株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-25 13:14:00
 

情報交換よろしくお願いします。


売主:タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ



[スレ作成日時]2013-10-13 10:41:12

現在の物件
MEGA LINX PROJECT
MEGA LINX PROJECT  [第2期1次]
MEGA LINX PROJECT
 
所在地:埼玉県吉川市美南2-14-1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩3分
総戸数: 106戸

レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板

62: 契約済みさん 
[2013-11-25 10:50:37]
>61さん
あまり詳しくないので、私も知りたいです。

一応、幹事会社を使う予定ではいます。
スケジュール調整や何かあった時の対応が主幹だと安心なので。
入居すぐに些細な事でトラブルとかあったら、折角の気分が台無しですし。

幹事会社はベネフィットステーションで、料金が10~20%引きの特典がありました。他の業者もありましたが。
63: 契約済みさん 
[2013-11-27 18:23:30]
62さん
有り難うございます
取り合えず幹事会社に見積もりお願いしました
その後、別の業者にも見積もりして貰う予定です
引っ越し業者~~~って言ってる間に内覧会の案内が来ました
なんかお尻に火が付いたようで焦りまくってます
それと・・・検討版でレーベン売れ残ってるという書き込みが・・・
引っ越したらガラガラ~~~???
悲しすぎるぅ~~~
64: 契約済み 
[2013-11-27 18:57:00]
63さん

引っ越したらしたらガラガラ~ ってことはないと思いますが。

先日、モデルルーム行ってきましたが、
年内には完売できそう、って言ってましたけど。

11月末オープンのイオンに食料品スーパーが入らなかったので、
若干、売れ行きが鈍化したかもしれませんね・・・


私の場合、集中期を避けて、4月に入居予定なので、
そういう方も、それなりにいらっしゃるのでは?
65: 契約済みさん 
[2013-11-27 21:21:45]
引っ越しを遅くする場合、部屋には家具家電を入れたりするために何度か行くと思いますが、電気を使い始める日というのはいつにしたら良いのでしょう?皆様は引越し日にしますか?

あと、キッチンにグリルってついてますか?モデルルームの写真には見えないので。

66: 契約済みさん 
[2013-11-27 22:55:19]
>65さん

記憶ではグリルがあったように思ってたのですが、この画像を見ると無いようですね(^^;)

http://www.leben-style.jp/search/pj-yoshikawa/common/images/equip/imag...
67: 契約済みさん 
[2013-11-27 23:15:25]
何回もモデルルームに行っているのに改めて聞かれると
???ですが・・・グリルのないキッチンって有りますかね?
68: 契約済みさん 
[2013-11-27 23:37:58]
>66です。

>65さん、>67さん
すみません。
自分もどうも気になって探したら、過去にMRで撮った画像が見つかりました、。
別の部屋のIHは、グリルが付いておりました(^_^;)

混乱を招き、申し訳ございません。
すみません。自分もどうも気になって探した...
69: 契約済みさん 
[2013-11-27 23:57:03]
>別の部屋のIHは、グリルが付いておりました(^_^;)
別の部屋?
この写真は?
70: 契約済みさん 
[2013-11-28 19:02:46]
65です。

68さんありがとうございます!!

標準の部屋のキッチンは、モデルルームの建具を選んだり、マイクロバブルバスの説明の部屋にありましたね!
おもいだしました。
写真ありがとうございます。グリル…安心しました。
71: 契約済みさん 
[2013-11-28 22:19:14]
67です

68さん有り難うございます
私も思い出しましたぁ~~
有りましたね建具とか選ぶお部屋が・・・
一度入っただけだったので忘れていました
モデルルームには数回足を運びましたが何度行っても
見落としてしまって家に帰ってから此処どうだったかな?って・・・デジカメ持って行っても
撮りたい所を撮ってなかったりで・・・ドジです。

64さん情報有りがとうございす。
集中期を避けて入居される方もいらっしゃるのですね
うちは2月中旬までには越したいなぁ~と思っています
72: 契約済みさん 
[2013-11-28 22:52:56]
>68です。

思い出されたようで、安心しました。
専用板とは言え匿名掲示板ですので、
契約者さんであればギリギリ分かる範囲にとどめました。すみません(^_^;)

とりあえずは、お力になれたようで幸いです。

あと、既にご存知かと思いますが、ベネフィット・ステーションは、PCのレーベン公式サイトの契約者ページからログイン出来ます。
契約者は会員登録されているようです。使わないと勿体ないかも…。
73: 契約済みさん 
[2013-11-28 23:20:03]
70です。

またまたありがとうございます。
ベネフィットはいつから使えるのかここで聞こうとちょうど思っていたところです!
74: 匿名さん 
[2013-11-29 22:13:28]
引っ越しの幹事会社はアート引っ越しセンターかと思いましたが ベネフィットステーション?なんですか?!
75: 契約済みさん 
[2013-11-30 11:51:21]
今日オープンのFT吉川美南を覗いてきたついでに撮ってきました。
本日は作業中でしたので、枚数少なめです(^_^;)
今日オープンのFT吉川美南を覗いてきたつ...
76: 契約済みさん 
[2013-11-30 11:52:59]
FT側から撮ってます
FT側から撮ってます
77: 契約済みさん 
[2013-11-30 11:55:20]
南側の一階。
住人はテラスから出入り出来そうでした
南側の一階。住人はテラスから出入り出来そ...
78: 契約済みさん 
[2013-11-30 11:57:10]
ローソン側から。白いタイルがアクセントになってますね
ローソン側から。白いタイルがアクセントに...
79: 契約済みさん 
[2013-12-14 11:43:53]
内覧会の準備何してますか?
80: 契約済みさん 
[2013-12-14 14:42:50]
>79さん
業者には頼まないので、以下のページを見て勉強してます。
2ページ目のチェックポイントの表を何枚かプリントアウトして、持って行きます。
http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_01.html

あとは、ホームセンタで水平器とメジャを買ってきました。
その他に懐中電灯やスリッパを用意したり、防寒対策をしなくちゃなぁ、とか考えてます(^-^;)

ウチは建築オプションを頼んだので、
そのチェックもあるから、住友シスコンさんの社員さんも同席予定ですよ。
81: 契約済みさん 
[2013-12-15 10:40:19]
うちは早い時期の契約だったので
まだまだ時間がたっぷり有ると腰を落ち着けていたら
あっと言う間に12月半ば・・お尻に火が付いてから慌てる性格は
幾つに成っても変わらずで今凄く慌てています
>No.80さん・・さくら事務所のホームページは以前営業さんにも勧められていたのを
思い出しました
うちも内覧業者さん頼まないのでしっかり勉強して内覧会に臨みたいとおもいます。
後・・引っ越し業者は皆さん何処にされますか?
幹事会社のアートさんですか?
もうそろそろ決めないとと思っているのにそれもまだです。
82: 契約済みさん 
[2013-12-15 10:42:54]
↑↑すみませんコピー範囲をまちがえましたm(__)m
83: 契約済みさん 
[2013-12-15 14:37:38]
残り5戸みたいです☆
84: 契約済みさん 
[2013-12-19 20:46:51]
>83さん
レーベンの残数は大本営発表と別の板に有りました
85: 内覧前さん 
[2013-12-20 07:32:21]
残り4戸!
86: 契約済みさん 
[2013-12-21 18:08:21]
皆さん食洗機どうしました?やっぱりパナソニックですかね?
うちはできればミーレ入れたいんですが、業者さんによると
マンションタイプだと故障が多いとのことで、あんまりお勧めしない
そうです。海外メーカー検討されてる方いらっしゃいますか?
87: 契約済みさん 
[2013-12-23 22:05:47]
ミーレ憧れますが無難にパナ予定です。
88: 契約済みさん 
[2013-12-25 12:12:01]
内覧日に抽選の駐車場ですが
機械式駐車場の入庫方法が良く分からない(>_<)
89: 契約済みさん 
[2013-12-25 19:38:34]
子供用自転車は家の前とかに置いていいのかな。
90: 契約済み 
[2013-12-26 12:45:42]
自転車等は角部屋ならスペースがあるので置いても良い!と見学会では説明受けました。
91: 契約済みさん 
[2013-12-27 16:09:29]
見学会?そんなの有りましたっけ?
92: 契約済み 
[2013-12-27 21:45:41]
見学会とはモデルルーム見学!の事です(^^;)すみません。
93: 契約済みさん 
[2013-12-28 10:54:09]
共用部に私物は置けないと認識していましたので例え角部屋であっても自転車を置いても良いと言われたとは驚きです。
90さんの聞き違いじゃないですよね?
管理規約書に出前の容器でさへ外に出さないでドア内にと書かれてますよ。
私物・・中部屋は駄目で角部屋はOkと言う事はないと思います。
94: 契約済みさん 
[2013-12-28 12:25:54]
オープンポーチは契約上、専用使用権付共用部で角部屋のみにある権利です。
ベランダ(バルコニー)と同じ扱いとお考え下さい。
95: 契約済みさん 
[2013-12-28 12:56:55]
94さん
そうなんですね
角部屋のみに有る権利ですか
以前営業さんに何故角部屋はオープンポーチって言うのかって聞いた事が有りますが
そのような解答はなかったので共用廊下と同じだと思っていました。
うちも角部屋なので置きます(*^_^*)
あっ自転車ではないですが・・・
96: 契約済みさん 
[2013-12-31 00:49:35]
どなたか8月にあった浸水の件でその後の対策について何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。
担当営業マンがあやふやな回答しかしてこないので気になります。
97: 契約済みさん 
[2013-12-31 13:43:34]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
98: 契約済みさん 
[2013-12-31 23:22:56]
えっ!?浸水?
そんな事があったんですか?どこが浸水したんでしょうか?
99: 匿名 
[2014-01-08 20:04:29]
目の前の交差点。
駅から下り坂ですがな。
100: 匿名 
[2014-01-08 20:56:08]
一階が、半地下じゃないっけ?
101: 匿名さん 
[2014-01-08 23:45:12]
去年 大雨降ったとき 吉川駅近辺は通行するのに大変だったけど 吉川美南は平気だったよ?吉川美南の駅から坂になってるって言うけど それなら新三郷も同じ。半地下の部屋でも浸水するわけないじゃん。台風など大雨降ったときに吉川美南駅を見にくれば分かったこと!
102: 匿名 
[2014-01-09 06:50:00]
そうするとどこが浸水したのだろうか?
半地下が、想定外の雨量で排水しきれなくて浸水したのかと。都心でもそういうケース多いですよね。
103: 契約済みさん 
[2014-01-09 09:57:09]
都心ではそう言うケースもあるのですね
でも此処は大雨が降った頃は工事途中でまだ完成していませんでした
完成後に浸水した訳ではないですし、そもそもあの水たまりで浸水と言えるのかどうか?
104: 匿名さん 
[2014-01-09 12:23:41]
半地下の部屋が浸水するほどの大量の雨が降ったならば コメダ、FTや新三郷の不二家、ほっともっとなども浸水するよ!
105: 内覧前さん 
[2014-01-11 14:36:46]
いよいよ明日は内覧です
一寸ドキドキ・・・中庭にテント張って準備してましたね
駐車場は何処にしようかまだ決まってません(>_<)
説明聞いてから決めます
お天気良いと良いですね~~~
106: 匿名さん 
[2014-01-11 18:12:24]
駐車場の抽選は今日からですよ!
107: 契約済みさん 
[2014-01-12 22:03:30]
今日内覧会行ってきました♪
思いのほか指摘箇所も少なくてよかったです!
皆さんどうでしたか?
108: 契約済みさん 
[2014-01-13 00:39:52]
我が家も内覧会に 行ってきました。
クロスの汚れとキズが数か所と 引き戸の異音がありました。
109: 引越前さん 
[2014-01-13 04:40:50]
うちも内覧会行きました。
前の方がおっしゃるように
傷や汚れが多く
営業の人が言った内容と違う点も多々あり
不満ありでした。
クローゼットがかなり狭く
がっくしでした…
あとコーティング高いですけど
好評だと言われてました。
みなさん、されるんですかね❔



110: 契約済みさん 
[2014-01-13 07:36:10]
コーティングいい値段しますよね。
うちは水回りのコーティングお願いしました。
すでにマンション住みの友人からも掃除が楽との事で決めました。
しかしお金かかりますねぇ~(>_<)
111: 契約済み 
[2014-01-13 09:01:29]
うちも水回りは行うをですが、内覧会で設備の保証を勧められましたが
皆さんはどうしましたか?
112: 契約済みさん 
[2014-01-13 12:39:20]
うちは却下しましたよ~
色んな業者がいるもんだなぁ~なんて思ってました(^o^)
113: 入居前さん 
[2014-01-13 17:03:11]
内覧会、行って来ました。

いろんな業者が 入れ替わり立ち替わりで、
クタクタになった、て感じです。


部屋は、傷や汚れを指摘しましたが、


気になるのは、駐車場の 通路の狭さですね…


事故が起こらないよう、お互いに気をつけないといけない気がします。
114: 契約者 
[2014-01-13 18:18:43]
内覧会行きました。

室内は下地、クロスの適当さにびっくりしてしまいました。
ありえない箇所もあり指摘しましたが後半、分かり易いほど、案内してくれた方の機嫌が悪くなっていました(笑)
はじめにきちんと確認したのか?疑問です。
多少の汚れはしかたないにしても今回はちょっとありえなさすぎました。

皆さんは大丈夫でしたか?

高い買い物なので…きちんと直っていることを祈ります。

保証はつける予定でいます。
機械なので壊れてしまうかもしれないということも視野に入れておかないと高額なものなので心配なので…
月換算すればたいした額ではないですしね。

それにしても本当にお金がかかりますね。。。
115: 入居予定さん 
[2014-01-13 22:52:11]
114さんは本当に契約者さんですか?
116: 契約済みさん 
[2014-01-13 23:50:55]
114さんアラすの止めて下さい。
117: 契約済みさん 
[2014-01-13 23:54:13]
114さんは検討スレにもネガコメしてますね
もう止めて下さい。
118: 契約済みさん 
[2014-01-14 00:59:11]
保証については、どこの会社の何という名前の保証なのか、契約者さんなら答えられると思うんですが。

さて、その辺りどうでしょ?
119: 契約済みさん 
[2014-01-14 08:14:16]
契約者でもないのに契約者のふりをしてネガコメですか?
そんな人がいるから契約者さん同士の情報交換が出来なくなるのですよ
分かってます?
120: 契約者 
[2014-01-14 11:01:36]
114です。
もう書き込むのはやめようと思いましたが
日本リビング保障株式会社
10年で9万、当店で5千円引き
これで信じてもらえますか?
121: 契約者 
[2014-01-14 11:08:35]
114です。
荒らそうと思って書き込んだのではありません。
皆さんの部屋は修理箇所があまりないのですね。
うらやましいです。
情報交換をしたかっただけです。
気分を害された方がいるようで申し訳ありませんでした。
123: 契約済みさん 
[2014-01-14 12:15:47]
気にせず住民同士情報交換しましょう。
ちなみにうちは業者に同行してもらってチェックしてもらいました。
細かな傷、よごれ等合計12箇所でした。

124: 入居待ち 
[2014-01-14 13:18:51]
いろんな意見があって良いと思います。
否定的なことは書かないほうがよさそうですね。

うちも10ヶ所ちょっと、気になるところがありました。
直してもらって再度、確認のため訪問予定です。
今のところ、不安なのは駐車場の抽選です。
車の車幅が機械式駐車場には入らないサイズなのです。

今から入居が待ち遠しいです。
125: 契約済みさん 
[2014-01-14 14:41:37]
123さん業者同行で12箇所ですか
知り合いは別の物件ですが業者同行で30箇所以上有ったって言ってましたので
指摘箇所が少なかったと言う事ですね
うちは之から内覧なのですが水平器買おうかどうか迷っています
有った方が良いですか?
126: 引越し前 
[2014-01-14 15:30:47]
水まわりされるんですね!
コーティングの営業の方が
良い方だったので
水まわりだけでも頼めばよかったかな、と
思いました>_<
本当にお金か借りますよねぇ…
127: 引越し前 
[2014-01-14 15:35:06]
すみません⬆️は
>110さん
>111さん宛ですm(_ _)m
128: 契約済みさん 
[2014-01-14 17:34:01]
125さん、業者は水平器、LEDライト、脚立など色々持ってきていました。
無いよりあったほうがいいのかも。

129: 入居予定さん 
[2014-01-14 18:36:41]
傷、汚れ以外何かありましたか?
うちは傷四ヶ所だったと思います。
130: 契約済みさん 
[2014-01-14 18:59:09]
128さん早速の情報有り難うございます
脚立って言えるかどうかの代物ですが用意します
LEDライトも家に有ります
水平器・・・近くのホームセンターで買ってきます
皆さんのご意見参考にして内覧頑張ってきます(*^_^*)
又、報告しますね・・・
131: 契約済みさん 
[2014-01-14 22:21:48]
傷、よごれ以外では、床と幅木の隙間がありました。
あと部屋の扉の傾きですね。閉めたときに上の方が2ミリ
くらい隙間ができました。
よく見ないと本当にわからないくらいです。
132: 契約済みさん 
[2014-01-14 23:43:32]
先日内覧会に行ってきました。説明の方が順番に案内してくださるのはいいのですが、それに従って見るだけで時間がなくなり私たちで傷や汚れなどのチェックはしないままに終わり次は1階へとせかされました。採寸もまだしていないというと後でと言われ、1階へと・・・そして次から次へと・・・へとへとになって気がつきました。もう時間がない!ほとんど見ること無しで最低限必要な箇所だけ採寸して帰りました。
やっぱり業者さんにお願いしてチェックしてもらった方が良かったのでしょうか?
133: 匿名さん 
[2014-01-15 07:06:36]
ひとりが説明を聞いて もうひとりがチェックするか もしくは説明聞いたあとに 急かされてもチェックしてから下に行きますって言えば 全然平気です!25、26日もあるから そこで直し箇所みつけても間に合います。
134: 契約済みさん 
[2014-01-15 10:28:36]
133さん、ありがとうございます。後でそう思いましたが、説明の後、点検の時間をいただけると思い込んでいたので・・
25,26日に行けるように家族と相談してみます。レーベンさんに連絡を取ってお願いしてみます。

結構落ち込んでいたので、助かります。本当に有難うございました。
135: 匿名 
[2014-01-16 06:06:07]
ここが勝負のしどころだな。
136: 契約済みさん 
[2014-01-16 20:45:31]
130です
内覧行って来ました
大人3人の目でしっかり確認しましたがクロスの剥がれ(微々たるもの、、)が一箇所有っただけでした
指摘箇所が無さ過ぎで返って不安に成るくらいでした(汗)
入居後に建具等の不具合が確認出来た場合3ヶ月点検も有るので内覧の時には汚れや傷をしっかり見ました

後、水周りやクロスのコーティングは迷いに迷って止めました
大金が動いた後なので金銭感覚が麻痺していたのかそんなに良いならやりたいなぁ~~~って思わずお願いしますって
言ってしまいそうになった時に横で家族が駄目~~と目配せが・・・(汗)
採寸はしっかりしてきましたよ、内覧の帰りにカーテンをオーダーしました。
入居楽しみです(^-^)
137: 契約済みさん 
[2014-01-21 13:32:31]
今週の土・日は確認会ですね。 我が家は平日に内覧会をしたので駐車場と駐輪場の抽選会はありませんでした。

事前に希望をFAXしましたが、抽選の結果はもう出てるのでしょうか?
138: 契約済みさん 
[2014-01-21 15:26:00]
うちも 駐車場の結果気になってました。
確認会までには 結果を郵送すると言ってたような…もう届いてもいいですよね?
139: 契約済みさん 
[2014-01-21 16:44:56]
うちも平日内覧です
確認会に行く予定ですが駐車場の結果は土、日にエントランスに張り出しているので
各自が確認して下さいと言われましたよ
確認会に参加されない方はどうするのでしょうね?
140: 契約済みさん 
[2014-01-21 18:49:54]
138さん
139さん
ありがとうございます。
抽選結果はこれからなんですね。
確認会のときにきちんと確認してみます!

内覧会は平日だった為か、川口土木建設の方とシスコンの方しかおらず、レーベンの方はいらっしゃらなかったので色々聞けなかったもので…
141: 契約済みさん 
[2014-01-22 21:03:00]
駐車場の抽選結果届きましたね~(^-^)
平置き希望でしたが、くじ運悪くて立駐に決定(-.-)
まぁしょうがないなぁ~orz
142: 入居予定さん 
[2014-01-22 21:34:52]
うちもくじ運悪くて立体駐車場です。
時間かかりますよねぇ(TT)
143: 契約済みさん 
[2014-01-22 22:11:37]
確認会の時にエントランスに張り出すと聞いたのでそのように書き込みしましたが
抽選結果封書で届きましたね
うちもくじ運悪く機械式駐車場に成ってしまいました(>_<)
端っこでも良いから平置きに~~と思っていましたが・・・
仕方ないですね
144: 匿名さん 
[2014-01-23 00:40:03]
うちは初めから屋根有りの機械式部分希望だったので助かりました!平置きは良いけど朝動かす時に霜を取るのに時間かかるのと 黄砂とかから多少は避けられるし。でも寒いときは車が降りてくるまで辛い(>_<)ゞ 
145: 契約済みさん 
[2014-01-23 00:47:48]
ふと思ったが機械式の前に雪が積もって出られない車がいたら 他も出れないのかな?朝からチェーンゲートまで雪かきしてたら遅刻するぞっ(゚〇゚;)
146: 契約済みさん 
[2014-01-23 00:52:18]
141,142,143さん
くじ運は何番目くらいだったのですか?
立駐は立駐で屋根があるので車が汚れなくて済むメリットもあります(^-^)
147: 契約済みさん 
[2014-01-23 07:42:31]
141です。137番でしたね(^^;
引いた瞬間諦めましたけどね(笑)
そろそろ引っ越し準備しなければ(^-^)
148: 契約済みさん 
[2014-01-23 08:24:44]
143です
80何番かでした(汗)
多い目に番号作っているのでこの番号なら・・・・微妙って言われました
普段からくじ運悪いので半分は諦めてましたけどね
149: 契約済みさん 
[2014-01-25 20:08:21]
明日は再内覧会です。
入居目前でいよいよ忙しくなりそうです。
結局皆さんオプションとかどうされました?
ちなみにうちは玄関エコカラットと水周りコーティングと
食器棚をオーダーしました~(^-^)/
151: 検討中の奥さま 
[2014-01-28 12:04:11]
自分の部屋以外にエントランスや共用施設のチェックしてるひといますか?もし欠陥があった場合 自分たちの管理組合費で直すことにはならないのでしょうか…
152: 契約済みさん 
[2014-01-29 10:07:49]
レーベンマンションの草加、おおたかの森、内覧会が大荒れです。
此処は酷い書き込みも無いので皆さん大丈夫だったんですよね
うちは殆ど指摘箇所が無かったので両マンションの書き込みを見て驚きました。
私、ちゃんとチェックしたかな?と何か不安に成って来ました、今更ですが・・・(汗)
共用施設は見せて欲しいとお願いしましたが鍵がかかっているので見れませんと却下
エントランスはチェックする余裕無かったですね
153: 入居予定さん 
[2014-01-29 13:41:34]
エレベーター前が半地下で暗かったですね。
仕様やパーツが安っぽくて残念です。
154: 入居前さん 
[2014-01-29 14:17:27]
「仕様やパーツ」って漠然と言われても共感出来ないです(^_^;)
具体的にどの辺りですかね?
155: 契約済みさん 
[2014-01-29 14:39:18]
エレベーターは確かに少し暗いけど 乗れば関係ないし たしかにエレベーター扉は二階から上はベージュになってる↓↓けど、どうでも良い…ペットボタンはありがたい☆それより機械式駐車場に屋根が欲しい!雨の日に傘さして操作して待ってる時間がだるい…せめてエントランスまで濡れないようにできないかな…
156: 入居前さん 
[2014-01-29 14:43:53]
流山おおたかの森のレーベンの物件 荒れてる(-。-)y-゚゚゚川口土建で良かった☆
157: 契約済みさん 
[2014-01-29 18:32:04]
二日後には鍵も渡されてその日から入室可能ですね
早い方ならこの土日に引っ越されますよね
いよいよですね~~~
皆さんよろしくお願いします(*^_^*)
158: 入居前さん 
[2014-01-30 23:47:03]
レーベンのサイトで、早く完売御礼とでないかな。楽しみです。
引越しまでちょくちょく通いますので、よろしくお願いします(^^)
160: 匿名さん 
[2014-01-31 08:01:26]
マイクロバブル壊れても風呂は入れる。リビング保証に入っていれば大丈夫でしょ~ つか残り最後の1戸ですよ☆
161: 引越前さん 
[2014-01-31 15:23:31]
鍵貰ってきました~♪

てか数分の事で新宿まで行って疲れた(*_*)
モデルルームで引き渡してくれるとありがたいんですけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる