株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-25 13:14:00
 

情報交換よろしくお願いします。


売主:タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ



[スレ作成日時]2013-10-13 10:41:12

現在の物件
MEGA LINX PROJECT
MEGA LINX PROJECT  [第2期1次]
MEGA LINX PROJECT
 
所在地:埼玉県吉川市美南2-14-1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩3分
総戸数: 106戸

レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板

521: マンション住民さん 
[2014-06-07 14:28:15]
排水が良好のため大丈夫です。
523: 入居済みさん 
[2014-06-07 16:26:04]
先月の光熱費は3人家族で4000円。東電の6000円近い買取りがあったので プラスになりました。

 
524: 入居済みさん 
[2014-06-08 00:25:46]
最近なんか床の軋む音が気になるんですが、みなさんどうですか?
525: マンション住民さん 
[2014-06-08 13:20:31]
自分のとこは内覧会で隅々まで歩いて確かめたので大丈夫ですよ☆車と同じで当たり外れもありますけど 設備に関しては とりあえずリビング保証もあるしね。 
526: 契約済みさん 
[2014-06-22 07:52:10]
駅前のスーパーとイオンはどうなったのでしょうね。
工事している様子も無いし、早くオープンしていただけると便利になるのですが(^^;)
527: 住民さんE 
[2014-06-24 22:21:30]
吉川美南駅の利用者数はまだまだ少ないですからね、もう少し住民が増えないと開店しても赤字ですね。
528: マンション住民さん 
[2014-06-28 08:03:45]
スーパー気になりますね
冬に完成する予定ですよね確か
529: マンション住民さん 
[2014-06-29 09:14:21]
スーパーの件、グランセンス板に情報書いてありますね。
3月に延期らしいです。
530: 匿名さん 
[2014-06-30 18:34:31]
やはりグランセンスの入居が一通り済んで人口が増えてからですね
531: マンション住民さん 
[2014-07-03 18:05:47]
グランセンスが大規模過ぎてレーベンが何だか見劣りしますね(;一_一)

お隣(新三郷)の三井も仕上がってきましたね、立派すぎて圧倒されます。
532: 入居済みさん 
[2014-07-10 13:59:31]
イオンタウンに電話して確認したところイオンタウンの事業撤退はないがイオンタウンの開業予定は未定と言われました。残念でしかたありません。
533: 周辺住民さん 
[2014-07-10 21:53:35]
532はグランセスに書き込みしてる文章と同じで荒らしですな。勝手にひとりで残念がってろよ。
534: 入居済みさん 
[2014-07-11 07:55:17]
533荒らしじゃね~から。だったら自分でイオンタウンに確認してみろや。
535: 周辺住民さん 
[2014-07-11 09:35:51]
確認してくれたんやろ?笑 つうかスーパー そんなに気になるか?
536: 入居済みさん 
[2014-07-11 10:51:31]
同じ書き込みだとなぜ荒らしなんかね?553さん?ん?なんで?
537: 住人 
[2014-07-12 13:59:18]
どなたか自転車置き場の抽選どうなったかご存知ですか?申し込もうと思ったら締め切ってたみたいで…
538: マンション住民さん 
[2014-07-15 22:22:10]
大通りを走ってるバイクや車の騒音が辛い
走行音も耳障りですが、大音量の音楽にイライラします
通報したら見廻りとかしてくれるのかしら?
吉川美南にも交番が欲しいです
539: マンション住民さん 
[2014-07-26 18:11:10]
今日は越谷の花火大会ですね!マンションから見えるといいな~(^^)
540: マンション住民さん 
[2014-07-27 21:33:38]
今の管理人さん 今月末でお辞めになるんですね…
やっと顔覚えた頃に なんだか残念ですね
541: マンション住民さん 
[2014-07-27 23:06:41]
>>540
そのようですね、、、
優しくて素敵な方でしたので残念です
542: マンション住民さん 
[2014-07-28 15:16:23]
管理人さん話しやすく感じの良い方でしたね~~

