240096_5851.html |
152:
匿名さん
[2014-08-06 16:13:08]
ステップ05
全戸の入居さまよりお申込書ご提出 ステップ06 工事のご案内 ステップ07 切替工事 全戸からの申込書提出は事実上は不可能です。 |
153:
匿名さん
[2014-08-06 19:51:57]
700戸のマンションで一括受電してるところあるよ よく全戸から集めたよね
どれくらいで集まったんだろ |