情報交換よろしくお願いします。
売主:タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2013-10-13 10:41:12
レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板
81:
契約済みさん
[2013-12-15 10:40:19]
|
||
82:
契約済みさん
[2013-12-15 10:42:54]
↑↑すみませんコピー範囲をまちがえましたm(__)m
|
||
83:
契約済みさん
[2013-12-15 14:37:38]
残り5戸みたいです☆
|
||
84:
契約済みさん
[2013-12-19 20:46:51]
>83さん
レーベンの残数は大本営発表と別の板に有りました |
||
85:
内覧前さん
[2013-12-20 07:32:21]
残り4戸!
|
||
86:
契約済みさん
[2013-12-21 18:08:21]
皆さん食洗機どうしました?やっぱりパナソニックですかね?
うちはできればミーレ入れたいんですが、業者さんによると マンションタイプだと故障が多いとのことで、あんまりお勧めしない そうです。海外メーカー検討されてる方いらっしゃいますか? |
||
87:
契約済みさん
[2013-12-23 22:05:47]
ミーレ憧れますが無難にパナ予定です。
|
||
88:
契約済みさん
[2013-12-25 12:12:01]
内覧日に抽選の駐車場ですが
機械式駐車場の入庫方法が良く分からない(>_<) |
||
89:
契約済みさん
[2013-12-25 19:38:34]
子供用自転車は家の前とかに置いていいのかな。
|
||
90:
契約済み
[2013-12-26 12:45:42]
自転車等は角部屋ならスペースがあるので置いても良い!と見学会では説明受けました。
|
||
|
||
91:
契約済みさん
[2013-12-27 16:09:29]
見学会?そんなの有りましたっけ?
|
||
92:
契約済み
[2013-12-27 21:45:41]
見学会とはモデルルーム見学!の事です(^^;)すみません。
|
||
93:
契約済みさん
[2013-12-28 10:54:09]
共用部に私物は置けないと認識していましたので例え角部屋であっても自転車を置いても良いと言われたとは驚きです。
90さんの聞き違いじゃないですよね? 管理規約書に出前の容器でさへ外に出さないでドア内にと書かれてますよ。 私物・・中部屋は駄目で角部屋はOkと言う事はないと思います。 |
||
94:
契約済みさん
[2013-12-28 12:25:54]
オープンポーチは契約上、専用使用権付共用部で角部屋のみにある権利です。
ベランダ(バルコニー)と同じ扱いとお考え下さい。 |
||
95:
契約済みさん
[2013-12-28 12:56:55]
94さん
そうなんですね 角部屋のみに有る権利ですか 以前営業さんに何故角部屋はオープンポーチって言うのかって聞いた事が有りますが そのような解答はなかったので共用廊下と同じだと思っていました。 うちも角部屋なので置きます(*^_^*) あっ自転車ではないですが・・・ |
||
96:
契約済みさん
[2013-12-31 00:49:35]
どなたか8月にあった浸水の件でその後の対策について何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。
担当営業マンがあやふやな回答しかしてこないので気になります。 |
||
97:
契約済みさん
[2013-12-31 13:43:34]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
98:
契約済みさん
[2013-12-31 23:22:56]
えっ!?浸水?
そんな事があったんですか?どこが浸水したんでしょうか? |
||
99:
匿名
[2014-01-08 20:04:29]
目の前の交差点。
駅から下り坂ですがな。 |
||
100:
匿名
[2014-01-08 20:56:08]
一階が、半地下じゃないっけ?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まだまだ時間がたっぷり有ると腰を落ち着けていたら
あっと言う間に12月半ば・・お尻に火が付いてから慌てる性格は
幾つに成っても変わらずで今凄く慌てています
>No.80さん・・さくら事務所のホームページは以前営業さんにも勧められていたのを
思い出しました
うちも内覧業者さん頼まないのでしっかり勉強して内覧会に臨みたいとおもいます。
後・・引っ越し業者は皆さん何処にされますか?
幹事会社のアートさんですか?
もうそろそろ決めないとと思っているのにそれもまだです。