まだ半年なのに・・・
543: マンション住民さん 
[2014-07-28 16:11:31]
通路に停めてる自転車、あれ違反じゃないですか?
エントランスの中を自転車で横断するのを見てびっくりしました。
きちんと規約は守ってほしいです。
544: マンション住民さん 
[2014-07-28 16:40:51]
エントランスに自転車!?
それは ビックリ!
545: マンション住民さん 
[2014-07-28 20:47:56]
エレベータ近くのお家ですよね?私も気になってました。。。
546: マンション住民さん 
[2014-07-28 21:28:29]
>>545
そうです!目立ちますよね…。
共用部分なんで違反ですし、かなり前から見かけます。
エントランスを自転車で横断するのもどうなんでしょう。
547: マンション住民さん 
[2014-07-29 00:07:21]
そのお宅は以前にも掲示板で問題に成ってましたよね
暫くは置いて無かったのに又置き始めましたね(>_<)
何か事情でも有るのでしょうか?
でも違反は違反ですからね、困ったものですね

548: マンション住民さん 
[2014-07-29 21:27:31]
駐輪場に空きがないのかしら?

通路に自転車置かれたら邪魔だし、危ないよね
注意しても聞かないのなら、強制的に移動しちゃって欲しい
549: マンション住民さん 
[2014-07-29 23:48:00]
注意してなさそう…
550: マンション住民さん 
[2014-07-30 08:05:01]
注意されてるようですが、管理人さんが帰った後置くようになったみたいです。
エントランスも汚れるかもしれないですし、他の住人の方がきちんと規約を守ってるわけですから非常識だなぁと気になってました。
551: マンション住民さん 
[2014-07-30 14:02:16]
注意されても…なんですね
あそこに 置くのは かなり勇気のいることですよね(笑)
552: マンション住民さん 
[2014-07-30 19:15:39]
本当迷惑ですね。
553: マンション住民さん 
[2014-07-31 09:54:01]
管理人さんが
「規則を守ってください・・・」
と言っても
「自転車ぐらいで何よ!うるさい管理人ね!」
という心境なのだろうか?

管理組合(?住民で構成してるやつ)にも注意してもらえれば、集合住宅に住んでいるという自覚が芽生えるかな?
って、トラブルのもとになったら大変だし、勝手に仕事増やしちゃダメよね・・・

この際、このスレをプリントして玄関ドアに貼っておくかw
554: マンション住民さん 
[2014-08-02 08:54:41]
横やりすみません。
グランセンス板に、スーパー情報のってますね。
6月オープンて。
555: マンション住民さん 
[2014-08-02 10:07:27]
スーパーも待ち遠しいですが飲食店が早く出来て欲しいなぁ~~
出かけた帰りに駅に着いて一寸お茶したり軽く食事したり・・・今はコメダしかないし
コメダ一寸飽きました(^_-)-☆
556: マンション住民さん 
[2014-08-02 13:53:48]
あと1年ぐらいたてば住みやすい環境になるとは、わかってるけれど。。。
今が不便ですね(;≧д≦)

555さんと同じく、飲食店が早く出来ると良いなぁ〜
モデルルーム跡地がテナント募集してるから、何のお店が入るか楽しみです。
557: マンション住民さん 
[2014-08-03 19:05:41]
>>553
近いうちに管理人さんかレーベンの人に聞いてみます。
何人か苦情言えば、厳しく言ってくれますかね。
まだ置いてますし、窓枠?に鍵までしてますよね。
堂々と違反されるのはどうかと思います。
何かあってからでは遅いですよね。
558: マンション住民さん 
[2014-08-04 17:32:15]
駅前スーパー又延期~~なんて事にならないで欲しい。

自転車置いている方、早く気が付いて注意される前に駐輪場に移動してくれると良いですね

注意する人もされる人も多少は嫌な気分に成りますものね
560: 住人 
[2014-08-07 14:13:20]
もし誰かがつまずいてケガでもしたらどう責任とるつもりですか?自分用勝手にもほどがある…
561: マンション住民さん 
[2014-08-07 16:18:58]
559さんは ほんとに ご本人ですかね(笑)
562: マンション住民さん 
[2014-08-07 18:21:44]
釣られてみますw

559さん 迷惑なので考えを改めてください
563: マンション住民さん 
[2014-08-07 20:31:11]
本人かもですね。
エントランス平気で自転車で通って、注意されても廊下に停め続ける人ですから。
管理会社がゆるいのかもしれませんが、部屋の前に停めてる事がどんな事か考えた方がいいと思います。

564: 住民さんE 
[2014-08-07 22:16:20]
そこまで批判しなくてもいいと思いますよ。
自転車を盗まれたり、雨にぬれたりするのが嫌な気持ちはよくわかるし、別に人に当ててるわけじゃないんだから
問題ないかと。
うちも家の前に三輪車やベビーカー置こうと思ってるし。邪魔なら避けて通れば済む話でしょ。
565: マンション住民さん 
[2014-08-07 22:36:16]
いや~ 564さん三輪車と大人用自転車は 違うと思いますよ~
しかも このマンション意外と廊下狭いですしね
よけて通るって(笑)
まぁ
皆さん いろいろ思いはありますものね
566: トチギ住民さん 
[2014-08-07 23:01:00]
うっかり蹴飛ばしちゃったらごめんねごめんね~
567: マンション住民さん 
[2014-08-07 23:20:20]
ルールは守りましょ!
縁あって同じマンションに住んでるのだから、みんなで気持ちよく暮らしていくためにもルールは大切ですよ
意見があるのなら組合に提案してください、住民全体で話し合いましょ(^^)
568: マンション住民さん 
[2014-08-07 23:53:19]
駐輪場整備がうまくいけば、きちんと駐輪場にとめるようになるんじゃないかと。駐輪場のストレスだけは、ろうかの自転車さんと同じ気持ち。ルールはルールですけどね。
569: マンション住民さん 
[2014-08-08 00:10:43]
でもみんな駐輪場にとめてますよね?
駐輪場に対するストレスはみんな同じ。
みんながルール無視して廊下にとめたら大変でしょ!
そんなわがままがまかり通るなら私も廊下にとめたいくらい。
571: マンション住民さん 
[2014-08-08 05:58:01]
じゃみんなもとめればいいじゃん!
家の前の廊下は自分のものだろ。
573: マンションの奇妙な住民さん 
[2014-08-08 06:13:46]
>>571
意外!そこは共用部分っ!
574: マンション住民さん 
[2014-08-08 06:54:45]
はぁ?共用部分でも家の前の廊下は住人が専属的に使えるだろうが。他の人は住人のスペースを通らしてもらってるだけだよ。
本来住人が好きに物を置いていい場所。マンションの常識勉強してから投稿してねw
575: マンション住民さん 
[2014-08-08 07:41:23]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
576: マンション住民さん 
[2014-08-08 08:36:30]
出た出た!住人じゃない暇人が!ww
みなさん、無視しましょーね。
ちなみにレーベンが共用部分って言ってますので
マンションのドアの前を自分の庭だと思わないよーにね、部外者さんw
577: マンション住民さん 
[2014-08-08 08:41:22]
>>575
なにがとまってるんですか?
578: マンション住民さん 
[2014-08-08 08:47:05]
昨日の駐車場の騒ぎなに?
579: マンション住民さん 
[2014-08-08 09:05:21]
575さん 鳥ですか・・・??なんだろう、気になります

578さん 駐車場の騒ぎ?何時頃の話ですか??
581: 匿名さん 
[2014-08-08 10:19:35]
どこのマンションでも起こる問題だから 仕方ないね~ 高層マンションなんかは免震のため 資材が軽いものを使っているので 隣同士の生活の音も聞こえやすいですし 強風や軽い地震でもかなり揺れるので船酔いのようになります。 
582: マンション住民さん 
[2014-08-08 11:21:54]
575です
あのあと 飛んじゃってました

すみませんでした
あ、鳩ですぅ
583: 住民さんA 
[2014-08-08 11:44:34]
朝 鳩が鳴いてるのは のどかな感じがしていいです。
584: マンション住民さん 
[2014-08-08 12:05:38]
でも
糞だらけで…
以前駐輪場の自転車のカゴに 巣作りされて大変だったので
気になっちゃいました
585: マンション住民さん 
[2014-08-08 12:15:49]
>>584
え?駐輪場の自転車のカゴに巣作り?
駐輪場利用してるけどどの辺だろう?
586: マンション住民さん 
[2014-08-08 14:43:14]
昨日の自転車騒動ってなんですか?
587: 住民さん 
[2014-08-08 14:50:21]
気になります
駐車場の騒ぎってどうしたんですか?
588: マンション住民さん 
[2014-08-08 15:35:06]
駐車場でぶつけたか? それとも ただ子供を叱ってる親の声か? 
589: 住民さん 
[2014-08-08 17:12:52]
なんですかそれ?
詳しく聞きたいですぅ
590: 匿名さん 
[2014-08-08 17:26:45]
自分もよくわからないですぅ~ すぅ~すぅ~
591: マンション住民さん 
[2014-08-08 17:50:05]
なんか騒がしかったんですね
592: マンション住民さん 
[2014-08-09 17:06:04]

此処の駐車場って建物に囲まれている所為か騒いで無くても騒いでるように話し声が響くように思います

特別何か有った訳でな無いのでは?
593: 住民さんE 
[2014-08-09 18:04:46]
駐輪場の入り口付近で言い合いしてました。女性がかなり大きな声だったんで、周りにいた帰宅中の人もびっくりしてましたよ。
597: マンション住民さん 
[2014-08-11 08:44:40]
何かしらいさかいが有ったって事ですね、連日の猛暑で一寸した事でも
イライラしちゃったのかも・・・

新任の管理人さんにまだお目にかかってないですがどなたかお会いに成った方います?
前任の方はエントランスや駐車場付近でよくお見かけしたのですが・・・
598: マンション住民さん 
[2014-08-11 23:21:21]
新しい管理人さん
感じのいい方でしたよ
ここは年配者じゃなく
比較的お若い方を採用されるんですね
マンションの管理人さんは
わりと年配者のイメージがあったので…
599: マンション住民さん 
[2014-08-12 16:14:03]
598さん
そうですね管理人さんは年配の方って言うイメージ有りますね
以前住んでいたマンションの管理人さんも年配の男性の方でした
此処の管理人さんはお掃除したりとかハードだから若い方じゃないと務まらないかもですね
600: マンション住民さん 
[2014-08-12 17:20:10]
グランセンスの検討板によるとまたスーパー延期みたいですね…
最初の入居までに出来るみたいな営業トークは何だったんでしょう…
601: 住民 
[2014-08-12 21:40:04]
私も前に住んでたマンションの管理人さん、年配の男性で安心感ありました。1階の無断で止め続けてる自転車とかも
女性だと言えなさそう。
602: マンション住民さん 
[2014-08-12 22:44:54]
自転車に注意書きを張り紙しては?
603: 住民 
[2014-08-13 00:56:28]
>>602
はがして、知らんぷりで終わりですよ、きっと。
604: マンション住民さん 
[2014-08-14 08:03:26]
はっきり口頭で言いに行きませんか?みんなで。
605: マンション住民さん 
[2014-08-14 08:41:26]
>>604
そうですね
管理人さんに注意されても聞かないのでしたら私達が具体的な行動をすべきかもしれませんね

ですが、トラブルに発展しないためにも、管理人と管理組合に相談してからのほうがいいのでは?と思いました
直接言いにいくにしても立ち会ってもらったほうがいいのではないでしょうか

もし誰か新しい管理人さんとこの件で話された方がいましたら感触等々教えていただけると嬉しいです
606: 匿名さん 
[2014-08-14 12:48:35]
こんにちは。
レーベンの他マンションを契約している者です。
こちらの物件もオール電化との事で質問させて下さい。

IHクッキングヒーターですが、オプションで換気扇のフィルターを迷っております。
どなたかオーダーされた方はいらっしゃいますでしょうか?
当初、オーダーするつもりでいたのですが色々と調べているうちにIHは換気扇がガス程汚れないとわかり、もしかして必要ないのでは?と思い始めました。

ダイソーなどの安いフィルターで間に合う、オプションのフィルターの方がよい、など教えていただけませんでしょうか?
607: 入居済みさん 
[2014-08-14 17:31:22]
うちも我慢してたけど、勝手をする人が許されてるなら自転車廊下に置くことする。だって一人だけ許されてるのズルいですよ。子供用自転車なら邪魔にならないし。
608: マンション住民さん 
[2014-08-14 19:54:09]
>>607
許してないよ
どうしたらいいか一緒に考えよう
609: 匿名 
[2014-08-14 21:07:40]
ママ友イジメじゃないけど ひとりの住民に対して みんなで結束してまで まだ問題は発生してないし あちらも子供含め家庭があるので平和的に解決しよう。むしろママ友イジメのほうが 黙ってないよ… 馬鹿なレベル低いママがいないことを祈る…
610: マンション住民さん 
[2014-08-14 23:14:45]
>>609
私も平和的な解決を望みます
もちろん他の方もイジメや喧嘩をしたい訳ではないと思います
ルールを守り、気持ちよく暮らしたいだけだと思います

ですが私にはどうしたらそれが実現できるのかがわかりません

匿名さんの考える平和的な解決策を聞かせてください
611: マンション住民さん 
[2014-08-14 23:27:13]
>>606
まだ見てるかな?('';)
うちはオプションつけなかったです
ホムセンで買った安いシートをぐるぐる巻いてます
今のところ不満はないですが、まだ入居半年だから参考にならないかも・・・ごめんね
612: 匿名 
[2014-08-14 23:51:34]
平和的に解決とは 不快に感じるひとが管理人さんと同伴で話しに行ってみては?そして喧嘩腰ではなく 優しく低姿勢でお願いしてみると良いかもしれません。そこで相手方の出方次第で またこの掲示板で不快に感じてるかた同士で解決策を話し合ってみては?ただエントランスを自転車に乗って通り過ぎるって書いてあったので もしかしたらすでに少し常識がズレてる可能性はありますが…汗
613: マンション住民さん 
[2014-08-15 08:20:09]
スーパーの件で盛り上がってますね@グランセンス
不確かなことばかりでモヤモヤしますわ~
また住民説明会みたいなの開いて説明してほしいですね
11月オープンに間に合わなかったとしても翌年3月にはオープンするねって言ってた気がするんだけどな~勝手に延期された感があってモヤモヤ
この調子だと来年秋も疑わしくてモヤモヤ
614: 住民さんA 
[2014-08-15 09:51:02]
生協があるし いくらでもスーパーあるから あまりあせらず いつか建設されるだろう程度で良いと思います。べつにスーパーを期待して このマンション購入してないんでね
615: マンション住民さん 
[2014-08-15 10:44:36]
駅前にスーパーが出来れば確かに便利にはなりますが
人や車の出入りも激しくなる事で今より騒々しく成ります
静かな環境が良くて此処を選んだので私的には何時か出来るだろうくらいの気持ですが
スーパー待ち望んでいる方も沢山いるのではっきりした情報は必要かと・・・
噂が流れ過ぎです。
616: マンション住民さん 
[2014-08-15 11:51:45]
>>609
なんでママ友いじめ?馬鹿なレベル低いママって…レベルの低い言葉だこと。しかもなんでママ限定?ひとりの住民に対してって言うけど、どれだけ長い期間置き続けてるわけ?みんな面倒だけど規則だしマンションだから守ってるわけで、注意しても守らないんなら厳しく対応するしかありませんよね?それともあなたが説得しますか?
617: 匿名さん 
[2014-08-15 11:57:49]
やはりスーパーは来年秋も無理そうですね。イオン情報です。
一旦計画白紙で、戸建てを作る案も浮上してるとの話です。
618: 入居済みさん 
[2014-08-15 12:01:32]
>>614
スーパーが出来るのを期待して、このマンション購入した人もいるんでねw
619: マンション住民さん 
[2014-08-15 12:12:47]

1階の無断で自転車とめてる非常識な人の件、レーベンに聞いたら、管理人に注意するように言うって言ってましたねー
管理人…女性だし、いつの間にか変わったし、期待出来ないですけどね。
620: マンション住民さん 
[2014-08-15 12:22:07]
>>617
それ本当の話なんですよね?私がこの間イオンの関係者に聞いた話と違うんでまた聞いてみます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる