株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-25 13:14:00
 

情報交換よろしくお願いします。


売主:タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ



[スレ作成日時]2013-10-13 10:41:12

現在の物件
MEGA LINX PROJECT
MEGA LINX PROJECT  [第2期1次]
MEGA LINX PROJECT
 
所在地:埼玉県吉川市美南2-14-1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩3分
総戸数: 106戸

レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板

950: 匿名 
[2015-01-29 18:48:42]
あれ?図星?
951: 住民さん 
[2015-01-30 00:23:42]
みんな迷惑してるのであればよいと思いますよ。
うちも学校に言って貰って良かったと思ってます。子供であろうが悪いことは悪いので。
952: 匿名 
[2015-01-30 06:35:53]
>>951
ですよね~。連絡網でまわってるらしいす。
953: 匿名 
[2015-01-31 18:48:07]
あれ?爆弾投下しちゃった?
954: マンション住民さん 
[2015-02-01 14:57:34]
皆さん、1年点検、どうでした?
ウチは、指摘したとこしたところ以外は、何の確認もなく、こんなもんもんか?って感じでしたが…
壁紙にひび割れが数ヶ所あるので、来月に補修ってことでですが。
壁紙って、そんなにすぐにひび割れするもんでしょうか?
955: マンション住民さん 
[2015-02-01 15:02:44]
壁紙は温度差によって伸び縮みするのでそこでつなぎ目部分が隙間あいてきたりするみたいですよ。
956: マンション住民さん 
[2015-02-01 15:44:50]
我が家も壁紙のひび割れと、ポコっと膨らんだ場所があり、来月直してもらいます。
そこが気になっているご家庭は多いと業者さんがおっしゃっていました。
957: マンション住民さん 
[2015-02-05 21:08:47]
ゲストルームの利用料
もう少し安くてもいいような気がします。
アメニティ何もない上に
シーツ交換も 管理人でなく利用者がするのに 何にお金がかかるのだろか?
パーティールームも
壊れてしまったあの車
TVのみでDVDくらいは 見れるようにしてもいいような
何に使うともない あの棚の数?
その分 部屋を広くとればいいような?そして冷蔵庫くらいあってもいいような?
958: 住民です。 
[2015-02-06 09:31:33]
ゲストルームが高いと思うなら、借りなければいい話ですよね。自分の家に泊めるのがイヤか、布団がないからゲストルーム借りる訳でしょ?ビジネスホテルに泊めるの考えたら、安いですよ。
確かに、パーティールームには、冷蔵庫ぐらいは あってもいいとは思いますが。
959: マンション住民さん 
[2015-02-06 21:20:51]
>>958
ゲストルーム使ったことありますか?
960: マンション住民さん 
[2015-02-06 22:46:45]
>>957
同感です。
961: 住民です。 
[2015-02-07 08:52:57]
使った事、あります。
959と960は同じ人でしょ。
962: マンション住民さん 
[2015-02-07 13:54:19]
961さん、同じじゃないです。信用しないかもですがね
963: マンション住民さん 
[2015-02-09 16:20:01]
入居して一年・・・エントランスや駐車場でお会いしたら挨拶はするものの
お話する事も無いので一年経っても私はどなたとも知り合いになってないので一寸寂しいなぁ~~~って思っています。
こんな事を思っているのは私だけでしょうか?
964: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-02-11 11:25:37]
>>963
私もですよ(^_^;)
うちは子供もいないし仲良くなる機会がありません( p_q)
エントランスのソファーで談笑してるママさんたちをたまに見かけますがなんとも思いません。
マンションの利点は近所付き合いが最低限で済むところだと思ってます。
でも住民の方はみなさん、感じのいい方が多くていいですよね。
965: マンション住民さん 
[2015-02-11 12:26:38]
本当に管理人さんをはじめ住民の皆さん感じの良い方ばかりで気持ち良く生活できています。皆さんありがとうございます。
966: マンション住民さん 
[2015-02-16 21:48:57]
グランセンスのコンビニ、ローソンの看板がかかりましたね。
個人的には、違うコンビニになってほしかったですが…
道路の工事はやってますが、肝心の駅前の施設がて手つかずですね~
967: マンション住民さん 
[2015-02-17 09:01:10]
私もセブンイレブンがよかったです。
こんな近くにローソン2軒…
でも駅前にコンビニは便利で嬉しいですよね!
968: 匿名 
[2015-02-20 20:00:05]
ローソンのアルバイト応募者?らしき人たちが、夜、店内で研修やってましたよ。来週オープンですよね!
969: マンション住民さん 
[2015-02-21 14:45:59]
コンビニ・・・だけど野菜・果物も扱うらしいですね
買い忘れた時には助かります(^.^)/~~~

970: マンション住民さん 
[2015-02-24 16:20:03]
宝の水と タカギの浄水器
どにらもいるものですか?
971: ご近所さん 
[2015-02-26 16:38:45]
こんにちは。
突然すみません、グランセンスの住人です。
14階なのですが最近ベランダに小さな虫が発生しています。レーベンさんではどうですか?何か対策されてあるのでしょうか?
972: マンション住民さん 
[2015-02-27 13:55:19]
一年点検の補修無事終了しました・・・補修と言っても湿気や乾燥の具合で微妙に伸縮するらしい箇所ですが

点検日に見落としたところ(クロスのはがれ)が有ったのですが気持ちよく追加補修して頂きました。

各職人さんも礼儀正しくとても感じのいい方でした。

入居して一年過ぎましたが騒音に悩まされることもなく快適に過ごせています

南東棟なので今は道路工事の音が一寸煩いですが・・・間もなく終わりますね(^_-)
973: マンション住民さん 
[2015-02-27 15:12:09]
>>970
タカギの浄水器入れてませんがお茶もご飯も美味しいですよ。
>>971
寒い時期でも虫がわくんですね。ベランダ確認しましたが何もいませんでした。部屋に寄るのかな?
974: マンション住民さん 
[2015-02-27 17:41:49]
>>971
虫は今のところ見ませんよ!
発生源が気になりますね..
975: ご近所さん 
[2015-02-28 05:35:13]
>>974
ありがとうございます。
 まだまだ寒いのに何故でしょうね(^^;)

   
976: マンション住民さん 
[2015-03-02 19:44:30]
グランセスの板見たので 網戸やベランダを気にして見たけど 虫はいなかったです。ベランダのシンクが虫の発生源かもしれないけど シンクがあるのは羨ましいですね!靴を洗ったり 植木に水をあげやすいですからね。
977: 匿名さん 
[2015-03-11 23:17:02]
確定申告で質問ですが、ここは認定長期優良住宅ですか?
978: マンション住民さん 
[2015-03-19 21:47:48]
最近、上の階の音がひどく、耐えがたいときがあります。
生活音はお互い様とやり過ごしていますが、少しの工夫で軽減されると思います。
低反発のスリッパや防音機能付きの敷は効果があるように思います。
せっかく気に入って越してきた家です。
心遣いを忘れず、お互い気持ち良く過ごしたいものです。
979: 匿名さん 
[2015-03-19 21:59:44]
認定長期住宅ではないし、レーベン物件なのだから音ぐらい我慢しなよ。
980: マンション住民さん 
[2015-03-21 17:08:46]
我が家も 上の階の けっこうな 音がしますよ。
毎日のことですが 時間帯にもよるかなと思いますね。
一般的に 起きている時間帯は それぞれ 気をつけたとしても
集合住宅を選んだ以上は 仕方ないことと考えています。

あまり 自己の都合を 主張すると お互いに 住み心地が悪くなってしまう可能性が高くなりそうですしね…
981: マンション住民さん 
[2015-03-21 18:20:58]
うちは上の方の音はほとんど聞こえません。夜テレビも付けずシーンとしていればトン、トンと少し聞こえるかな?ぐらいです♪
982: 入居済みさん 
[2015-03-21 18:24:14]
駅前スーパーはいつできるのかなぁ。すぐ近くにスーパー出来れば凄く便利になりますね。
983: 匿名さん 
[2015-03-21 20:39:49]
グランセスの住民スレであと一年は作らないってイオンから回答があったみたいですよ。いいかげんもう出来ない気がしてきた。
984: マンション住民さん 
[2015-03-21 21:00:17]
レーベンって言ってもスペックや部屋の細かな作りは気に入ってるよん♪ただゲストルームは別にしろ、共用施設2箇所は使う人少ないなら ほかにアイデアありませんかね~ 麻雀ルームの話が進まないw全自動置きたいな~ 卓球台でもいいな
985: 入居済みさん 
[2015-03-21 21:45:58]
吉川に住む私の友人の話で、少し前に不動産関係の職についている方とお話しする機会があったみたいなのですが吉川美南に今あるマンションの中ではレーベンは床、扉、窓、水回り等々一番グレードが上ですね。とおっしゃってたと聞きました♪
嬉しかったですね。
986: マンション住民さん 
[2015-03-21 23:29:04]
えっ!!
グレードが1番高いと?!
ちなみに
窓は 違うんじゃないかな
ペアガラスじゃないしね?
987: マンション住民さん 
[2015-03-21 23:34:38]
パティールームの 壊れた あの車や ダーツ そして けっこうな騒音につながるドラムは もう撤退しても よさげだと思うけど
988: マンション住民さん 
[2015-03-22 08:10:44]
スロップシンクもついてない。大和のにはついてるよ。グレードが一番高いっていうのはお世辞としてとらえた方がいいかな。そもそも分譲マンションが吉川美南にはそんなにないし、大和のマンションは安さが売りのマンションだから比べても…
989: 住民さん 
[2015-03-22 13:21:46]
レーベンに比べて大和のマンションは安さが売りなので使用しているグレードが……。というとこですね。
990: マンション住民さん 
[2015-03-24 15:24:25]
グランセスはグランセスなりに共用施設がよかったり 駅に近かったり 駐車場が立体であったり良いとこあるし こちらはこちらでオール電化でかつ売電できたり 床暖房あったり バブルバスだったり お互いに満足して住めれば比べる必要もないでしょ
991: マンション住民さん 
[2015-03-25 17:27:14]
グランセンスだけど、
グランセスって少しだけ縮めてるのは意味あるの?

通称はグランセスなんですか?
992: 匿名さん 
[2015-03-25 21:01:51]
グランセンスって床暖房ないんですか??
993: マンション住民さん 
[2015-03-25 21:39:22]
床暖房ないよ。オプションでつけれたかな?つけれたとしてもうちと一緒で快適性に劣る電気式。
994: マンション住民さん 
[2015-03-27 17:45:52]
広報誌って自治会に入ってないと頂けないのでしょうか?
995: マンション住民さん [男性] 
[2015-04-01 01:33:47]
駅前開発しないなら、バーベキュー出来る施設にしてほしい。コストコ近いし、夏にやりたいなぁ。
996: マンション住民さん 
[2015-04-02 08:08:33]
>>994

『よしかわ』?(だっけ?)
自治会に入ってないともらえないけど、駅の改札前にあるよ

回覧板も自治会に入ってないと回ってこないのかな
997: マンション住民さん 
[2015-04-02 12:41:39]
>>996さん
駅に行けば有るのですね
ありがとうございます
回覧板は回って来ないと総会の時に言ってましたよ
998: 匿名さん 
[2015-04-02 22:11:38]
995煙が臭い、ゴミ放置がひどい、音がうるさいって駅前のマンションがゴネるからきっと無理だよ。
コンビニ前でタバコ吸っただけで大事だし。自分達だけのコンビニと勘違いしてるよね。
999: マンション住民さん 
[2015-04-03 00:18:20]
BBQなら申請すれば美南中央公園で出来るんだから、
敢えて金払うような施設でやらなくても・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる